虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はじま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/31(木)22:43:11 No.760674832

    はじまったか…

    1 20/12/31(木)22:44:18 No.760675444

    NYが落ちたか

    2 20/12/31(木)22:45:33 No.760676242

    終末が始まった

    3 20/12/31(木)22:46:28 No.760676854

    リスが後ろ足で立つなんて…

    4 20/12/31(木)22:47:55 No.760677688

    人間達よ…

    5 20/12/31(木)22:48:48 No.760678207

    予測通りなら大型種が現れるはずだ

    6 20/12/31(木)22:49:16 No.760678495

    写真は大分古くて吹く

    7 20/12/31(木)22:49:48 No.760678838

    やはり5G…

    8 20/12/31(木)22:50:18 No.760679175

    【12月31日 AFP】災難続きの2020年が終わりに近づく中、米ニューヨーク市クイーンズ地区で 狂暴化したリスの襲撃が相次ぎ、市民の悩みの種がまた一つ増えている。 同地区のリゴパークの周辺住民からリスに襲われたという通報が この1か月で複数回あった。女性1人が手をかまれ、緊急治療を受けた。 ある住民は地元メディアに、凶暴な個体や群れに遭遇したときに備えて、 外出の際は催涙スプレーを携帯していると語った。子どもたちが心配だと話す住民もいた。 ミシェリン・フレデリックさんは地元局のABC7に、リスにかみつかれたり、 首を引っかかれたりしたことについて、「いつのまにか金網マッチが始まっていて、負けていた」と語った。 ニューヨーク市の保健当局は、「ニューヨーク州の認可を受けた駆除業者」を呼ぶよう住民らに助言。 「リスなどの小型げっ歯類の狂犬病感染が確認されることはあまりない」とした上で、 狂犬病感染が疑われる動物を目撃した場合、地元当局に通報するよう呼び掛けた。

    9 20/12/31(木)22:52:02 No.760680374

    あの水を操るリスみたいなのが増えてきたの?

    10 20/12/31(木)22:52:22 No.760680561

    なんで噛んでくるの…

    11 20/12/31(木)22:53:07 No.760681046

    リスの惑星

    12 20/12/31(木)22:53:35 No.760681309

    クソッこんな緊急事態に米軍は何をしているんだ

    13 20/12/31(木)22:53:52 No.760681499

    アサイラムの映画だな

    14 20/12/31(木)22:54:10 No.760681701

    チャーリーとチョコレート工場かな

    15 20/12/31(木)22:54:20 No.760681813

    2021年── 危険なウィルスに感染し凶暴化したリスを駆除するため人類は陸でも生きていける鮫を開発することに着手した それが新たなる悲劇を生むとは誰も想像せずに……

    16 20/12/31(木)22:54:20 No.760681824

    アタック・オブ・ザ・キラーリス

    17 20/12/31(木)22:54:30 No.760681920

    リスの軍団

    18 20/12/31(木)22:54:43 No.760682109

    もともとセントラルパークとかでも「リス見ても近づくな」って言われてるしまあ

    19 20/12/31(木)22:55:04 No.760682325

    リムワールドか

    20 20/12/31(木)22:56:20 No.760683026

    流石にリスなら10匹くらい襲ってきても勝てるぜ

    21 20/12/31(木)22:56:24 No.760683068

    リ ス か わ い い

    22 20/12/31(木)22:56:46 No.760683291

    最悪だよ…チップも…デールも…

    23 20/12/31(木)22:57:24 No.760683654

    >流石にリスなら10匹くらい襲ってきても勝てるぜ し、死んでる...

    24 20/12/31(木)22:57:24 No.760683657

    リスなんか金玉挟んで死んでるくせに!

    25 20/12/31(木)22:57:32 No.760683738

    BREAKING NEWS 先ほど狂暴化したリスの襲撃が報告されていたニューヨーク州クイーンズ地区で 被害にあった住民らの通報により投入されたニューヨーク州の認可を受けた駆除業者がリスの反撃にあい全滅しました これを受けて保健局は火力の投入を市に勧告しました

    26 20/12/31(木)22:57:37 No.760683778

    リスとアメリカ人は建国以来ずっと戦ってきたからな…

    27 20/12/31(木)22:57:38 No.760683790

    リス凶暴化!じゃねえよ 感嘆符つけてんじゃねえよ

    28 20/12/31(木)22:58:15 No.760684136

    前例がなくリスは市の公園の象徴でもあるため市長は判断を決めあぐねているようです

    29 20/12/31(木)22:58:17 No.760684157

    完全カーズ様でも現れたか

    30 20/12/31(木)22:58:21 No.760684197

    NYの裏にはリスの卵でいっぱいだ

    31 20/12/31(木)22:58:32 No.760684298

    >いつのまにか金網マッチが始まっていて、負けていた うん?

    32 20/12/31(木)22:58:52 No.760684482

    ついにアメリカ大陸の覇者が入れ替わる時だ

    33 20/12/31(木)22:58:56 No.760684548

    真面目に5匹くらいに襲われたら泣くと思う

    34 20/12/31(木)22:59:05 No.760684675

    写真に2007年って書いてあるからどうしてこんな昔のニュースを…? って思ってよく読んだら今年のだった 何で写真だけ古いんだよ!

    35 20/12/31(木)22:59:24 No.760684883

    次の大統領決まったな

    36 20/12/31(木)22:59:28 No.760684925

    リックアンドモーティでやっていたようにリスのコミュニティーに気づいた奴は始末されていくんだ

    37 20/12/31(木)22:59:41 No.760685067

    何でこんな強そうな画像あんだよ

    38 20/12/31(木)23:00:02 No.760685275

    ニューヨークからやられるのがそれっぽい

    39 20/12/31(木)23:00:06 No.760685345

    リスはリスクでかいからな

    40 20/12/31(木)23:00:15 No.760685441

    複数が一斉に頸動脈を狙う

    41 20/12/31(木)23:00:23 No.760685523

    これがほんとのリスク

    42 20/12/31(木)23:00:24 No.760685532

    リスだけはガチ

    43 20/12/31(木)23:00:41 No.760685694

    多分最終決戦はどっかの田舎町で行われる

    44 20/12/31(木)23:01:18 No.760685996

    化け物には化け物をぶつけるのよ!!

    45 20/12/31(木)23:01:36 No.760686219

    噛まれたらゾンビ化するやつ

    46 20/12/31(木)23:02:01 No.760686517

    俺のバーミントスペシャルが火を噴く時が来たようだな

    47 20/12/31(木)23:02:09 No.760686613

    やつらすぐリスポーンしやがる

    48 20/12/31(木)23:02:11 No.760686629

    >噛まれたらリス化するやつ

    49 20/12/31(木)23:02:14 No.760686661

    リスの軍団なにするものぞ

    50 20/12/31(木)23:02:53 No.760687162

    セントラルパークにキャッツを放て!

    51 20/12/31(木)23:02:55 No.760687206

    クッソ汚いから触るなと言われてる奴 樹上のドブネズミとすら呼ばれる

    52 20/12/31(木)23:02:57 No.760687229

    リスの惑星

    53 20/12/31(木)23:03:28 No.760687626

    リスは22口径で撃たれてシチューにされているイメージがある

    54 20/12/31(木)23:04:04 No.760688032

    imgもその内リスが多数派になるぞ 今のうちに覚悟しておけ

    55 20/12/31(木)23:04:15 No.760688169

    https://youtu.be/J9ziV9q3r4M このサイズとかだと噛まれたら確かにヤバいな…

    56 20/12/31(木)23:04:19 No.760688204

    公園散歩してたら2~3匹のリスが降ってきて首元狙ってくると考えたらめっちゃ怖いな

    57 20/12/31(木)23:04:35 No.760688379

    アメリカ政府とNASAそして軍需系企業によってNYは完全封鎖され全てのリスは殺害された……はずだった

    58 20/12/31(木)23:04:55 No.760688619

    くそっリスに負けた

    59 20/12/31(木)23:05:41 No.760689049

    狂犬病持ってる可能性あるのは怖い

    60 20/12/31(木)23:05:47 No.760689125

    ショットガンを装備した警官を配置しよう

    61 20/12/31(木)23:05:57 No.760689204

    5Gの影響だよ間違いない

    62 20/12/31(木)23:05:59 No.760689220

    >https://youtu.be/J9ziV9q3r4M >このサイズとかだと噛まれたら確かにヤバいな… おーデカい… エゾリスくらいデカいなこいつら

    63 20/12/31(木)23:06:09 No.760689300

    下水道を通っていつの間にか市内全域に拡散するやつ

    64 20/12/31(木)23:06:53 No.760689668

    Rim Worldかよ

    65 20/12/31(木)23:07:01 No.760689730

    vorpal squirrel

    66 20/12/31(木)23:07:17 No.760689870

    スーパーヴィランリスvsアベンジャーズ

    67 20/12/31(木)23:07:33 No.760689986

    伝説の 凶暴化リス Lv56☆

    68 20/12/31(木)23:07:48 No.760690093

    「」はくびをはねられた!

    69 20/12/31(木)23:07:54 No.760690152

    この時の為にリスを繁殖させてきたのだ… 人類よ怖かろう…

    70 20/12/31(木)23:08:11 No.760690331

    >スーパーヴィランリスvsアベンジャーズ (事件の原因はトニー)

    71 20/12/31(木)23:08:18 No.760690387

    リスは雑食性でその気になれば肉も食うことを忘れてはならない

    72 20/12/31(木)23:09:07 No.760690836

    ヒグマ 倒した

    73 20/12/31(木)23:09:17 No.760690949

    かつて伝説のリス駆除業者と呼ばれていたが ささいな失敗から落ちぶれて今は離婚の聞きにあるおっさんが主人公なのはわかる

    74 20/12/31(木)23:09:20 No.760690975

    正面から襲われたら勝てる自身はない

    75 20/12/31(木)23:09:21 No.760690980

    リスの戦闘力 dice1d100=93 (93)

    76 20/12/31(木)23:09:45 No.760691198

    >https://youtu.be/J9ziV9q3r4M >このサイズとかだと噛まれたら確かにヤバいな… 普通に怖い!

    77 20/12/31(木)23:09:45 No.760691199

    ゴミパンダvsリス

    78 20/12/31(木)23:09:46 No.760691214

    >リスの戦闘力 >dice1d100=93 (93) ダメじゃん

    79 20/12/31(木)23:09:52 No.760691264

    >リスの戦闘力 >dice1d100=93 (93) ダメだ…勝てそうにない dice1d100=84 (84)

    80 20/12/31(木)23:10:11 No.760691451

    リスに対して出撃したF-35が撃墜されるところまでわかる

    81 20/12/31(木)23:10:44 No.760691763

    リスって漢字だと栗鼠でなんかアレ

    82 20/12/31(木)23:11:07 No.760692004

    忍者ならやれる dice1d100=98 (98)

    83 20/12/31(木)23:11:14 No.760692071

    >リスに対して出撃したF-35が撃墜されるところまでわかる いつの間にかコクピットに侵入してるんだよね…

    84 20/12/31(木)23:11:26 No.760692208

    さすが 忍者…

    85 20/12/31(木)23:11:52 No.760692524

    血塗れでこっちにファックユーしてるリスがポスターなのはわかる

    86 20/12/31(木)23:11:53 No.760692535

    >忍者ならやれる >dice1d100=98 (98) やはりニンジャは強い…

    87 20/12/31(木)23:12:31 No.760693075

    >>リスの戦闘力 >>dice1d100=93 (93) >ダメだ…勝てそうにない >dice1d100=84 (84) おはんねぼけちょるんか!

    88 20/12/31(木)23:12:39 No.760693164

    >忍者ならやれる >dice1d100=98 (98) 第一部ニューヨーク編がバットエンドで終わった後第二部の東京編で忍者の活躍でハッピーエンドになるのか…

    89 20/12/31(木)23:12:41 No.760693186

    >リスの戦闘力 >dice1d100=93 (93) 割と歯応えありそうじゃねえかおもしれぇ… dice1d100=33 (33)

    90 20/12/31(木)23:13:00 No.760693365

    はああああああ!!! dice1d100=52 (52)

    91 20/12/31(木)23:13:01 No.760693379

    >割と歯応えありそうじゃねえかおもしれぇ… >dice1d100=33 (33) 冒頭でリスに喰われるキャラだこれ

    92 20/12/31(木)23:13:02 No.760693404

    やっぱすげえよニンジャは

    93 20/12/31(木)23:13:08 No.760693490

    リスを操るヒーローたしかいたよね そいつの仕業だろう

    94 20/12/31(木)23:13:35 No.760693757

    街の治安は市長が守る! dice1d100=25 (25)

    95 20/12/31(木)23:13:50 No.760693973

    >https://youtu.be/J9ziV9q3r4M >このサイズとかだと噛まれたら確かにヤバいな… なにこれこわい

    96 20/12/31(木)23:13:57 No.760694040

    巻き込まれた日本人の一人が忍者で 最後日本刀一本でリスと一騎打ちするんだよね

    97 20/12/31(木)23:14:03 No.760694103

    ヒッチコックもびっくりだよ

    98 20/12/31(木)23:14:06 No.760694134

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    99 20/12/31(木)23:14:16 No.760694260

    平均的なキャッツの戦闘力 dice1d100=52 (52)

    100 20/12/31(木)23:14:20 No.760694309

    なんでダイススレになってるんだよ!?

    101 20/12/31(木)23:14:52 No.760694678

    アメリカの「」ってなんだよ!?

    102 20/12/31(木)23:14:56 No.760694731

    あまりにもリスが強そうだったので…

    103 20/12/31(木)23:15:04 No.760694810

    >平均的なキャッツの戦闘力 >dice1d100=52 (52) 平均的メリケン「」の戦闘力 dice1d100=12 (12)

    104 20/12/31(木)23:15:10 No.760694897

    ぶっちゃけリスなんて襲ってきても余裕だろ 俺ならワンパンで倒せるわ

    105 20/12/31(木)23:15:32 No.760695196

    アメリカの「」とは アメリカの「」である

    106 20/12/31(木)23:15:32 No.760695199

    >忍者ならやれる >dice1d100=98 (98) ニューヨーク壊滅した後の日本編で良い勝負を繰り広げて勝つ忍者

    107 20/12/31(木)23:15:36 No.760695260

    >アメリカの「」ってなんだよ!? openis...

    108 20/12/31(木)23:15:38 No.760695276

    親父のショットガンとリボルバーを持ち出して来たぜ dice1d100=45 (45)

    109 20/12/31(木)23:15:43 No.760695331

    >ぶっちゃけリスなんて襲ってきても余裕だろ >俺ならワンパンで倒せるわ 筋肉ムキムキで最初に死ぬキャラ

    110 20/12/31(木)23:16:12 No.760695776

    >俺ならワンパンで倒せるわ 当たらなければどうということは

    111 20/12/31(木)23:16:13 No.760695781

    メリケンでも「」は「」だな…

    112 20/12/31(木)23:16:55 No.760696407

    su4477526.mp4 こわい

    113 20/12/31(木)23:17:16 No.760696572

    >忍者ならやれる >dice1d100=98 (98) NYの忍者ってカメでは?

    114 20/12/31(木)23:17:19 No.760696609

    日本の「」がカニに弱いようにアメリカの「」はリスに弱い

    115 20/12/31(木)23:17:45 No.760696906

    では日本の「」を見てみよう dice1d100=80 (80)

    116 20/12/31(木)23:18:03 No.760697098

    そもそもアメリカの「」っているん?

    117 20/12/31(木)23:18:06 No.760697153

    カニ dice1d100=89 (89)

    118 20/12/31(木)23:18:45 No.760697718

    だから5Gはやめろって言ったろ!!

    119 20/12/31(木)23:18:50 No.760697795

    >では日本の「」を見てみよう >dice1d100=80 (80) >カニ >dice1d100=89 (89) 完璧な力関係だ…

    120 20/12/31(木)23:18:54 No.760697850

    もしや「」が弱いんじゃなくてカニが強すぎるだけなのでは?

    121 20/12/31(木)23:18:58 No.760697888

    なんだ思ったよりハイレベルな戦いしてたんだな

    122 20/12/31(木)23:19:20 No.760698170

    リスには負けるけどカニにはいい勝負できるんだな…

    123 20/12/31(木)23:20:11 No.760698761

    チタタプチタタプ

    124 20/12/31(木)23:20:23 No.760698898

    カニは「」属性に対して特攻みたいなパッシブ持ってるのかもしれん

    125 20/12/31(木)23:20:59 No.760699354

    そんな…リスがカニより強いなんて…

    126 20/12/31(木)23:21:27 No.760699683

    アメリカ人雑魚すぎる…

    127 20/12/31(木)23:21:57 No.760700053

    平均的なチャク・ノリスの戦闘力 dice1d100=90 (90)

    128 20/12/31(木)23:22:05 No.760700113

    すごい数の錯乱した隠遁者が集まってきた

    129 20/12/31(木)23:22:57 No.760700610

    +3/+3の修正を得たか

    130 20/12/31(木)23:23:09 No.760700703

    リスがああああ!

    131 20/12/31(木)23:23:24 No.760700866

    >平均的なチャク・ノリスの戦闘力 >dice1d100=90 (90) もうだめだ…

    132 20/12/31(木)23:23:25 No.760700894

    蟹vs「」 dice2d100=86 48 (134)

    133 20/12/31(木)23:23:32 No.760700973

    ヴォーパルリスか…

    134 20/12/31(木)23:23:49 No.760701175

    いつのまにかレスポンチバトルが始まっていて負けていた

    135 20/12/31(木)23:23:50 No.760701190

    海外のリスは日本のと違ってデカイらしい

    136 20/12/31(木)23:24:19 No.760701533

    カニ…リス…忍者 そうか2文字の生き物は強い…

    137 20/12/31(木)23:24:36 No.760701697

    チャック野リスでもダメなのか…

    138 20/12/31(木)23:24:41 No.760701752

    >カニ…リス…忍者 >そうか2文字の生き物は強い… 「」だって二文字じゃん!

    139 20/12/31(木)23:25:09 No.760702071

    ニンジャ… よし2文字だな

    140 20/12/31(木)23:25:53 No.760702542

    なんとかしてくれトランプ!

    141 20/12/31(木)23:25:59 No.760702626

    発音できない記号で構成されているから二文字と認識できないのかも

    142 20/12/31(木)23:27:07 No.760703294

    ぬのほうが強いんぬ dice1d100=15 (15)

    143 20/12/31(木)23:27:27 No.760703536

    甥や姪がいる「」 dice2d100=83 42 (125)

    144 20/12/31(木)23:27:46 No.760703738

    これは始まりに過ぎない…

    145 20/12/31(木)23:27:47 No.760703745

    >ぬのほうが強いんぬ >dice1d100=15 (15) 駄犬の方が強そうだな… dice1d100=94 (94)

    146 20/12/31(木)23:27:53 No.760703802

    甥に弱く 姪に強い

    147 20/12/31(木)23:28:12 No.760704012

    カリフォルニア州知事の戦闘力 dice1d100=56 (56)

    148 20/12/31(木)23:28:56 No.760704410

    知事はもうシュワちゃんじゃないから…

    149 20/12/31(木)23:29:02 No.760704473

    一般的なニューヨーカーの戦闘力 dice1d100=56 (56)

    150 20/12/31(木)23:29:42 No.760704806

    身軽なドブまうまう

    151 20/12/31(木)23:30:15 No.760705087

    ブォォォー 人狩り集団

    152 20/12/31(木)23:30:16 No.760705100

    日本のリスはこんなに大人しいのに dice1d100=39 (39)

    153 20/12/31(木)23:30:35 No.760705260

    >そんな…リスがカニより強いなんて… 陸上なら仕方ない

    154 20/12/31(木)23:30:46 No.760705377

    >日本のリスはこんなに大人しいのに >dice1d100=39 (39) そうか!ひょっとしたらアメリカのカニは弱いのかも dice1d100=82 (82)

    155 20/12/31(木)23:31:17 [まうまう] No.760705660

    まうまう dice1d100=84 (84)

    156 20/12/31(木)23:31:26 No.760705738

    日本のカニよりは弱いが「」よりは強いアメリカのカニ…

    157 20/12/31(木)23:32:38 No.760706463

    金網マッチって何? リス避けの金網張ったら破られたみたいなこと?

    158 20/12/31(木)23:33:15 No.760706836

    まあカメ忍者がなんとかしてくれるだろう

    159 20/12/31(木)23:35:02 No.760707996

    おいしいリスシチューの材料が向こうからやってくるぜ!

    160 20/12/31(木)23:35:17 No.760708149

    >海外のリスは日本のと違ってデカイらしい カナダに旅行に行ったときに遭遇したけど ドブまうまうかと思ってビビったぞ俺…

    161 20/12/31(木)23:36:44 No.760708971

    >リス避けの金網張ったら破られたみたいなこと? その金網に追い詰められてボコられたんじゃないか? リスに