虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/01(金)00:03:33 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/01(金)00:03:33 No.760726812

https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028736251 あけましておめでとう!    2021

1 21/01/01(金)00:03:57 No.760727055

例の回来たな…

2 21/01/01(金)00:04:13 No.760727219

今回は頭おかしいな…

3 21/01/01(金)00:04:21 No.760727328

ボボ始めは169話じゃーい!!!

4 21/01/01(金)00:04:22 No.760727342

こんな年越しは嫌だ 年越しなのにimgで天の助のかっこ良さに震えている P.N「」パチ

5 21/01/01(金)00:04:23 No.760727357

ぜんぜん2021になってねー!!!

6 21/01/01(金)00:04:26 No.760727404

>今回は頭おかしいな… 今回だけか?

7 21/01/01(金)00:04:28 No.760727426

あけましておめでとう! 2021

8 21/01/01(金)00:04:32 No.760727470

>今回は頭おかしいな… いつもおかしいじゃないか…

9 21/01/01(金)00:04:32 No.760727479

全然2021になってねーーー!!!! ゴパッ!!!

10 21/01/01(金)00:04:53 No.760727693

>あけましておめでとう! >   2021 全然2021になって…るー!?

11 21/01/01(金)00:05:08 No.760727866

明けましておめでとう 2020

12 21/01/01(金)00:05:13 No.760727908

天の助屈指の見せ場シーンが正月に回ってくるなんて本当においしいな 本人は期限切れでマズいのに

13 21/01/01(金)00:05:15 No.760727926

>ボボ始めは169話じゃーい!!! ボボ始めってなんだよ!

14 21/01/01(金)00:05:38 No.760728146

表紙も何か新年一発目って雰囲気出してるな…

15 21/01/01(金)00:05:43 No.760728189

夜叉化→やまんばだー!の勢いすげぇ

16 21/01/01(金)00:05:46 No.760728231

この回の天の助ほんとカッコよくて好き

17 21/01/01(金)00:05:47 No.760728248

元旦をサンバマンで迎えるとは…

18 21/01/01(金)00:05:48 No.760728253

ハレクラニの金攻撃も無効にできるキリンさんが敵う相手じゃないって言うことでやまんばの強さがよくわかるな……

19 21/01/01(金)00:05:59 No.760728369

塩とドクロ塗れの2021年冬ー!

20 21/01/01(金)00:06:05 No.760728428

imgとボーボボまみれの2021年冬ー!

21 21/01/01(金)00:06:05 No.760728433

大地の果実!!!

22 21/01/01(金)00:06:06 No.760728442

>あけましておめでとう! >   2021 年賀状じゃーーー!!!!

23 21/01/01(金)00:06:10 No.760728483

ではまず新年の一句 白パンツ 五臓六腑に 染み渡る

24 21/01/01(金)00:06:16 No.760728533

>大地の果実!!! 自然の恵み!!!

25 21/01/01(金)00:06:26 No.760728615

>>大地の果実!!! >自然の恵み!!! ピザ屋!!!!!

26 21/01/01(金)00:06:27 No.760728624

塩とドクロまみれの2021年元旦ー!

27 21/01/01(金)00:06:28 No.760728630

ヌズベー!ヌズベー!

28 21/01/01(金)00:06:29 No.760728645

>>あけましておめでとう! >>   2021 >年賀状じゃーーー!!!! 全然2021年になってねーーーーー!!!

29 21/01/01(金)00:06:29 No.760728647

やまんばとところてんまみれの2021年冬ー!!

30 21/01/01(金)00:06:30 No.760728667

>天の助屈指の見せ場シーンが正月に回ってくるなんて本当においしいな 今年は主食ところ天ブーム来るな!

31 21/01/01(金)00:06:32 No.760728683

>年賀状じゃーーー!!!! 全然2021になってねー!!

32 21/01/01(金)00:06:42 No.760728793

ヤマンバは山婆と書く場合も有るらしいのでサンバマンを漢字に変換して サンバマン→山婆男 ヤマンバは鬼女で能においては般若も鬼女とされる 山婆男→般若男 般若面と夜叉面は混同されることが有るため 般若男→夜叉男 夜叉は男女で名前は違うが漢字は同じなので 夜叉男→女夜叉 陰陽思想において女と闇は陰に属するので 女夜叉→闇夜叉 連想できたな!

33 21/01/01(金)00:06:43 No.760728801

ははは新年早々ボーボボ読んでやがるぜ

34 21/01/01(金)00:06:47 No.760728838

>1609427166970.png ありがてぇありがてぇ……

35 21/01/01(金)00:06:56 No.760728928

真剣に天の助を心配するへっくんと 心配を他所に格の違いを見せつける天の助が普通にかっこいい…

36 21/01/01(金)00:07:04 No.760729005

>ははは新年早々ボーボボ読んでやがるぜ オレらもね!!

37 21/01/01(金)00:07:04 No.760729013

て、天の助が… カッコイイ…!

38 21/01/01(金)00:07:04 No.760729016

>ははは新年早々ボーボボ読んでやがるぜ 俺らもね♪

39 21/01/01(金)00:07:12 No.760729108

>ははは新年早々ボーボボ読んでやがるぜ オレらもね♪

40 21/01/01(金)00:07:17 No.760729161

>1609427166970.png いつもの9人描いてくれたのが嬉しい!

41 21/01/01(金)00:07:22 No.760729205

オーバーの時とかの変身と違い最後のページで雑に変身したな

42 21/01/01(金)00:07:23 No.760729215

天の助ピザネタ好きだな!

43 21/01/01(金)00:07:37 No.760729359

田楽マンでだめだった 本当こいつウザくない時はずるいな

44 21/01/01(金)00:07:37 No.760729360

>年賀状じゃーーー!!!! 「」ガの年賀状だーーーー!!

45 21/01/01(金)00:07:48 No.760729456

変身シーンのコマ小さいな!?

46 21/01/01(金)00:07:49 No.760729469

>女夜叉→闇夜叉 >連想できたな! お前にとってはここが重要なんだろ?ん?

47 21/01/01(金)00:07:52 No.760729501

新春かくし芸!! アリの巣いじり

48 21/01/01(金)00:08:00 No.760729578

今ラパラパいっぱいいなかった?

49 21/01/01(金)00:08:03 No.760729618

>1609427166970.png ノリノリのウンコッコ博士とビュティさん兄妹かわいいな

50 21/01/01(金)00:08:25 No.760729796

>真剣に天の助を心配するへっくんと >心配を他所に格の違いを見せつける天の助が普通にかっこいい… 前回まで誰?扱いだったのにあえて「カツ」って呼んであげるのがなんか好きなのよね 隊長として増長した副隊長に厳しくも優しく教育してるみたいな

51 21/01/01(金)00:08:25 No.760729797

「大地の果実」!!!

52 21/01/01(金)00:08:33 No.760729851

陽気なサンバマンを無言でぶん殴るボーボボでだめだった

53 21/01/01(金)00:08:42 No.760729939

>No.760728442 2021年にもなってこんなあけおめファンアートが描かれるとかノストラダムスも予言できなそう

54 21/01/01(金)00:08:42 No.760729940

ボーボボたちの体にそもそも骨はあるのかという根本的な疑問が解決する回

55 21/01/01(金)00:08:45 No.760729974

何新年早々ボーボボ見てんだテメーーー!!!

56 21/01/01(金)00:08:47 No.760729991

何でこんなかっこいいんだと思ったけどそういや明確に組織内で格下の奴と戦ったことなかったな…

57 21/01/01(金)00:08:54 No.760730039

天の助ちゃんと強かったんだな… あと誰?とか言ってたくせにちゃんとカツのこと覚えてたんだな…

58 21/01/01(金)00:09:05 No.760730165

年明けボーボボ!

59 21/01/01(金)00:09:13 No.760730224

>何新年早々ボーボボ見てんだテメーーー!!! 駄目ですか?

60 21/01/01(金)00:09:17 No.760730253

>て、天の助が… >カッコイイ…! 不覚…!

61 21/01/01(金)00:09:24 No.760730309

闇夜叉にくっついてきたおまけことカツ あの天の助に挑んで奥義・超ところ弾でいきなり敗北という情けなさ これまで醜態を見せてきた敵は数あれどここまで情けない奴はいなかったはずだ

62 21/01/01(金)00:09:27 No.760730333

>天の助屈指の見せ場シーンが正月に回ってくるなんて本当においしいな >本人は期限切れでマズいのに 心太、と書いて「ところてん」と読む。 つまり、新年度早々の天の助の活躍は、今年は図「太」い「心」を持って生きていけよ、という天からの助言だったのダ! すなわち、ところ天の助とは「《ところ》かまわず《天の》使いとして《助》けてやる」という意味が込められていたのダダダーダ・ダーダダ天使。

63 21/01/01(金)00:09:31 No.760730358

全 て

64 21/01/01(金)00:09:32 No.760730371

骨抜きのくだりといい 今回全体的に天の助余裕綽々じゃない?

65 21/01/01(金)00:09:45 No.760730482

>今ラパラパいっぱいいなかった? 新年から増殖してるのはなんか相変わらず感というか安心感ある

66 21/01/01(金)00:09:47 No.760730494

ムダにこだわっちゃった!が好き

67 21/01/01(金)00:09:53 No.760730530

時間差で田楽が夜叉になるのずるい

68 21/01/01(金)00:09:55 No.760730540

>>女夜叉→闇夜叉 >>連想できたな! >お前にとってはここが重要なんだろ?ん? 否定はできねえな… 連想するときの足掛かりになったのはサンバ=山婆のとこだったけど

69 21/01/01(金)00:09:56 No.760730545

お前ら正月からボーボボとか正気か!?

70 21/01/01(金)00:10:05 No.760730618

スレに出没するジェダチーム仲いいよねって 年賀状のオマケじゃー!!

71 21/01/01(金)00:10:12 No.760730680

天の助のピザ屋ネタ本当好き

72 21/01/01(金)00:10:15 No.760730707

>前回まで誰?扱いだったのにあえて「カツ」って呼んであげるのがなんか好きなのよね >隊長として増長した副隊長に厳しくも優しく教育してるみたいな 元の立場にも誇りがあったみたいだし部下の事もちゃんと忘れてない辺りしっかり隊長やってたんだな…

73 21/01/01(金)00:10:18 No.760730738

>お前ら正月からボーボボとか正気か!? こんな時代(2021年)だぜ 俺たちは止められない

74 21/01/01(金)00:10:25 No.760730784

超ところ弾って体当たりしてるっぽいんだけどアニメだとなんかよくわからない技になってた記憶

75 21/01/01(金)00:10:29 No.760730819

>天の助ピザネタ好きだな! 首領パッチも好きだから多分澤井先生がピザ好きと見た

76 21/01/01(金)00:10:45 No.760730935

ボーボボと関係ないけど 月姫switchで発売 嬉しいでございまーす!!! 嬉しいでございまーす!!!

77 21/01/01(金)00:10:56 No.760731022

魚雷ガール枠と思ったけど闇夜叉状態の方が数倍強いよねこいつ

78 21/01/01(金)00:11:02 No.760731073

>1609427405393.png 嬉しいが…ハンペンは実は参加資格がないのだ……

79 21/01/01(金)00:11:03 No.760731082

>ボーボボと関係ないけど >月姫switchで発売 >嬉しいでございまーす!!! >嬉しいでございまーす!!! ラリってんじゃねー!! えっまじ?

80 21/01/01(金)00:11:03 No.760731084

>ボーボボと関係ないけど >月姫switchで発売 >嬉しいでございまーす!!! >嬉しいでございまーす!!! パラレルやっちゃってー!パラレルやっちゃってー!

81 21/01/01(金)00:11:04 No.760731100

何で「」はジェダチーム好きなのー!? どうしてなのー!?どうしてなのー!?

82 21/01/01(金)00:11:11 No.760731144

ヌズベー

83 21/01/01(金)00:11:14 No.760731163

ドモンが人間も自然の一部って言ってただろう だからピザ屋店員という人間の俗っぽい部分もまた自然であると天の助は言いたいんだな

84 21/01/01(金)00:11:18 No.760731189

この回の天の助はマジでかっこいい

85 21/01/01(金)00:11:20 No.760731203

新年一発目に相応しいボーボボだったな

86 21/01/01(金)00:11:22 No.760731213

>スレに出没するジェダチーム仲いいよねって >年賀状のオマケじゃー!! ありがたいでございまーす! ありがたいでございまーす!

87 21/01/01(金)00:11:28 No.760731251

トライアルハイテンションに続き三馬鹿が鉄球で一斉に攻撃するシーンはやっぱりコイツラすげえって感じになる

88 21/01/01(金)00:11:42 No.760731363

こいつ等から内臓や骨を抜き取る攻撃は一番やっちゃダメだ

89 21/01/01(金)00:11:53 No.760731452

>真剣に天の助を心配するへっくんと >心配を他所に格の違いを見せつける天の助が普通にかっこいい… 田楽の?がイヤ隊長なら副隊長倒すのなんて当たり前でしょ…なんで驚いてんの……みたいな視線に見えてくる

90 21/01/01(金)00:12:09 No.760731578

なんだかんだで地力でAブロック隊長の座を掴んだんだろうから実力もあるんだな天の助

91 21/01/01(金)00:12:18 No.760731640

鉄球が出てきてから三馬鹿もこれだ…ってなってる辺り 流石にこれは予想外でアドリブで奥義にしたんだな… 戦い方が柔軟すぎる…

92 21/01/01(金)00:12:23 No.760731680

>スレに出没するジェダチーム仲いいよねって >年賀状のオマケじゃー!! 今頃こいつらスマホ片手にボーボボスレに張り付いてんだろうな…

93 21/01/01(金)00:12:32 No.760731745

ズヌベ~ ズヌベ~

94 21/01/01(金)00:12:38 No.760731771

いくぞ俺の骨 「バスタービーム」!

95 21/01/01(金)00:12:45 No.760731838

>魚雷ガール枠と思ったけど闇夜叉状態の方が数倍強いよねこいつ ハジケの強制力は結構高い部類だと思うけど サンバマンは自分から冷やす方向のリアクションさせちゃったからな 敗北の主な原因は自滅だと思う

96 21/01/01(金)00:12:51 No.760731918

>魚雷ガール枠と思ったけど闇夜叉状態の方が数倍強いよねこいつ ハジケへの対処できるから割と強キャラだったと思う 立場がありすぎてシリアスにならざるを得なかったのが敗因

97 21/01/01(金)00:13:04 No.760732026

>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028736251 >あけましておめでとう! >   2021 全然文字になってねえ!!!

98 21/01/01(金)00:13:06 No.760732041

>超ところ弾って体当たりしてるっぽいんだけどアニメだとなんかよくわからない技になってた記憶 両手から水っぽい波動みたいなの出してたな

99 21/01/01(金)00:13:09 No.760732062

>1609427405393.png ちゃんとハンペン慕ってるのにわむ

100 21/01/01(金)00:13:09 No.760732064

実際連載時は天の助元副隊長に負けるのかねぇと思ってたらまさかの瞬殺でいい意味で裏切られたよこの回

101 21/01/01(金)00:13:10 No.760732068

>スレに出没するジェダチーム仲いいよねって >年賀状のオマケじゃー!! よく見たら小屋のプレゼントのコマ中継しとる!!

102 21/01/01(金)00:13:19 No.760732150

>何で「」はジェダチーム好きなのー!? >どうしてなのー!?どうしてなのー!? 定型力強すぎて親しみが湧いたと思われる

103 21/01/01(金)00:13:24 No.760732187

新年早々「」よこのプロフィールを覚えているか サンバマン 誕生日:10月8日 血液型:A型 年齢:41歳 出身地:リオデジャネイロ 好きな物:串焼き 実はサンバよりフラメンコの方が好きで得意なのはタップダンス

↑Top