虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/31(木)23:13:05 侍道1に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/31(木)23:13:05 No.760693446

侍道1にリベンジしていく 先生使ってみてえなあ二つの意味で https://twitch.tv/bottiyan

1 20/12/31(木)23:13:14 No.760693540

ひたすら先生斬っててダメだった

2 20/12/31(木)23:13:26 No.760693641

ンダラァ!

3 20/12/31(木)23:13:40 No.760693811

ガード連打で

4 20/12/31(木)23:14:05 No.760694126

合わせできたら強引に相手の攻撃中も割り込める

5 20/12/31(木)23:14:48 No.760694641

合わせを連打で狙う時は速すぎず遅すぎず適度の連打にすると成功しやすい 完全に狙って一回だけボタン押すってのはやったことない

6 20/12/31(木)23:15:20 No.760695021

見切るとジャンプ中とか以外では一切食らわなくなる

7 20/12/31(木)23:15:46 No.760695378

ジャスガとは違って相手の攻撃が届く頃にはもうガードボタンを離してる間隔

8 20/12/31(木)23:15:56 No.760695495

崩されてるときでも見切りはできたはず

9 20/12/31(木)23:16:24 No.760695953

弱斬り三段目は出してくるタイミング同じだから合わせ狙いやすいと思う

10 20/12/31(木)23:16:39 No.760696212

合わせは高難度必須テク 崩しは…蹴りでも食わせてればええねん

11 20/12/31(木)23:17:40 No.760696849

侍の鉄則としてかならず相手よりも低い位置で戦うのだぞ ジェダイとは逆なのだ

12 20/12/31(木)23:17:56 No.760697028

あわせは成立するとこっちの方が先に動けるから確定で大技が刺さる

13 20/12/31(木)23:18:07 No.760697155

まあ合わせ出来なくても特に問題ないよ

14 20/12/31(木)23:18:28 No.760697429

坂道とかで相手より高い場所だとこっちの攻撃があたらなくなる 下段攻撃がないから仕方ないのだ

15 20/12/31(木)23:18:33 No.760697512

ガードモーション中でも合わせのタイミングでボタン押して離せば発動した…気がする

16 20/12/31(木)23:19:37 No.760698354

まあどうしても難しいなら狙わないほうがいいかも やさしいでやってる限り早々死なないし

17 20/12/31(木)23:19:52 No.760698546

逆に低い位置からならこっちの攻撃は当て放題 壁に追い込めば攻撃するたびに相手は足を滑らせる

18 20/12/31(木)23:20:57 No.760699336

チュートリアルで死ぬことはできないんだっけ

19 20/12/31(木)23:21:15 No.760699532

ガードを一瞬だけして離して無防備になってるかその直前の状態で攻撃が当たるくらいのイメージ 失敗するのはタイミングが遅すぎるかガードしてる時間が長い

20 20/12/31(木)23:21:24 No.760699643

対戦モードができるのは侍道1だけ!

21 20/12/31(木)23:21:57 No.760700044

プロアクションリプレイを使って体力1にすれば死ねるかもしれん

22 20/12/31(木)23:22:18 No.760700267

侍が命乞いするなど…生きておられんごっ!

23 20/12/31(木)23:22:33 No.760700398

先生使って命乞いしたいよ

24 20/12/31(木)23:22:34 No.760700410

これで古今無双の使い手になったでござるな

25 20/12/31(木)23:23:08 No.760700695

先生使っても外見変わるだけで男扱いだからすずをいやらしい目で見ることも可能だぜ

26 20/12/31(木)23:23:38 No.760701040

先生使ってわざと知床に負けてそのまま放置してみよう

27 20/12/31(木)23:24:02 No.760701344

大事な年越しがかかってるんだ トゥルーエンドよろしく頼むぜ

28 20/12/31(木)23:24:28 No.760701630

秋の空…

29 20/12/31(木)23:25:20 No.760702188

命乞いしてる相手を切る…こいつぁ侍じゃねえな…

30 20/12/31(木)23:25:33 No.760702331

思うまま行動するのも楽しいからいいんだ

31 20/12/31(木)23:27:55 No.760703842

いきなりのされて簀巻きにされてもいいんだ

32 20/12/31(木)23:27:58 No.760703866

いいぞいいぞその発想だ…

33 20/12/31(木)23:28:26 No.760704152

黙って食え

34 20/12/31(木)23:28:31 No.760704205

簀巻きは侍シリーズの定番だからな…

35 20/12/31(木)23:28:52 No.760704386

ネタバレ ドナドナは死ぬ

36 20/12/31(木)23:29:26 No.760704675

ドナドナは大体死ぬ

37 20/12/31(木)23:30:17 No.760705111

ドナドナは必ず強盗しに行くので侍が助けないと死ぬ 生かしたいなら関わってあげるしかない

38 20/12/31(木)23:30:28 No.760705205

ドナドナは唯一トゥルーエンドに無関係な人だからな…

39 20/12/31(木)23:30:30 No.760705220

西南戦争やってる真っ最中の時期なんだよね

40 20/12/31(木)23:30:46 No.760705374

ドナドナ邪魔すぎる…

41 20/12/31(木)23:30:49 No.760705403

この抜き突が浮雲の奥義だよ

42 20/12/31(木)23:31:26 No.760705736

抜突を使うだろ? 敵が3人くらい密集してるだろ?

43 20/12/31(木)23:31:47 No.760705980

朝に黒生家に行って試験受けたほうがお金貰えるよ

44 20/12/31(木)23:31:52 No.760706036

刀はしぬ

45 20/12/31(木)23:32:19 No.760706292

バキーンバキーン

46 20/12/31(木)23:32:28 No.760706370

一番金貰えるのは盗みに入ってその金トンズラだぜ!

47 20/12/31(木)23:32:36 No.760706452

硬度3で使ってはいけない技だ

48 20/12/31(木)23:32:54 No.760706613

どうせ犯人はドナドナだからな

49 20/12/31(木)23:32:55 No.760706622

続編でナーフされた抜突さんだ

50 20/12/31(木)23:33:11 No.760706784

2の抜き突は刀クラッシャーだった

51 20/12/31(木)23:33:19 No.760706883

ドナドナと飯を食うと時間が経っちゃうから損なんだ

52 20/12/31(木)23:33:44 No.760707185

複数に当たったりガードされてるときに硬度削れまくる必殺発動しちゃったときの絶望よ

53 20/12/31(木)23:33:58 No.760707363

ドナドナは基本いてもいなくても世の中になんの影響も与えない人なので

54 20/12/31(木)23:34:25 No.760707609

ドナドナはEDで空中に投影されてるくらいがちょうどいい

55 20/12/31(木)23:34:57 No.760707937

あれ屋敷行けるはずじゃなかったっけ

56 20/12/31(木)23:36:38 No.760708932

赤ん坊の前でヌくとか…

57 <a href="mailto:sage">20/12/31(木)23:36:50</a> [sage] No.760709045

説明! 赤子を! 拾って! 投げつけろ!

58 20/12/31(木)23:38:35 No.760710117

金太郎様丈夫だからいくらでも投げつけられる投擲武器だもんな

59 20/12/31(木)23:39:31 No.760710716

一般的に明治時代では赤ちゃんは兵器

60 20/12/31(木)23:40:57 No.760711929

金太郎様のパパは…

61 20/12/31(木)23:41:30 No.760712237

ふすまは蹴り飛ばせなかったっけ?

62 20/12/31(木)23:44:18 No.760713915

おきのこ…

63 20/12/31(木)23:45:06 No.760714422

赤玉党はいくら切り捨ててもいいとされる

64 20/12/31(木)23:45:38 No.760714796

赤玉を延々と切り殺すことで最強の刀が出来上がるって寸法よ

65 20/12/31(木)23:48:02 No.760716162

井の頭を取り込んで置かないと六骨峠を仕切ることはできねえんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

66 20/12/31(木)23:48:21 No.760716326

金金金!侍として恥ずかしくないのか!

67 20/12/31(木)23:48:49 No.760716564

金なんか赤玉切ってりゃいいんだよ

68 20/12/31(木)23:55:26 No.760720615

鮫刀はカッコいいぞ

69 20/12/31(木)23:56:58 No.760721540

微熱を愛用してる「」は多い

70 20/12/31(木)23:57:18 No.760721751

女でも迷わず斬る

71 21/01/01(金)00:00:27 No.760724318

あけおめ

72 21/01/01(金)00:00:33 No.760724419

明けましたぞ

73 21/01/01(金)00:00:57 No.760724843

あけおめ!

74 21/01/01(金)00:01:04 No.760724946

トゥルーエンドはどうしたよーーーーー!!!

75 21/01/01(金)00:03:08 No.760726528

2020の抱負は侍のように心をまっすぐにしてくるのですねッ!

76 21/01/01(金)00:04:49 No.760727648

風呂に浸かりながら侍を見つつ年越しとなりました あけましておめでとうございます

77 21/01/01(金)00:07:29 No.760729276

こいつは金じゃなくて忠義で動くから金を出すのはかえって失礼だと思われてるよ

78 21/01/01(金)00:07:55 No.760729529

ほっぺすりすりだ!

79 21/01/01(金)00:08:46 No.760729980

誠意は言葉ではなく金額

80 21/01/01(金)00:10:06 No.760730622

新年初玉ヒュン

81 21/01/01(金)00:10:26 No.760730792

愛染がムラサキの刀だったかな?

82 21/01/01(金)00:10:58 No.760731038

金玉潰しソード

83 21/01/01(金)00:11:38 No.760731332

補正値はすぐ最大にできるからあんまり気にしなくていいよ

↑Top