20/12/31(木)23:53:08 2020年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/31(木)23:53:08 No.760719211
2020年って改めて思うけどすごい年だったね… オーストラリアの森林火災がやべーって言ってた頃が懐かしい…
1 20/12/31(木)23:54:08 No.760719752
まさか生活が変わるとは
2 20/12/31(木)23:54:38 No.760720048
震災がなかったのが不幸中の幸い
3 20/12/31(木)23:55:07 No.760720399
スレッドを立てた人によって削除されました レス乞食大好き文字画像
4 20/12/31(木)23:55:14 No.760720467
石油価格がマイナスになったり株価がバブル末期までなったり色々あったな…
5 20/12/31(木)23:55:18 No.760720511
銀河貫くの楽しかったよ
6 20/12/31(木)23:56:05 No.760721044
>銀河貫くの楽しかったよ 奇祭すぎてヒで困惑の嵐だったのは笑う
7 20/12/31(木)23:56:24 No.760721241
爆発事故で街一つ吹き飛んだの衝撃だった
8 20/12/31(木)23:56:43 No.760721403
>震災がなかったのが不幸中の幸い 12月に震度5が連続で来たときはさすがに覚悟したよ…
9 20/12/31(木)23:56:49 No.760721446
今年はいい年だったって言ったらサイコ扱いされそうなくらい人類の総意で糞年だったと断言できるけど 良い事もなかったわけではなく 凄いドストライクなエロ動画見つけて滅茶苦茶シコった pornhubなんでこないだ消された
10 20/12/31(木)23:57:16 No.760721722
2020/11/01/02:30
11 20/12/31(木)23:57:19 No.760721756
>爆発事故で街一つ吹き飛んだの衝撃だった そんな事件あったん!?
12 20/12/31(木)23:57:37 No.760721991
>2020/11/01/02:30 千年後の人類が困惑する暗号来たな…
13 20/12/31(木)23:58:32 No.760722613
>そんな事件あったん!? レバノン
14 20/12/31(木)23:59:01 No.760722956
>>そんな事件あったん!? >レバノン アレ今年だったことに驚愕する
15 20/12/31(木)23:59:54 No.760723627
船乗ってる人大変だなあから年まで越すとは
16 20/12/31(木)23:59:57 No.760723653
>>そんな事件あったん!? >レバノン 港一つ消滅しただけだよ!
17 21/01/01(金)00:01:01 No.760724898
2021年になってしもうた
18 21/01/01(金)00:01:31 No.760725333
あけ おめ
19 21/01/01(金)00:03:47 No.760726964
こと よろ
20 21/01/01(金)00:03:58 No.760727065
そういやゴーンが逃げ出したのがちょうど去年末か… 激動すぎるな
21 21/01/01(金)00:04:27 No.760727416
横浜は花火あがってね
22 21/01/01(金)00:05:58 No.760728367
>そういやゴーンが逃げ出したのがちょうど去年末か… >激動すぎるな 普通ならあれだけでも超大ニュースとして年末まで引っ張れる案件だったのに…
23 21/01/01(金)00:10:15 No.760730709
今年初めて開いたスレが去年話題のスレだった
24 21/01/01(金)00:11:42 No.760731365
もう何もかも吹っ飛ぶくらいコロナだった 第2次世界大戦以降で最大のイベントだろ
25 21/01/01(金)00:13:01 No.760732000
>もう何もかも吹っ飛ぶくらいコロナだった >第2次世界大戦以降で最大のイベントだろ クリスマスまでには収束してるだろってみんな言ってたのに…
26 21/01/01(金)00:13:58 No.760732480
気が付いたら1年過ぎてた… こわくない?
27 21/01/01(金)00:14:44 No.760732871
コロナでリモートワークになってから同じ生活繰り返してたらあっという間だった
28 21/01/01(金)00:14:56 No.760732971
>気が付いたら1年過ぎてた… >こわくない? 次からは気づいたら10年過ぎてるぞ
29 21/01/01(金)00:15:24 No.760733207
蝗害どうなったかな
30 21/01/01(金)00:15:25 No.760733222
街のイベントが軒並みなくなったから季節感がマジでない
31 21/01/01(金)00:15:30 No.760733277
なんだかんだ自分が参加して無くても季節のイベントが消し飛ぶと >気が付いたら1年過ぎてた… >こわくない? こうなるんだなぁって実感した1年だった
32 21/01/01(金)00:15:42 No.760733388
遊びに行った記憶すら年始からちょっとしかない年過ぎた…
33 21/01/01(金)00:15:44 No.760733407
>蝗害どうなったかな 殺虫剤巻いたらなんか話題にならなくなった
34 21/01/01(金)00:15:47 No.760733436
まじホントクソみたいな年だった…
35 21/01/01(金)00:16:18 No.760733726
学生さん本当に可哀想
36 21/01/01(金)00:17:30 No.760734276
Flashがついに2020年中に終わってしまった… https://kids.yahoo.co.jp/games/sports/013.html
37 21/01/01(金)00:18:17 No.760734671
世界のトレンドでいえばWWlll(第三次世界大戦)から始まったんだよな…
38 21/01/01(金)00:19:50 No.760735490
Twitterで宣戦布告はちょっと時代が変わりすぎた
39 21/01/01(金)00:20:02 No.760735578
書き込みをした人によって削除されました
40 21/01/01(金)00:20:19 No.760735709
なんだかんだスポーツ観戦と自分のテンションがリンクしてるのがわかった
41 21/01/01(金)00:20:24 No.760735750
今年は去年よりマシだろう…
42 21/01/01(金)00:22:07 No.760736598
>Twitterで宣戦布告はちょっと時代が変わりすぎた 無人兵器が攻撃する動画がバンバン上がっててこれが現代の戦争かって思った
43 21/01/01(金)00:22:31 No.760736800
今が最悪なら後は上がるだけだからな …上がるよね?
44 21/01/01(金)00:22:40 No.760736869
いい年にしようが自分の努力だけでどうにもならないモチベは辛い
45 21/01/01(金)00:22:42 No.760736880
もうこれ以上悪くなりようがないとは思うけど東京の感染者見ると…
46 21/01/01(金)00:22:44 No.760736898
令和になってから全然良いニュースを聞かない気がする
47 21/01/01(金)00:23:02 No.760737046
>今年は去年よりマシだろう… 来年も同じことを言うようにならないことを祈ってる
48 21/01/01(金)00:23:46 No.760737390
ノムさんで悲しんでたらそのあとの志村でトドメ刺されたな…
49 21/01/01(金)00:23:52 No.760737439
>令和になってから全然良いニュースを聞かない気がする 時代が時代なら改元されてたレベル まあ横浜に令和の大仏(ガンダム)が建ったし大丈夫じゃろ…
50 21/01/01(金)00:24:03 No.760737526
ノムさん死んだのか…
51 21/01/01(金)00:24:16 No.760737638
好転すりゃいいよね!年明けから暗い話はよそうぜ! くらいの薄っぺらい意見しか言えない程度に分からん…
52 21/01/01(金)00:25:15 No.760738081
>好転すりゃいいよね!年明けから暗い話はよそうぜ! >くらいの薄っぺらい意見しか言えない程度に分からん… はやぶさ2が帰ってきてくれたし… スペースXのクルードラゴンも成功したし… スペースXのスターシップは無事に爆発したし…
53 21/01/01(金)00:25:33 No.760738234
>第2次世界大戦以降で最大のイベントだろ 実際アメリカはWWⅡよりコロナで死んでるし本当にそう
54 21/01/01(金)00:26:55 No.760738852
別に現地に行くわけじゃないけど無観客とか入場制限だの見るとなんかテンション下がっちゃう
55 21/01/01(金)00:27:30 No.760739126
今年は30後半にしてはじめて女の人とエッチできました
56 21/01/01(金)00:27:48 No.760739256
>>第2次世界大戦以降で最大のイベントだろ >実際アメリカはWWⅡよりコロナで死んでるし本当にそう なんなら同時多発テロの時の死亡者と同じくらいの人が一日にコロナで死んでる
57 21/01/01(金)00:28:30 No.760739546
>今年は30後半にしてはじめて女の人とエッチできました これはめでたい
58 21/01/01(金)00:28:36 No.760739591
>今年は30後半にしてはじめて女の人とエッチできました おめでとう!(はじめて女の人と…?)
59 21/01/01(金)00:29:11 No.760739842
かなちゃんを見習って残滓だろうと生きて行こう
60 21/01/01(金)00:30:10 No.760740261
>おめでとう!(はじめて女の人と…?) (男の人とはあるんだな…)
61 21/01/01(金)00:30:24 No.760740366
>今年は30後半にしてはじめて女の人とエッチできました 年越しSEX!
62 21/01/01(金)00:40:38 No.760744923
まさかAKIRAと殆ど似たような世界観になるとは思わなかった…
63 21/01/01(金)00:40:38 No.760744927
一つのニュースで一年引っ張るなんてないよ ここ数年毎年濃度に驚いてる気がする
64 21/01/01(金)00:40:47 No.760744995
あばよ2020年 ようこそ2021年 今年こそ良い年になるといいな
65 21/01/01(金)00:42:36 No.760745812
人類の厄年だったね
66 21/01/01(金)00:42:52 No.760745923
さすがに去年以下ってことはないだろ あとは上がるだけよ
67 21/01/01(金)00:44:09 No.760746460
>今が最悪なら後は上がるだけだからな >…上がるよね? どん底なら上がるだけだろって思うだろ? 奈落に底なんて無いんだよ…
68 21/01/01(金)00:45:29 No.760747033
2021年ちゃんは可哀想なパス受け取ったな
69 21/01/01(金)00:46:31 No.760747497
コロナは3,4年は覚悟しないとダメだろうな
70 21/01/01(金)00:46:41 No.760747578
今年駄目でも5年10年見りゃ終わりの始まりって事は無いと思って生きる!
71 21/01/01(金)00:47:47 No.760748075
クソみてぇな一年だった
72 21/01/01(金)00:48:39 No.760748422
コミケ開催できるかなーというのが今年まず気になってること
73 21/01/01(金)00:48:42 No.760748436
爆発は日本でも十分オイオイオイってのが起こった後に映画みたいな規模のが来て
74 21/01/01(金)00:51:18 No.760749538
忘れられがちだけど中国で洪水とかあったよね
75 21/01/01(金)00:52:02 No.760749860
熊本も災害あったぞ
76 21/01/01(金)00:52:37 No.760750090
>気が付いたら1年過ぎてた… >こわくない? 親が死にそう こわい