虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナポレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/31(木)20:41:37 No.760615802

    ナポレオン全巻無料! https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/134304/ https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/237328/

    1 20/12/31(木)20:47:22 No.760618408

    なんでどの漫画もめちゃくちゃ短い期間に全巻無料とかするんだよ! 全巻読めね~じゃね~か!

    2 20/12/31(木)20:47:26 No.760618432

    これ完結してるんです?

    3 20/12/31(木)20:47:49 No.760618612

    >これ完結してるんです? 転がり落ちる真っ最中を連載中だよ

    4 20/12/31(木)20:51:02 No.760620269

    混乱期だからだけど国政がハチャメチャすぎる…って思う

    5 20/12/31(木)20:52:44 No.760621084

    人物関係とか地理関係の把握しようと思うとこの巻数でも短期間じゃ読み切れない

    6 20/12/31(木)20:53:16 No.760621327

    どこまで読んだか覚えて無い… エジプト行って帰ってきたところまでは覚えてるんだが何巻だろう

    7 20/12/31(木)20:54:37 No.760621928

    獅子の時代は読んだけど続きも無料あったのか こりゃ年越せねえな

    8 20/12/31(木)20:54:45 No.760621999

    >なんでどの漫画もめちゃくちゃ短い期間に全巻無料とかするんだよ! >全巻読めね~じゃね~か! 途中まで読むだろ? 続きが気になるけど無料期間終わるだろ? 買いたくなるってすんぽーよ

    9 20/12/31(木)20:55:19 No.760622307

    書き込みをした人によって削除されました

    10 20/12/31(木)20:56:03 No.760622696

    単行本の最新巻だとロシア遠征から逃げ帰ってきて体制立て直して再出撃しようとしてるとこだったな

    11 20/12/31(木)20:56:17 No.760622802

    su4476734.jpg su4476735.jpg su4476737.jpg su4476732.jpg 好きなシーン抜き出してたけど多すぎて諦めた

    12 20/12/31(木)20:57:08 No.760623171

    おいなんか混ざったぞ

    13 20/12/31(木)20:57:37 No.760623332

    政治的ミスもあるけどそれより運に見放されてきてる感がすごく強い後半ナポレオン

    14 20/12/31(木)20:58:14 No.760623615

    荷車の油でパン?を焼くシーン好き

    15 20/12/31(木)20:59:45 No.760624316

    塩のサムネで見るとドゼー将軍の画像なのになぜか開くとバンドリの画像になる… su4476749.jpg ここのドゼーすごく好き

    16 20/12/31(木)20:59:53 No.760624385

    やっぱりババアと離婚したのが悪かったよ

    17 20/12/31(木)21:01:17 No.760625051

    最近はクートンとかカルノーみたいに戦闘力を盛られたキャラがあまり出てこないよね

    18 20/12/31(木)21:02:35 No.760625664

    エジプト遠征のときもよく持ち直せたな…と思うけどやっぱり人材が豊富だったからかな…

    19 20/12/31(木)21:02:44 No.760625748

    ビクトル君が地味に面白い

    20 20/12/31(木)21:04:10 No.760626332

    >荷車の油でパン?を焼くシーン好き (うわっ不味そう…)

    21 20/12/31(木)21:05:17 No.760626922

    まずそうもなにも火薬で味付けしてるし明らかに有害

    22 20/12/31(木)21:05:54 No.760627227

    時間的に無理だ 今読み進めてるスピリットサークルも怪しい… サーバー重すぎんよー

    23 20/12/31(木)21:07:16 No.760627939

    >ここのドゼーすごく好き お前男だな!もそうだけど とにかくこの漫画の男ってものに対する捉え方がすごい好きなんだよな…

    24 20/12/31(木)21:07:35 No.760628105

    アルペジオまで無料で最高すぎる これ1/1までって今日の0時に終わるの?

    25 20/12/31(木)21:08:52 No.760628697

    獅子の時代も快勝っていうより勝ってるような負けてるようなのが多い割に最終的な収支がプラスに傾いてるのすごいな

    26 20/12/31(木)21:09:39 No.760629106

    なんかおしっこかけられるところしか覚えてない 面白いページ貼ってくれ!

    27 20/12/31(木)21:10:11 No.760629376

    思ったよりレス画像多くて要所要所で吹いちゃう

    28 20/12/31(木)21:11:00 No.760629745

    でも先頭はちょっとだけ嫌かな…

    29 20/12/31(木)21:11:51 No.760630133

    ラモール 死刑

    30 20/12/31(木)21:13:12 No.760630731

    エジプト遠征は最高でした!

    31 20/12/31(木)21:13:39 No.760630907

    ベテランアシさんが亡くなってから絵柄がスッキリしちゃったな やっぱりナポレオンは劇画調で合って欲しい

    32 20/12/31(木)21:13:58 No.760631041

    面白ければ面白いほど後半がツライ…

    33 20/12/31(木)21:14:07 No.760631108

    su4476821.jpg

    34 20/12/31(木)21:14:26 No.760631227

    ロシア遠征に失敗してパリ占拠まで来たから もう少しで一度目の追放が来る

    35 20/12/31(木)21:14:53 No.760631455

    >好きなシーン抜き出してたけど多すぎて諦めた なんか出る作品をセキガハラと間違えてる奴がいる…

    36 20/12/31(木)21:15:23 No.760631698

    >エジプト遠征は最高でした! マジかよ お前は男だな!

    37 20/12/31(木)21:15:23 No.760631701

    NHKとかでアニメ化しないかな…

    38 20/12/31(木)21:15:50 No.760631892

    su4476826.jpg

    39 20/12/31(木)21:16:01 No.760631960

    >NHKとかでアニメ化しないかな… パチンコで杉田なんだよなナポレオン

    40 20/12/31(木)21:16:15 No.760632064

    レジオンドヌール勲章ってどれくらいすごいの?

    41 20/12/31(木)21:17:16 No.760632480

    >レジオンドヌール勲章ってどれくらいすごいの? ベルばらの作者がもらったぐらいすごい

    42 20/12/31(木)21:17:40 No.760632653

    >レジオンドヌール勲章ってどれくらいすごいの? トヨタの名誉会長くらい

    43 20/12/31(木)21:17:58 No.760632811

    >>NHKとかでアニメ化しないかな… >パチンコで杉田なんだよなナポレオン マジで!意外な感じする

    44 20/12/31(木)21:18:12 No.760632885

    >第五共和政下の現在でも同国の最高位勲章に位置付けられている。 すげー

    45 20/12/31(木)21:18:41 No.760633119

    万が一があればフランス日本共同出資でNetflixとかでアニメ化するかもしれない

    46 20/12/31(木)21:19:05 No.760633301

    格好いいシーンが多すぎる…

    47 20/12/31(木)21:20:06 No.760633802

    読んでくとナポレオンほんとにどうしようもない所もあるけどそれでも神がかった偉業を成し遂げるから やっぱりついていかなきゃ!って一兵卒みたいな気分になるんだよな

    48 20/12/31(木)21:20:46 No.760634119

    これのおかげでベルサイユのバラとかで植え付けられた フランスのキラキラしたイメージが塗り替えらるた

    49 20/12/31(木)21:20:52 No.760634171

    年末の全巻無料は最高でした!!

    50 20/12/31(木)21:20:54 No.760634176

    作者原先生のアシか何か?

    51 20/12/31(木)21:21:49 No.760634574

    フランス軍じゃないけどネルソンも惚れるわ どうしてその後の軍縮で元水夫はあんなになってしまうんですか…どうして…

    52 20/12/31(木)21:21:52 No.760634598

    >作者原先生のアシか何か? 元アシだよ だから初期は北斗の拳の名残が強い

    53 20/12/31(木)21:22:01 No.760634655

    >作者原先生のアシか何か? 一時期原先生のアシやってたとは聞く

    54 20/12/31(木)21:22:38 No.760634949

    前回どこまで読んだか思い出せねぇ

    55 20/12/31(木)21:22:51 No.760635042

    >su4476735.jpg これなんかもだけど「あれ、この人って○○学者じゃなかったっけ」ってのが度々あって 昔は専門化が進んでいなかった…というか何でも出来るような人間じゃないと歴史に名なんて残せないんだろうなと感じる

    56 20/12/31(木)21:22:53 No.760635057

    ナポレオンもやべーぞってなるけど童貞おじさんもかなりやばくない…

    57 20/12/31(木)21:23:07 No.760635144

    北斗の拳なのは最初の数巻だけだ まあコルシカとかエジプトはナチュラルに修羅の国で全員顔が濃いんだが…

    58 20/12/31(木)21:23:16 No.760635205

    銀行たてて減税もしてたけど数年後に結局増税して反発招いて戦争勝ちまくって増税なくして でも遠征失敗して増税してめっちゃ反発起きて…が12~13年の間に起きたという

    59 20/12/31(木)21:23:18 No.760635221

    一巻読んでたらなんか北斗の拳でみたやつだ!ってのが多かったけどアシだったのか

    60 20/12/31(木)21:24:22 No.760635678

    >NHKとかで大河ドラマ化しないかな…

    61 20/12/31(木)21:24:28 No.760635715

    パチンコのロベスピエールは銀河万丈だぞ

    62 20/12/31(木)21:24:40 No.760635786

    死ぬところまでやるんだろうか

    63 20/12/31(木)21:24:54 No.760635887

    女子がそこそこかわいい漫画

    64 20/12/31(木)21:25:22 No.760636086

    ポーランドの王女こますのいいよね

    65 20/12/31(木)21:25:22 No.760636087

    >パチンコのロベスピエールは銀河万丈だぞ ピッタリ過ぎない?

    66 20/12/31(木)21:25:45 No.760636246

    割り箸で描いてたんだっけ

    67 20/12/31(木)21:25:51 No.760636299

    イノサンと第3のギデオンも読んでるから俺はもう完璧と言える

    68 20/12/31(木)21:25:53 No.760636314

    >NHKとかで大河ドラマ化しないかな… 何百億必要になる…!

    69 20/12/31(木)21:25:56 No.760636339

    あんまり気付かなかったけど最初の絵めっちゃ泥臭いというか今の絵めっちゃデジタルだな…

    70 20/12/31(木)21:26:07 No.760636419

    基本むさ苦しいからたまに若い女の子出てくるとえらく可愛く感じる

    71 20/12/31(木)21:26:34 No.760636642

    大河ドラマはせめて日本人が深くかかわってないと…

    72 20/12/31(木)21:26:53 No.760636783

    盛大にお金使って実写で見たい…

    73 20/12/31(木)21:26:55 No.760636798

    フランス国民血に飢えすぎ問題

    74 20/12/31(木)21:26:57 No.760636821

    >基本むさ苦しいからたまに若い女の子出てくるとえらく可愛く感じる 先生は奴隷との生活で女の子の作画勉強は完璧だからな…

    75 20/12/31(木)21:27:01 No.760636855

    >昔は専門化が進んでいなかった…というか何でも出来るような人間じゃないと歴史に名なんて残せないんだろうなと感じる あらゆる学問に精通する綜合的な人間が理想とされていたってのもあるのかね

    76 20/12/31(木)21:27:52 No.760637249

    ところでスレ画のゴーダンさんめっちゃカッコいいよね

    77 20/12/31(木)21:27:53 No.760637260

    >基本むさ苦しいからたまに若い女の子出てくるとえらく可愛く感じる でもだいたい性格に難がある気がする…

    78 20/12/31(木)21:28:15 No.760637437

    >あんまり気付かなかったけど最初の絵めっちゃ泥臭いというか今の絵めっちゃデジタルだな… 割り箸で描いてたからな

    79 20/12/31(木)21:29:21 No.760637955

    >先生は奴隷との生活で女の子の作画勉強は完璧だからな… どゆこと!?

    80 20/12/31(木)21:29:29 No.760637999

    お前は男だ

    81 20/12/31(木)21:29:50 No.760638141

    革命するされるしては処刑するされるの繰り返し何なの…?

    82 20/12/31(木)21:29:56 No.760638183

    この歴史とかいう原作者戦争好きなの?

    83 20/12/31(木)21:29:58 No.760638203

    マジいいシーンなんすよ… ss364572.jpg

    84 20/12/31(木)21:30:00 No.760638218

    かで っき たな

    85 20/12/31(木)21:30:08 No.760638275

    >>基本むさ苦しいからたまに若い女の子出てくるとえらく可愛く感じる >でもだいたい性格に難がある気がする… ナポレオンの妹良いよね

    86 20/12/31(木)21:30:14 No.760638324

    旧体制の美

    87 20/12/31(木)21:30:30 No.760638487

    フランスってこんなキチ…エキセントリックな人たちばっかりだったの

    88 20/12/31(木)21:31:11 No.760638819

    これ1月1日までってのは あと26時間半ってことなのか2時間半ってことなのか

    89 20/12/31(木)21:31:30 No.760638949

    >フランスってこんなキチ…エキセントリックな人たちばっかりだったの 良くも悪くも当時の世界の最先端だから…

    90 20/12/31(木)21:31:34 No.760638993

    >これ1月1日までってのは >あと26時間半ってことなのか2時間半ってことなのか 前者

    91 20/12/31(木)21:32:13 No.760639256

    >マジいいシーンなんすよ… >ss364572.jpg ちょっと泣く…

    92 20/12/31(木)21:32:29 No.760639382

    >フランスってこんなキチ…エキセントリックな人たちばっかりだったの 時代の変わり目ってなんかこういう人がいっぱい表に出てくる 表に出られる空気があるというか

    93 20/12/31(木)21:32:40 No.760639463

    ジャンヌダルクの母国だもんな 納得

    94 20/12/31(木)21:32:56 No.760639591

    最後まで見たけどジュノーお前なんでそんな死に方したんだよ…

    95 20/12/31(木)21:33:08 No.760639689

    >ジャンヌダルクの母国だもんな >納得 ジャンヌを気狂いみたいに言うな

    96 20/12/31(木)21:33:22 No.760639783

    >マジいいシーンなんすよ… >ss364572.jpg 本当にツライ…

    97 20/12/31(木)21:33:28 No.760639826

    (比較的)お上品な上流階級たちが処刑されたり逃げたりしたせいで 平時は出世できそうにない奴らがガンガン出世したんだ

    98 20/12/31(木)21:33:34 No.760639868

    やっぱ覇道の凋落してく感じは辛いな…

    99 20/12/31(木)21:33:46 No.760639966

    10年後ロシア遠征してる子供達いいよね

    100 20/12/31(木)21:33:56 No.760640038

    >フランスってこんなキチ…エキセントリックな人たちばっかりだったの いつの世も勇敢だったりする連中が現われるんだが 大抵はどっかで失敗して消えていくんだ

    101 20/12/31(木)21:34:09 No.760640146

    革命や動乱はまともじゃないルートで台頭するにはもってこいだからな…

    102 20/12/31(木)21:34:42 No.760640446

    >ジャンヌを気狂いみたいに言うな …Fateでもドリフでもまどマギでも機違いだ…

    103 20/12/31(木)21:34:55 No.760640522

    >この歴史とかいう原作者戦争好きなの? 少年画報社は歴史物巨編を描くっていうテーゼがあったと「」が言ってた 作者の長谷川はめちゃくちゃリサーチしてるよ 覇道進撃1巻のウサギ狩りもベルディエが領収書残した記録なんかも 調べて漫画に載せたんだと

    104 20/12/31(木)21:35:29 No.760640791

    橋を踏破して後の元帥たちであるのシーン好き 後でもう一度やって死にそうになるけど

    105 20/12/31(木)21:36:43 No.760641434

    覇道全部読んだけどなんだこれ サブタイ詐欺だろどの辺が覇道進撃なんだ

    106 20/12/31(木)21:37:18 No.760641678

    >フランスってこんなキチ…エキセントリックな人たちばっかりだったの 一つ言っておこう 他の国もエキセントリックな人いっぱいだぞ

    107 20/12/31(木)21:37:21 No.760641703

    エジプト遠征は終始グダグダで何も得られず大失敗で終わってるように見える

    108 20/12/31(木)21:37:23 No.760641712

    >覇道全部読んだけどなんだこれ >サブタイ詐欺だろどの辺が覇道進撃なんだ 永世皇帝になれそうじゃん!覇道!

    109 20/12/31(木)21:37:25 No.760641731

    >最後まで見たけどジュノーお前なんでそんな死に方したんだよ… 初期の手下たちはなんだかんだ皆有能だけど ジュノーだけほんとに身内枠って感じでつらかった

    110 20/12/31(木)21:37:26 No.760641738

    >覇道全部読んだけどなんだこれ >サブタイ詐欺だろどの辺が覇道進撃なんだ 獅子でてっぺんとったら後は落ちるしかないんだ

    111 20/12/31(木)21:37:33 No.760641798

    なんでナポレオンはこんな糞アバズレ小悪ビッチ年増にぞっこんなの

    112 20/12/31(木)21:37:35 No.760641811

    ヒラコーが担当に長谷川先生推したんだよね 最初の短期がめっちゃ面白くて即連載だった思い出がある

    113 20/12/31(木)21:37:53 No.760641952

    >エジプト遠征は終始グダグダで何も得られず大失敗で終わってるように見える 失敗したのはクレベールだが?

    114 20/12/31(木)21:37:57 No.760641983

    覇道失墜!

    115 20/12/31(木)21:38:12 No.760642071

    >>先生は奴隷との生活で女の子の作画勉強は完璧だからな… >どゆこと!? なんかインタビューでゲームやってるとか…

    116 20/12/31(木)21:38:15 No.760642088

    どこでストップしていたらよかったl?

    117 20/12/31(木)21:38:20 No.760642115

    >覇道全部読んだけどなんだこれ >サブタイ詐欺だろどの辺が覇道進撃なんだ アウステルリッツの戦いまでは覇道進撃だったろ?

    118 20/12/31(木)21:38:22 No.760642127

    覇道は王道じゃないんで

    119 20/12/31(木)21:38:46 No.760642319

    勲章もらったら「」もみんな最高って言うよ

    120 20/12/31(木)21:38:52 No.760642375

    >なんでナポレオンはこんな糞アバズレ小悪ビッチ年増にぞっこんなの でもいい女なんすよ…

    121 20/12/31(木)21:39:03 No.760642461

    >ss364572.jpg 前に誰が死んでも泣かないって言ってたのにね…

    122 20/12/31(木)21:39:03 No.760642465

    ドイツもこいつも裏切り過ぎでは?

    123 20/12/31(木)21:39:04 No.760642470

    >革命するされるしては処刑するされるの繰り返し何なの…? フランスの連中って基本そんな感じだよ…

    124 20/12/31(木)21:39:04 No.760642473

    覇道は進撃してるんだが同時に破滅も忍び寄ってるというだけよ

    125 20/12/31(木)21:39:26 No.760642640

    とち狂ってアニメ化しないかな…

    126 20/12/31(木)21:39:37 No.760642734

    ロシア遠征で敗走してるときても程々に勝ってるのは凄い

    127 20/12/31(木)21:39:56 No.760642870

    >とち狂ってアニメ化しないかな… これはマジで期待してる

    128 20/12/31(木)21:40:23 No.760643085

    >とち狂ってアニメ化しないかな… してほしいけど尺が長すぎる

    129 20/12/31(木)21:40:47 No.760643273

    戴冠までなら…長いか