ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/31(木)22:41:27 No.760673970
おせち買ってくる以外何も用意してなかったからもう既に7割ぐらい食べ終わっちゃったんだけどどうしよう…
1 20/12/31(木)22:41:49 No.760674166
うちはもう全部食べたよ
2 20/12/31(木)22:44:11 No.760675377
どうして年明け前から食べ始めるんですか…どうして…
3 20/12/31(木)22:44:42 No.760675699
もっかい買ってくれば良い なんなら寿司とか頼もうぜ
4 20/12/31(木)22:46:04 No.760676552
自分は帰省しなかったから今年はおせち抜きだわ 食べたかった…
5 20/12/31(木)22:47:37 No.760677522
単に酒の肴ならコンビニでもどこでもやってるだろう 近所が全滅してるのならすまない
6 20/12/31(木)22:48:08 No.760677835
2日に売り場に行けば割引率アップしたお節が補充できてお得
7 20/12/31(木)22:48:35 No.760678057
>自分は帰省しなかったから今年はおせち抜きだわ >食べたかった… おかんに送ってもらったよ俺は ありがたい
8 20/12/31(木)22:49:19 No.760678522
お腹すいたけど寒いから外出たくない
9 20/12/31(木)22:49:56 No.760678913
>どうして年明け前から食べ始めるんですか…どうして… いやなんか消費期限が1月1日だったから焦って…
10 20/12/31(木)22:51:22 No.760679966
>いやなんか消費期限が1月1日だったから焦って… せめて年は越させてやれよ!
11 20/12/31(木)22:54:19 No.760681807
今日はちょっとおいしいものたべたいっておもって スーパーいったら人いっぱいいすぎてこわくなってかえってきちゃった… お正月やばいよね…
12 20/12/31(木)22:54:20 No.760681814
今年は帰省せずだからおせち食べなくて済む…
13 20/12/31(木)22:54:33 No.760681967
北海道の人間は大晦日におせち食べるらしいな
14 20/12/31(木)22:58:12 No.760684104
まあ福袋もおとといくらいから売ってるしおせちもフライングしてはいけないわけじゃないしな… 食べるものは無くなった
15 20/12/31(木)22:59:40 No.760685062
おせち買うのやめればオードブルとか刺身とか買い放題じゃん!と思って買うのやめたのに なぜか唐揚げとコロッケしか今食べられる食品が無い
16 20/12/31(木)22:59:58 No.760685233
帰省予定潰れたからコンビニの百円おせち幾つか買ってきたよ
17 20/12/31(木)23:01:38 No.760686249
昨日スーパーに行ったら12/31が消費期限のおせちが並んでてそれで良いのか?って思ったな…
18 20/12/31(木)23:02:21 No.760686726
日が沈んだら年明けって感覚の地域はあるんだ
19 20/12/31(木)23:05:01 No.760688682
おせちの目的は正月に家事をしなくてもいい様にする為の保存食だから カップ麺でもレトルトカレーでもみんなおせちでいいんだ