虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/31(木)21:16:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/31(木)21:16:35 No.760632198

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/31(木)21:17:10 No.760632436

いいよね…

2 20/12/31(木)21:17:40 No.760632654

新幹線で居眠りして撮影遅刻するおじさん

3 20/12/31(木)21:18:22 No.760632962

役者ナメてる~

4 20/12/31(木)21:18:52 No.760633201

ほんといい映画だった

5 20/12/31(木)21:18:59 No.760633257

将軍がメダル…?

6 20/12/31(木)21:19:40 No.760633575

微妙に似てない

7 20/12/31(木)21:19:48 No.760633641

年の瀬に江戸の世の仮面ライダー榛名

8 20/12/31(木)21:19:48 No.760633649

上様はライダーだからな…

9 20/12/31(木)21:19:54 No.760633697

発表情報が駄コラだと思われた映画

10 20/12/31(木)21:20:05 No.760633788

上様の出てるシーンと他のシーンでアクションの質というか方向性まで違うの笑う

11 20/12/31(木)21:20:16 No.760633879

(ノリノリで斬られにいくスーアク陣)

12 20/12/31(木)21:20:51 No.760634155

>上様はライダーだからな… 貧乏旗本の三男坊徳田新之助という仮面を被って白馬に乗る仮面ライダーだからな

13 20/12/31(木)21:20:54 No.760634181

>(ノリノリで斬られにいくスーアク陣) そんなん俺だって斬られたい

14 20/12/31(木)21:21:05 No.760634258

少し鬼平入ってるぞこの上様

15 20/12/31(木)21:21:09 No.760634286

割とマジで名作 手を繋ごうって歌詞もあってる

16 20/12/31(木)21:21:19 No.760634365

ライダーのゲームに参戦してるから実質ライダー

17 20/12/31(木)21:21:51 No.760634594

徳川家に献上されたオーメダルというパワーワードはいまだに忘れられない

18 20/12/31(木)21:21:59 No.760634648

上様のテーマのアレンジが流れて来たときは泣きそうになっちまったよ…

19 20/12/31(木)21:22:10 No.760634728

上様の投げたコインをキャッチして変身するシーンいいよね…

20 20/12/31(木)21:22:38 No.760634952

敵が現代に帰らせてあげようって言ってきたのに対して家族は一緒に連れて行ってくれって言うのいいよね…

21 20/12/31(木)21:23:04 No.760635130

もちろん(例のBGM)から無双する

22 20/12/31(木)21:23:05 No.760635134

>貧乏旗本の三男坊徳田新之助という仮面を被って白馬に乗る仮面ライダーだからな (バイクに張り合って前に出ようとする馬)

23 20/12/31(木)21:23:56 No.760635473

バイクと一緒に走らせるけど大丈夫かと心配された馬 その心配が馬の闘争本能に火をつけた

24 20/12/31(木)21:24:29 No.760635721

東映繋がりとはいえよくコラボさせたな…

25 20/12/31(木)21:24:35 No.760635759

バトライドウォー2だけ出てくるレアキャラ

26 20/12/31(木)21:25:00 No.760635930

なんか変な小判みたいの献上されたな→前にもらったアレってこの唐突に現れた変な奴のものじゃね? というのは不思議な旅人の理由として上様的にも納得できる出来事ではあったんだな

27 20/12/31(木)21:25:44 No.760636238

>バトライドウォー2だけ出てくるレアキャラ めちゃくちゃ強くて原作みたいにバッサバッサと切伏せられて楽しかった

28 20/12/31(木)21:25:49 No.760636283

いいですよね 先を争って上様に斬られにいくクズヤミーの中の人達

29 20/12/31(木)21:26:50 No.760636755

ライダーの映画に暴れん坊将軍がご出演なさるってよ! って聞いた時にみんなが期待した内容をほぼほぼ完璧にお出ししてきた映画

30 20/12/31(木)21:27:06 No.760636902

上様が構えたらそれまで戦闘員の動きだったクズヤミー達が一斉に時代劇の立ち振る舞いになっててダメだった

31 20/12/31(木)21:27:27 No.760637054

ブラカワニのメダルちゃんと返却したってどこかで見たけどマジ?

32 20/12/31(木)21:27:51 No.760637238

>上様が構えたらそれまで戦闘員の動きだったクズヤミー達が一斉に時代劇の立ち振る舞いになっててダメだった もう完全に殺陣の動き 足さばきから違う

33 20/12/31(木)21:28:01 No.760637327

>>バトライドウォー2だけ出てくるレアキャラ >めちゃくちゃ強くて原作みたいにバッサバッサと切伏せられて楽しかった 更に専用システム付き

34 20/12/31(木)21:28:07 No.760637381

殺陣のアレンジBGMいいよね…

35 20/12/31(木)21:29:00 No.760637812

オーレィ手をつなごう

36 20/12/31(木)21:29:04 No.760637844

バイクを喜んで追いかける白馬

37 20/12/31(木)21:29:33 No.760638020

仮面ライダーの映画に出てるし 仮面ライダーのゲームにプレイアブルで居るし

38 20/12/31(木)21:29:46 No.760638115

もしかして仮面ライダーの戦闘員と東映時代劇の斬られ役は同一人物じゃないんスか?

39 20/12/31(木)21:30:10 No.760638286

例のBGMと共に上様が馬で駆けてきてたまたま馬が首振るのが出来すぎてる

40 20/12/31(木)21:30:41 No.760638584

だって別にライダーとかじゃないのに全く尻込みしないどころか立ち塞がるんだもの なんだこの人間強いのか…って警戒する まあ剣の腕じゃライダー以上でとんでもなく強いんだがな

41 20/12/31(木)21:31:13 No.760638831

>バイクを喜んで追いかける白馬 (例のBGM)

42 20/12/31(木)21:31:29 No.760638948

仮面ライダーセイバイだからな

43 20/12/31(木)21:32:05 No.760639200

主題歌が結構オーズのテーマにあってるのもいいよね…

44 20/12/31(木)21:32:16 No.760639284

さっきの衝撃がまだ抜けてない…

45 20/12/31(木)21:32:58 No.760639603

>バイクと一緒に走らせるけど大丈夫かと心配された馬 >その心配が馬の闘争本能に火をつけた (なんか速いなこの馬…)

46 20/12/31(木)21:35:56 No.760640989

ちゃーちゃちゃーちゃちゃーちゃちゃーちゃーちゃーちゃーちゃちゃー タットッバ!

47 20/12/31(木)21:38:09 No.760642044

当たり前のようにプレイアブル

48 20/12/31(木)21:40:03 No.760642948

菊池BGMだからライダーに合うんだまた……

49 20/12/31(木)21:40:49 No.760643289

何でこれGOサイン出たの!?ってなるやつ いやめっちゃ面白かったけどさ!

50 20/12/31(木)21:41:06 No.760643408

ずっと孤立無援のオエージに将軍様が助太刀してくれるシーンマジで泣けるんすよ…

51 20/12/31(木)21:41:23 No.760643508

>バイクを喜んで追いかける白馬 普通はビビって並行して走るのめっちゃ難しいんだっけ

52 20/12/31(木)21:42:41 No.760644129

最初「暴れん坊将軍の人だから『徳川吉宗の役』で出るんだな」と思って見に行って 一瞬TVに映った暴れん坊将軍で「ん?」ってなって 「私は徳田新之助」で「おい東映ェ!」ってなった 例のBGM流れた時には大興奮でしたよもう

53 20/12/31(木)21:42:47 No.760644162

バトライドウォー2は貴重な上様を操作できるゲームだった

54 20/12/31(木)21:43:01 No.760644262

(パカラッパカラッパカラッ) デデデーンデーンデーンデーンデーーン

55 20/12/31(木)21:43:36 No.760644504

>バトライドウォー2は貴重な上様を操作できるゲームだった 仮面ライダーに匹敵する戦闘力(公式設定)

56 20/12/31(木)21:43:43 No.760644570

ゲームは上様のテーマが通常版だと収録されなかった

57 20/12/31(木)21:43:59 No.760644677

ステータス固定のためなのはわかるけど最初からレベル99はちょっと笑った

58 20/12/31(木)21:45:25 No.760645276

(当然のようにクズヤミー達をバッサバッサと切り捨てる上様)

59 20/12/31(木)21:45:45 No.760645423

>(当然のようにクズヤミー達をバッサバッサと切り捨てる上様) 別に特別な力がないと倒せない敵とかじゃないからね…

60 20/12/31(木)21:46:46 No.760645849

>もしかして仮面ライダーの戦闘員と東映時代劇の斬られ役は同一人物じゃないんスか? そもそもの始まりである大野剣友会が時代劇出身だからな…

61 20/12/31(木)21:46:52 No.760645895

3日に一回は岡山で降りる人

62 20/12/31(木)21:46:57 No.760645928

俺だって切られたいわ! https://www.youtube.com/watch?v=n5CrmUZUal8&ab_channel=%E9%A3%9B%E9%9B%BB%E6%8F%90%E7%9D%A3

63 20/12/31(木)21:47:45 No.760646255

>(当然のようにクズヤミー達をバッサバッサと切り捨てる上様) 峰打ちだよ

64 20/12/31(木)21:47:51 No.760646289

バトライドウォーでシャドウ装甲響鬼とシャドウハイパーカブトを一撃で切り捨てた上様には痺れましたね…

65 20/12/31(木)21:47:59 No.760646372

オーラングサークルと並んで浮かび上がる葵紋が強すぎる

66 20/12/31(木)21:48:46 No.760646716

>俺だって切られたいわ! (例のBGM)

67 20/12/31(木)21:49:01 No.760646821

エイジの欲望とか手を繋ごうとか実に素晴らしい映画であった

68 20/12/31(木)21:49:13 No.760646909

コピーとはいえ天道と響鬼さんを生身で倒せるのは上様くらいだし…

69 20/12/31(木)21:49:48 No.760647125

さっきこの芝居でハゲてるじゃないかってやられてダメだった

70 20/12/31(木)21:49:58 No.760647195

上様がチャキってした瞬間殺陣が時代劇になるの笑うよね

71 20/12/31(木)21:50:03 No.760647245

関係者向けの先行公開で爆笑に包まれた映画

72 20/12/31(木)21:50:06 No.760647267

上様は割と説得力の塊だから強い…

73 20/12/31(木)21:50:09 No.760647292

カーン! (摺り足になる西洋兵)

74 20/12/31(木)21:50:13 No.760647331

>新幹線で居眠りして撮影遅刻するおじさん 三回に一回くらいしか失敗してないだろ!

75 20/12/31(木)21:50:56 No.760647720

相手が誰だろうが将軍は揺るがない

76 20/12/31(木)21:51:20 No.760647906

オーズと一緒に戦うせいで上様の身長が2m超えてて力が㌧とかになるけど気にするな

77 20/12/31(木)21:51:35 No.760648031

刀振ってるのメチャクソかっこよくてよかったよ 企画聞かされた時は正気かこいつらって思ってそうだが

78 20/12/31(木)21:51:35 No.760648039

例のBGMが流れて上様が刀を構えたら負ける気しないはずの日本人は多い

79 20/12/31(木)21:52:10 No.760648382

上様の殺陣だけ一部早送りみたいな速度

80 20/12/31(木)21:52:11 No.760648383

世を忍ぶ仮の姿で白馬に乗る 間違いなく仮面ライダー

81 20/12/31(木)21:52:28 No.760648533

>企画聞かされた時は正気かこいつらって思ってそうだが 未だに正気かこいつらって見てる方も思ってるからイーブンだな

82 20/12/31(木)21:52:48 No.760648728

手をつなごうのMVもいいよね…やだこの歌詞めっちゃ作品のテーマに沿ってる…

83 20/12/31(木)21:53:05 No.760648905

スタッフキャストからファンに至るまで みんな(え?正気?)って思ってたと思う

84 20/12/31(木)21:53:25 No.760649067

>例のBGMが流れて上様が刀を構えたら負ける気しないはずの日本人は多い 物心つく前から上様の無敵っぷりは刷り込まれてたから 軽くヤバいくらい何も疑問に感じない

85 20/12/31(木)21:53:26 No.760649079

>上様の殺陣だけ一部早送りみたいな速度 年季が違うんだ年季が

86 20/12/31(木)21:53:29 No.760649104

OOOの世界では暴れん坊将軍は史実なんだなと

87 20/12/31(木)21:53:51 No.760649327

怪人ズバズバ切っても上様だもんなで終わる

88 20/12/31(木)21:54:04 No.760649439

す、すげえ…本物だ…!

89 20/12/31(木)21:55:02 No.760649965

>す、すげえ…本物だ…! (斬られないと…!)

90 20/12/31(木)21:55:18 No.760650088

>上様がチャキってした瞬間殺陣が時代劇になるの笑うよね あれ中の人が時代劇側の人に変わってたそうだけどライダー組の人たちが >俺だって切られたいわ! ってなった

91 20/12/31(木)21:56:08 No.760650437

su4477007.webm

92 20/12/31(木)21:56:25 No.760650550

上様だけじゃなくて総合的にいい映画だよね理解度めっちゃ高いというか

93 20/12/31(木)21:56:49 No.760650774

ゲームの動画見てきたけど思い出したようにカーン!ってカットインと葵の御紋エフェクトが入るのおなかいたい

94 20/12/31(木)21:56:54 No.760650829

ボスキャラの交換条件が爆笑物エージに大切なもの聞くとかリサーチ足りなさすぎる

95 20/12/31(木)21:57:11 No.760650963

孫に自慢できるってウッキウキだったんだっけ上様

96 20/12/31(木)21:57:31 No.760651152

なんならオーズの構えもちょっと時代劇風になってる

97 20/12/31(木)21:57:41 No.760651239

>ボスキャラの交換条件が爆笑物エージに大切なもの聞くとかリサーチ足りなさすぎる 家族は一緒に帰してくれ…

98 20/12/31(木)21:57:50 No.760651310

>孫に自慢できるってウッキウキだったんだっけ上様 一方じっちゃんに自慢できるって喜んでるライダー組もいた

99 20/12/31(木)21:57:57 No.760651359

su4477012.jpg マジいい歌なんすよ…

100 20/12/31(木)21:58:00 No.760651389

(アホほど出てくるメダル)

101 20/12/31(木)21:58:18 No.760651501

仮面ライダーOOO対暴れん坊将軍

102 20/12/31(木)21:58:47 No.760651706

(ザッピング中に一瞬映る)

103 20/12/31(木)21:58:52 No.760651755

>su4477007.webm OPでもないのにこのイントロ流すというのが分かってるというかずるいというか

104 20/12/31(木)21:58:53 No.760651767

>孫に自慢できるってウッキウキだったんだっけ上様 色々しがらみやらプライドある中で格を落とさず子供のヒーローと共演できるとか中々無いよなあ

105 20/12/31(木)21:58:57 No.760651783

お孫さん楽しんでくれたかな くれたよな

106 20/12/31(木)21:59:14 No.760651935

オーズの中でも数少ないエイジの心情が色々と描写されてる貴重な話だからなこれ…

107 20/12/31(木)21:59:23 No.760652004

>>す、すげえ…本物だ…! >(斬られないと…!) アナザーアギトオフ会みたい

108 20/12/31(木)21:59:40 No.760652139

1時間足らず足らずでYouTubeのチャンネル登録数を3000人から18000人近くに増やした男

109 20/12/31(木)22:00:29 No.760652535

>1時間足らず足らずでYouTubeのチャンネル登録数を3000人から18000人近くに増やした男 なそ にん

110 20/12/31(木)22:00:39 No.760652627

3回に1回遅刻するのも仕事舐めてると思う

111 20/12/31(木)22:00:40 No.760652635

>su4477012.jpg >マジいい歌なんすよ… 駄コラにしか見えないすぎる…

112 20/12/31(木)22:00:55 No.760652755

手をつなごうが本当にオーズにベストマッチしてる名曲でこれは…ありがたい…

113 20/12/31(木)22:01:07 No.760652868

パカラッ パカラッ パカラッ パカラッ

114 20/12/31(木)22:01:14 No.760652932

上様はライダーだけど仮面は無いからな 微妙に惜しいところだ

115 20/12/31(木)22:01:17 No.760652961

>su4477012.jpg >マジいい歌なんすよ… アンクのパートいいよね…

116 20/12/31(木)22:01:47 No.760653216

>上様はライダーだけど仮面は無いからな >微妙に惜しいところだ 徳田新之助という仮面を被ってるからいいんだ

117 20/12/31(木)22:01:53 No.760653255

ギャラ三万上乗せ要求してくる上様

118 20/12/31(木)22:02:10 No.760653403

>上様はライダーだけど仮面は無いからな >微妙に惜しいところだ 貧乏旗本の三男坊という仮面を被ってるし…

119 20/12/31(木)22:02:14 No.760653432

>1時間足らず足らずでYouTubeのチャンネル登録数を3000人から18000人近くに増やした男 3時間後6倍上様

120 20/12/31(木)22:02:17 No.760653449

多勢に無勢で絶対絶命からの >パカラッ パカラッ パカラッ パカラッ は笑えるし泣けた

121 20/12/31(木)22:02:27 No.760653535

>上様はライダーだけど仮面は無いからな >微妙に惜しいところだ 貧乏旗本の仮面は被ってる

122 20/12/31(木)22:02:42 No.760653682

南蛮由来のブラカワニいいよね…

123 20/12/31(木)22:03:11 No.760653939

コアメダル持ってるのなんで!?ってなったけど献上品じゃしょうがねぇな…

124 20/12/31(木)22:03:45 No.760654240

例のBGMは卑怯 絶対的な安心感あるんだもん

125 20/12/31(木)22:04:08 No.760654412

人間はみんなライダーなんだよ

126 20/12/31(木)22:05:29 No.760655209

映画のネタバレソングどころかオーズそのもののネタバレソングだったやつ

127 20/12/31(木)22:05:36 No.760655268

コラボとして秀逸なうえにオーズとしても根っこのところをきっちり描いてるのがずるいよ……

128 20/12/31(木)22:06:18 No.760655662

(まあ徳川幕府くらい長く大きく続いてればそれくらいの献上品もあるよな…)

129 20/12/31(木)22:06:32 No.760655765

どっちが先か忘れたけどゴーカイvsギャバンでギャバンのOP流れたときと似た感情になる

130 20/12/31(木)22:06:42 No.760655848

下手しなくてもライダー映画じゃない!になるところだけどちゃんとライダー映画でも上様

131 20/12/31(木)22:06:42 No.760655849

前配信でやってた時初見の「」が困惑してたがライダー映画じゃ優等生なんだよな

132 20/12/31(木)22:07:04 No.760656014

>>ボスキャラの交換条件が爆笑物エージに大切なもの聞くとかリサーチ足りなさすぎる >家族は一緒に帰してくれ… (オーバーフローするセルメダル)

133 20/12/31(木)22:07:56 No.760656465

ライダー映画ではあるんだが それ以上に劇場版暴れん坊将軍だからな

134 20/12/31(木)22:08:10 No.760656569

こんなに無茶なコラボしつつライダー映画だと上位の出来

135 20/12/31(木)22:08:56 No.760656997

>こんなに無茶なコラボしつつライダー映画だと上位の出来 将軍もインパクトは強いけど出番は最小限だから話に馴染んでるし手を取り合うっていうテーマを本編に先駆けて描いてるからね

136 20/12/31(木)22:09:05 No.760657094

上様銀幕デビューしてなかったんだ…ってなった

137 20/12/31(木)22:10:24 No.760657718

>上様銀幕デビューしてなかったんだ…ってなった マジ?映画初出演だったの!?

138 20/12/31(木)22:10:52 No.760657930

>>バイクを喜んで追いかける白馬 >普通はビビって並行して走るのめっちゃ難しいんだっけ バイクは知らんけど馬は馬同士でも前に出ようと勝手にペース上げちゃうから並走させるのって結構難しい

139 20/12/31(木)22:11:20 No.760658159

平成の凹凸の凸の方

140 20/12/31(木)22:11:45 No.760658395

いつものフィニッシュBGM流しながらの「成敗!」いいよね

141 20/12/31(木)22:12:06 No.760658559

>将軍もインパクトは強いけど出番は最小限だから話に馴染んでるし手を取り合うっていうテーマを本編に先駆けて描いてるからね それでいてエイジバースみたいな本編になかった展開やフォーゼのお披露目をしてるのもすごい

142 20/12/31(木)22:12:12 No.760658606

>どっちが先か忘れたけどゴーカイvsギャバンでギャバンのOP流れたときと似た感情になる あっちもよかった… お互いリスペクトしてるコラボいいよね…

143 20/12/31(木)22:12:25 No.760658712

斬り役も斬られ役もうまいから殺陣の見応えがありすぎる…

144 20/12/31(木)22:13:25 No.760659224

>それでいてエイジバースみたいな本編になかった展開やフォーゼのお披露目をしてるのもすごい フォーゼの先行登場BGM好きだ

↑Top