虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/01(金)01:30:28 60巻無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/01(金)01:30:28 No.760763631

60巻無料始まったぞ https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331772734561

1 21/01/01(金)01:31:36 No.760763957

60巻ってどこまで?

2 21/01/01(金)01:37:09 No.760765662

イーグル戦までか いいところで切るな

3 21/01/01(金)01:38:51 No.760766235

アニメでやったとこまでかな その先が見たかったりするんだけど

4 21/01/01(金)01:40:07 No.760766646

サンキュースレ「」

5 21/01/01(金)01:43:25 No.760767694

イーグル戦って鷹村が減量ミスって苦戦するやつだっけ ホーク戦の後だからアレだけどそこまで悪い試合でもなかったイメージ

6 21/01/01(金)01:43:47 No.760767822

OVAでやった木村vs真柴もあるから読んでくれ

7 21/01/01(金)01:45:47 No.760768377

>イーグル戦って鷹村が減量ミスって苦戦するやつだっけ >ホーク戦の後だからアレだけどそこまで悪い試合でもなかったイメージ 減量ミスじゃなくてイーグルは純粋に強い

8 21/01/01(金)01:46:52 No.760768725

このくらいの巻数までならどこから呼んでも面白い

9 21/01/01(金)01:48:44 No.760769239

イーグル戦以降は読まなくていいと言う配慮すばらしいな

10 21/01/01(金)01:49:20 No.760769393

沢村ってどれくらいだっけ

11 21/01/01(金)01:49:38 No.760769474

戦後編まででもいい

12 21/01/01(金)01:50:14 No.760769629

イーグル戦って結構先の話だった気がしてたけど 今だと半分くらいの所なのか

13 21/01/01(金)01:50:33 No.760769702

紙しか許さない人かと思ってたけどあるんだ…

14 21/01/01(金)01:51:57 No.760770141

電子書籍化されてたのか

15 21/01/01(金)01:53:24 No.760770520

イーグル戦決着つくまでは無料で読めないのが残念だな

16 21/01/01(金)01:54:33 No.760770877

鷹村さんの試合ではイーグル戦が一番好きだ

17 21/01/01(金)01:56:47 No.760771541

思えばイーグル戦から鷹村の目見えてないかも問題引きずってんのか

18 21/01/01(金)01:58:35 No.760771951

電子書籍NGじゃなかったのか

19 21/01/01(金)01:58:55 No.760772045

鷹村の目って結局うやむやになったんじゃないの?

20 21/01/01(金)01:59:01 No.760772079

最近は鷹村の目の事触れなくなっちゃった その代わり会長そろそろ死ぬんじゃね問題が出てきた

21 21/01/01(金)02:00:04 No.760772398

アニメだとイーグルの時の網膜剥離云々はばっさりカットだっけか

22 21/01/01(金)02:00:57 No.760772652

俺には時間がねえとか言ってたがジジイが死ぬかもしれないからか 網膜剝離の方かと

23 21/01/01(金)02:01:08 No.760772704

終戦の頃に20くらいだっけ会長 長期連載だとどんどん開きが

24 21/01/01(金)02:01:55 No.760772887

良いよね型破りで強いホークと正統派で強いイーグルの対比

25 21/01/01(金)02:02:57 No.760773141

鷹村の戦った相手だとやっぱりイーグルが一番強いのかな ホークの時は減量苦デバフがあったし

26 21/01/01(金)02:03:15 No.760773213

作中時期は90年代のままで描かれてるもんと思ってたが時代進んだ描写とか出たのか

27 21/01/01(金)02:03:31 No.760773267

次の御無礼さんはどうなんだろうな 鷹村の対戦相手だと久々に紹介にページ割いてるけど

28 21/01/01(金)02:04:42 No.760773648

イーグルがクレバーになってたら鷹村ドクターストップで負けてたろうしな

29 21/01/01(金)02:06:50 No.760774191

電子書籍NGってなんか作者的にいいことあるの?

30 21/01/01(金)02:07:02 No.760774241

コミックスは電子版あったんか

31 21/01/01(金)02:09:21 No.760774791

60巻までは元々電子書籍化されてなかったっけ そこから先が何故か禁止 まあ面白い所まで読めるからそんな支障ないけど

32 21/01/01(金)02:11:11 No.760775180

ここまで無料にしとけば続きのつまんね部分も売れるという判断

33 21/01/01(金)02:16:43 No.760776443

ホーク戦は途中で鷹村がレベルアップした感じ それまでは同格の相手と戦った事なかったのが初めて戦えて

34 21/01/01(金)02:17:55 No.760776730

おもしれ部分とつまんね部分がストーリー的には地続きなのが暗澹とした気持ちにさせてくれる おもしれ部分だけ読めばいいだけといえばそうだけど

35 21/01/01(金)02:19:51 No.760777151

つい最近もチャンピオンの内情ですごい面白かったし面白い話描く器量は絶対ある

36 21/01/01(金)02:26:44 No.760778662

戦後まではほんと面白いんすよ

37 21/01/01(金)02:28:08 No.760778935

序盤は一歩が初心者だからこそグングン成長して楽しい

38 21/01/01(金)02:34:30 No.760780114

一歩がチャンピオンになるまでは完璧と言って良いしその後もちょうど60巻辺りまでは名作中の名作

39 21/01/01(金)02:35:12 No.760780235

>序盤は一歩が初心者だからこそグングン成長して楽しい 一歩けっこう器用だなってなる

40 21/01/01(金)02:35:36 No.760780298

新人王トーナメント編おもしろいな やっぱデンプシー出る前の一歩の 戦い方の方が好きだわ

41 21/01/01(金)02:36:15 No.760780408

スパーリングしてるだけなのにクソ面白いわ

42 21/01/01(金)02:41:21 No.760781329

>やっぱデンプシー出る前の一歩の >戦い方の方が好きだわ はいデンプシー封印されてからはどうでしたか…?

43 21/01/01(金)02:41:35 No.760781371

60巻までだと超名作じゃん!

44 21/01/01(金)02:44:53 No.760781870

その後の唐沢戦でちゃんと日本卒業して宮田戦やってれば名作のまま終われたんだろうな

45 21/01/01(金)02:47:23 No.760782257

>その後の唐沢戦でちゃんと日本卒業して宮田戦やってれば名作のまま終われたんだろうな 終わる気ない時点で一歩がちゃんと世界戦+宮田戦やってたとしてもあのとき終わってればってなるだけな気がする!

46 21/01/01(金)02:48:47 No.760782500

60巻辺りまでグダらず面白いって凄いよなぁ そこからがまた長いんだけど…

47 21/01/01(金)02:50:24 No.760782749

まあマッチメイク力の無いジムのせいで 酷使されてパンドラ引退って90年代の ボクシングっぽくはある

↑Top