虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/31(木)20:11:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/31(木)20:11:08 No.760600158

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/31(木)20:13:01 No.760601014

MMOみたいなゲーム?

2 20/12/31(木)20:15:49 No.760602286

この日本円にしてってISKをPLEXの値段で計算したやつ?

3 20/12/31(木)20:17:14 No.760603033

課金で買うとって話じゃないの?

4 20/12/31(木)20:17:50 No.760603277

豪快な話だ

5 20/12/31(木)20:18:13 No.760603434

前も似たような事やってなかった…?

6 20/12/31(木)20:18:38 No.760603665

今回は何が起因なのよ また支払い忘れ?

7 20/12/31(木)20:19:33 No.760604136

うっかりで大戦争になったゲームか

8 20/12/31(木)20:20:44 No.760604834

前の大戦はタイタン数隻撃沈でで大事になってたみたいなの見た気がするがそんなに?

9 20/12/31(木)20:22:02 No.760605474

単に年末だからノリで仕掛けたとかありそう

10 20/12/31(木)20:25:02 No.760607058

運営ウハウハだな

11 20/12/31(木)20:25:50 No.760607544

金で作れる船が壊れたってこと?

12 20/12/31(木)20:25:56 No.760607614

神聖すじ帝国でも出てきたの?

13 20/12/31(木)20:26:22 No.760607859

みんな引退する気であとは野となれやってる祭なら運営が肝冷やしてそう

14 20/12/31(木)20:27:31 No.760608409

俺3000円課金して手に入れた武器がロストしただけでそのゲーム辞める自信があるわ

15 20/12/31(木)20:28:11 No.760608768

また「」がネトゲを壊したのか

16 20/12/31(木)20:28:20 No.760608872

船にしては安いと思ったらリアルマネー注ぎ込んで作ったデータのかこれ…

17 20/12/31(木)20:29:11 No.760609372

勝負しないで残したチップなんて意味無いからな

18 20/12/31(木)20:30:19 No.760610002

一隻10万くらいする船なのか

19 20/12/31(木)20:30:29 No.760610104

今年ずっと戦争やってるって話だけど

20 20/12/31(木)20:31:01 No.760610345

炊飯器のコンセント抜けてて米が炊けてなかったとかそんな理由?

21 20/12/31(木)20:32:25 No.760611055

このゲームの場合直接的な課金の値段で表せる部分が少ないので実際の労力で損失を換算するともっときつい感じになる

22 20/12/31(木)20:32:52 No.760611277

この戦いもまた保存されるのかな

23 20/12/31(木)20:33:03 No.760611340

>また「」がネトゲを壊したのか また自分に酔ったテキスト転載されるのか?

24 20/12/31(木)20:36:26 No.760613341

スタートレックの世界だ

25 20/12/31(木)20:36:44 No.760613508

被害額が例の家賃滞納で起きた戦争を上回ったらしい

26 20/12/31(木)20:37:04 No.760613659

今でもこの手のオンラインゲームでこんなに派手にやってるとこあるんだ

27 20/12/31(木)20:37:09 No.760613699

おがめ思い出した

28 20/12/31(木)20:37:33 No.760613841

見物しに行ったら巻き込まれるのかな

29 20/12/31(木)20:38:52 No.760614566

今やってる戦争って現実の兵役終えて帰ってきたら入ってたランカーギルドでお前は時代遅れの役立たずってクソミソに貶されて追放されて 不満分子いっぱい集めて損害無視で攻勢かけ続けてるやつなんだから撃沈いっぱい出ても当たり前では

30 20/12/31(木)20:39:24 No.760614814

>今やってる戦争って現実の兵役終えて帰ってきたら入ってたランカーギルドでお前は時代遅れの役立たずってクソミソに貶されて追放されて >不満分子いっぱい集めて損害無視で攻勢かけ続けてるやつなんだから撃沈いっぱい出ても当たり前では 面白すぎない?

31 20/12/31(木)20:39:59 No.760615077

ランボーかよ

32 20/12/31(木)20:40:04 No.760615126

>今やってる戦争って現実の兵役終えて帰ってきたら入ってたランカーギルドでお前は時代遅れの役立たずってクソミソに貶されて追放されて >不満分子いっぱい集めて損害無視で攻勢かけ続けてるやつなんだから撃沈いっぱい出ても当たり前では 何そのなろう系の最近の流行り

33 20/12/31(木)20:40:33 No.760615340

面白いね

34 20/12/31(木)20:40:36 No.760615364

>今やってる戦争って現実の兵役終えて帰ってきたら入ってたランカーギルドでお前は時代遅れの役立たずってクソミソに貶されて追放されて >不満分子いっぱい集めて損害無視で攻勢かけ続けてるやつなんだから撃沈いっぱい出ても当たり前では 前回の大戦争よりはよっぽどまともな戦争の端緒っぽいな…

35 20/12/31(木)20:40:50 No.760615474

>今やってる戦争って現実の兵役終えて帰ってきたら入ってたランカーギルドでお前は時代遅れの役立たずってクソミソに貶されて追放されて >不満分子いっぱい集めて損害無視で攻勢かけ続けてるやつなんだから撃沈いっぱい出ても当たり前では 言った側がだいぶ酷いな…

36 20/12/31(木)20:41:07 No.760615596

>面白すぎない? それで逆境に陥って勢力範囲がメチャクチャ狭くなったランカーギルドが引退者プレイヤーに呼びかけてちょっと盛り返したってニュース見たのが先々月ぐらい

37 20/12/31(木)20:41:08 No.760615606

ランボーたちが怒りに任せて暴れてるのか

38 20/12/31(木)20:41:16 No.760615655

前回なんか家賃の支払いミスで一時的に所有権空白になったせいとかだしな…

39 20/12/31(木)20:41:42 No.760615842

>それで逆境に陥って勢力範囲がメチャクチャ狭くなったランカーギルドが引退者プレイヤーに呼びかけてちょっと盛り返したってニュース見たのが先々月ぐらい 戦争の期間が長すぎる

40 20/12/31(木)20:42:02 No.760615988

どういうシステムなの…

41 20/12/31(木)20:42:02 No.760615994

そういう生々しいやつはやめろ!

42 20/12/31(木)20:42:12 No.760616055

>おがめ思い出した 最近宣伝見てまたビックリ

43 20/12/31(木)20:42:16 No.760616079

何そのすげえ楽しそうだけど参加すんのが怖い戦争…逆襲側に助太刀したい

44 20/12/31(木)20:42:26 No.760616163

>ちょっと盛り返したってニュース見たのが先々月ぐらい それでまだ続いてるのか…マジモンのやつみたい

45 20/12/31(木)20:42:39 No.760616271

勝っても負けても不毛な争いでは

46 20/12/31(木)20:42:45 No.760616312

核抑制やってたら戦争始まった?

47 20/12/31(木)20:43:11 No.760616474

退役兵の俺の艦を型遅れと言って追放したがもう遅い 愚連隊集めて超大型ギルドに年末特攻しかけてやるぜヒャッハー!

48 20/12/31(木)20:43:21 No.760616574

>何そのなろう系の最近の流行り リアル兵役から帰ってきたらギルドを理不尽に追放された件~課金した船がぶっ壊れて額が大変なことになってるけどもう遅い~

49 20/12/31(木)20:43:40 No.760616711

>どういうシステムなの… ギルド的なやつが宇宙の支配領域を広げて行って戦争するみたいな奴 最近は巨大ギルドの連合が広範囲の領域を牛耳りすぎてジリ貧になってたのもあって大攻勢になってるんじゃないかな

50 20/12/31(木)20:43:54 No.760616800

リアルタイム数週間かかるゲームで大規模戦争とか引退をかけての行動しかないね…

51 20/12/31(木)20:44:06 No.760616890

やりたくはないけど話に聞くと滅茶苦茶面白そう

52 20/12/31(木)20:44:45 No.760617226

得るものがないから大体勝っても損な戦いにしかならないと思う

53 20/12/31(木)20:45:03 No.760617390

なりきりなんかしなくても人間は全てロールプレイヤーだと教えてくれる

54 20/12/31(木)20:45:06 No.760617406

書き込みをした人によって削除されました

55 20/12/31(木)20:45:21 No.760617502

帰還兵側に与して革命起こしたいね

56 20/12/31(木)20:45:30 No.760617552

調べたら230隻沈んでてダメだった

57 20/12/31(木)20:45:40 No.760617608

このゲームいっつも大戦争してんな

58 20/12/31(木)20:46:02 No.760617775

>調べたら230隻沈んでてダメだった 大惨事すぎる…

59 20/12/31(木)20:46:12 No.760617858

まあソロで輸送とか探検してるだけの人もいっぱいいるし

60 20/12/31(木)20:46:13 No.760617869

15年くらい前はやってたなぁ

61 20/12/31(木)20:46:30 No.760618002

やっぱ賭けるものがあると熱量が違うな

62 20/12/31(木)20:46:32 No.760618009

外野から見る分には面白いし戦争の実況動画とかあがらねえかな

63 20/12/31(木)20:46:34 No.760618023

su4476698.jpg

64 20/12/31(木)20:46:39 No.760618059

横から混ざるなら兵役側に付きたいなと思うけど なんの思想も怒りもなしに混ざるのも悪いなって気分にもなる

65 20/12/31(木)20:46:51 No.760618144

前回も結局戦後処理で揉めて内ゲバ始まったりしてるしやっぱ組織が巨大化するとそうなるんだな

66 20/12/31(木)20:46:57 No.760618207

>su4476698.jpg 綺麗だな…

67 20/12/31(木)20:47:08 No.760618295

前にやってた時の仕様だと 船の建造時間だけじゃなくてプレイヤーのスキル取得時間も取得開始ボタン押してからリアルタイム経過で取得完了なので 兵役行ってたやつが役立たずってのも分かるんだよね ただそういう切り捨てを今まで何百人にもしてきた結果が今なのかなって思う

68 20/12/31(木)20:47:14 No.760618340

>横から混ざるなら兵役側に付きたいなと思うけど >なんの思想も怒りもなしに混ざるのも悪いなって気分にもなる 義によって助太刀致す!でいい

69 20/12/31(木)20:47:39 No.760618537

戦争ゲームなんだから戦争すりゃいいんだよ!

70 20/12/31(木)20:47:39 No.760618539

「」がサーバー全てから討伐対象になったネトゲあったよね? 「」はやられ役ムーヴしながら余裕で返り討ちにしてた

71 20/12/31(木)20:47:45 No.760618582

>横から混ざるなら兵役側に付きたいなと思うけど >なんの思想も怒りもなしに混ざるのも悪いなって気分にもなる 不満分子といっても全員が兵役並みに重い理由とは限らんし…何よりゲームだから楽しけりゃいいだろう

72 20/12/31(木)20:48:07 No.760618745

eveは一時期凄い勢いでBOT取締してたんだけど BOTのせいで維持されてた消耗品の値段が爆増して代替処置を考えるまでBOTの取締を一時的にするしかなかったみたいなエピソードがあって やっぱアフリカの恵まれない人間達必要だなってメリケンが結論付けててダメだった

73 20/12/31(木)20:48:12 No.760618790

>兵役行ってたやつが役立たずってのも分かるんだよね >ただそういう切り捨てを今まで何百人にもしてきた結果が今なのかなって思う 理屈はわかるが切られた側は辛いだろうなあってなる まあ今回爆発したわけだが

74 20/12/31(木)20:48:30 No.760618948

>eveは一時期凄い勢いでBOT取締してたんだけど >BOTのせいで維持されてた消耗品の値段が爆増して代替処置を考えるまでBOTの取締を一時的にするしかなかったみたいなエピソードがあって >やっぱアフリカの恵まれない人間達必要だなってメリケンが結論付けててダメだった ひでえ!!けど確かにそうだ

75 20/12/31(木)20:48:33 No.760618971

>今やってる戦争って現実の兵役終えて帰ってきたら入ってたランカーギルドでお前は時代遅れの役立たずってクソミソに貶されて追放されて >不満分子いっぱい集めて損害無視で攻勢かけ続けてるやつなんだから撃沈いっぱい出ても当たり前では ランボーみたいなやつだ…

76 20/12/31(木)20:48:36 No.760618992

リアルアーミーに喧嘩売っちゃ駄目だよ!

77 20/12/31(木)20:48:42 No.760619040

>前にやってた時の仕様だと >船の建造時間だけじゃなくてプレイヤーのスキル取得時間も取得開始ボタン押してからリアルタイム経過で取得完了なので >兵役行ってたやつが役立たずってのも分かるんだよね >ただそういう切り捨てを今まで何百人にもしてきた結果が今なのかなって思う ちょっと政治情勢みたいな感じで語るんじゃない!

78 20/12/31(木)20:48:44 No.760619054

以前話題になったギガントマキア?ってやつと比べてどーなんだろ

79 20/12/31(木)20:48:45 No.760619063

そんなところで世の中の縮図を実感したくねえな…

80 20/12/31(木)20:48:45 No.760619064

ソ、“ソロモンの悪夢”だッ…!

81 20/12/31(木)20:48:46 No.760619071

「敵が来た!俺はもう死ぬかもしれない」というチャットの後でマジで団体のトップが死んだニュースが流れたのってeveオンラインだっけ?

82 20/12/31(木)20:48:55 No.760619142

楽しそうで何よりだ

83 20/12/31(木)20:49:03 No.760619257

夜に1時間くらい他のプレイヤーからの依頼受けて荷物運ぶとかそんなプレイもできんのかな

84 20/12/31(木)20:49:29 No.760619521

>得るものがないから大体勝っても損な戦いにしかならないと思う 勝てば自分を馬鹿にした奴が現実時間の全てをかけて作り上げた王国を壊せるという達成感が得られるのでは 負けても大損害を与えて他の大勢力に喰われる可能性が高まるし

85 20/12/31(木)20:49:33 No.760619559

大晦日にふさわしい流れだ

86 20/12/31(木)20:49:39 No.760619608

>前にやってた時の仕様だと >船の建造時間だけじゃなくてプレイヤーのスキル取得時間も取得開始ボタン押してからリアルタイム経過で取得完了なので >兵役行ってたやつが役立たずってのも分かるんだよね >ただそういう切り捨てを今まで何百人にもしてきた結果が今なのかなって思う 五飛とマリーメイア軍かよ

87 20/12/31(木)20:49:43 No.760619652

宇宙の歴史にまた1ぺーじ

88 20/12/31(木)20:49:52 No.760619724

>eveは一時期凄い勢いでBOT取締してたんだけど >BOTのせいで維持されてた消耗品の値段が爆増して代替処置を考えるまでBOTの取締を一時的にするしかなかったみたいなエピソードがあって >やっぱアフリカの恵まれない人間達必要だなってメリケンが結論付けててダメだった 経済の流れがしっかり構築されてるから戦争の予兆で特定の資源の価格が爆上がりしたりね

89 20/12/31(木)20:50:01 No.760619787

数年前に操作ミスか何かでちょっかい出してしまった結果 各所でパパパパパウワードドンになって大惨事になったのってこのゲームだっけ

90 20/12/31(木)20:50:07 No.760619836

>>su4476698.jpg >綺麗だな… 紅の豚のあれみたい

91 20/12/31(木)20:50:09 No.760619855

正しくスペオペしてやがる

92 20/12/31(木)20:50:22 No.760619947

年末大戦争

93 20/12/31(木)20:50:25 No.760619973

クリスマス休戦からの新年まで争いは無し かと思ったら片方が再開仕掛けてきた マナーも知らねぇやつらがよぉとキレて数ヶ月で今一番激化してる

94 20/12/31(木)20:50:41 No.760620102

>夜に1時間くらい他のプレイヤーからの依頼受けて荷物運ぶとかそんなプレイもできんのかな できるよ あと海賊もいるんだけど日本人はツチノコより珍しいから対話したら見逃してくれることもある 中華と間違われたら撃墜されるけどね 日本人ならエロ絵持ってるだろって言われて要求されるエロ絵出せなくて撃沈された「」とかいたし

95 20/12/31(木)20:50:42 No.760620106

>以前話題になったギガントマキア?ってやつと比べてどーなんだろ ギガントマキアってB-R5RBの大虐殺で合ってるんだろうか?タイタンの轟沈数だけならもう超えてるはず

96 20/12/31(木)20:50:49 No.760620154

PKこわそう

97 20/12/31(木)20:50:54 No.760620191

いくつの家庭が崩壊するのか見ものである

98 20/12/31(木)20:50:54 No.760620193

>数年前に操作ミスか何かでちょっかい出してしまった結果 >各所でパパパパパウワードドンになって大惨事になったのってこのゲームだっけ 操作ミスは違うゲームだった気がするな

99 20/12/31(木)20:51:07 No.760620310

これで分裂ksらの長期戦争時代突入とかになるんです?

100 20/12/31(木)20:51:25 No.760620470

>日本人ならエロ絵持ってるだろって言われて要求されるエロ絵出せなくて撃沈された「」とかいたし なんで持ってないんだよ!?

101 20/12/31(木)20:51:26 No.760620473

>日本人ならエロ絵持ってるだろって言われて要求されるエロ絵出せなくて撃沈された「」とかいたし それは持ってて当然なので仕方がないと思われる

102 20/12/31(木)20:51:29 No.760620497

クリスマス休戦やぶるのはマジでダメだからね・・・

103 20/12/31(木)20:51:32 No.760620532

>日本人ならエロ絵持ってるだろって言われて要求されるエロ絵出せなくて撃沈された「」とかいたし ダメだった

104 20/12/31(木)20:51:33 No.760620537

現実でも起こりそうな戦争の流れだ……

105 20/12/31(木)20:51:33 No.760620538

>クリスマス休戦からの新年まで争いは無し >かと思ったら片方が再開仕掛けてきた >マナーも知らねぇやつらがよぉとキレて数ヶ月で今一番激化してる 血のホリデーかよ

106 20/12/31(木)20:51:35 No.760620560

>できるよ >あと海賊もいるんだけど日本人はツチノコより珍しいから対話したら見逃してくれることもある >中華と間違われたら撃墜されるけどね >日本人ならエロ絵持ってるだろって言われて要求されるエロ絵出せなくて撃沈された「」とかいたし ちょっと面白すぎない?

107 20/12/31(木)20:51:38 No.760620575

>得るものがないから大体勝っても損な戦いにしかならないと思う 負けたら年表に敗北者としてバッチリ記載されて一生モノの恥なんで…

108 20/12/31(木)20:51:50 No.760620686

昔あった大規模な戦闘も操作ミスでタイタン敵地にワープからの応戦と撤退援護で酷いことになったって聞く

109 20/12/31(木)20:51:51 No.760620694

クリスマス休戦破っちゃダメだよ!

110 20/12/31(木)20:52:07 No.760620822

>日本人ならエロ絵持ってるだろって言われて要求されるエロ絵出せなくて撃沈された「」とかいたし 世界が変わると海賊の要求する物も変わるんだなあ…

111 20/12/31(木)20:52:14 No.760620860

>数年前に操作ミスか何かでちょっかい出してしまった結果 >各所でパパパパパウワードドンになって大惨事になったのってこのゲームだっけ ワープミスって敵地に飛んだやつだったっけ?

112 20/12/31(木)20:52:19 No.760620898

めちゃくちゃ関係ないけど宇宙船にもエロポスターって貼るものなのかな

113 20/12/31(木)20:52:21 No.760620916

もう戦争これでやろうぜ

114 20/12/31(木)20:52:34 No.760621007

>>得るものがないから大体勝っても損な戦いにしかならないと思う >負けたら年表に敗北者としてバッチリ記載されて一生モノの恥なんで… ウィキにも大規模な戦争のは結果書かれてるもんな…

115 20/12/31(木)20:52:48 No.760621110

そういやこのゲーム最近日本語版が出たんだったか

116 20/12/31(木)20:52:52 No.760621147

また「」がやったのか…

117 20/12/31(木)20:52:56 No.760621186

>めちゃくちゃ関係ないけど宇宙船にもエロポスターって貼るものなのかな Gレコのホモ受けする艦長のシートがそんな感じだった

118 20/12/31(木)20:52:57 No.760621199

>>得るものがないから大体勝っても損な戦いにしかならないと思う >負けたら年表に敗北者としてバッチリ記載されて一生モノの恥なんで… ログインしなければ年表を見ることもないのでは…?

119 20/12/31(木)20:53:07 No.760621267

>日本人ならエロ絵持ってるだろって言われて要求されるエロ絵出せなくて撃沈された「」とかいたし これ相手の国で完全アウトな絵出したらやばそう

120 20/12/31(木)20:53:15 No.760621322

>得るものがないから大体勝っても損な戦いにしかならないと思う ドラえもんのオチかよ

121 20/12/31(木)20:53:23 No.760621383

>もう戦争これでやろうぜ そうできたらいいんだろうがねぇ…

122 20/12/31(木)20:53:31 No.760621453

日本人はレア生物なんだ…

123 20/12/31(木)20:53:35 No.760621475

「」ギルドとかないの

124 20/12/31(木)20:53:35 No.760621485

俺は…ツチノコ?

125 20/12/31(木)20:53:48 No.760621591

日本人コミュニティは色々あるんだけど 大体はNAの下部組織か本当に寄り合い世帯みたいなとこしかない だから害はそうないし人減らすのもなって感じで海賊してても見逃されることは多いのはマジ 中華は問答無用で殺されるけど・・・

126 20/12/31(木)20:53:52 No.760621617

チクチン画像を献上しようぜ!

127 20/12/31(木)20:53:55 No.760621639

>夜に1時間くらい他のプレイヤーからの依頼受けて荷物運ぶとかそんなプレイもできんのかな 当然出来るし その荷物を襲う海賊プレイもできる

128 20/12/31(木)20:54:09 No.760621731

>日本人はレア生物なんだ… エロ画像ドロップするレア生物だと思われてるならはぐれメタルだな

129 20/12/31(木)20:54:18 No.760621796

日本人を倒すとエロ絵をドロップする ただしURLを開くと捕まる恐れもある 海賊には危険がつきものだぜ!

130 20/12/31(木)20:54:32 No.760621883

>「」ギルドとかないの あっても小さな村以下になっちゃうだろうなこの世界じゃ…

131 20/12/31(木)20:54:32 No.760621886

>「敵が来た!俺はもう死ぬかもしれない」というチャットの後でマジで団体のトップが死んだニュースが流れたのってeveオンラインだっけ? リアル外交官がゲーム内でも外交官やってて 領事館吹っ飛ばされて亡くなったやつならeveだね

132 20/12/31(木)20:54:38 No.760621941

「」が戯れに飛び込んで趨勢に関われるようなチンケな規模のゲームじゃないよこれ

133 20/12/31(木)20:54:49 No.760622056

まあ日本人殆ど遊んでないもんねこのゲーム

134 20/12/31(木)20:54:51 No.760622074

なんて面白そうなゲームなんだ…

135 20/12/31(木)20:55:03 No.760622171

積荷にトラップ仕掛けられてて開くと脳を破壊されるのサイバーパンク2077で見たな・・・

136 20/12/31(木)20:55:13 No.760622252

「」ギルドは何か内輪揉めで解散してなかったっけ 別の奴だっけ

137 20/12/31(木)20:55:20 No.760622318

ゲーム内の経済を分析して資源価格への悪影響を解いてたり周りの喧騒も味があって話聞くだけでも面白い

138 20/12/31(木)20:55:24 No.760622369

そんなリアルマネーで殴り合うゲームよくやる気になるなあ

139 20/12/31(木)20:55:43 No.760622512

何で中国人は問答無用で殺されるアル?

140 20/12/31(木)20:55:45 No.760622537

貨幣経済の流通研究とかの対象にもなってなかったっけ

141 20/12/31(木)20:55:46 No.760622542

>「」が戯れに飛び込んで趨勢に関われるようなチンケな規模のゲームじゃないよこれ そりゃスペースウォーだしな…

142 20/12/31(木)20:55:47 No.760622550

>そんなリアルマネーで殴り合うゲームよくやる気になるなあ リアルマネー賭けてるから本気になれるんだ

143 20/12/31(木)20:55:50 No.760622572

>「」ギルドは何か内輪揉めで解散してなかったっけ (どれの話だ…?)

144 20/12/31(木)20:55:56 No.760622631

>「」ギルドは何か内輪揉めで解散してなかったっけ >別の奴だっけ ギルドに入ってた奴が勝手に海外ギルドに詐欺やってバレて巻き込みで艦隊壊滅させられたんじゃなかったか

145 20/12/31(木)20:56:00 No.760622669

「」って結構自己顕示欲高めだよねとこのスレの「」が何かやったか系のレス見てると思う

146 20/12/31(木)20:56:13 No.760622771

>数年前に操作ミスか何かでちょっかい出してしまった結果 >各所でパパパパパウワードドンになって大惨事になったのってこのゲームだっけ 拠点にしてた金払って使うタイプの宇宙港の更新を忘れてたら 敵対ギルドがその宇宙港を借りて一気に艦隊をワープアウト→なし崩しに開戦

147 20/12/31(木)20:56:14 No.760622782

>今やってる戦争って現実の兵役終えて帰ってきたら入ってたランカーギルドでお前は時代遅れの役立たずってクソミソに貶されて追放されて >不満分子いっぱい集めて損害無視で攻勢かけ続けてるやつなんだから撃沈いっぱい出ても当たり前では 最近のスペオペの流行り来たな

148 20/12/31(木)20:56:18 No.760622817

>何で中国人は問答無用で殺されるアル? エロ画像持ってないから

149 20/12/31(木)20:56:20 No.760622833

歴史的な戦いしょっちゅうやってんなこのゲーム

150 20/12/31(木)20:56:33 No.760622926

そもそも金でやるゲームシステムじゃないのに金でやってるという歪さが問題なんだけどね… そんなストレスばかり掛かるのにやるのは病人しかいないにょ

151 20/12/31(木)20:56:37 No.760622960

>ギルドに入ってた奴が勝手に海外ギルドに詐欺やってバレて巻き込みで艦隊壊滅させられたんじゃなかったか面白すぎる

152 20/12/31(木)20:56:39 No.760622981

これが今流行りの追放系ってやつなのかな?

153 20/12/31(木)20:56:50 No.760623053

>まあ日本人殆ど遊んでないもんねこのゲーム 始まったばかりの時すらレアすぎて情報なくてわかんねえこれって投げたわ

154 20/12/31(木)20:56:50 No.760623061

>>何で中国人は問答無用で殺されるアル? >エロ画像持ってないから 殺されても仕方がないな…

155 20/12/31(木)20:57:11 No.760623188

>「」って結構自己顕示欲高めだよねとこのスレの「」が何かやったか系のレス見てると思う 「」が実害のない局所的被害を起こしたって字面だけでなんか笑えない? 先日のギンガマンとか

156 20/12/31(木)20:57:18 No.760623234

>ギルドに入ってた奴が勝手に海外ギルドに詐欺やってバレて巻き込みで艦隊壊滅させられたんじゃなかったか 詐欺師処分して身の潔白を証明できなかったのか…

157 20/12/31(木)20:57:44 No.760623383

>>>何で中国人は問答無用で殺されるアル? >>エロ画像持ってないから >殺されても仕方がないな… 次はターバンマンがキリストのケツ掘ってる画像だせばOKだな

158 20/12/31(木)20:57:50 No.760623428

>>「」ギルドは何か内輪揉めで解散してなかったっけ >>別の奴だっけ >ギルドに入ってた奴が勝手に海外ギルドに詐欺やってバレて巻き込みで艦隊壊滅させられたんじゃなかったか 「」らしすぎる…

159 20/12/31(木)20:57:55 No.760623467

>>「」って結構自己顕示欲高めだよねとこのスレの「」が何かやったか系のレス見てると思う >「」が実害のない局所的被害を起こしたって字面だけでなんか笑えない? >先日のギンガマンとか 関係ない話で持ち出されてもイキりにしか見えないです

160 20/12/31(木)20:58:00 No.760623506

やろうと思ったけれど翻訳がされてなくて挫折したな

161 20/12/31(木)20:58:22 No.760623673

「」ギルドに詐欺師が2人いたって話は聞いたな

162 20/12/31(木)20:58:24 No.760623698

スレッドを立てた人によって削除されました なんか昔の話するとお客様が発狂するの面白いわ

163 20/12/31(木)20:58:42 No.760623848

この手の老朽艦で活躍系のスペオペ適当に買ったら1500円する本が10巻以上あって翻訳が途中で終わりとかあるのひどいと思う

164 20/12/31(木)20:58:43 No.760623858

今って日本版のサービスまだあるの? 前はネクソンあたりがやってた気がする

165 20/12/31(木)20:58:43 No.760623862

交渉が基本なんで英語出来ないと不利なゲームだからな…

166 20/12/31(木)20:59:05 No.760624026

>>>「」ギルドは何か内輪揉めで解散してなかったっけ >>>別の奴だっけ >>ギルドに入ってた奴が勝手に海外ギルドに詐欺やってバレて巻き込みで艦隊壊滅させられたんじゃなかったか >「」らしすぎる… おあしすやりながら死んでいったと思うとひどすぎる…

167 20/12/31(木)20:59:06 No.760624035

>詐欺師処分して身の潔白を証明できなかったのか… 英語がスラスラ読める人でも外人とリアルタイムでチャットでやり取りするの難しいからな… 今ならGoogle翻訳の精度がだいぶ良くなったからちょっと遅い程度でコミュニケーション取れるんだけど

168 20/12/31(木)20:59:12 No.760624084

昔の話…?

169 20/12/31(木)20:59:34 No.760624240

DUST514…

170 20/12/31(木)20:59:36 No.760624246

またどっかが日本語版配信する見たいなCMを最近見た記憶がある

171 20/12/31(木)20:59:50 No.760624359

>交渉が基本なんで英語出来ないと不利なゲームだからな… 面倒だな…

172 20/12/31(木)21:00:01 No.760624438

このゲームのことじゃないけど「」って真正クズいるから紛れ込んでめちゃくちゃにしてやるぜっているのいるんだよな…

173 20/12/31(木)21:00:14 No.760624523

前回の大戦争で21時間のうちに約7500人が参戦したとか本当にお祭り騒ぎだなぁ

174 20/12/31(木)21:00:15 No.760624538

前にも余命短い人のために大会戦やってなかった?

175 20/12/31(木)21:00:30 No.760624654

>今って日本版のサービスまだあるの? >前はネクソンあたりがやってた気がする 本格が運営する日本語版出すって話はどこかで見た でももう今更入ってもな…勢力圏固まってるし…と思ってたらこの大戦争が長引いてて…

176 20/12/31(木)21:00:41 No.760624744

末期がんになったプレイヤーが誕生日の思い出作りにちょっとした交戦やろうぜ!って身内に呼びかけたら数千人規模の大戦争に盛り上がった話好き

177 20/12/31(木)21:00:43 No.760624759

>またどっかが日本語版配信する見たいなCMを最近見た記憶がある 本家運営で日本語版もう開始してるよ

178 20/12/31(木)21:00:55 No.760624853

宇宙農耕はランチェスター法則による攻撃回数や盾艦数の差が残酷すぎて 膨れ上がった敵艦隊に特攻なんて餌やるようなもんだったが 特攻で格上に大打撃与えられるのか

179 20/12/31(木)21:01:00 No.760624894

>>交渉が基本なんで英語出来ないと不利なゲームだからな… >面倒だな… fuckとthxだけ覚えりゃいいんだろ?

180 20/12/31(木)21:01:08 No.760624959

>そもそも金でやるゲームシステムじゃないのに金でやってるという歪さが問題なんだけどね… >そんなストレスばかり掛かるのにやるのは病人しかいないにょ 攻略wiki軽く眺めた感じキャラの成長キャップ開放にちょっと払う程度に見えるが 課金で直接戦艦をドーンと買えたりもするのか

181 20/12/31(木)21:01:19 No.760625076

>末期がんになったプレイヤーが誕生日の思い出作りにちょっとした交戦やろうぜ!って身内に呼びかけたら数千人規模の大戦争に盛り上がった話好き いい話だな…で損害額は?

182 20/12/31(木)21:01:25 No.760625117

fack

183 20/12/31(木)21:01:46 No.760625263

木っ端プレイヤーはこの大戦で需要上がりそうな資源とかをシコシコ貯めて売るくらいしかやれないよ

184 20/12/31(木)21:01:46 No.760625270

>DUST514… あいつは死んだんだ 装備で色々組めて面白かったんだがな

185 20/12/31(木)21:02:20 No.760625536

>課金で直接戦艦をドーンと買えたりもするのか 課金っていうよりRMTで売った時の換算額じゃねえかな…

186 20/12/31(木)21:02:28 No.760625608

やっぱり銀英伝とか好きなんだろうか

187 20/12/31(木)21:02:42 No.760625733

>木っ端プレイヤーはこの大戦で需要上がりそうな資源とかをシコシコ貯めて売るくらいしかやれないよ なんかウォードックスって映画みたいで興奮するな

188 20/12/31(木)21:03:14 No.760625926

前の戦争だとハイエナがすごい儲かったらしいけど今度の戦争はそれ以上に稼げそうだな

189 20/12/31(木)21:03:18 No.760625954

>DUST514… このシステム正直すごいワクワクしたな まぁ正直長続きするとは思ってなかったけど

190 20/12/31(木)21:03:23 No.760625979

実際長期間相場が戻らない資源とかあるからなこのゲーム

191 20/12/31(木)21:03:27 No.760626013

スレ見てるとやってる「」がいない感じだな

192 20/12/31(木)21:03:31 No.760626046

>木っ端プレイヤーはこの大戦で需要上がりそうな資源とかをシコシコ貯めて売るくらいしかやれないよ それはそれで楽しそうだな…

193 20/12/31(木)21:03:35 No.760626079

戦場にボートで乗り込んでサルベージしようぜ

194 20/12/31(木)21:03:36 No.760626086

>木っ端プレイヤーはこの大戦で需要上がりそうな資源とかをシコシコ貯めて売るくらいしかやれないよ 木っ端プレイヤーは株取引みたいな楽しみ方なのか

195 20/12/31(木)21:03:44 No.760626160

eveは知らんけど俺のやってるゲームだとtyとlfgとwtbさえ覚えておけばなんとかなる

196 20/12/31(木)21:04:02 No.760626276

>実際長期間相場が戻らない資源とかあるからなこのゲーム コワ~…

197 20/12/31(木)21:04:15 No.760626379

もう遅いがすぎるだろ…

198 20/12/31(木)21:04:35 No.760626542

金額換算は月額課金からとかでも出せるでしょ

199 20/12/31(木)21:05:11 No.760626866

>スレ見てるとやってる「」がいない感じだな 「」は飽きっぽいから…1月以上やるだけでも珍しいんだ

200 20/12/31(木)21:05:23 No.760626965

>また「」がネトゲを壊したのか 「」のカスみたいな武勇伝とはレベルが違うよ

201 20/12/31(木)21:06:17 No.760627445

何で中国プレイヤーは絶許なの?

202 20/12/31(木)21:06:29 No.760627530

しかし凄いな…タイタンが一隻30万円か…

203 20/12/31(木)21:06:30 No.760627534

>ゲーム内でのアイテム流通システムは本物の経済学者が監修しており、NPCが殆ど関与せず、資源アイテムの採取から実用アイテムの作成、流通、消費までほぼプレイヤー間の取引のみで非常にリアルな経済が成り立っている。 >交易・転売はもとより、買占め等による価格操作、先物取引、デイトレード、銀行、投資などの様々な商業活動が自由に繰り広げられ、恐喝や詐欺、スパイやコープシーフ(コープの資産を盗む)といった行為も、仕様の範囲内であれば合法とされている。 本格的だな!

204 20/12/31(木)21:06:35 No.760627568

>木っ端プレイヤーはこの大戦で需要上がりそうな資源とかをシコシコ貯めて売るくらいしかやれないよ ひたすら資源貯めて貯めまくって高騰しそうなときにまとめて売るんだーって話を回りの人間2人ぐらいにしてて いざ高騰し始めた時にデカいレギの外人から「まとめて全部買うから売ってくれ」ってpriv来たことあるなあ どこで知ったのって言ったら俺の知り合いから4人ぐらい 経由して知ったって言われてこいつら凄いなってなった

205 20/12/31(木)21:06:40 No.760627608

よく分からんがドンパチやるゲームじゃないの?

206 20/12/31(木)21:06:51 No.760627686

戦争のせいで取引価格が荒れて商売が滅茶苦茶だ!とか言ってるプレイヤー毎回いるなこのゲーム…

207 20/12/31(木)21:07:49 No.760628201

恐喝はリアル経由でやると一発BANだからかなり芝居がかった感じになるよ お前のその船マックの包装紙みたいになるけどいいの?とかそんな感じ

208 20/12/31(木)21:08:44 No.760628623

俺は地面がないと迷子になりやすい人間なんだってわかって辞めたよ… 360度上も下も全方向に何もないとマジ迷う…

209 20/12/31(木)21:08:53 No.760628711

ガチ目な陣取りとか経済あるMMOって上位と一般でかなりの隔たりあるよね

210 20/12/31(木)21:09:14 No.760628891

>お前のその船マックの包装紙みたいになるけどいいの?とかそんな感じ 大喜利かな?

211 20/12/31(木)21:09:16 No.760628914

>よく分からんがドンパチやるゲームじゃないの? 団体のトップが大使館だか外交官だったりするゲーム

212 20/12/31(木)21:09:23 No.760628970

>ひたすら資源貯めて貯めまくって高騰しそうなときにまとめて売るんだーって話を回りの人間2人ぐらいにしてて >いざ高騰し始めた時にデカいレギの外人から「まとめて全部買うから売ってくれ」ってpriv来たことあるなあ >どこで知ったのって言ったら俺の知り合いから4人ぐらい >経由して知ったって言われてこいつら凄いなってなった どっちの立場でもロールプレイが楽しそうだな

213 20/12/31(木)21:09:45 No.760629156

ワープとかの景色も綺麗なんすよ…

214 20/12/31(木)21:09:49 No.760629213

でかいギルドだと資源を集めてくる専用の下部ギルドあるからね そのへんの人間に接触して大量に投げると上のギルドのホワイトリスト入れてもらえるとかある

215 20/12/31(木)21:09:59 No.760629298

Ogameはこういうのあんまり起きなかったな 格上にワンチャンがほぼないから

216 20/12/31(木)21:10:14 No.760629399

>恐喝はリアル経由でやると一発BANだからかなり芝居がかった感じになるよ >お前のその船マックの包装紙みたいになるけどいいの?とかそんな感じ ハッピーセットにされちゃうんだ…

217 20/12/31(木)21:10:24 No.760629473

>俺は地面がないと迷子になりやすい人間なんだってわかって辞めたよ… >360度上も下も全方向に何もないとマジ迷う… 宇宙迷子は怖いな…

218 20/12/31(木)21:10:47 No.760629639

ガチも突き詰めれば酔狂なプレイヤーが結構集まるという理想の一つ

219 20/12/31(木)21:10:54 No.760629703

あと皆雑談好きなんよeveプレイヤー 雑談の中で飯の種が出てくることがめっちゃあるから

↑Top