駆ける のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/31(木)22:10:14 No.760657655
駆ける
1 20/12/31(木)22:10:20 No.760657690
顔エロい
2 20/12/31(木)22:10:21 No.760657697
所沢の角川本社じゃねーか
3 20/12/31(木)22:10:27 No.760657744
埼玉かあ…
4 20/12/31(木)22:10:29 No.760657755
パチュリーのステージみたいやな
5 20/12/31(木)22:10:29 No.760657758
角川屈指の場所きたな…
6 20/12/31(木)22:10:30 No.760657767
カッコいい場所使ってるな
7 20/12/31(木)22:10:32 No.760657780
どこだここー!
8 20/12/31(木)22:10:32 No.760657783
セットすげえな
9 20/12/31(木)22:10:34 No.760657791
おっちょっとアレンジが
10 20/12/31(木)22:10:35 No.760657799
なんだここ
11 20/12/31(木)22:10:35 No.760657800
所沢のKADOKAWAのとこ?
12 20/12/31(木)22:10:35 No.760657802
なまでうたえるんだコレ
13 20/12/31(木)22:10:35 No.760657806
いいセットだな
14 20/12/31(木)22:10:36 No.760657814
さてアニメPVがウケたけど生歌はどうだ
15 20/12/31(木)22:10:37 No.760657819
ボカロ関係なんだっけ
16 20/12/31(木)22:10:37 No.760657821
これカラオケで歌ったけどすげーむずい
17 20/12/31(木)22:10:38 No.760657830
どこ!?!
18 20/12/31(木)22:10:38 No.760657832
声でてるなー
19 20/12/31(木)22:10:40 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760657842
うわ男の後ろ髪キモい
20 20/12/31(木)22:10:40 No.760657843
いつも曲名でスピッツかと思う
21 20/12/31(木)22:10:41 No.760657844
どんなスタジオだよ
22 20/12/31(木)22:10:41 No.760657846
ボーカロイドみてえだ…
23 20/12/31(木)22:10:41 No.760657850
所沢さくらタウンじゃねーか!
24 20/12/31(木)22:10:41 No.760657853
去年の米津枠
25 20/12/31(木)22:10:42 No.760657857
図書館が舞台なのか
26 20/12/31(木)22:10:43 No.760657864
なんかゲーミングパソコンみたい
27 20/12/31(木)22:10:43 No.760657868
確かに顔可愛い
28 20/12/31(木)22:10:44 No.760657870
ヨアソビ! ヨルシカ! ずとまよ! 我ら!
29 20/12/31(木)22:10:45 No.760657876
右の人ノリノリ
30 20/12/31(木)22:10:45 No.760657879
埼玉から駆けてくるのか
31 20/12/31(木)22:10:46 No.760657881
所沢の砦じゃん
32 20/12/31(木)22:10:46 No.760657882
角川本社こんなのなんだ…
33 20/12/31(木)22:10:46 No.760657890
あーこの施設は雰囲気に合ってるな
34 20/12/31(木)22:10:47 No.760657894
この曲かっこいいね 流行りそう
35 20/12/31(木)22:10:47 No.760657895
ここほんとにこんな図書館みたいだから楽しいよ
36 20/12/31(木)22:10:47 No.760657897
小室バリに動くじゃん
37 20/12/31(木)22:10:49 No.760657907
上の方の本取れないだろと思ってる図書館
38 20/12/31(木)22:10:49 No.760657909
2人組なの知らんかった
39 20/12/31(木)22:10:50 No.760657911
生歌も上手いじゃん
40 20/12/31(木)22:10:51 No.760657922
めっちゃ緊張してらっしゃる
41 20/12/31(木)22:10:51 No.760657927
埼玉にこんなおしゃれな場所があるか!
42 20/12/31(木)22:10:51 No.760657928
こういう多人数だとギネスの報酬みたいなのって誰が持つんだろ
43 20/12/31(木)22:10:53 No.760657938
>これカラオケで歌ったけどすげーむずい そりゃそうだろ…
44 20/12/31(木)22:10:54 No.760657944
普通に上手いんだな
45 20/12/31(木)22:10:54 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760657952
>うわ男の後ろ髪キモい ダメだった
46 20/12/31(木)22:10:54 No.760657953
こんなん嫌いな人いないよねって曲
47 20/12/31(木)22:10:56 No.760657968
>この曲かっこいいね >流行りそう はやっとる!
48 20/12/31(木)22:10:57 No.760657971
一番待っていた
49 20/12/31(木)22:10:59 No.760657992
本を出してあちこちで取り上げられて一般層に知られて更に加速ってタイミングのとこで 劇場版鬼滅フィーバーに被って影が薄くなった印象があったけど無事伸びてたのね
50 20/12/31(木)22:11:00 No.760657997
喉締まってない?
51 20/12/31(木)22:11:00 No.760657999
ある場所って角川の本社じゃん
52 20/12/31(木)22:11:01 No.760658007
>パチュリーのステージみたいやな 例えがオッサン!
53 20/12/31(木)22:11:03 No.760658022
ギターの動きキモいな…
54 20/12/31(木)22:11:03 No.760658026
かわいい
55 20/12/31(木)22:11:04 No.760658030
完全にボカロじゃん
56 20/12/31(木)22:11:05 No.760658034
生でもうまいね
57 20/12/31(木)22:11:06 No.760658046
>ボカロ関係なんだっけ 作詞作曲担当がボカロP
58 20/12/31(木)22:11:07 No.760658049
生はきついか
59 20/12/31(木)22:11:07 No.760658050
所沢のあの変な建物か…
60 20/12/31(木)22:11:08 No.760658055
>この曲かっこいいね >流行りそう もう 既に
61 20/12/31(木)22:11:11 No.760658087
あーうめえや
62 20/12/31(木)22:11:13 No.760658103
これ若い頃聞いたらそりゃドハマリするわって曲だな
63 20/12/31(木)22:11:14 No.760658112
>ヨアソビ! >ヨルシカ! >ずとまよ! >夜の本気ダンス! >我ら!
64 20/12/31(木)22:11:14 No.760658116
キーボードの人いいなあ 全盛期の小室哲哉のようだ
65 20/12/31(木)22:11:16 No.760658127
>こんなん嫌いな人いないよねって曲 実際そうだったんだが なんていうジャンルになるんだろ
66 20/12/31(木)22:11:17 No.760658130
生で歌えるんだこれ…
67 20/12/31(木)22:11:17 No.760658131
見た目はいいめんどくさい女と心中する歌!
68 20/12/31(木)22:11:17 No.760658134
角川のラノベ図書館こんな風につかうんだ…
69 20/12/31(木)22:11:18 No.760658139
「」の敵
70 20/12/31(木)22:11:19 No.760658152
声が震えてるしちょいちょい裏返ってない?
71 20/12/31(木)22:11:20 No.760658160
ステージかっこいいな
72 20/12/31(木)22:11:21 No.760658168
生歌の方がいいな 音源版なんであんなボカロっぽいエフェクトかかってんの
73 20/12/31(木)22:11:22 No.760658177
YOASOBIとヨルシカとずとまよあたり聞いておけば若い子の音楽の話題には少しついていけるぐらいには人気
74 20/12/31(木)22:11:22 No.760658179
曲がずっと真夜中でいいのにと似てるな
75 20/12/31(木)22:11:23 No.760658185
つべで聞いた
76 20/12/31(木)22:11:23 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760658190
>ギターの動きキモいな… ニコニコっぽいよね
77 20/12/31(木)22:11:24 No.760658195
この少し狙った感のあるチックタック
78 20/12/31(木)22:11:24 No.760658197
group_inouの人みたいな動きだ
79 20/12/31(木)22:11:24 No.760658201
ファーストテイクは上手かったけど緊張がな…
80 20/12/31(木)22:11:24 No.760658205
あーこの曲か
81 20/12/31(木)22:11:25 No.760658214
緊張してるけどうまいな
82 20/12/31(木)22:11:25 No.760658217
仮面ライダーセイバーのEDあじのステージ!
83 20/12/31(木)22:11:26 No.760658226
歌声がそのまんまだな
84 20/12/31(木)22:11:26 No.760658227
生でも結構上手いな
85 20/12/31(木)22:11:26 No.760658228
これは厨二に刺さる…
86 20/12/31(木)22:11:26 No.760658230
>うわ「」のすだれ髪キモい
87 20/12/31(木)22:11:27 No.760658239
後ろに小室いるじゃん!
88 20/12/31(木)22:11:28 No.760658245
サビ難しすぎるよねこれ
89 20/12/31(木)22:11:29 No.760658251
後ろの本体が変な格好しててふく
90 20/12/31(木)22:11:30 No.760658261
キーボードは別にいるので何をしてるのか分からない…
91 20/12/31(木)22:11:30 No.760658266
難しい歌だよなあ
92 20/12/31(木)22:11:32 No.760658281
PVちゃんと意識した演出なんだな
93 20/12/31(木)22:11:33 No.760658287
こんなとこあるんだ…
94 20/12/31(木)22:11:33 No.760658288
4つ打ちピアノはずるいよ
95 20/12/31(木)22:11:34 No.760658299
一番までならテレビ向けだけど二番からはびっくりするほどヘラりだすのいいよね
96 20/12/31(木)22:11:35 No.760658311
こういう歌好き なんてジャンルなの?
97 20/12/31(木)22:11:37 No.760658324
めっちゃ駆けてる
98 20/12/31(木)22:11:37 No.760658326
稀書もりもりあったらここにめっちゃ行きたい
99 20/12/31(木)22:11:39 No.760658339
さすがに緊張してるな!
100 20/12/31(木)22:11:39 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760658341
>この少し狙った感のあるチックタック TikTok狙いだよねここ
101 20/12/31(木)22:11:40 No.760658346
生でもうめえなこの人
102 20/12/31(木)22:11:43 No.760658382
やっぱむずいよ
103 20/12/31(木)22:11:46 No.760658410
これ生で歌えるんだ
104 20/12/31(木)22:11:47 No.760658416
後ろのセットすげえなと思ったらほんとに図書館なんだ…
105 20/12/31(木)22:11:50 No.760658448
歌ってる子初めて見た
106 20/12/31(木)22:11:51 No.760658456
これもアニメの人? おじさんにもおせーてよ
107 20/12/31(木)22:11:52 No.760658463
こなれてきた気がする
108 20/12/31(木)22:11:52 No.760658465
>これ若い頃聞いたらそりゃドハマリするわって曲だな ニコニコとかでめちゃくちゃ流れてそう…
109 20/12/31(木)22:11:54 No.760658480
なるほどチンポしゃぶってほしい顔だ
110 20/12/31(木)22:11:54 No.760658483
>こういう多人数だとギネスの報酬みたいなのって誰が持つんだろ ギネスに報酬なんてないぞ
111 20/12/31(木)22:11:55 No.760658485
ビーマニみたいな動きしている
112 20/12/31(木)22:11:55 No.760658486
セットじゃなくてロケだったのか…
113 20/12/31(木)22:11:56 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760658497
あーボカロと歌い手って感じの見た目してんな
114 20/12/31(木)22:11:58 No.760658510
萌えアニメの主題歌みたいだな 走ってる映像が浮かぶぜ
115 20/12/31(木)22:11:58 No.760658513
オレもこんな曲作るわ
116 20/12/31(木)22:12:00 No.760658525
これアマチュアが作った曲なん?
117 20/12/31(木)22:12:00 No.760658528
Amazonミュージックですごい流れるやつ
118 20/12/31(木)22:12:01 No.760658533
セットすごいね
119 20/12/31(木)22:12:02 No.760658535
普通に顔出しできるレベルの美人じゃねえか
120 20/12/31(木)22:12:03 No.760658539
ここどこ?
121 20/12/31(木)22:12:04 No.760658544
歌より場所がどこなのか気になる
122 20/12/31(木)22:12:05 No.760658550
The first takeも見るんだぞ
123 20/12/31(木)22:12:05 No.760658552
なんかメンヘラっぽい雰囲気あるな!
124 20/12/31(木)22:12:05 No.760658554
>これもアニメの人? >おじさんにもおせーてよ youtubeだからおじさんは知らない曲だぜー!
125 20/12/31(木)22:12:06 No.760658561
ボーカルの人普通に可愛いな
126 20/12/31(木)22:12:07 No.760658567
声ちょっと震えてるね
127 20/12/31(木)22:12:07 No.760658572
MVは好きじゃないけど曲は大好き
128 20/12/31(木)22:12:08 No.760658579
>この曲かっこいいね >流行りそう ムジーナより流行りそうだな
129 20/12/31(木)22:12:10 No.760658591
めっちゃハイテンポだな
130 20/12/31(木)22:12:10 No.760658592
AKBで15番目に人気みたいな顔だ
131 20/12/31(木)22:12:11 No.760658597
>こういう歌好き >なんてジャンルなの? ボカロ
132 20/12/31(木)22:12:11 No.760658601
>YOASOBIとヨルシカとずとまよあたり聞いておけば若い子の音楽の話題には少しついていけるぐらいには人気 夜軍団来たな…
133 20/12/31(木)22:12:12 No.760658608
さすが上手いな
134 20/12/31(木)22:12:12 No.760658609
いい…
135 20/12/31(木)22:12:15 No.760658628
結構好きだわ
136 20/12/31(木)22:12:15 No.760658631
紅白にしちゃ演出がシャレている
137 20/12/31(木)22:12:16 No.760658641
>セットじゃなくてロケだったのか… こんなに本集められないよ!
138 20/12/31(木)22:12:18 No.760658650
テレビでこれ歌うの初めてだという
139 20/12/31(木)22:12:19 No.760658655
これちゃんと生で歌えるのすごいな
140 20/12/31(木)22:12:19 No.760658661
ギターきめえ
141 20/12/31(木)22:12:19 No.760658664
>これもアニメの人? >おじさんにもおせーてよ 冬開始アニメの主題歌なら歌うよ
142 20/12/31(木)22:12:20 No.760658668
fateのアルジュナ界隈で妙に話題になってた影響で知ったやつだ
143 20/12/31(木)22:12:20 No.760658672
>こういう歌好き >なんてジャンルなの? 夜系
144 20/12/31(木)22:12:21 No.760658679
>キーボードは別にいるので何をしてるのか分からない… いるの!?じゃあこの人何してる人なの…
145 20/12/31(木)22:12:24 No.760658701
なんでこの歌まで無名だったのこの人
146 20/12/31(木)22:12:26 No.760658724
二人なら見つけられる のパートがすき
147 20/12/31(木)22:12:27 No.760658729
講談社文庫多いな…
148 20/12/31(木)22:12:28 No.760658737
ハヤカワ文庫が真後ろにあるな
149 20/12/31(木)22:12:28 No.760658740
今ニコニコに若い市庁舎居ないから…逆にニコニコではあんまり人気ないという
150 20/12/31(木)22:12:30 No.760658754
うーんでも俺こういうバンドの男メンバーって長髪振り乱しながらパフォーマンスしてオシャレなのかこっちの理解がおいつかない服着てて欲しいなあ そんでうたばんで死ぬほどいじられる
151 20/12/31(木)22:12:30 No.760658756
ちょっと三上悠亜に似てる
152 20/12/31(木)22:12:31 No.760658760
これ生ってすごいな
153 20/12/31(木)22:12:31 No.760658763
>歌より場所がどこなのか気になる 角川の本社ってレスが散見してるが
154 20/12/31(木)22:12:31 No.760658766
>ボーカルの人普通に可愛いな 幾多りらちゃんいいよね
155 20/12/31(木)22:12:32 No.760658778
若い人好きそう
156 20/12/31(木)22:12:35 No.760658790
バンド名だか曲名だかわかんねーよ
157 20/12/31(木)22:12:35 No.760658795
編曲が良いね! カッコいいじゃん
158 20/12/31(木)22:12:36 No.760658813
すげぇ…!
159 20/12/31(木)22:12:37 No.760658821
セットすごくない?
160 20/12/31(木)22:12:38 No.760658832
これ上の方の本はただの飾りなんじゃ…
161 20/12/31(木)22:12:39 No.760658843
よく噛まないよなここ
162 20/12/31(木)22:12:43 No.760658867
今風だ
163 20/12/31(木)22:12:43 No.760658872
>見た目はいいめんどくさい女と心中する歌! なんてつまらない小説みたいな歌なんだ
164 20/12/31(木)22:12:43 No.760658873
>>YOASOBIとヨルシカとずとまよあたり聞いておけば若い子の音楽の話題には少しついていけるぐらいには人気 >夜軍団来たな… 実際声同じに聞こえる奴らだ
165 20/12/31(木)22:12:44 No.760658877
めちゃくちゃ歌上手いな…
166 20/12/31(木)22:12:44 No.760658879
キーボードの耳障りめっちゃいいな
167 20/12/31(木)22:12:45 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760658882
>いるの!?じゃあこの人何してる人なの… ファンモンの住職
168 20/12/31(木)22:12:47 No.760658894
これ厨房の頃聞いたら間違いなくどハマりしてたと思うわ
169 20/12/31(木)22:12:47 No.760658899
>紅白にしちゃ演出がシャレている SONGSみたい…
170 20/12/31(木)22:12:48 No.760658912
良い演出だ
171 20/12/31(木)22:12:48 No.760658913
>セットじゃなくてロケだったのか… わざとらしいモニタも据え置きだぞ
172 20/12/31(木)22:12:49 No.760658921
>夜軍団来たな… 曲調も近いからファン層かぶるので夜行性なんて言葉も生まれたほどです
173 20/12/31(木)22:12:49 No.760658923
ポケビのウッチャンみたいなもんか
174 20/12/31(木)22:12:52 No.760658942
水曜日のカンパネラと同じ枠に入れてる
175 20/12/31(木)22:12:52 No.760658946
ボカロPだったやつらが普通に紅白出るようになってんだから面白いわ
176 20/12/31(木)22:12:53 No.760658961
どうなってんの今の
177 20/12/31(木)22:12:54 No.760658965
>AKBで15番目に人気みたいな顔だ つまり1番でもあり最下位でもあるわけか
178 20/12/31(木)22:12:54 No.760658970
難しすぎるだよここ
179 20/12/31(木)22:12:55 No.760658972
めっちゃアニソンっぽいな
180 20/12/31(木)22:12:55 No.760658974
>今ニコニコに若い市庁舎居ないから…逆にニコニコではあんまり人気ないという 時代の移り変わり…
181 20/12/31(木)22:12:56 No.760658985
人力ボカロだなあ…
182 20/12/31(木)22:12:56 No.760658990
最初ちょい緊張してたけど調子出てきた?歌声良いね…
183 20/12/31(木)22:12:57 No.760658996
角川の本社かな ちょっと前に行ったことある
184 20/12/31(木)22:12:57 No.760659002
生歌の方が上手いな
185 20/12/31(木)22:12:58 No.760659005
>後ろのセットすげえなと思ったらほんとに図書館なんだ… …ええ!?
186 20/12/31(木)22:12:58 No.760659006
何回聞いても疲れる曲だ 作曲テクニックを見せびらかしているようだ
187 20/12/31(木)22:12:59 No.760659012
ヨルシカ、ずとまよ、YOASOBI これらがだいたい区別つかない
188 20/12/31(木)22:12:59 No.760659014
上手いな!
189 20/12/31(木)22:12:59 No.760659016
>あーボカロと歌い手って感じの見た目してんな ボーカルは別に歌い手ではない
190 20/12/31(木)22:13:00 No.760659022
はるまきごはんみたいな絵だ
191 20/12/31(木)22:13:00 No.760659023
顔エロいってそういうことか
192 20/12/31(木)22:13:00 No.760659027
ベースが好き
193 20/12/31(木)22:13:01 No.760659028
オッサン「」はYouTubeでVtuberしか見てないから知らんのだろうな
194 20/12/31(木)22:13:02 No.760659038
なんかパッド叩いてるの?後ろの人
195 20/12/31(木)22:13:07 No.760659079
演出すげえな
196 20/12/31(木)22:13:08 No.760659090
後ろのiPadタッチしまくってる人はなにしてんの?
197 20/12/31(木)22:13:08 No.760659091
生歌でよく歌えるなこの曲
198 20/12/31(木)22:13:08 No.760659097
ヨアソビは俺の中でニコニコのボカロpの残党ってカテゴリーに勝手に入れてる
199 20/12/31(木)22:13:09 No.760659104
>>見た目はいいめんどくさい女と心中する歌! >なんてつまらない小説みたいな歌なんだ お前分かってて言ってんだろ!
200 20/12/31(木)22:13:10 No.760659111
>>夜軍団来たな… >実際声同じに聞こえる奴らだ つまり同一人物…
201 20/12/31(木)22:13:10 No.760659114
>角川の本社ってレスが散見してるが そうなのかありがとう
202 20/12/31(木)22:13:13 No.760659138
ピアノライン好き
203 20/12/31(木)22:13:16 No.760659157
初めてフルで聞くけどいいな 一瞬でダウンロードしたくなってしまった
204 20/12/31(木)22:13:17 No.760659164
角川本社ってさくらタウン?こんな感じなんだ
205 20/12/31(木)22:13:19 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760659178
>ボーカルは別に歌い手ではない そうなの!?めちゃくちゃ歌い手みたいじゃん声も見た目も
206 20/12/31(木)22:13:20 No.760659179
初歌唱が紅白歌合戦で緊張しない歌手はいないと思う!
207 20/12/31(木)22:13:23 No.760659199
>後ろのiPadタッチしまくってる人はなにしてんの? img
208 20/12/31(木)22:13:23 No.760659200
>なんかパッド叩いてるの?後ろの人 テクノSWITCH
209 20/12/31(木)22:13:23 No.760659204
>めっちゃアニソンっぽいな ベビメタといいとりあえずアニソンていいたい人いるよね
210 20/12/31(木)22:13:24 No.760659216
YOASOBIとヨルシカはずっと同じだと思ってた
211 20/12/31(木)22:13:24 No.760659217
こういう曲って生だとメタメタになりやすいのにねぇ…
212 20/12/31(木)22:13:25 No.760659226
酸素よく足りるな
213 20/12/31(木)22:13:26 No.760659232
>なんでこの歌まで無名だったのこの人 1個前の曲が40万再生でこれだけ飛んで1億2000万だから
214 20/12/31(木)22:13:27 No.760659241
>ボカロ 俺の知ってるボカロじゃない…
215 20/12/31(木)22:13:28 No.760659244
>>これ若い頃聞いたらそりゃドハマリするわって曲だな >ニコニコとかでめちゃくちゃ流れてそう… ニコニコよりそこらのお店でしょっちゅう流れてるよ もうちょっと外出た方がいいよ
216 20/12/31(木)22:13:28 No.760659246
>オッサン「」はYouTubeでVtuberしか見てないから知らんのだろうな V見てるやつほど知ってそうだが…
217 20/12/31(木)22:13:29 No.760659252
これコロナなかったら 地下ドルがガンガン歌ってただろうなあ
218 20/12/31(木)22:13:30 No.760659264
ここもしツアでやってたところか
219 20/12/31(木)22:13:30 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760659271
あれだろ?令和のスーパーセル
220 20/12/31(木)22:13:30 No.760659273
いい曲なんだけどよく歌詞を読み込むとんん…?ってなるやつ
221 20/12/31(木)22:13:34 No.760659312
>今ニコニコに若い市庁舎居ないから… 平成の大合併以降市もあんまり誕生してないだろうからな…
222 20/12/31(木)22:13:35 No.760659313
>オッサン「」はYouTubeでVtuberしか見てないから知らんのだろうな vtuberこの曲めっちゃ歌ってる…
223 20/12/31(木)22:13:35 No.760659319
フルコーラス歌ってない?
224 20/12/31(木)22:13:38 No.760659347
>これ厨房の頃聞いたら間違いなくどハマりしてたと思うわ なので厨房の頃聞いた連中がどハマりしている
225 20/12/31(木)22:13:38 No.760659350
後半で調子出てきた
226 20/12/31(木)22:13:38 No.760659353
めっちゃ暗い歌だよね なんか暗い感じで焦燥感とかスピード感ある曲ブームっぽいような気がする
227 20/12/31(木)22:13:39 No.760659357
かつてアニメMADとか作ってた層も好きそうだな
228 20/12/31(木)22:13:39 No.760659359
>1個前の曲が40万再生でこれだけ飛んで1億2000万だから なそ にん
229 20/12/31(木)22:13:39 No.760659364
ギターの動きが激しすぎる
230 20/12/31(木)22:13:39 No.760659367
>ヨアソビは俺の中でニコニコのボカロpの残党ってカテゴリーに勝手に入れてる そのカテゴリーかなり強くない?
231 20/12/31(木)22:13:40 No.760659373
プロジェクションマッピング機材そのまま使えるしここでの中継これからもよくありそうだな
232 20/12/31(木)22:13:41 No.760659378
いつかポップしなないでもくる?
233 20/12/31(木)22:13:44 No.760659408
いろいろランキングに乗ってるのはよく見てたけどいい歌だね 買おう
234 20/12/31(木)22:13:46 No.760659416
>これらがだいたい区別つかない いやつくだろネタじゃなきゃ
235 20/12/31(木)22:13:46 No.760659419
歌うめえ…
236 20/12/31(木)22:13:46 No.760659421
めっちゃ上手いなあ
237 20/12/31(木)22:13:47 No.760659428
>>>これ若い頃聞いたらそりゃドハマリするわって曲だな >>ニコニコとかでめちゃくちゃ流れてそう… >ニコニコよりそこらのお店でしょっちゅう流れてるよ >もうちょっと外出た方がいいよ マジレスやめろ
238 20/12/31(木)22:13:47 No.760659429
>オッサン「」はYouTubeでVtuberしか見てないから知らんのだろうな V見てるなら歌ってみたとかで知ってんじゃないかな
239 20/12/31(木)22:13:50 No.760659451
この子まだ19歳だっけ
240 20/12/31(木)22:13:51 No.760659461
よく歌えるなこれ…
241 20/12/31(木)22:13:52 No.760659467
>1個前の曲が40万再生でこれだけ飛んで1億2000万だから ???
242 20/12/31(木)22:13:52 No.760659469
ここ生で歌えるんだ…すげえ…
243 20/12/31(木)22:13:52 No.760659482
>夜系 覚えとこう
244 20/12/31(木)22:13:54 No.760659497
>ヨルシカ、ずとまよ、YOASOBI >これらがだいたい区別つかない 完全にあってるのでその認識でいいのよ
245 20/12/31(木)22:13:54 No.760659498
転調好き
246 20/12/31(木)22:14:00 No.760659539
こういう独特のセットも見れるから紅白好き
247 20/12/31(木)22:14:00 No.760659543
ギターの動きが怖い
248 20/12/31(木)22:14:05 No.760659577
顔可愛いな
249 20/12/31(木)22:14:05 No.760659581
生歌も安定してる…
250 20/12/31(木)22:14:06 No.760659586
意外といっぱいいるな
251 20/12/31(木)22:14:06 No.760659594
「」!俺この曲けっこう好き!
252 20/12/31(木)22:14:10 No.760659619
自殺の曲なんだよねこれ
253 20/12/31(木)22:14:13 No.760659644
ドラマー目立たねえ!
254 20/12/31(木)22:14:15 No.760659660
後ろのポロポロ流れてる音が聖剣2っぽくて好き
255 20/12/31(木)22:14:16 No.760659663
https://book.asahi.com/article/13914040 ここだよ
256 20/12/31(木)22:14:16 No.760659666
iPadって音出るんだ
257 20/12/31(木)22:14:16 No.760659668
し、死んでる…
258 20/12/31(木)22:14:16 No.760659670
なんか長いな
259 20/12/31(木)22:14:18 No.760659683
自殺の歌……?
260 20/12/31(木)22:14:18 No.760659686
>>ヨアソビは俺の中でニコニコのボカロpの残党ってカテゴリーに勝手に入れてる >そのカテゴリーかなり強くない? 米津玄師入るもんな…
261 20/12/31(木)22:14:19 No.760659693
ド緊張してるのがちょっとエッチだ
262 20/12/31(木)22:14:19 No.760659696
メンヘラみてえな歌詞
263 20/12/31(木)22:14:19 No.760659698
フルコーラスいいじゃない…
264 20/12/31(木)22:14:19 No.760659701
夜に駆けたな…
265 20/12/31(木)22:14:21 No.760659707
メンヘラなのか…
266 20/12/31(木)22:14:22 No.760659720
>ヨアソビは俺の中でニコニコのボカロpの残党ってカテゴリーに勝手に入れてる 割と広いカテゴリーだな…
267 20/12/31(木)22:14:23 No.760659727
>そんでうたばんで死ぬほどいじられる 分かる なんかすげー分かる
268 20/12/31(木)22:14:24 No.760659738
エロそうな顔ってなんか分かった
269 20/12/31(木)22:14:24 No.760659740
最近の若いアーティストはこぞってサブスクにいる時代だからいいよね
270 20/12/31(木)22:14:26 No.760659752
なんか懐かしくなるな…
271 20/12/31(木)22:14:28 No.760659764
生歌なんの問題もないじゃん!
272 20/12/31(木)22:14:29 No.760659778
俺はこれが聴きたかったんだ… いい紅白だった…
273 20/12/31(木)22:14:29 No.760659782
いいね
274 20/12/31(木)22:14:30 No.760659784
>ボカロPだったやつらが普通に紅白出るようになってんだから面白いわ 米津玄師とか?
275 20/12/31(木)22:14:32 No.760659795
上手いじゃん
276 20/12/31(木)22:14:32 No.760659797
>iPadって音出るんだ 大丈夫?
277 20/12/31(木)22:14:34 No.760659820
米津が徳島で歌った時みたいなやつか
278 20/12/31(木)22:14:35 No.760659826
いいじゃん
279 20/12/31(木)22:14:37 No.760659838
ayaseさん?かっこいいな
280 20/12/31(木)22:14:38 No.760659847
いいねぇ…
281 20/12/31(木)22:14:38 No.760659852
駆け出したのに死ぬんですか?
282 20/12/31(木)22:14:39 No.760659856
いい感じじゃった
283 20/12/31(木)22:14:40 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760659864
キーボードのロン毛何なんだおまえ ジャンボ尾崎か
284 20/12/31(木)22:14:41 No.760659872
2画面で他の番組と合わせて見てると歌詞が被るよね su4477111.jpg
285 20/12/31(木)22:14:42 No.760659880
うまかったな…
286 20/12/31(木)22:14:43 No.760659903
玄米とか夜に駆けるとかをマジで知らない「」多くて世代間の分断ってやつを感じるな
287 20/12/31(木)22:14:43 No.760659904
>今ニコニコに若い市庁舎居ないから…逆にニコニコではあんまり人気ないという ずとまよとか好きだろうなぁと思ってデスマンの方も見に行ったら割とひどいコメントの山がついてたのを思い出した
288 20/12/31(木)22:14:43 No.760659908
この人たち顔出ししてたんだ
289 20/12/31(木)22:14:45 No.760659920
後ろのあんちゃんは何してるんだろう…
290 20/12/31(木)22:14:45 No.760659926
つまりボーカロイドは日本の音楽文化に貢献したのでは?
291 20/12/31(木)22:14:45 No.760659927
>メンヘラみてえな歌詞 メンヘラに救われる曲
292 20/12/31(木)22:14:46 No.760659937
イクラちゃん…
293 20/12/31(木)22:14:46 No.760659938
次はずとまよの出番だな
294 20/12/31(木)22:14:47 No.760659947
イクラちゃん!
295 20/12/31(木)22:14:48 No.760659958
良かったわ
296 20/12/31(木)22:14:49 No.760659964
声優っぽい顔と声だ
297 20/12/31(木)22:14:49 No.760659965
>エロそうな顔ってなんか分かった いいよね…
298 20/12/31(木)22:14:50 No.760659972
いくらちゃん?
299 20/12/31(木)22:14:50 No.760659979
どこまでYOASOBIなんだ…
300 20/12/31(木)22:14:52 No.760660001
覚えとこう…
301 20/12/31(木)22:14:52 No.760660005
事変が一番楽しみ
302 20/12/31(木)22:14:53 No.760660008
なんたあの唇下ピアスマン
303 20/12/31(木)22:14:53 No.760660014
量産とか言うな
304 20/12/31(木)22:14:53 No.760660015
普通にうまくてびっくりした
305 20/12/31(木)22:14:54 No.760660020
>iPadって音出るんだ スピーカー付いてるよ
306 20/12/31(木)22:15:00 No.760660060
すげえアキバにいそうな2人だった
307 20/12/31(木)22:15:00 No.760660061
ところざわサクラタウンのサイト落ちててだめだった
308 20/12/31(木)22:15:01 No.760660067
>この人たち顔出ししてたんだ レコーディングの動画とかあげてなかったか
309 20/12/31(木)22:15:01 No.760660069
いきものがかりよりかわいい
310 20/12/31(木)22:15:01 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760660070
いい歳の口ピアスはダサいって
311 20/12/31(木)22:15:02 No.760660073
せきじゃに
312 20/12/31(木)22:15:02 No.760660076
5人しかいない
313 20/12/31(木)22:15:03 No.760660084
いいねこれ
314 20/12/31(木)22:15:04 No.760660090
内村うそつけー!!
315 20/12/31(木)22:15:04 No.760660093
まだジャニーズいるんだ
316 20/12/31(木)22:15:05 No.760660103
ホームステイ中
317 20/12/31(木)22:15:06 No.760660114
ホームステイ?ステイホーム?
318 20/12/31(木)22:15:07 No.760660122
あんまりに色んなVが歌ってるから原曲聞いたらハマっちゃったんだ
319 20/12/31(木)22:15:07 No.760660123
なんだろう 大泉のコメントに毎回俺イラついてるんだけど
320 20/12/31(木)22:15:08 No.760660129
5人しかいねえ!
321 20/12/31(木)22:15:08 No.760660131
お笑い芸人達じゃん
322 20/12/31(木)22:15:08 No.760660133
締めあっさりやな
323 20/12/31(木)22:15:08 No.760660134
岡本真夜みたいに初登場であがりまくったとかにならなかったか
324 20/12/31(木)22:15:09 No.760660138
というかバリバリのおじさんはvtuberも見てないと思う 俺とか youtube自体見てない
325 20/12/31(木)22:15:09 No.760660140
同じチャンネルでミクさんで作っててそんなに伸びてなかったのを人に歌わせたら伸びたタイプなんだ
326 20/12/31(木)22:15:11 No.760660149
>エロそうな顔ってなんか分かった 夜遊びしてそう
327 20/12/31(木)22:15:11 No.760660154
大阪を捨てた男がいるぞ
328 20/12/31(木)22:15:12 No.760660159
>自殺の歌……? 心中する小説が元ネタと聞く
329 20/12/31(木)22:15:14 No.760660180
1週間だけ付き合ってた子が歌ってた
330 20/12/31(木)22:15:16 No.760660187
メンタルな女と付き合ったらメンタルが移って心中! 若い子の流行曲なんてそれでいいんだよ…
331 20/12/31(木)22:15:16 No.760660189
ホームステイ中…?
332 20/12/31(木)22:15:16 No.760660191
関ジャニってこんな少なかったっけ?
333 20/12/31(木)22:15:17 No.760660193
こっちも減ったなあ…
334 20/12/31(木)22:15:17 No.760660199
室伏が!?
335 20/12/31(木)22:15:18 No.760660205
関ジャニも独自のスタンスでポジション確立しているよな
336 20/12/31(木)22:15:19 No.760660207
むっ
337 20/12/31(木)22:15:19 No.760660211
V見てるとむしろ若い子のトレンドを知れるからな… まあ昭和な選曲ばっかりする人もいるけど
338 20/12/31(木)22:15:20 No.760660220
5人しかいない?
339 20/12/31(木)22:15:20 No.760660222
室伏!?
340 20/12/31(木)22:15:20 No.760660223
室伏か…
341 20/12/31(木)22:15:21 No.760660229
!?
342 20/12/31(木)22:15:22 No.760660233
室伏さんダンスするの!?
343 20/12/31(木)22:15:23 No.760660240
>「」!俺この曲けっこう好き! 群青とハルジオンも聞いといて
344 20/12/31(木)22:15:23 No.760660242
作曲の人は小室より簡単そうな演奏だったな
345 20/12/31(木)22:15:23 No.760660248
米津もYOASOBIも結局生歌上手かったね紅白
346 20/12/31(木)22:15:24 No.760660251
エイトなのに五人しかいないな
347 20/12/31(木)22:15:25 No.760660262
筋肉体操になっちまうー!!
348 20/12/31(木)22:15:25 No.760660263
室伏が前向きムキムキってそういう…
349 20/12/31(木)22:15:26 No.760660265
来年の紅白司会きたな
350 20/12/31(木)22:15:26 No.760660270
メインボーカル二人が抜けた悲しいグループ…
351 20/12/31(木)22:15:28 No.760660285
むっ!
352 20/12/31(木)22:15:29 No.760660297
>su4477111.jpg 夜どころか昼にする人きたな…
353 20/12/31(木)22:15:31 No.760660305
>自殺の曲なんだよねこれ 殺された坂本冬美といい気軽に死ぬな…
354 20/12/31(木)22:15:31 No.760660310
え?オリンピックするの
355 20/12/31(木)22:15:31 No.760660311
室伏さんいたのか!!
356 20/12/31(木)22:15:35 No.760660335
どんなコラボだ
357 20/12/31(木)22:15:36 No.760660339
むろふし!?
358 20/12/31(木)22:15:37 No.760660355
後ろの人ウッチャンに押されて喋れなくてダメだった
359 20/12/31(木)22:15:37 No.760660356
ハリセンボン春菜の理想の男性は室伏
360 20/12/31(木)22:15:39 No.760660370
えっろ
361 20/12/31(木)22:15:39 No.760660375
∞(7人)でネタにしてたらあれよあれよのうちに5人になっちゃったな…
362 20/12/31(木)22:15:41 No.760660396
>V見てるとむしろ若い子のトレンドを知れるからな… >まあ昭和な選曲ばっかりする人もいるけど Vって10代をニコニコで過ごしてそうなの多くない? 鈴原とかがそうなだけか
363 20/12/31(木)22:15:43 No.760660409
マツコがいない村上なんて…
364 20/12/31(木)22:15:44 No.760660420
なんかめっちゃ小さい人いない?
365 20/12/31(木)22:15:44 No.760660423
落差を感じる
366 20/12/31(木)22:15:47 No.760660438
>「」!俺この曲けっこう好き! 普通にいい曲なんだけどPVが独特だったり ボカロPじゃん(笑)みてえな先入観あってめんどくさい界隈が多い 普通につべで聞くとかがファーストコンタクトだといい曲だなってなる
367 20/12/31(木)22:15:48 No.760660446
何かまた強烈なのが来たな…
368 20/12/31(木)22:15:52 No.760660474
そういやYOSHIKIもう出た?
369 20/12/31(木)22:15:52 No.760660475
これ保育園で大人気なんだよな
370 20/12/31(木)22:15:54 No.760660500
知らないブーム来たな…
371 20/12/31(木)22:15:54 No.760660503
えぇ!?村上が紅白の司会!?
372 20/12/31(木)22:15:54 No.760660507
室伏ってダーブラみてえな顔してるよね
373 20/12/31(木)22:15:56 No.760660523
この曲、ノムさんが歌うまで知らんかった… そして今また聞いて若者はこんなの聞いてんだなぁってなってる
374 20/12/31(木)22:15:57 No.760660532
関ジャニは関ジャニだな!
375 20/12/31(木)22:15:57 No.760660533
>https://book.asahi.com/article/13914040 >ここだよ こないだの隈研吾の特集で映ったとこに似てんなと思ったら同じとこだった… あれKADOKAWAのだったの…
376 20/12/31(木)22:15:58 No.760660536
>つまりボーカロイドは日本の音楽文化に貢献したのでは? ボカロで有名になった連中が本格的にプロの作曲家やってるから割と真面目にそれはある
377 20/12/31(木)22:15:59 No.760660542
嵐の後継か?これが…
378 20/12/31(木)22:15:59 No.760660545
自分たちのポジションを理解している関ジャニ
379 20/12/31(木)22:15:59 No.760660549
振り付けだせぇ…
380 20/12/31(木)22:15:59 No.760660551
躁鬱病かな?
381 20/12/31(木)22:16:01 No.760660571
ボカロっぽい曲がいまどんどんメジャーになってるよね ボカロっぽいっていうくくりももうオジサンなんだろうなあ
382 20/12/31(木)22:16:02 No.760660577
>米津もYOASOBIも結局生歌上手かったね紅白 まあそりゃライブやってるからな!
383 20/12/31(木)22:16:03 No.760660580
ねぇこの人たちおっさん…
384 20/12/31(木)22:16:03 No.760660588
>玄米とか夜に駆けるとかをマジで知らない「」多くて世代間の分断ってやつを感じるな プライムでも新しめのアーティストの曲ガンガン入ってくれてるし 興味出して聴いていくとどんどん広がっていっていいね…
385 20/12/31(木)22:16:04 No.760660594
さっきのとくらべると関ジャニ∞がなんかちゃっちぃな…
386 20/12/31(木)22:16:04 No.760660597
つよい
387 20/12/31(木)22:16:05 No.760660605
関ジャニもまっこと少なくなり申した…
388 20/12/31(木)22:16:05 No.760660609
これもめっちゃよく聞いた
389 20/12/31(木)22:16:06 No.760660615
顔が良くて歌が上手いお笑い芸人きたな…
390 20/12/31(木)22:16:08 No.760660634
ピアス凄い人だ
391 20/12/31(木)22:16:09 No.760660637
>え?オリンピックするの やれなくても一応やろうって去勢張らないといけない世界
392 20/12/31(木)22:16:12 No.760660671
>米津もYOASOBIも結局生歌上手かったね紅白 というか「」はあんま知らない歌手にはとりあえず生歌微妙って言ってるイメージ
393 20/12/31(木)22:16:13 No.760660672
なんか若いなぁ関ジャニ
394 20/12/31(木)22:16:14 No.760660683
YOASOBIは小説を元にして曲をつくってミクさんに歌わせてボーカルの人がアレンジ加えていくって流れだから曲できるの凄い遅いよね
395 20/12/31(木)22:16:14 No.760660693
関ジャニって なんか痛々しいけど この感じが良いんだろうな
396 20/12/31(木)22:16:15 No.760660702
またマツコにいじられるなこれ…
397 20/12/31(木)22:16:17 No.760660721
正統派でなく3番手のネタ枠でデビューした方が生き残るな頃のジャニーズというか 見てるかKAT-TUNとNEWS…
398 20/12/31(木)22:16:21 No.760660758
>そういやYOSHIKIもう出た? まだ
399 20/12/31(木)22:16:22 No.760660770
ポジティブの押し売り
400 20/12/31(木)22:16:22 No.760660771
>>米津もYOASOBIも結局生歌上手かったね紅白 >まあそりゃライブやってるからな! じゃあなんで紅蓮の弓矢は…
401 20/12/31(木)22:16:22 No.760660772
>嵐の後継か?これが… ええやろ…関西やで…
402 20/12/31(木)22:16:22 No.760660775
>つまりボーカロイドは日本の音楽文化に貢献したのでは? わりと真面目にいろんな文化に影響したと思う
403 20/12/31(木)22:16:23 No.760660781
メインボーカルがいなくなったグループ来たな…
404 20/12/31(木)22:16:24 No.760660789
チンフェ
405 20/12/31(木)22:16:24 No.760660790
生え際ヤバくない?
406 20/12/31(木)22:16:24 No.760660793
関ジャニもおっちゃんだよなあ
407 20/12/31(木)22:16:26 No.760660809
>というかバリバリのおじさんはvtuberも見てないと思う 今の人らと並ぶ形でさっきからスレに出てるアーティスト名が1個も分からんぞ
408 20/12/31(木)22:16:27 No.760660815
歌ひどくない?
409 20/12/31(木)22:16:29 No.760660829
>というかバリバリのおじさんはvtuberも見てないと思う >俺とか >youtube自体見てない 勘違いしてそうだけどおじさんアピールってカッコ悪いだけだよ?
410 20/12/31(木)22:16:30 No.760660838
結構なええ年したおっさんらなのに未だこんな歌売りなのか…
411 20/12/31(木)22:16:31 No.760660844
関ジャニとセクゾは多少ハジケても大丈夫と思っていないかジャニとNHK
412 20/12/31(木)22:16:32 No.760660852
相変わらず歌やばいな
413 20/12/31(木)22:16:33 No.760660861
>エイトなのに五人しかいないな エイトはもう出た
414 20/12/31(木)22:16:34 No.760660877
嵐さんのいないジャニを背負っていくグループだ 面構えが違う
415 20/12/31(木)22:16:35 No.760660886
おっさんになったなあ
416 20/12/31(木)22:16:36 No.760660890
>ねぇこの人たちおっさん… 前むっき!前むっき!
417 20/12/31(木)22:16:36 No.760660891
お笑い芸人のギャグにこんなのなかったっけ…
418 20/12/31(木)22:16:38 No.760660900
>さっきのとくらべると関ジャニ∞がなんかちゃっちぃな… ジャンルが違うだろ!
419 20/12/31(木)22:16:39 No.760660912
>普通につべで聞くとかがファーストコンタクトだといい曲だなってなる 先入観無しで聞く人ほどハマるよね 米津玄師とかも
420 20/12/31(木)22:16:43 No.760660936
サイトウがアイドルやってるとこ初めて見た
421 20/12/31(木)22:16:46 No.760660963
かわいい
422 20/12/31(木)22:16:47 No.760660966
ちこちゃん!
423 20/12/31(木)22:16:48 No.760660971
落差がすげえ
424 20/12/31(木)22:16:48 No.760660972
>なんか若いなぁ関ジャニ もう結構古株グループになるよね嵐抜けるから余計に…
425 20/12/31(木)22:16:49 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760660980
ヨアソビの元ネタ?小説はケータイ小説も裸足で逃げ出すくらい酷かった
426 20/12/31(木)22:16:50 No.760660993
後ろのモニターのフワちゃんのほうが目立ってるじゃねーか!
427 20/12/31(木)22:16:51 No.760661000
室伏 おどけていた
428 20/12/31(木)22:16:51 No.760661002
関ジャニすげぇおっさん顔になっちまったな…
429 20/12/31(木)22:16:51 No.760661003
>つまりボーカロイドは日本の音楽文化に貢献したのでは? それはもう 歌手を獲得する手間かからずボーカル曲を発表出来るメリットはデカイ
430 20/12/31(木)22:16:52 No.760661013
動けてない室伏
431 20/12/31(木)22:16:53 No.760661015
なんだこれ…
432 20/12/31(木)22:16:53 No.760661021
おじさん困らせるなや!
433 20/12/31(木)22:16:53 No.760661023
米津とか夜行性とかの世代がボカロPで活躍してたのも10年近く前だよね
434 20/12/31(木)22:16:55 No.760661034
>>今ニコニコに若い市庁舎居ないから…逆にニコニコではあんまり人気ないという >ずとまよとか好きだろうなぁと思ってデスマンの方も見に行ったら割とひどいコメントの山がついてたのを思い出した そんな…あんな意味深なMVとか大好物のはずでは…!?
435 20/12/31(木)22:16:55 No.760661036
>玄米とか夜に駆けるとかをマジで知らない「」多くて世代間の分断ってやつを感じるな 俺は紅白見てやっとあのよく流れてる曲歌ってる人がこのよく見る名前だったのか!ってなる世代!
436 20/12/31(木)22:16:56 No.760661041
筋トレか?
437 20/12/31(木)22:16:57 No.760661044
>>つまりボーカロイドは日本の音楽文化に貢献したのでは? >わりと真面目にいろんな文化に影響したと思う 米津玄師を世に送り出す一因と言えば だいぶ影響してるな
438 20/12/31(木)22:16:59 No.760661058
室伏さんに無理させんかよ…
439 20/12/31(木)22:17:00 No.760661063
KOO!
440 20/12/31(木)22:17:00 No.760661065
歌詞見ると心中ソングなのは納得
441 20/12/31(木)22:17:00 No.760661069
村上くんみたい…
442 20/12/31(木)22:17:01 No.760661072
ジャニーズって感じしないな
443 20/12/31(木)22:17:03 No.760661085
室伏の絵力つええ
444 20/12/31(木)22:17:03 No.760661089
いいだろ?室伏と一緒だぜ?ら
445 20/12/31(木)22:17:03 No.760661090
室伏...もう...
446 20/12/31(木)22:17:03 No.760661095
なんだこの画…
447 20/12/31(木)22:17:05 No.760661110
室伏も結構偉い人なのに
448 20/12/31(木)22:17:07 No.760661123
おっさんすぎません?
449 20/12/31(木)22:17:08 No.760661128
サビで急に歌上手くなるな
450 20/12/31(木)22:17:10 No.760661146
辛気臭さ抜けていいと思う
451 20/12/31(木)22:17:11 No.760661151
>>オッサン「」はYouTubeでVtuberしか見てないから知らんのだろうな >vtuberこの曲めっちゃ歌ってる… だいたい強くなれる理由を知って夜を駆けて香水のせいにしてるからな
452 20/12/31(木)22:17:14 No.760661171
おどける室伏で死ぬほど笑った
453 20/12/31(木)22:17:14 No.760661181
関ジャニの誰かは深夜枠でやたらスポーツ関連の番組してなかったっけ?
454 20/12/31(木)22:17:15 No.760661182
>相変わらず歌やばいな とりあえずまともに歌歌えるやつは出ていったからな...
455 20/12/31(木)22:17:15 No.760661185
絵面がよくわからない
456 20/12/31(木)22:17:17 No.760661198
>歌詞見ると心中ソングなのは納得 前向き前向き
457 20/12/31(木)22:17:20 No.760661224
村上とかスーツが似合う歳になったなあと思うし
458 20/12/31(木)22:17:22 No.760661243
>室伏も結構偉い人なのに スポーツ庁長官だからな…
459 20/12/31(木)22:17:25 No.760661266
オケのおじさん踊ってるのかわいかった
460 20/12/31(木)22:17:26 No.760661270
>>え?オリンピックするの >やれなくても一応やろうって去勢張らないといけない世界 IOCより先に無理ですっていうとお金払わないといけなくなるだろうから…
461 20/12/31(木)22:17:27 No.760661285
月曜から夜更かしまた
462 20/12/31(木)22:17:28 No.760661289
マツコデラックスの相方がいるじゃん
463 20/12/31(木)22:17:28 No.760661303
関ジャニずっとスベってるよね
464 20/12/31(木)22:17:29 No.760661317
関ジャニはオモイダマがいい曲だから暇だったら聞いてみて
465 20/12/31(木)22:17:31 No.760661324
ジャニーズっていっても色々だな…
466 20/12/31(木)22:17:36 No.760661372
アップで映してるんだからスイッチしろや!
467 20/12/31(木)22:17:37 No.760661382
ですしおすし
468 20/12/31(木)22:17:38 No.760661400
村上が映ると笑ってしまう…
469 20/12/31(木)22:17:38 No.760661405
DJけん玉上手くてダメだった
470 20/12/31(木)22:17:39 No.760661411
ジャニーズにちょくちょくあるトンチキ歌詞曲ってやつだな
471 20/12/31(木)22:17:39 No.760661415
~ですしおすしって10年ぶりくらいに聞いたな
472 20/12/31(木)22:17:40 No.760661419
ボカロ文化は長い長い間奏を削除した点ではカラオケの空気感アップに評価されると思う
473 20/12/31(木)22:17:41 No.760661431
歌詞間違い上等
474 20/12/31(木)22:17:41 No.760661435
>>というかバリバリのおじさんはvtuberも見てないと思う >>俺とか >>youtube自体見てない >勘違いしてそうだけどおじさんアピールってカッコ悪いだけだよ? うるせえ30越えてないガキがimg見てんじゃねえmayに行ってろ
475 20/12/31(木)22:17:42 No.760661440
これ令和の曲…?
476 20/12/31(木)22:17:45 No.760661468
今のジャニーズってセクシーゾーンなんだろ?
477 20/12/31(木)22:17:46 No.760661475
>村上とかスーツが似合う歳になったなあと思うし 茶色のスーツのイメージが強い
478 20/12/31(木)22:17:47 No.760661482
これカメラ抜かれたらキツいな…
479 20/12/31(木)22:17:48 No.760661491
>村上とかスーツが似合う歳になったなあと思うし ちなみに村上だけマネージャーが3人居る
480 20/12/31(木)22:17:48 No.760661495
アイドルやってる村上初めて見た
481 20/12/31(木)22:17:49 No.760661501
ボカロはキャラコンテンツを除いたら結局のところただの楽器でしかないからな
482 20/12/31(木)22:17:50 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760661505
>とりあえずまともに歌歌えるやつは出ていったからな... 安田くんがジェネリックすばるになっててキツイ
483 20/12/31(木)22:17:51 No.760661521
今年この曲人気だったの?
484 20/12/31(木)22:17:52 No.760661525
>>ずとまよとか好きだろうなぁと思ってデスマンの方も見に行ったら割とひどいコメントの山がついてたのを思い出した >そんな…あんな意味深なMVとか大好物のはずでは…!? その世代を過ぎたおっさんばかりなんだろうな…
485 20/12/31(木)22:17:53 No.760661530
丸山はさあ…
486 20/12/31(木)22:17:54 No.760661539
嵐からの格落ち感
487 20/12/31(木)22:17:55 No.760661553
お笑いグループとして見てるから…
488 20/12/31(木)22:17:55 No.760661554
ジャニーズっぽくない顔のゴツい人が気になる
489 20/12/31(木)22:18:01 No.760661607
室伏で笑ってしまう
490 20/12/31(木)22:18:02 No.760661619
売れるまで時間かかってるから おっさんだらけなんだっけ関ジャニ…
491 20/12/31(木)22:18:04 No.760661632
お偉いさんに変な踊りをさせるんじゃない
492 20/12/31(木)22:18:05 No.760661640
>>室伏も結構偉い人なのに >スポーツ庁長官だからな… 長官って立場が似合いすぎる…
493 20/12/31(木)22:18:05 No.760661645
>関ジャニはオモイダマがいい曲だから暇だったら聞いてみて 熱闘甲子園思い出す
494 20/12/31(木)22:18:06 No.760661647
いまだに村上以外名前知らないんだよな…
495 20/12/31(木)22:18:06 No.760661648
いやまぁスシ食いねェとかだってジャニーズの歌だし 関ジャニはその路線継ごうとしてるのはわかるよ
496 20/12/31(木)22:18:08 No.760661665
嵐との扱いの差をこの後バラエティでネタにするまででセットだから…
497 20/12/31(木)22:18:08 No.760661667
フワちゃん似合う曲あったじゃん…
498 20/12/31(木)22:18:08 No.760661669
>結構なええ年したおっさんらなのに未だこんな歌売りなのか… いやぁでも明るい曲はやっぱいいな…ってなったよ
499 20/12/31(木)22:18:10 No.760661678
>相変わらず歌やばいな メインボーカルが出て行ったから今みんなでボイトレ通ってるんだ もうちょっと待ってくれ
500 20/12/31(木)22:18:12 No.760661690
>今年この曲人気だったの? いや…
501 20/12/31(木)22:18:13 No.760661704
室伏踊れてないー!?
502 20/12/31(木)22:18:14 No.760661709
室伏おどける
503 20/12/31(木)22:18:15 No.760661722
室伏さんヨチヨチじゃないですか…
504 20/12/31(木)22:18:15 No.760661728
あじさんが踊れてない…
505 20/12/31(木)22:18:19 No.760661754
>ジャニーズっていっても色々だな… 関ジャニは組織自体が東京のジャニとはだいぶノリ違うからな
506 20/12/31(木)22:18:20 No.760661762
ちょっと前向きになれそうだ
507 20/12/31(木)22:18:20 No.760661766
司会出来なかったね…
508 20/12/31(木)22:18:20 No.760661767
むしろトップ扱いでなくこういう扱いの奴らの方が芸能界では長生きするんだ
509 20/12/31(木)22:18:21 No.760661776
室伏さんも大変だな…
510 20/12/31(木)22:18:24 No.760661789
室伏は一時期のシュワちゃんのような貫禄を感じる
511 20/12/31(木)22:18:25 No.760661796
>いまだに村上以外名前知らないんだよな… 鳥貴族大倉は覚えてる
512 20/12/31(木)22:18:26 No.760661805
ジャニーズでもsixtonesとかsnowmanはもっとまともだよ!
513 20/12/31(木)22:18:26 No.760661806
めっちゃ楽しみ!
514 20/12/31(木)22:18:27 No.760661813
一瞬の賑やかしはなに…
515 20/12/31(木)22:18:28 No.760661815
りんごだー!
516 20/12/31(木)22:18:29 No.760661819
おっ事変!!!!
517 20/12/31(木)22:18:30 No.760661826
このふみちゃんいいな
518 20/12/31(木)22:18:31 No.760661830
初なんだよな…
519 20/12/31(木)22:18:31 No.760661833
室伏のワンテンポ遅れてるのジワる
520 20/12/31(木)22:18:31 No.760661835
>関ジャニずっとスベってるよね それで食ってるからむしろ受けている…
521 20/12/31(木)22:18:31 No.760661838
嫌いじゃないけどなんか…うーん
522 20/12/31(木)22:18:31 No.760661841
初めてなんだ
523 20/12/31(木)22:18:32 No.760661849
この辺オリンピック関連か
524 20/12/31(木)22:18:32 No.760661851
>うるせえ30越えてないガキがimg見てんじゃねえmayに行ってろ 30超えた程度でおっさんマウントしてくんな10年POMってろ
525 20/12/31(木)22:18:34 No.760661873
これ自体は結構前の歌なんだけどそこぬけに明るい歌なので時勢が暗いから逆に流行った
526 20/12/31(木)22:18:35 No.760661877
やったー東京事変だ
527 20/12/31(木)22:18:37 No.760661888
あれ、事変としては初か
528 20/12/31(木)22:18:37 No.760661893
東京事変としては初なんだな
529 20/12/31(木)22:18:38 No.760661897
事変!
530 20/12/31(木)22:18:39 No.760661910
初めてなんだ
531 20/12/31(木)22:18:40 No.760661915
東京事変も初めてなの!?
532 20/12/31(木)22:18:40 No.760661924
>>村上とかスーツが似合う歳になったなあと思うし >ちなみに村上だけマネージャーが3人居る (なんで…?)
533 20/12/31(木)22:18:40 No.760661927
風邪ひいたときずっと耳で響いてたから嫌い ダイアポロンのopくらい嫌い
534 20/12/31(木)22:18:41 No.760661930
関ジャニの後に椎名林檎はいじめだろ!
535 20/12/31(木)22:18:41 No.760661932
ペトロールズが見たい
536 20/12/31(木)22:18:46 No.760661968
渋谷事変とか化物事変ではないのか
537 20/12/31(木)22:18:47 No.760661981
椎名林檎とは別なのか
538 20/12/31(木)22:18:49 No.760662003
エッチゅう
539 20/12/31(木)22:18:52 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760662020
二階堂ふみは何かサブカル崩れ感凄いな
540 20/12/31(木)22:18:52 No.760662021
おわら風の盆の発音でだめだった
541 20/12/31(木)22:18:52 No.760662025
しかしNHKホールじゃないとアレだな
542 20/12/31(木)22:18:53 No.760662026
東京少年?
543 20/12/31(木)22:18:55 No.760662045
せめて前の人同じくらいの歌唱力欲しかった
544 20/12/31(木)22:18:55 No.760662046
室伏はお父さんがフィジカルエリートな母ちゃんをわざわざ選んで生まれたエリート中のエリートと聞いて納得した
545 20/12/31(木)22:18:55 No.760662050
要するに林檎やろがい!
546 20/12/31(木)22:18:57 No.760662068
りんご姉さんもコナンの主題歌のはずだったのに 映画未公開でなぁ…
547 20/12/31(木)22:18:59 No.760662089
米津もMIUでいい曲だなってつべ行くとエリアボス米津玄師PVで洗脳されるパターンが第二波って聞いた
548 20/12/31(木)22:19:01 No.760662106
>むしろトップ扱いでなくこういう扱いの奴らの方が芸能界では長生きするんだ 着実に人数は減ってるからどうだろう
549 20/12/31(木)22:19:02 No.760662112
事変としては初だけど林檎初登場の時に全員いた
550 20/12/31(木)22:19:03 No.760662119
群青のPVで抜いた「」は多いという
551 20/12/31(木)22:19:04 No.760662123
事変逆に久しぶりだな…
552 20/12/31(木)22:19:04 No.760662126
そっか椎名林檎とは別なのか
553 20/12/31(木)22:19:05 No.760662136
>>>村上とかスーツが似合う歳になったなあと思うし >>ちなみに村上だけマネージャーが3人居る >(なんで…?) 納税と資産管理と芸能担当
554 20/12/31(木)22:19:08 No.760662154
可愛いおばさん
555 20/12/31(木)22:19:12 No.760662182
>>うるせえ30越えてないガキがimg見てんじゃねえmayに行ってろ >30超えた程度でおっさんマウントしてくんな10年POMってろ 昭和生まれ「」きたな…
556 20/12/31(木)22:19:12 No.760662191
東京事変初なんだ・・・
557 20/12/31(木)22:19:13 No.760662192
林檎はここんとこ毎年じゃねーか!
558 20/12/31(木)22:19:14 No.760662208
林檎?!
559 20/12/31(木)22:19:15 No.760662213
林檎様だ 元祖メンヘラ歌手だぞ
560 20/12/31(木)22:19:15 No.760662215
なんかすごい格好してる
561 20/12/31(木)22:19:16 No.760662220
恰好すげーな
562 20/12/31(木)22:19:18 No.760662238
パフュームだろ?
563 20/12/31(木)22:19:20 No.760662249
>東京事変も初めてなの!? 林檎はここんとこ出てたけど事変では初めてじゃない?
564 20/12/31(木)22:19:21 No.760662254
>群青のPVで抜いた「」は多いという 抜けるシーンあったっけ…
565 20/12/31(木)22:19:23 No.760662270
カップラーメン!
566 20/12/31(木)22:19:24 No.760662275
?!
567 20/12/31(木)22:19:25 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760662291
>群青のPVで抜いた「」は多いという 最後の表情がいいんだよ
568 20/12/31(木)22:19:26 No.760662299
相変わらずの縦字幕
569 20/12/31(木)22:19:29 No.760662318
衣装にドン引きする
570 20/12/31(木)22:19:29 No.760662325
事変復活してたの!?
571 20/12/31(木)22:19:32 No.760662353
ライブもこういう感じだった
572 20/12/31(木)22:19:35 No.760662391
能動的三分間
573 20/12/31(木)22:19:36 No.760662398
オサレ
574 20/12/31(木)22:19:37 No.760662402
今聴くと実力でなんとかするしかない今のネット出身の歌手と違ってテレビ局の忖度受けられた昔の歌手ってそんな歌上手くないんだな
575 20/12/31(木)22:19:37 No.760662407
コロナでめっちゃ予定狂った 東京事変!
576 20/12/31(木)22:19:44 No.760662466
阿波踊りだこれ
577 20/12/31(木)22:19:45 No.760662468
またこの格好しとんのか
578 20/12/31(木)22:19:46 No.760662482
夜鷹?
579 20/12/31(木)22:19:48 No.760662498
村上は関ジャムで夜遊びに紅白であおうぜしてたけど 前後になったんだな
580 20/12/31(木)22:19:48 No.760662503
東京事変いいよね…
581 20/12/31(木)22:19:48 No.760662504
亀田のおじさん!
582 20/12/31(木)22:19:49 No.760662507
椎名林檎はずっと邦楽の一線走っててすげぇな…
583 20/12/31(木)22:19:49 No.760662512
>林檎はここんとこ毎年じゃねーか! 林檎ちゃんくると畳みにはいってきたなって感じる
584 20/12/31(木)22:19:51 No.760662528
相変わらず椎名林檎みたいな感じでやってきたな椎名林檎
585 20/12/31(木)22:19:51 No.760662531
サクナヒメできた!
586 20/12/31(木)22:19:51 No.760662534
宮本とのコラボがカッコよかった
587 20/12/31(木)22:19:52 No.760662542
>事変復活してたの!? 今年復活したけどコロナで復活公演が死んだ
588 20/12/31(木)22:19:53 No.760662545
>>>>村上とかスーツが似合う歳になったなあと思うし >>>ちなみに村上だけマネージャーが3人居る >>(なんで…?) >納税と資産管理と芸能担当 前二つは税理士でいいだろ
589 20/12/31(木)22:19:53 No.760662546
アルミホイル着てるのかと思った
590 20/12/31(木)22:19:54 No.760662563
また色気増したな姉さん…
591 20/12/31(木)22:19:58 No.760662596
ガッテンの曲合ってないと思うんだよね
592 20/12/31(木)22:19:58 No.760662597
>林檎はここんとこ毎年じゃねーか! 東京事変は初ってことで特集番組で注釈入れてた
593 20/12/31(木)22:19:59 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760662599
ん?先代カリバーの人ギター弾いてるの?
594 20/12/31(木)22:20:02 No.760662634
ギターかっけー
595 20/12/31(木)22:20:05 No.760662662
なんかこれもビジュアルだけなら 鬼滅関連ぽいよ!
596 20/12/31(木)22:20:06 No.760662668
そうきたか
597 20/12/31(木)22:20:11 No.760662722
>>>うるせえ30越えてないガキがimg見てんじゃねえmayに行ってろ >>30超えた程度でおっさんマウントしてくんな10年POMってろ >昭和生まれ「」きたな… 平成生まれも今年から三十路やぞ
598 20/12/31(木)22:20:11 No.760662732
今年も浮雲さんはうねってるな
599 20/12/31(木)22:20:14 No.760662760
和装ええな
600 20/12/31(木)22:20:17 No.760662795
亀田さんのおっさん顔はいつ見ても安心する
601 20/12/31(木)22:20:17 No.760662801
>林檎様だ >元祖メンヘラ歌手だぞ 多分林檎に戸川純忘れんなボケって言われるやつ
602 20/12/31(木)22:20:20 No.760662830
字幕が縦だ
603 20/12/31(木)22:20:20 No.760662836
当たり前のように縦字幕
604 20/12/31(木)22:20:21 No.760662849
>林檎様だ >元祖メンヘラ歌手だぞ 戸川純ファンと戦いが始まるやつ!
605 20/12/31(木)22:20:23 No.760662868
なんかマイクの音量おかしくない?
606 20/12/31(木)22:20:23 No.760662869
ギター賀一瞬ワジーに見えた…
607 20/12/31(木)22:20:23 No.760662872
いつまでやってんだ…
608 20/12/31(木)22:20:24 No.760662879
>なんかこれもビジュアルだけなら >鬼滅関連ぽいよ! 鬼側じゃねーか
609 20/12/31(木)22:20:25 No.760662895
>鬼滅関連ぽいよ! 林檎は鬼っぽいな…
610 20/12/31(木)22:20:27 No.760662908
お洒落すぎる…
611 20/12/31(木)22:20:28 No.760662928
ベースカッコよすぎる
612 20/12/31(木)22:20:30 No.760662953
椎名林檎名義で全員出てた気がするけど東京事変名義は初ってことか
613 20/12/31(木)22:20:34 No.760662987
>>>>うるせえ30越えてないガキがimg見てんじゃねえmayに行ってろ >>>30超えた程度でおっさんマウントしてくんな10年POMってろ >>昭和生まれ「」きたな… >平成生まれも今年から三十路やぞ は?元年生まれの俺は去年から三十路ですが?
614 20/12/31(木)22:20:34 No.760662988
昔のNHKの時計!
615 20/12/31(木)22:20:36 No.760663007
Official髭男dismみたいな人いるな
616 20/12/31(木)22:20:38 No.760663022
林檎ちゃんは女の厨二病併発トリガーだからな…彼女に色々狂わされた当時中高女性ファンは多い
617 20/12/31(木)22:20:42 No.760663062
>今聴くと実力でなんとかするしかない今のネット出身の歌手と違ってテレビ局の忖度受けられた昔の歌手ってそんな歌上手くないんだな 00年代後半のニコニコ大百科みたいなレスだ
618 20/12/31(木)22:20:49 No.760663142
マイクおかしい?
619 20/12/31(木)22:20:50 No.760663157
あれムジカピッコリーノの人いる?
620 20/12/31(木)22:20:51 No.760663165
>エリアボス米津玄師PVで 髪の毛ウザったくないのかなってなるアレ
621 20/12/31(木)22:20:52 No.760663173
アーティスト毎に後ろの映像の出来が違いすぎない? 嵐のなんだったの?
622 20/12/31(木)22:20:54 No.760663188
宮本浩ニは?
623 20/12/31(木)22:20:55 No.760663192
後ろの時計がNHKのアレだ
624 20/12/31(木)22:20:56 No.760663197
なんか聞き取りにくいな
625 20/12/31(木)22:20:57 No.760663205
その袖でドラムは無茶だよ!
626 20/12/31(木)22:20:57 No.760663207
人間椅子が紅白出てる!と思ったら違った
627 20/12/31(木)22:20:57 No.760663208
>多分林檎に戸川純忘れんなボケって言われるやつ 俺も毎週見てる
628 20/12/31(木)22:20:58 No.760663213
>阿波踊りだこれ おわら風の盆だつってんだろーが!
629 20/12/31(木)22:21:02 No.760663251
椎名林檎が歌うともう一気に椎名林檎の世界になるな
630 20/12/31(木)22:21:02 No.760663254
聞こえない
631 20/12/31(木)22:21:05 No.760663281
縦字幕いいね
632 20/12/31(木)22:21:05 No.760663282
ワールドカップの曲作ったら日本ぼろ負けの状態で紅白歌ったの去年だっけ?
633 20/12/31(木)22:21:07 No.760663296
演奏がガチ
634 20/12/31(木)22:21:07 No.760663301
去年までも実質事変でしたよね?
635 20/12/31(木)22:21:08 No.760663303
林檎と宮本で鬼っぽいコンビやってたの去年だっけ
636 20/12/31(木)22:21:09 No.760663315
>林檎ちゃんは女の厨二病併発トリガーだからな…彼女に色々狂わされた当時中高女性ファンは多い 男でもだいぶ趣味狂うぞ 狂った
637 20/12/31(木)22:21:12 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760663337
>ん?先代カリバーの人ギター弾いてるの? >あれムジカピッコリーノの人いる? 浮雲があれに出てる方が意外なんだよ!
638 20/12/31(木)22:21:18 No.760663388
後ろの映像NHKマニアしかわかんねえだろ!
639 20/12/31(木)22:21:19 No.760663391
カーネイジじゃん
640 20/12/31(木)22:21:22 No.760663404
>>鬼滅関連ぽいよ! >林檎は鬼っぽいな… 女無惨様ぽい
641 20/12/31(木)22:21:23 No.760663427
ボーカル音声小さいのかな?
642 20/12/31(木)22:21:24 No.760663432
ベースかっこいいな
643 20/12/31(木)22:21:24 No.760663434
>ガッテンの曲合ってないと思うんだよね というか癒着じゃないかと思うようなNHKでの使われ方がどうも
644 20/12/31(木)22:21:24 No.760663435
さすがプロのメンヘラは違うな
645 20/12/31(木)22:21:27 No.760663467
ワールドカップのあの曲良かったよね
646 20/12/31(木)22:21:28 No.760663474
このお姉さんはもう長いこと狂わせ続けてるからまじですごい
647 20/12/31(木)22:21:29 No.760663485
>>なんかこれもビジュアルだけなら >>鬼滅関連ぽいよ! >鬼側じゃねーか うちのカーチャンが鬼塚ちひろを鬼滅の人と勘違いしてたの思い出した
648 20/12/31(木)22:21:38 No.760663558
>林檎と宮本で鬼っぽいコンビやってたの去年だっけ あれ格好良かったな
649 20/12/31(木)22:21:39 No.760663571
黒一色のロングスカート女子がいたら椎名林檎ファンだと思え
650 20/12/31(木)22:21:41 No.760663590
林檎声出なくなったなあ
651 20/12/31(木)22:21:42 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760663598
>さすがプロのメンヘラは違うな プロのビジネスメンヘラだ
652 20/12/31(木)22:21:44 No.760663622
亀田誠治が温泉上がりのおじさんみたいだ
653 20/12/31(木)22:21:45 No.760663630
>ワールドカップの曲作ったら日本ぼろ負けの状態で紅白歌ったの去年だっけ? 2014年だから6年前
654 20/12/31(木)22:21:47 No.760663655
ムジカピッコリーノで見たことある人!
655 20/12/31(木)22:21:49 No.760663667
これ歌詞はどうでも良いんだ 音楽が良い… 夜10時って感じする
656 20/12/31(木)22:21:49 No.760663669
何言ってるか全く分からねぇ! 字幕がなければとても耐えられなかった
657 20/12/31(木)22:21:49 No.760663674
ムジカピッコリーノの人か!
658 20/12/31(木)22:21:52 No.760663698
少年少女を都会に憧れさせる地方出身の魅力!
659 20/12/31(木)22:21:55 No.760663725
>うちのカーチャンが鬼塚ちひろを鬼滅の人と勘違いしてたの思い出した あんまり間違ってない気がする
660 20/12/31(木)22:21:57 No.760663743
林檎エロいな何歳だよ
661 20/12/31(木)22:21:59 No.760663765
>このお姉さんはもう長いこと狂わせ続けてるからまじですごい 20年くらいその筋を突き進んでない?
662 20/12/31(木)22:22:00 No.760663774
椎名林檎が歌ってると紅白じゃなくて普通の歌番組な空気になる…
663 20/12/31(木)22:22:01 No.760663784
そろそろサブちゃん寝落ちしてない?大丈夫?
664 20/12/31(木)22:22:04 No.760663809
でも東京事変が 鬼滅の主題歌やったら似合うの作りそうだな ありえないけど
665 20/12/31(木)22:22:05 No.760663818
>夜10時って感じする なんか夜の番組のED感はある
666 20/12/31(木)22:22:05 No.760663822
なんか出てきた
667 20/12/31(木)22:22:06 No.760663832
なんかデター
668 20/12/31(木)22:22:10 No.760663854
椎名のおばちゃん大好きなんだけど紅白は毎回滑ってる感じがして辛い
669 20/12/31(木)22:22:10 No.760663856
後ろに夏目漱石いない? もしくは昭和天皇
670 20/12/31(木)22:22:10 No.760663861
関ジャニよりは上手いね
671 20/12/31(木)22:22:11 No.760663863
?!
672 20/12/31(木)22:22:11 No.760663867
>二階堂ふみは何かサブカル崩れ感凄いな えろいよな
673 20/12/31(木)22:22:11 No.760663871
なんだこのダンサー
674 20/12/31(木)22:22:12 No.760663886
敵っぽいのが来た!
675 20/12/31(木)22:22:13 No.760663890
なんか出てきた!
676 20/12/31(木)22:22:15 No.760663913
なんか出てきた
677 20/12/31(木)22:22:15 No.760663921
>何言ってるか全く分からねぇ! >字幕がなければとても耐えられなかった ラジオみたいな歌うたうよね
678 20/12/31(木)22:22:17 No.760663936
椎名林檎好きなおねーちゃん見かけたら即離脱しろとは言われてるからな…
679 20/12/31(木)22:22:21 No.760663955
美しい…
680 20/12/31(木)22:22:23 No.760663969
フジフィルムじゃねーか!!!
681 20/12/31(木)22:22:24 No.760663979
フジカラーのCMかな?
682 20/12/31(木)22:22:26 No.760663990
>何言ってるか全く分からねぇ! >字幕がなければとても耐えられなかった マイクの調整が悪いのかね
683 20/12/31(木)22:22:26 No.760664000
この阿波おどりキレが良すぎる
684 20/12/31(木)22:22:27 No.760664004
鬼滅の鬼扱いにちょっと笑ってしまったがとてもよくわかる
685 20/12/31(木)22:22:28 No.760664005
>2014年だから6年前 あれもうそんな前かー…
686 20/12/31(木)22:22:28 No.760664008
Mステだとピンクのウィッグつけててえっちだった 何歳だよ!
687 20/12/31(木)22:22:30 No.760664021
センリみたいなのが出てきた
688 20/12/31(木)22:22:31 No.760664027
演出かっこいいなぁ
689 20/12/31(木)22:22:32 No.760664032
>林檎声出なくなったなあ 今のアップの顔見ろ無茶言うな
690 20/12/31(木)22:22:33 No.760664034
ギターがいい…
691 20/12/31(木)22:22:33 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760664041
やっぱ浮雲のギターは最高だな
692 20/12/31(木)22:22:35 No.760664060
すげえな
693 20/12/31(木)22:22:36 No.760664065
暗黒阿波踊り
694 20/12/31(木)22:22:38 No.760664076
>20年くらいその筋を突き進んでない? 宇多田とデビュー似た時期だからな…
695 20/12/31(木)22:22:48 No.760664142
紅蓮の弓矢のリンホラ思い出す その…ボーカル聞き取りづらい…
696 20/12/31(木)22:22:54 No.760664180
かっけえ
697 20/12/31(木)22:22:54 No.760664182
なんだこの世界観
698 20/12/31(木)22:22:55 No.760664191
>>林檎声出なくなったなあ >今のアップの顔見ろ無茶言うな 今でも綺麗だな
699 20/12/31(木)22:22:55 No.760664192
阿波踊りみたいな格好でスタイリッシュに踊るの面白いな…
700 20/12/31(木)22:22:55 No.760664193
しかし演奏がエグいぐらい上手いな
701 20/12/31(木)22:22:58 No.760664220
色っぽいなぁ
702 20/12/31(木)22:22:59 No.760664227
そういえばオリンピック式典スタッフ一新になったけど 椎名林檎走ってる降りたのかな
703 20/12/31(木)22:23:02 No.760664254
演奏の音でかすぎない?
704 20/12/31(木)22:23:04 No.760664272
世界観が独特すぎる
705 20/12/31(木)22:23:09 No.760664315
本当に昭和天皇居てだめだった
706 20/12/31(木)22:23:09 No.760664321
ダンスが他のアーティストよりキレキレすぎる
707 20/12/31(木)22:23:10 No.760664329
着物の柄すごいな…
708 20/12/31(木)22:23:12 No.760664348
東京オリンピックこれだったかもしれないのか
709 20/12/31(木)22:23:13 No.760664357
縦字幕歌詞好き
710 20/12/31(木)22:23:14 No.760664368
20年ってことはPerfumeと同時期・・・?
711 20/12/31(木)22:23:15 No.760664370
ナナー
712 20/12/31(木)22:23:15 No.760664376
全然老けてない…
713 20/12/31(木)22:23:16 No.760664383
二階堂ふみは一時期クソサブカル女とか言われてて星野源と付き合ってたときも星野源ファンからのバッシング凄まじかったけど いつの間にか女性人気すげー出てた
714 20/12/31(木)22:23:17 No.760664386
交通安全?
715 20/12/31(木)22:23:18 No.760664406
ドラム好き
716 20/12/31(木)22:23:19 No.760664411
できなかった阿波踊りがこんなところで進化を…
717 20/12/31(木)22:23:21 No.760664432
珍しく普通の格好だ…
718 20/12/31(木)22:23:21 No.760664434
ドラムすっご
719 20/12/31(木)22:23:22 No.760664436
世界観が圧倒的だわ
720 20/12/31(木)22:23:24 No.760664453
かっけぇわ
721 20/12/31(木)22:23:26 No.760664468
仲良しなのaikoだっけ 大塚愛だっけ
722 20/12/31(木)22:23:27 No.760664481
>そういえばオリンピック式典スタッフ一新になったけど >椎名林檎走ってる降りたのかな 林檎降りてたら野村萬斎みたいに名前付きで話題になるんじゃないかな
723 20/12/31(木)22:23:30 No.760664501
いやーやっぱいいわ…
724 20/12/31(木)22:23:33 No.760664524
紙吹雪食べて!
725 20/12/31(木)22:23:33 No.760664525
やっぱ綺麗だわ林檎さん…
726 20/12/31(木)22:23:33 No.760664533
かっこいいなぁ
727 20/12/31(木)22:23:36 No.760664557
キテル
728 20/12/31(木)22:23:38 No.760664563
さっきのひげだんもだけどボーカルの音量小さい気がする
729 20/12/31(木)22:23:40 No.760664580
むずかしい歌歌わんでいいよ…
730 20/12/31(木)22:23:41 No.760664585
おわらリスペクトなんだろうけど文化の盗用って言われそうなやつだな…
731 20/12/31(木)22:23:41 No.760664586
かわいい
732 20/12/31(木)22:23:41 No.760664589
>東京オリンピックこれだったかもしれないのか ダメだった
733 20/12/31(木)22:23:41 No.760664591
キテル…
734 20/12/31(木)22:23:42 No.760664597
かっちょいい
735 20/12/31(木)22:23:43 No.760664606
ババアかわいいな
736 20/12/31(木)22:23:45 No.760664630
林檎照れ
737 20/12/31(木)22:23:46 No.760664644
かわいい!!
738 20/12/31(木)22:23:46 No.760664648
なにわろてんねん
739 20/12/31(木)22:23:46 No.760664649
可愛いぞ!
740 20/12/31(木)22:23:47 No.760664651
あらかわいい
741 20/12/31(木)22:23:48 No.760664660
母親目線
742 20/12/31(木)22:23:48 No.760664667
キテル…
743 20/12/31(木)22:23:48 No.760664670
かわいい
744 20/12/31(木)22:23:48 No.760664671
可愛
745 20/12/31(木)22:23:49 No.760664673
ツボに入る林檎ちゃん
746 20/12/31(木)22:23:51 No.760664693
だから阿波踊りじゃねぇつってんだろ
747 20/12/31(木)22:23:51 No.760664695
かっこいい!
748 20/12/31(木)22:23:51 No.760664698
限界オタみたいになってる…
749 20/12/31(木)22:23:51 No.760664701
キテル…
750 20/12/31(木)22:23:52 No.760664703
長く短い祭りもだけど暗黒阿波踊りいいよね
751 20/12/31(木)22:23:53 No.760664726
ともすれば祖母
752 20/12/31(木)22:23:54 No.760664735
バックバンドのマイクの方が音デカかったな
753 20/12/31(木)22:23:55 No.760664748
よかったね
754 20/12/31(木)22:23:55 No.760664749
なんだてぇてぇか
755 20/12/31(木)22:23:57 No.760664765
かわいいおばちゃん
756 20/12/31(木)22:23:59 No.760664784
意外と椎名林檎はファンサービス大好き人間よね
757 20/12/31(木)22:23:59 No.760664788
キテル…
758 20/12/31(木)22:24:03 No.760664827
歌ったない時の林檎普通のおばちゃんで好き
759 20/12/31(木)22:24:06 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760664849
まだ玉置浩二出てない?
760 20/12/31(木)22:24:08 No.760664865
ごちそうさんか
761 20/12/31(木)22:24:08 No.760664868
亀田誠治いた?
762 20/12/31(木)22:24:10 No.760664882
>おわらリスペクトなんだろうけど文化の盗用って言われそうなやつだな… 日本人が日本の文化使うのに問題ないんじゃ
763 20/12/31(木)22:24:11 No.760664891
二階堂ふみがただのファンガールみたいになってる...
764 20/12/31(木)22:24:14 No.760664915
知ってそうな人きたな…
765 20/12/31(木)22:24:15 No.760664924
ママ…
766 20/12/31(木)22:24:15 No.760664926
椎名林檎ってさレズビアンの人に超人気なんだけだ なんかすげえわかるよね
767 20/12/31(木)22:24:17 No.760664947
宮本亜門は知っている
768 20/12/31(木)22:24:18 No.760664949
もっと代表曲あるだろ!
769 20/12/31(木)22:24:24 No.760664998
あら~
770 20/12/31(木)22:24:25 No.760665004
ゆずもきたかー
771 20/12/31(木)22:24:25 No.760665006
宮本亜門はコーヒーの違いが分かる男だからな…
772 20/12/31(木)22:24:26 No.760665009
そういえば今年でしたね…
773 20/12/31(木)22:24:27 No.760665023
亜門変なテンション
774 20/12/31(木)22:24:28 No.760665029
去年のバナナマンライブ行ったらいたな椎名林檎
775 20/12/31(木)22:24:29 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760665041
>二階堂ふみがただのファンガールみたいになってる... Mステでは吉岡里穂がそうなってた
776 20/12/31(木)22:24:34 No.760665085
>>20年くらいその筋を突き進んでない? >宇多田とデビュー似た時期だからな… いいよね突然コラボした宇多田ヒカルと椎名林檎の百合MV
777 20/12/31(木)22:24:35 No.760665091
玉置浩二出るの? 田園歌うの?
778 20/12/31(木)22:24:39 No.760665130
>椎名林檎ってさレズビアンの人に超人気なんだけだ >なんかすげえわかるよね 百合と言うよりちゃんとレズだなとは思う
779 20/12/31(木)22:24:40 No.760665140
>まだ玉置浩二出てない? まだ
780 20/12/31(木)22:24:43 No.760665165
なにその背景
781 20/12/31(木)22:24:47 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760665203
>Mステでは吉岡里穂がそうなってた 何なの若手人気女優の必須科目なの林檎
782 20/12/31(木)22:24:48 No.760665208
ゆずも変わらないな
783 20/12/31(木)22:24:52 No.760665235
あっそっちがゆずなんだ 右はなんなの
784 20/12/31(木)22:24:53 No.760665244
丸メガネがトレンドか
785 20/12/31(木)22:24:53 No.760665252
オリンピックにああいう和風暗黒舞踏見せて世界中を困惑させて欲しかったわ
786 20/12/31(木)22:24:53 No.760665253
>宮本亜門はコーヒーの違いが分かる男だからな… このネタどの程度の世代に通じるんだろうかそういえば…
787 20/12/31(木)22:24:55 No.760665268
>椎名林檎ってさレズビアンの人に超人気なんだけだ >なんかすげえわかるよね 宇多田との2時間だけのバカンスのPVとかめっちゃキテル…ってなる
788 20/12/31(木)22:24:57 No.760665281
玉置浩二はちゃんと出てくれば最後らしい
789 20/12/31(木)22:24:59 No.760665303
左にやけに濃い人いるな
790 20/12/31(木)22:25:01 No.760665325
>亀田誠治いた? 思いっきり居たじゃん!
791 20/12/31(木)22:25:01 No.760665326
変わんないなこのあんちゃんも
792 20/12/31(木)22:25:03 No.760665345
ゆずも長ぇなぁ
793 20/12/31(木)22:25:06 No.760665374
>Mステでは吉岡里穂がそうなってた 吉岡里帆は美大出身だから さもありなんという感じ
794 20/12/31(木)22:25:07 No.760665382
ゆずは狙いすぎるとわざとらしさが漂うから普通に歌うだけでいいんだ
795 20/12/31(木)22:25:08 No.760665396
ゆずの曲はみんな元気になる
796 20/12/31(木)22:25:11 No.760665425
>あっそっちがゆずなんだ >右はなんなの くず
797 20/12/31(木)22:25:12 No.760665433
こいつら毎年似たようなこと言ってんな
798 20/12/31(木)22:25:12 No.760665434
栄光の架橋じゃなくていいのか?
799 20/12/31(木)22:25:14 No.760665454
>玉置浩二出るの? >田園歌うの? フルオーケストラで田園やる意味あるのか?
800 20/12/31(木)22:25:15 No.760665460
>亀田誠治いた? バンドメンバーだからな!ヒゲはやしててイメージ変わってたけど
801 20/12/31(木)22:25:17 No.760665474
東出は許されたの?
802 20/12/31(木)22:25:17 No.760665481
冒頭にメッセージ挟んで現実に引き戻すのやめてくれ
803 20/12/31(木)22:25:19 No.760665502
まぁ俺だって林檎に掘られたいよ
804 20/12/31(木)22:25:20 No.760665509
あーこの曲か
805 20/12/31(木)22:25:21 No.760665523
オーケストラスタジオ大活躍じゃねーか!
806 20/12/31(木)22:25:21 No.760665525
世界一の椎名林檎ファンは 宇多田ヒカルだから…
807 20/12/31(木)22:25:24 No.760665547
豪華になっとる
808 20/12/31(木)22:25:25 No.760665562
前の連ドラか
809 20/12/31(木)22:25:27 No.760665580
玉置浩二出るの!?鈴木雅之といい豪華だな
810 20/12/31(木)22:25:30 No.760665609
オリンピックイヤーなのに栄光の架け橋じゃないのか
811 20/12/31(木)22:25:35 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760665658
北川はやっぱ宗教家っぽいこと言っちゃうな
812 20/12/31(木)22:25:38 No.760665671
昨日散髪行ってきましたって感じだな
813 20/12/31(木)22:25:41 No.760665685
知らないけどまた必ず明日は来るんだろうな
814 20/12/31(木)22:25:41 No.760665686
鍵盤ハーモニカ置き場があってだめだった
815 20/12/31(木)22:25:41 No.760665688
演奏が豪華すぎる…
816 20/12/31(木)22:25:43 No.760665707
コロナに負けるなって言う意味でこの曲選だろうからな
817 20/12/31(木)22:25:48 No.760665738
ハレ晴レユカイ
818 20/12/31(木)22:25:48 No.760665745
>玉置浩二出るの!?鈴木雅之といい豪華だな ジャニーズ枠ひとつ削れちゃったからね
819 20/12/31(木)22:25:48 No.760665746
>オリンピックイヤーなのに栄光の架け橋じゃないのか 来年にとっとこう
820 20/12/31(木)22:25:48 No.760665749
>>Mステでは吉岡里穂がそうなってた >何なの若手人気女優の必須科目なの林檎 女優なんて目指すの顔がいいサブカル好きだからな⋯
821 20/12/31(木)22:25:49 No.760665752
星影のエールってゆずの歌じゃないって今日初めて知った
822 20/12/31(木)22:25:53 No.760665787
モーニング娘狩りとかやってた兄ちゃん達が大きくなったなぁ
823 20/12/31(木)22:25:57 No.760665814
JR新宿 だけでぐぐる先生が歌舞伎町の女王の歌詞をサジェストしてくる
824 20/12/31(木)22:25:57 No.760665820
田園はアコースティックな編曲よりノリノリなバンドサウンドの方が好きよ
825 20/12/31(木)22:26:02 No.760665860
>オリンピックイヤーなのに栄光の架け橋じゃないのか 栄光とはほど遠い一年だったからな
826 20/12/31(木)22:26:03 No.760665877
どいつもこいつも和装しやがって!!!
827 20/12/31(木)22:26:10 No.760665942
やっぱうめぇなぁ
828 20/12/31(木)22:26:11 No.760665955
>オリンピックイヤーなのに栄光の架け橋じゃないのか 最悪の年に最高のオリンピック曲をぶつけるとか嫌味か!!
829 20/12/31(木)22:26:14 No.760665983
この歌好きだな ごちそうさん懐かしい
830 20/12/31(木)22:26:15 No.760665989
なんか歌うまくなった?
831 20/12/31(木)22:26:17 No.760666006
>>>20年くらいその筋を突き進んでない? >>宇多田とデビュー似た時期だからな… >いいよね突然コラボした宇多田ヒカルと椎名林檎の百合MV 宇多田ヒカル側からのコラボ曲も椎名林檎側からのコラボ曲も両方いいよね…
832 20/12/31(木)22:26:20 No.760666029
君と見る靖国の桜は綺麗でした
833 20/12/31(木)22:26:22 No.760666044
ゆずはどんな歌でも出せて強いな
834 20/12/31(木)22:26:29 No.760666098
岩沢ヘビースモーカーなのにすげえ いつ劣化するんだ
835 20/12/31(木)22:26:31 No.760666109
はれるや~
836 20/12/31(木)22:26:35 No.760666126
>冒頭にメッセージ挟んで現実に引き戻すのやめてくれ 異世界へでも行っているのか…?
837 20/12/31(木)22:26:36 No.760666134
>フルオーケストラで田園やる意味あるのか? でも歌うのは田園だよ?
838 20/12/31(木)22:26:41 No.760666167
ゆずも長いよな
839 20/12/31(木)22:26:42 No.760666174
よし無重力シャトルを頼む!
840 20/12/31(木)22:26:42 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760666179
>岩沢ヘビースモーカーなのにすげえ >いつ劣化するんだ 髪が…
841 20/12/31(木)22:26:43 No.760666183
歓喜の歌
842 20/12/31(木)22:26:46 No.760666222
いい声してんねえ
843 20/12/31(木)22:26:48 No.760666238
元AV男優って噂を10年くらい信じてたよ
844 20/12/31(木)22:26:49 No.760666249
>ハレ晴レユカイ ゆずが歌うハレ晴れユカイは少し見てみたい
845 20/12/31(木)22:26:51 No.760666262
第九また
846 20/12/31(木)22:26:55 No.760666298
第九じゃん
847 20/12/31(木)22:26:57 No.760666312
ここにかぶせるのか
848 20/12/31(木)22:26:58 No.760666325
違う曲になった!
849 20/12/31(木)22:27:02 No.760666353
天ぷらそば食べよ
850 20/12/31(木)22:27:06 No.760666386
マジブスが太鼓たたいてる
851 20/12/31(木)22:27:07 No.760666388
さっきのフルオーケストラ勿体ないから使ったのか
852 20/12/31(木)22:27:07 No.760666392
あれもう年越し?
853 20/12/31(木)22:27:08 No.760666395
浮雲またこれから星野源にはしごするのかな
854 20/12/31(木)22:27:08 No.760666397
>>>Mステでは吉岡里穂がそうなってた 言い方悪いけど演奏後クソコテみたいになってたよね…
855 20/12/31(木)22:27:13 No.760666439
どんな「」でも愛している
856 20/12/31(木)22:27:14 No.760666448
ピアニカいる?
857 20/12/31(木)22:27:15 No.760666452
ゆずの顔と宮野真守の顔を2画面で見てると圧が強いな…
858 20/12/31(木)22:27:24 No.760666516
N響の本領発揮すぎる……
859 20/12/31(木)22:27:25 No.760666521
アサイラムハレルヤアアア
860 20/12/31(木)22:27:26 No.760666537
無重力シャトルのセルフカバー出してくだち!
861 20/12/31(木)22:27:32 No.760666592
プロの選ぶ歌の上手い男性歌手トップらしい玉置
862 20/12/31(木)22:27:36 No.760666625
岩沢ちょっとあごに肉ついたかも 顔は老けないけど
863 20/12/31(木)22:27:36 No.760666626
杏と東出昌大がいい夫婦ドラマだったのに
864 20/12/31(木)22:27:37 No.760666634
ねえ「」 今年の紅白のメンツ10年くらい古くない?
865 20/12/31(木)22:27:38 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760666640
ゆく年くる年で密になりまくってる神社とかお寺とか見られるのかな
866 20/12/31(木)22:27:41 No.760666669
この曲聞くと腹減ってくる
867 20/12/31(木)22:27:43 No.760666681
来年オリンピックできるのかな…
868 20/12/31(木)22:27:47 No.760666714
>髪が… 髪もデビューくらいから言われてるけどきてねえじゃねえか!
869 20/12/31(木)22:27:49 No.760666736
>宇多田との2時間だけのバカンスのPVとかめっちゃキテル…ってなる 2時間だけのバカンスは歌詞もヤバイよね…
870 20/12/31(木)22:27:52 No.760666760
マジで関ジャニがインターバル過ぎる…
871 20/12/31(木)22:27:55 No.760666787
晴れるかな…コロナ…
872 20/12/31(木)22:28:04 No.760666865
映像であまり見てなかったからか ゆずの二人ってここまで歳くったか感を感じた
873 20/12/31(木)22:28:04 No.760666868
>ねえ「」 >今年の紅白のメンツ10年くらい古くない? 毎年そんな感じじゃない?
874 20/12/31(木)22:28:05 No.760666875
あいみょん
875 20/12/31(木)22:28:07 No.760666896
>ねえ「」 >今年の紅白のメンツ10年くらい古くない? は?香水は新しいだろ
876 20/12/31(木)22:28:07 No.760666899
むょん
877 20/12/31(木)22:28:08 No.760666908
んー、なんだかんだ言っても やっぱり紅白たのしい… 最高のステージショーだぜ
878 20/12/31(木)22:28:09 No.760666919
むかって→は頭頂部やばいんだよな
879 20/12/31(木)22:28:10 No.760666928
あいみょん顔可愛くなったね
880 20/12/31(木)22:28:11 No.760666932
終わりって感じがする
881 20/12/31(木)22:28:11 No.760666933
>元AV男優って噂を10年くらい信じてたよ ゆずデビュー当時のプロのAV男優って60人ぐらいしかいないから隠せないと思う 今は70人いるけど
882 20/12/31(木)22:28:12 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760666940
出た出た
883 20/12/31(木)22:28:12 No.760666941
>今年の紅白のメンツ10年くらい古くない? YOASOBIはトップクラスに最近だし…今もあいみょんでたし…
884 20/12/31(木)22:28:14 No.760666948
あいみょん
885 20/12/31(木)22:28:15 No.760666958
みょんみょん髪切ってる
886 20/12/31(木)22:28:16 No.760666967
ウッチャン大好きあいみょん
887 20/12/31(木)22:28:17 No.760666975
今年は出るのか
888 20/12/31(木)22:28:17 No.760666977
>さっきのGReeeeNアバターの意味がわからなかったのですが、『キセキ』という映画でGReeeeNを演じた菅田将暉、横浜流星、成田凌、杉野遥亮に寄せた造形だったのですね。 へー
889 20/12/31(木)22:28:19 No.760666993
きたな官能小説マニア
890 20/12/31(木)22:28:19 No.760666998
スーパーガール歌わないかな
891 20/12/31(木)22:28:20 No.760667003
メダロットきた
892 20/12/31(木)22:28:21 No.760667015
あいみょん名前の割に顔怖いといつも思う
893 20/12/31(木)22:28:21 No.760667016
あいみょん!
894 20/12/31(木)22:28:21 No.760667018
なんで去年外されたのか分からないあいみょん
895 20/12/31(木)22:28:22 No.760667024
>杏と東出昌大がいい夫婦ドラマだったのに いい夫婦リアルじゃなかったんだ
896 20/12/31(木)22:28:23 No.760667033
みょん
897 20/12/31(木)22:28:25 No.760667046
みました
898 20/12/31(木)22:28:25 No.760667052
LIFE…
899 20/12/31(木)22:28:26 No.760667059
あいみょん垢抜けてきてるよね…エッロ
900 20/12/31(木)22:28:28 No.760667073
おじさんはあいみょんがだいすき
901 20/12/31(木)22:28:29 No.760667089
あいみょん!
902 20/12/31(木)22:28:30 No.760667095
>あいみょん顔可愛くなったね 垢抜けてきたな
903 20/12/31(木)22:28:30 No.760667097
みょーん
904 20/12/31(木)22:28:31 No.760667107
夜を駆けて香水のせいにしたから問題ない
905 20/12/31(木)22:28:34 No.760667139
朝陽好き
906 20/12/31(木)22:28:35 No.760667143
生きていてんだよな歌って!
907 20/12/31(木)22:28:36 No.760667152
>杏と東出昌大がいい夫婦ドラマだったのに 過去形なのが辛いぞ
908 20/12/31(木)22:28:36 No.760667153
ジャケットの丈あってへんくない
909 20/12/31(木)22:28:36 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760667156
顔いじった?
910 20/12/31(木)22:28:37 No.760667158
オタクなのでこの髪型えらい好き
911 20/12/31(木)22:28:37 No.760667160
ふふふ…セックス!
912 20/12/31(木)22:28:37 No.760667161
>あいみょん垢抜けてきてるよね…エッロ いい…
913 20/12/31(木)22:28:39 No.760667174
可愛くなった?
914 20/12/31(木)22:28:41 No.760667187
寅さんみたいな衣装だ…
915 20/12/31(木)22:28:41 No.760667188
おじさんはあいみょん好きだよね
916 20/12/31(木)22:28:43 No.760667208
>ウッチャン大好きあいみょん あいみょん言いたいだけのクイズやってたからな
917 20/12/31(木)22:28:44 No.760667214
>晴れるかな…コロナ… どうにかなるよ 心配すんな
918 20/12/31(木)22:28:45 No.760667223
>あいみょん名前の割に顔怖いといつも思う セックス凄そうって言ってる「」は見た
919 20/12/31(木)22:28:46 No.760667226
おじさんもあいみょんって名前は覚えやすいからな…
920 20/12/31(木)22:28:46 No.760667229
あいみょん は 今日もドンキホーテで買い物してしてそうな顔してんな
921 20/12/31(木)22:28:46 No.760667232
あいみゎんAmazon限定曲がイイって「」が言ってたけどはやく一般配信してくれる
922 20/12/31(木)22:28:48 No.760667243
流石にあちこちでヘビーローテが落ち着いたかと思ってたのに 裸の心が出たらまたあちこちで流れまくって
923 20/12/31(木)22:28:48 No.760667245
関ジャムで知ったあいみょん
924 20/12/31(木)22:28:48 No.760667248
ゆずの小さい方こんなにピエール瀧に似てたっけ
925 20/12/31(木)22:28:49 No.760667252
あいみょんの純愛なんとかかんとか歌死ねみたいな曲好き
926 20/12/31(木)22:28:49 No.760667258
>おじさんはあいみょんがだいすき あいみょんはスピッツフォロワーなんだから そりゃそうかもしれない
927 20/12/31(木)22:28:54 No.760667295
あいみょん顔良くなった?
928 20/12/31(木)22:28:54 No.760667296
いたのか 吉沢亮
929 20/12/31(木)22:28:54 No.760667300
>N響の本領発揮すぎる…… 東京フィルだよ!?
930 20/12/31(木)22:28:56 No.760667317
メテオも出世したなぁ…
931 20/12/31(木)22:28:56 No.760667318
>さっきのGReeeeNアバターの意味がわからなかったのですが、『キセキ』という映画でGReeeeNを演じた菅田将暉、横浜流星、成田凌、杉野遥亮に寄せた造形だったのですね。 だから加トちゃんだったのか…
932 20/12/31(木)22:28:58 No.760667339
始めてみるけどおっぱい強調する人?
933 20/12/31(木)22:28:59 No.760667341
メテオも気付けば大河ドラマの主役か…
934 20/12/31(木)22:28:59 No.760667344
以前はそう思わなかったけどお顔がなんかえっちだなあいみょん
935 20/12/31(木)22:29:03 No.760667375
またメンヘラか
936 20/12/31(木)22:29:04 No.760667377
あいみょんは男できたしな…
937 20/12/31(木)22:29:05 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760667388
>始めてみるけどおっぱい強調する人? そう
938 20/12/31(木)22:29:06 No.760667396
大河の曲歌うの!?
939 20/12/31(木)22:29:06 No.760667400
>>さっきのGReeeeNアバターの意味がわからなかったのですが、『キセキ』という映画でGReeeeNを演じた菅田将暉、横浜流星、成田凌、杉野遥亮に寄せた造形だったのですね。 >へー そうかそれなら違和感ないな ないかな
940 20/12/31(木)22:29:06 No.760667401
可愛くないいきものがかりってあいみょんのこというなよな
941 20/12/31(木)22:29:10 No.760667429
二階堂ふみの強引な進行能力高いな… 近年の女性司会ポンコツばかりだったから感心する
942 20/12/31(木)22:29:10 No.760667440
>宇多田との2時間だけのバカンスのPVとかめっちゃキテル…ってなる 浪漫と算盤もいい…
943 20/12/31(木)22:29:13 No.760667463
ああこれか…
944 20/12/31(木)22:29:14 No.760667473
ナギサさーーーん!!
945 20/12/31(木)22:29:19 No.760667509
>ゆずデビュー当時のプロのAV男優って60人ぐらいしかいないから隠せないと思う >今は70人いるけど プロ野球選手よりずっと狭き門だったのか…
946 20/12/31(木)22:29:23 No.760667531
菅田将暉みたいな服着てるな
947 20/12/31(木)22:29:23 No.760667534
マニア10!!!あいみょん!1!!!!!
948 20/12/31(木)22:29:24 No.760667540
名前で売れたところも多少なりともあると思うあいみょん
949 20/12/31(木)22:29:24 No.760667541
歌だけ聞いてるともっとめんどくさそうな娘かと思ってた
950 20/12/31(木)22:29:24 No.760667542
>可愛くないいきものがかりってあいみょんのこというなよな ひでえ!
951 20/12/31(木)22:29:25 No.760667545
この曲か いいよね
952 20/12/31(木)22:29:26 No.760667556
イケメンすぎる
953 20/12/31(木)22:29:27 No.760667572
>始めてみるけどおっぱい強調する人? エロ女
954 20/12/31(木)22:29:28 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760667587
>二階堂ふみの強引な進行能力高いな… >近年の女性司会ポンコツばかりだったから感心する 我が強いからなこの人
955 20/12/31(木)22:29:32 No.760667619
あいみょんこの髪型かわいいな
956 20/12/31(木)22:29:34 No.760667629
おじさん あいみょん すき
957 20/12/31(木)22:29:34 No.760667636
>今年の紅白のメンツ10年くらい古くない? >は?香水は新しいだろ で、でもJUJUとかsuperfly出てるし歌も10年前だし…
958 20/12/31(木)22:29:34 No.760667637
この曲あいみょんだったのか...
959 20/12/31(木)22:29:35 No.760667640
そろそろシコれる頃ではあるだろ!
960 20/12/31(木)22:29:37 No.760667657
あっ翼をくださいだ
961 20/12/31(木)22:29:37 No.760667662
ナギサさんのやつね
962 20/12/31(木)22:29:38 No.760667666
サナギさんの主題歌か
963 20/12/31(木)22:29:39 No.760667670
いったいいつまでこのまま一人でいるつもりだろう
964 20/12/31(木)22:29:39 No.760667682
この曲は「」に沁みます 覚悟してください
965 20/12/31(木)22:29:39 No.760667683
この曲あいみょんなのか 曲だけ知ってた
966 20/12/31(木)22:29:41 No.760667698
雰囲気だけなら椎名林檎路線になる気がする
967 20/12/31(木)22:29:41 No.760667700
素朴でいいな…
968 20/12/31(木)22:29:43 No.760667720
>おじさんはあいみょんがだいすき きゃりーぱみゅぱみゅより言いやすいからな…
969 20/12/31(木)22:29:46 No.760667743
なんかのバンドのボーカルに似てる
970 20/12/31(木)22:29:49 No.760667774
あいみょんの低い歌声かっこいいんだよな…
971 20/12/31(木)22:29:52 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760667805
ナギサさんも面白かったよね
972 20/12/31(木)22:29:55 No.760667834
これあいみょんだったんだ…
973 20/12/31(木)22:29:56 No.760667848
なぎささんいいよね…
974 20/12/31(木)22:29:58 No.760667865
>>あいみょん名前の割に顔怖いといつも思う >セックス凄そうって言ってる「」は見た JKの頃から官能小説で妄想こじらせてるような人間だしな…
975 20/12/31(木)22:29:59 No.760667868
声かっけえな
976 20/12/31(木)22:30:01 No.760667882
>菅田将暉みたいな服着てるな 菅田将暉もこういう髪型するよね
977 20/12/31(木)22:30:05 No.760667918
おじさん殺しの女 あいみょん
978 20/12/31(木)22:30:08 No.760667940
これもTBSのヒット恋愛ドラマのやつなんぬ…
979 20/12/31(木)22:30:13 No.760667974
>プロ野球選手よりずっと狭き門だったのか… 志望者が少なすぎて誰か来てくれって超SOS出してるけど誰も来ない 食事制限と筋トレが必須で激務薄給だから…まぁ…
980 20/12/31(木)22:30:14 No.760667980
タモリ倶楽部でときどき見るエロ小説とか春画とかに造詣深いおねえちゃん歌うまいんだな…
981 20/12/31(木)22:30:16 No.760668000
メンヘラ狙い打ちみたいなラインナップが続くな…
982 20/12/31(木)22:30:16 No.760668001
ああこれか
983 20/12/31(木)22:30:18 No.760668020
ああーこの曲か
984 20/12/31(木)22:30:18 No.760668022
>二階堂ふみの強引な進行能力高いな… >近年の女性司会ポンコツばかりだったから感心する また来年もやってほしいね 上手だと思う
985 20/12/31(木)22:30:20 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760668032
あいみょんと小松菜奈の区別がつかない
986 20/12/31(木)22:30:24 No.760668068
サビが凄く…翼をくださいです…
987 20/12/31(木)22:30:24 No.760668069
高級オカリナ
988 20/12/31(木)22:30:24 No.760668072
声出てますね…
989 20/12/31(木)22:30:25 No.760668075
今年は楽曲提供した 猫 のヒットもあったし更に上り調子だねあいみょん
990 20/12/31(木)22:30:25 No.760668076
春画趣味の人
991 20/12/31(木)22:30:27 No.760668096
この子も生でもうまいな
992 20/12/31(木)22:30:30 No.760668132
>可愛くないいきものがかりってあいみょんのこというなよな 新曲はそんな感じ全然ないよ
993 20/12/31(木)22:30:31 No.760668134
ちょっと合唱曲っぽい
994 20/12/31(木)22:30:35 ID:ei6ESno. ei6ESno. No.760668168
>あいみょんと小松菜奈の区別がつかない どっちも菅田将暉のカキタレ
995 20/12/31(木)22:30:35 No.760668171
あいみょんの何がおじさんの心に刺さるんだろう
996 20/12/31(木)22:30:36 No.760668176
これかあ
997 20/12/31(木)22:30:37 No.760668183
ボーダーで幼児を殺した男が家政婦のドラマ!
998 20/12/31(木)22:30:38 No.760668192
あいみょんはここのなんかのスレで進められたんだけど顔はイマイチだけどいい曲と声してるとか言われた記憶がある
999 20/12/31(木)22:30:39 No.760668205
うわエッロ 絶対エロいじゃんこの子
1000 20/12/31(木)22:30:40 No.760668215
あいみょんといえば猫のdishも今年紅白行ってもよかったのにね