虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バーン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/31(木)22:29:29 No.760667595

    バーン様ってカリスマっぽく描かれてたけど 腹心がミスト一人って言うほど人望ないの

    1 20/12/31(木)22:31:11 No.760668496

    まぁ部下に黒のコア埋め込むお人だし…

    2 20/12/31(木)22:31:17 No.760668545

    地上に上がれないからじゃ無い?

    3 20/12/31(木)22:31:38 No.760668702

    どっちかってーとバーン側が信じてるのがミスト1人

    4 20/12/31(木)22:33:14 No.760669600

    人望自体はあるんだろう むしろバーン様の方がミスト以外信じてないんだろうな

    5 20/12/31(木)22:34:17 No.760670074

    本人の寿命が無限みたいなもんだしその年月スケールについて行ける生物?でないと バーン様より先に老いて死んじゃうからな…

    6 20/12/31(木)22:35:51 No.760670951

    自爆覚悟で従ってたジャミラスとかいたよね

    7 20/12/31(木)22:35:58 No.760671013

    ハドラーはちょっと見る目無いね

    8 20/12/31(木)22:37:49 No.760672047

    腹心なんてそう何人も作るもんじゃないだろ

    9 20/12/31(木)22:38:49 No.760672639

    一応バーン様への忠誠心は多いよ ただバーン様からの信頼が全くないと言うか必要に感じてないと言うか…

    10 20/12/31(木)22:39:18 No.760672898

    自分の体であるミストが例外なだけで たぶんどんだけ強くて忠誠心あっても黒のコアとか埋め込まれる危険から逃れられない

    11 20/12/31(木)22:39:48 No.760673167

    何度見ても真っ先に裏切った奴が忠誠心を買われてたって評価なのが納得いかない

    12 20/12/31(木)22:40:22 No.760673465

    DQの魔物自体が力あるものになびきやすいので そこまで腹心がいらない生き物だし

    13 20/12/31(木)22:40:22 No.760673472

    ミストが言ったようにバーン様とミストだけで大体何とかなっちゃうもんな

    14 20/12/31(木)22:40:37 No.760673594

    >何度見ても真っ先に裏切った奴が忠誠心を買われてたって評価なのが納得いかない じゃあザボエラはクロコダインより忠誠心あるのか?

    15 20/12/31(木)22:40:57 No.760673749

    >何度見ても真っ先に裏切った奴が忠誠心を買われてたって評価なのが納得いかない クロコダインめちゃくちゃ割り切るの早いよね…

    16 20/12/31(木)22:41:25 No.760673945

    >何度見ても真っ先に裏切った奴が忠誠心を買われてたって評価なのが納得いかない それだけ忠誠心あつい男が靡くくらいダイはすごいって描写なんだ

    17 20/12/31(木)22:41:57 No.760674231

    おっさんは他に褒める要素無いからああなっただけかな…

    18 20/12/31(木)22:41:59 No.760674248

    クロコダインはその口で男の価値は過去へのこだわりを捨てられるかで決まると思ってるって言うのが面白すぎる

    19 20/12/31(木)22:42:01 No.760674258

    おっさんは忠誠心揺らいだわけではなく それ以上にダイ達が好きになっちゃった

    20 20/12/31(木)22:42:44 No.760674584

    クロコダインはその協調性を…!

    21 20/12/31(木)22:43:21 No.760674929

    魔王軍に居るときはハドラーやバーンのためなら死んでもいいって本当に思ってたくらいの忠誠心

    22 20/12/31(木)22:43:27 No.760675007

    >おっさんは他に褒める要素無いからああなっただけかな… ギガブレイク耐えるほどのタフネスがあるし…

    23 20/12/31(木)22:43:43 No.760675149

    クロコダインはその真っ直ぐな気持ちを…!

    24 20/12/31(木)22:43:57 No.760675262

    一番最初にバーンの元を去ったことじゃなくて 強者がいねえからやる気でねえわって寝てた方を問題にすべきでは

    25 20/12/31(木)22:45:50 No.760676394

    忠誠心は確かにあったでしょ 最初に負けて本人にとって衝撃的な事があった結果寝返っただけで

    26 20/12/31(木)22:46:20 No.760676770

    初期のクロコダイン面白いよ 自分が手を抜いてて本気でやればさっさと終わると言ったそばから ロモス侵略完了はあと数日待ってもらいたいとか言ったり

    27 20/12/31(木)22:46:57 No.760677170

    バランだけは状況によってはどう転ぶか分からないにせよバーン様とミストだけで地上の戦力の全滅くらいできそう

    28 20/12/31(木)22:47:55 No.760677686

    だ、だまれぇっ!

    29 20/12/31(木)22:48:06 No.760677815

    クロコダインは忠誠心だけじゃなくて人格面がかなり得難い個性だよね

    30 20/12/31(木)22:48:12 No.760677867

    おっさんは人間ってかっこええ~生まれ変わったら人間になりて~ってなってたけど 戦後ダイが迫害されたりしたら人間に幻滅してたかな

    31 20/12/31(木)22:48:18 No.760677924

    本人もそうだし魔族全体もそうだし求心力=強さなところあるから 敵役だと負けていく過程でどんどん信奉を失ってくんだよねどうしても

    32 20/12/31(木)22:49:40 No.760678741

    仮にザボエラが邪魔せずにハドラーがバーン様の下剋上成功してたらミストはどうしてたかな

    33 20/12/31(木)22:50:09 No.760679071

    フレイザードみたいな奴は魔王目線だと無茶苦茶可愛い奴だと思う

    34 20/12/31(木)22:50:21 No.760679211

    >自分が手を抜いてて本気でやればさっさと終わると言ったそばから >ロモス侵略完了はあと数日待ってもらいたいとか言ったり 何かおかしい部分あるのか?

    35 20/12/31(木)22:51:45 No.760680206

    将として部下が倒せるなら部下にやらせるのは当然じゃないの? 急げって言われたら自分でやるだろうし

    36 20/12/31(木)22:51:46 No.760680221

    ぶっちゃけその気になりゃバーン一人で軍団壊滅させられるんだし そいつらの事を信用する必要も無いし信頼される必要も無いんだ

    37 20/12/31(木)22:52:06 No.760680416

    ミストが言ってるように大抵のことなんてミスト一人いればどうにかなるからなあ…

    38 20/12/31(木)22:52:07 No.760680418

    半数寝返ってるな六大団長…

    39 20/12/31(木)22:52:26 No.760680628

    ザボエラは出世欲や他の団長たちにバカにされてるのを考えれば身内を陥れる事してもおかしくないのに 治療や強化や道具提供を惜しまないかなり生真面目なやつ

    40 20/12/31(木)22:52:52 No.760680894

    >クロコダインは忠誠心だけじゃなくて人格面がかなり得難い個性だよね おっさんはキャラに反して大局見て躊躇なく逃げ打てる軍略家なのが珍しいタイプ

    41 20/12/31(木)22:53:17 No.760681139

    泡沫の夢にも程がある

    42 20/12/31(木)22:53:32 No.760681272

    >じゃあザボエラはクロコダインより忠誠心あるのか? あいつ一応どれだけ追い詰められても裏切らなかったから手段以外はそこまで悪く言われなくてもいいと思うんだよな… それが打算的といっても実際裏切らなかったんだし

    43 20/12/31(木)22:53:42 No.760681391

    クロコダインはザボエラが余計なことしなけりゃそのまま名誉の戦死選んでただろうし…

    44 20/12/31(木)22:55:17 No.760682466

    >あいつ一応どれだけ追い詰められても裏切らなかったから手段以外はそこまで悪く言われなくてもいいと思うんだよな… >それが打算的といっても実際裏切らなかったんだし 面従腹背のイエスマンは忠誠心あるといっていいんだろうか

    45 20/12/31(木)22:56:07 No.760682898

    実際バーンより上がいない以上ザボエラは裏切らないでしょ

    46 20/12/31(木)22:56:26 No.760683076

    魔王軍結成が十数年でバーンの傍に居たのが幾千年 ザボエラからは「一度口を開けば数十年は開かぬと言われる影の男」と独白されていて 旧知のキルバーンは「全くキミときたら必要がないと百年でも二百年でもだんまりなんだから」と言っている 無口ぶりの表記がかなり大雑把に揺れてるんだけど 魔王軍結成前のザボエラの出自や接点が薄っすらと想像できるようなできないような感じでちょっと面白い

    47 20/12/31(木)22:57:14 No.760683551

    >実際バーンより上がいない以上ザボエラは裏切らないでしょ というか他に行き場所がねえ 今更一介の研究者に戻る道もないし

    48 20/12/31(木)22:57:24 No.760683658

    一人でぼっちのバーン様を守り抜いてきたのだ!!!

    49 20/12/31(木)22:59:06 No.760684696

    >一人でぼっちのバーン様を守り抜いてきたのだ!!! ねえミスト…もう少し言い方というか…オブラートに包んで?

    50 20/12/31(木)22:59:19 No.760684835

    一度死ぬまでやりあったから義理は果たしてるってカウントなのかもしれんし…

    51 20/12/31(木)22:59:39 No.760685044

    ザボエラは他に居場所がないから魔王軍にいるだけで 例えばヴェルザーとかにスカウトされたら嬉々としてそっちに尻尾振るだろ

    52 20/12/31(木)23:00:06 No.760685335

    ここには描かれてないけどバラン手駒にすぎないラーハルトがおかしい強さしてるよな… あいつ魔軍司令より強いだろ…

    53 20/12/31(木)23:00:55 No.760685824

    >ここには描かれてないけどバラン手駒にすぎないラーハルトがおかしい強さしてるよな… >あいつ魔軍司令より強いだろ… ポップと同じくドラゴンの血パワーアップしてる部分もあるから…

    54 20/12/31(木)23:01:28 No.760686118

    >>ここには描かれてないけどバラン手駒にすぎないラーハルトがおかしい強さしてるよな… >>あいつ魔軍司令より強いだろ… >ポップと同じくドラゴンの血パワーアップしてる部分もあるから… 初登場の時からクソちゅよい…

    55 20/12/31(木)23:01:29 No.760686132

    大魔王様はどいつに対しても リアルタイムシミュレーションゲーム(謀反有り)の 駒くらいにしか思ってなさそう

    56 20/12/31(木)23:01:56 No.760686445

    強いから誰に何やっても良いって考えてる人だから 長いこと付き合うと自然と死ぬか裏切ることになるので 忠臣が全然出来ないとかそんな感じ

    57 20/12/31(木)23:02:13 No.760686652

    極論言っちゃうと 強いだけの気まぐれクズだから…

    58 20/12/31(木)23:02:14 No.760686671

    だってあの人地上侵攻させてるけど結局最終的には地上ふっとばすつもりだしな…

    59 20/12/31(木)23:02:42 No.760687021

    >ポップと同じくドラゴンの血パワーアップしてる部分もあるから… その前から魔軍司令ハドラーと接近戦で互角に戦えるヒュンケルを余裕でボコしてるので…

    60 20/12/31(木)23:03:07 No.760687355

    >ここには描かれてないけどバラン手駒にすぎないラーハルトがおかしい強さしてるよな… >あいつ魔軍司令より強いだろ… 弱い奴から順番に戦えるなんて 都合がいいことが起きるはずもなく…

    61 20/12/31(木)23:03:40 No.760687769

    ラーハルトは剣を取ればロン・ベルクと互角(後付)の魔剣ヒュンケルを 徹底的にボコってるからな…あいつだけ明らかにおかしい

    62 20/12/31(木)23:04:14 No.760688157

    >あいつ魔軍司令より強いだろ… あいつは別組織の人間でハドラー関係ないので

    63 20/12/31(木)23:04:17 No.760688190

    余はいかなる種族であろうとも強い奴には黒のコア…今のなし!

    64 20/12/31(木)23:04:33 No.760688355

    逆にミストに関しては本当に心の底から尊敬しているんだなってなる

    65 20/12/31(木)23:06:02 No.760689245

    >逆にミストに関しては本当に心の底から尊敬しているんだなってなる とはいえあくまで能力を必要とされてる部分がでかいみたいだし

    66 20/12/31(木)23:07:07 No.760689782

    バーン様はミストに体返すように言った後何も言わないからわりと捨て駒感大きい… おつらい…

    67 20/12/31(木)23:07:09 No.760689801

    ラーハルトはバランが一から戦闘技術を叩き込んだ戦士だから少年期にアバンに師事した程度のヒュンケルが手も足も出ないのは割と普通なんだわな

    68 20/12/31(木)23:07:35 No.760690001

    この時の残念だが仕方あるまいもミストは本当に残念に思っている部分はあると思う バーン様は死ぬほどどうでもいいと思う

    69 20/12/31(木)23:07:45 No.760690078

    ヒュンケルはダメージ少なめで戦おうとするの止めたらラーハルトと互角だっただろ

    70 20/12/31(木)23:08:32 No.760690519

    理念もイデオロギーもない集団だから ほいほい裏切り者も出るし足引っ張り合いしてんだよ 戦略目標(世界征服)は提示されてそれら提示されなきゃ 各々が各々のイデオロギーでふわふわ行動取るに決まってる

    71 20/12/31(木)23:09:06 No.760690827

    >ヒュンケルはダメージ少なめで戦おうとするの止めたらラーハルトと互角だっただろ 捨て身の策も見抜かれて最後のグランドクルス以外は全く攻撃入れられてないです

    72 20/12/31(木)23:09:19 No.760690967

    >ヒュンケルはダメージ少なめで戦おうとするの止めたらラーハルトと互角だっただろ あの後ラーハルトがじゃあ本気出すわしたらまたボコられてただろ!?

    73 20/12/31(木)23:09:42 No.760691174

    強い軍団を作るためにはこうした様々な個性がもみ合う事が必要不可欠だったからだ…! ↑人事部長みたいで好き

    74 20/12/31(木)23:10:44 No.760691764

    >強い軍団を作るためにはこうした様々な個性がもみ合う事が必要不可欠だったからだ…! >↑人事部長みたいで好き 実際には和を乱すやつが台無しにしたり 偉い人の依怙贔屓でバランス崩壊したりもリアル

    75 20/12/31(木)23:11:13 No.760692062

    トドとヒリと並んでるのがまず罠というかおかしすぎるわラーハルト

    76 20/12/31(木)23:11:15 No.760692087

    お前の動きは見切った おれは今までバランと戦う時の余力ばかり考えて戦っていたがダメージ覚悟ならお前の攻撃をかわせる これが命をかけた人間の力だ! そんなもの認めん! ぐわあああ!

    77 20/12/31(木)23:11:27 No.760692228

    おっさんはバランが何故か呪文が通じないことを知ってたりするからどこかで戦ってるバランの姿を見てるはずなんだよなぁ 魔王軍結成記念とかで魔界の小国でも攻めてたのかな

    78 20/12/31(木)23:11:39 No.760692374

    ラーハルトが最後ハーケンディストール使わずに普通に串刺しにして来たらそのままやられてるからなヒュンケル

    79 20/12/31(木)23:12:12 No.760692824

    >おっさんはバランが何故か呪文が通じないことを知ってたりするからどこかで戦ってるバランの姿を見てるはずなんだよなぁ >魔王軍結成記念とかで魔界の小国でも攻めてたのかな オリエンテーションとかで各組み合わせで一回は侵攻してるのかな…

    80 20/12/31(木)23:12:19 No.760692919

    忠誠心を評価してるそのワニだけど一番最初に裏切りましたぜ?

    81 20/12/31(木)23:13:04 No.760693427

    >ラーハルトが最後ハーケンディストール使わずに普通に串刺しにして来たらそのままやられてるからなヒュンケル あの辺はバーン様相手に天地魔闘を誘ったポップと通ずるものがある

    82 20/12/31(木)23:13:54 No.760694011

    >忠誠心を評価してるそのワニだけど一番最初に裏切りましたぜ? 忠誠心というより義侠心とかそっちのほうが正しい

    83 20/12/31(木)23:14:07 No.760694147

    バーン様お遊び半分で舐めプしてたせいで足元掬われて負けたのが酷い

    84 20/12/31(木)23:14:07 No.760694156

    ドライブの蛮野はザボエラのリメイクキャラだよね

    85 20/12/31(木)23:14:17 No.760694266

    ハドラーにコアが埋め込まれてると知ったときのガチでえっ!?ってなってるのいいよね

    86 20/12/31(木)23:14:51 No.760694660

    ワニは武人気取りだから

    87 20/12/31(木)23:15:47 No.760695381

    >トドとヒリと並んでるのがまず罠というかおかしすぎるわラーハルト 少なくとも団長のヒュンケルより強いからなあいつ… 改心して鎖とか使ったりしてなかったら勝ててなかったわけだし

    88 20/12/31(木)23:15:48 No.760695388

    >忠誠心を評価してるそのワニだけど一番最初に裏切りましたぜ? 蘇生液で回復できるか分からないぐらいには戦って責務を果たしてるのでセーフ

    89 20/12/31(木)23:16:17 No.760695848

    >おっさんはバランが何故か呪文が通じないことを知ってたりするからどこかで戦ってるバランの姿を見てるはずなんだよなぁ >魔王軍結成記念とかで魔界の小国でも攻めてたのかな ウェルザー相手に殴り込んでるから魔界でもビッグネームだろ

    90 20/12/31(木)23:17:29 No.760696725

    ろくなのいないな

    91 20/12/31(木)23:17:33 No.760696770

    >バーン様お遊び半分で舐めプしてたせいで足元掬われて負けたのが酷い ダイの脅威を重く見て軍団長総がかりで潰そうとしたハドラー その上からヒュンケルにやらせようぜーしたバーン様

    92 20/12/31(木)23:17:35 No.760696798

    >ウェルザー相手に殴り込んでるから魔界でもビッグネームだろ それを知ってたらダイの紋章見て一発理解だろ

    93 20/12/31(木)23:18:03 No.760697111

    >>忠誠心を評価してるそのワニだけど一番最初に裏切りましたぜ? >忠誠心というより義侠心とかそっちのほうが正しい 男気あったら非戦闘員相手のジェノサイドなんてしなくない?

    94 20/12/31(木)23:19:28 No.760698227

    >>>忠誠心を評価してるそのワニだけど一番最初に裏切りましたぜ? >>忠誠心というより義侠心とかそっちのほうが正しい >男気あったら非戦闘員相手のジェノサイドなんてしなくない? なにが獣王よ笑わせないで!!

    95 20/12/31(木)23:19:43 No.760698422

    >ドライブの蛮野はザボエラのリメイクキャラだよね 本当は息子にやられる展開にしたかったのかな…

    96 20/12/31(木)23:20:31 No.760698978

    >>>>忠誠心を評価してるそのワニだけど一番最初に裏切りましたぜ? >>>忠誠心というより義侠心とかそっちのほうが正しい >>男気あったら非戦闘員相手のジェノサイドなんてしなくない? >なにが獣王よ笑わせないで!! そうだそうだ!!こんな少年相手に人質まがいの手でくるとは……!!

    97 20/12/31(木)23:21:19 No.760699580

    その忠誠心買われたヤツが真っ先に裏切られるっていったい何やったの?ってバランもあきれてたろ

    98 20/12/31(木)23:21:31 No.760699724

    恥を知れ恥を…!

    99 20/12/31(木)23:21:32 No.760699733

    バーン様最初は姿も声も見せてないもんな 魔王軍は力が正義の価値観だ

    100 20/12/31(木)23:21:51 No.760699982

    その恥知れコールもフレイザード相手にはド正論で返されちゃうのでおっさんは物分かりよすぎたよ…

    101 20/12/31(木)23:21:54 No.760700021

    一応覚醒したハドラーが今思えば魔王軍六軍団長は最強だった あれで勝てなかったのは保身と野心に塗れた司令だった俺のせいだ っていうぐらい過剰戦力ではある というかバランとミストが初期は協力的な時点で本来は負けようがない

    102 20/12/31(木)23:22:19 No.760700273

    >その恥知れコールもフレイザード相手にはド正論で返されちゃうのでおっさんは物分かりよすぎたよ… 顔焼かれるのが嫌だったら最初から戦場になんか出てくるな 正論すぎる…

    103 20/12/31(木)23:23:04 No.760700658

    >その恥知れコールもフレイザード相手にはド正論で返されちゃうのでおっさんは物分かりよすぎたよ… ほかの軍団長からはダニ程度の扱いだったザボエラの作戦聞くくらい物分かりと人が良すぎたし…

    104 20/12/31(木)23:23:46 No.760701140

    >>その恥知れコールもフレイザード相手にはド正論で返されちゃうのでおっさんは物分かりよすぎたよ… >顔焼かれるのが嫌だったら最初から戦場になんか出てくるな >正論すぎる… 戦いが嫌だから隠居してたおじいさんを人質にするなんて なにが獣王よ笑わせないで!!

    105 20/12/31(木)23:23:46 No.760701141

    >その恥知れコールもフレイザード相手にはド正論で返されちゃうのでおっさんは物分かりよすぎたよ… 相手の行為を非難する戦法って結局相手の良識だよりだからな…

    106 20/12/31(木)23:23:52 No.760701213

    >その忠誠心買われたヤツが真っ先に裏切られるっていったい何やったの?ってバランもあきれてたろ それに対する回答がいや俺はハドラーやバーン様のために命をかけるつもりだった だがダイという太陽の輝きに魅せられたのだ というより魅力的な方につきましたって堂々の裏切り宣言です 実際魔王軍側がクロコダインを裏切ったことはあの時点はないのに

    107 20/12/31(木)23:24:24 No.760701580

    >相手の行為を非難する戦法って結局相手の良識だよりだからな… 通用しそうなの最初からお人よしのおっさんとぐらついてたヒュンケルとバランくらいじゃ…

    108 20/12/31(木)23:24:34 No.760701682

    ザボエラやフレイザードもクロコダインがやられても ダイに対して化け物かよそのガキ…ってなってるのいいよね

    109 20/12/31(木)23:24:40 No.760701741

    >何度見ても真っ先に裏切った奴が忠誠心を買われてたって評価なのが納得いかない だってパワーとも体格とも言えんでしょ?

    110 20/12/31(木)23:25:59 No.760702624

    少なくともギガブレイク二発も直撃喰らって原型残るって真バーンの身体預かってるミストでもいけるかなってレベルなので耐久力は間違いなく世界最強クラスだよね

    111 20/12/31(木)23:26:42 No.760703040

    >少なくともギガブレイク二発も直撃喰らって原型残る ベホマかけてるからだろって言うけどベホマあったって直撃して即死したら意味ねえしなあ… 固すぎるだろおっさん

    112 20/12/31(木)23:27:14 No.760703382

    いけるかなもクソもギガブレイクみたいな単純火力じゃ時の止まってる状態のバーンに肉体は傷つかん

    113 20/12/31(木)23:27:47 No.760703751

    ザボエラが余計な事吹き込んだからなんだけど じゃあほかの軍団長がザボエラの言うこと聞くようなタイプかっていえばダニ扱いだもんな…

    114 20/12/31(木)23:28:18 No.760704067

    大魔王権限で二番手にヒュンケルぶつけずに やりたがってたフレイザードが結界呪法してりゃ問題なくダイ倒せてたよな… というかあの呪法本当酷いな…