虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/31(木)18:47:24 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/31(木)18:47:24 No.760565657

オタクくん最近のゲーム難しくない?

1 20/12/31(木)18:48:35 No.760566098

WANIMAさんがゲームのこと知らないだけで昔からこんなもんですよ

2 20/12/31(木)18:48:47 No.760566176

スキルポイント制とか苦手だわ

3 20/12/31(木)18:49:36 No.760566477

やることが!やることが多い!

4 20/12/31(木)18:50:02 No.760566617

攻略サイトでまず「取り返しのつかない要素」を調べる

5 20/12/31(木)18:50:10 No.760566653

うるせえDOOMやるぞ

6 20/12/31(木)18:50:17 No.760566690

WANIMAさん知らないかもしれないけどこれが今の環境なんですよ 環境ってわかりますかWANIMAさん?

7 20/12/31(木)18:50:50 No.760566868

やり込み甲斐があるって言ってくださいWANIMAさん

8 20/12/31(木)18:51:32 No.760567118

WANIMAさん久々にがっつりやろうって日本一ソフトのゲーム選んじゃだめだよ…

9 20/12/31(木)18:51:38 No.760567159

ふーん結構煽るじゃんオタクくん

10 20/12/31(木)18:52:56 No.760567556

クリアするのにそこまで知識必要ないですよ

11 20/12/31(木)18:52:58 No.760567566

配信限定アイテムとか知らないそんなの…

12 20/12/31(木)18:52:59 No.760567570

WANIMAさんどうして課金アイテムをどうでもいい強化に使っちゃったんですか…

13 <a href="mailto:なー">20/12/31(木)18:53:36</a> [なー] No.760567769

なー

14 20/12/31(木)18:53:44 No.760567826

オタクくんさぁ…スキル振り直しできないのに 使ってみなきゃ強弱わからないのひどくない?

15 20/12/31(木)18:54:09 No.760567979

昔はそんなの知らなくても好きに遊んでたじゃないですか 冒険心はどこ行ったんですか

16 20/12/31(木)18:54:29 No.760568085

それ一回しか使えませんよ

17 20/12/31(木)18:54:48 No.760568195

WANIMAさんそんな装備で大丈夫か?

18 20/12/31(木)18:54:50 No.760568202

えっ最近のゲームってこんなに操作ボタン多いの…?

19 20/12/31(木)18:54:59 No.760568246

>オタクくんさぁ…スキル振り直しできないのに >使ってみなきゃ強弱わからないのひどくない? 振り直し出来ないなら比較も出来ないから気にする必要ないですよ

20 20/12/31(木)18:54:59 No.760568249

>オタクくんさぁ…スキル振り直しできないのに >使ってみなきゃ強弱わからないのひどくない? wiki読んでくださいよ

21 20/12/31(木)18:55:31 No.760568453

人権…? ゲームで人権?

22 20/12/31(木)18:56:04 No.760568633

>オタクくんさぁ…スキル振り直しできないのに >使ってみなきゃ強弱わからないのひどくない? WANIMAさんさぁ…攻略情報も調べられないんですか?

23 20/12/31(木)18:58:07 No.760569530

オタクくんこれさぁ…ボタン一発で最適になるみたいなヤツないの?

24 20/12/31(木)18:59:46 No.760570182

もうSwitchでファミコンのゲームでもやっててくださいよWANIMAさん

25 20/12/31(木)19:00:18 No.760570439

WANIMAさん難易度低いんでサイパンやりましょう バグハラよりクラ落ちしないっすよ

26 20/12/31(木)19:00:33 No.760570527

WANIMAさんのその装備程度なら適当なクエストで上位互換拾えますよ

27 20/12/31(木)19:01:23 No.760570790

最上位なんて目指さなくてもやって楽しいくらいで良いんだ

28 20/12/31(木)19:01:43 No.760570932

凄いゲームいっぱいあるのにほぼ全部見送ってジーコやってる理由貼るな

29 20/12/31(木)19:02:23 No.760571162

バフ…? デバフ…? エイム…?

30 20/12/31(木)19:03:58 No.760571680

WANIMAさん「」の配信とかも見ましょう ほとんど日本語読めてないのにゲーム続けれてますよ

31 20/12/31(木)19:04:34 No.760571908

途中までやってたゲーム続きからやり直そうとするとアプデで何もかも変わってたりする…

32 20/12/31(木)19:04:38 No.760571936

大昔のネトゲを延命したタイトルのほうがもっと酷い

33 20/12/31(木)19:04:56 No.760572061

>バフ…? >デバフ…? >エイム…? バフデバフはそういう呼び方されてなかっただけで昔からあるものですよ

34 20/12/31(木)19:05:20 No.760572212

>WANIMAさんがゲームのこと知らないだけで昔からこんなもんですよ さすがに昔とはだいぶ違うわ

35 20/12/31(木)19:06:31 No.760572690

とくにハクスラはこんなんばっかのイメージ

36 20/12/31(木)19:06:32 No.760572697

昔のゲームの方がバランス調整大雑把で難しいの多くないですかWANIMAさん

37 20/12/31(木)19:07:12 No.760573008

デモンズの後にSEKIROやると取り返しのつかない要素を最小限に減らしてくれてこれは…ありがたい…

38 20/12/31(木)19:10:13 No.760574199

>昔のゲームの方がバランス調整大雑把で難しいの多くないですかWANIMAさん 今のゲームの方がよっぽど親切な作りだよね...

39 20/12/31(木)19:10:52 No.760574477

面倒だからアクションゲームやるよオタクくん…

40 20/12/31(木)19:11:40 No.760574746

リアルタイムで他人と比較されるからしんどい

41 20/12/31(木)19:12:32 No.760575001

WANIMAさん…それってただの老化ですよね

42 20/12/31(木)19:13:58 No.760575459

オタクくんさあ…攻略wiki調べたいのに変なまとめサイトみたいなのしか出てこないんだけど

43 20/12/31(木)19:14:17 No.760575563

スレ画要素全部あるゲームの方が珍しくない?

44 20/12/31(木)19:15:40 No.760576095

ソシャゲとかだと特に最初からワッと言葉の洪水浴びせてくるやつも結構ある まあだいたいすぐ死ぬわけだが…

45 20/12/31(木)19:15:55 No.760576179

オタクくんさぁ…これ見るたびに必須マップだけ意味がわからないんだけど

46 20/12/31(木)19:17:06 No.760576582

>オタクくんさぁ…これ見るたびに必須マップだけ意味がわからないんだけど 必須ボスもよくわかんねえなこれ

47 20/12/31(木)19:18:16 No.760577144

VPやFFTですら当時初見でウワッと思ったのにのう……

48 20/12/31(木)19:18:55 No.760577455

WANIMAさん使って自分の無知をひけらかしてんじゃねえぞ

49 20/12/31(木)19:25:06 No.760580172

スレ画みたいな感じじゃなくて単純に操作がムズい・・・! L2押しながら装備替えて遠距離攻撃して近距離でR2押しながらボタン長押し!わからん!

50 20/12/31(木)19:27:06 No.760580864

最近の方が整ってる印象あるな

51 20/12/31(木)19:27:56 No.760581140

昔のゲームもマスクデータにされてるだけで結構複雑だよね・・・

52 20/12/31(木)19:29:54 No.760581968

>昔のゲームもマスクデータにされてるだけで結構複雑だよね・・・ だから最近のはユーザーに与えられる情報が多くて混乱するって話じゃないの

53 20/12/31(木)19:29:55 No.760581983

>オタクくんさあ…攻略wiki調べたいのに変なまとめサイトみたいなのしか出てこないんだけど 金になるってわかってパクりまくった挙句パクリ元が死にまくったのがクソ過ぎる…

54 20/12/31(木)19:30:56 No.760582377

初期のシリーズはバランス悪くて大半が機能してなかっただけですよWANIMAさん

55 20/12/31(木)19:31:38 No.760582652

>面倒だからアクションゲームやるよオタクくん… アクションですね こちら操作キャラのステ振りスキル振り習得したアクションの組み合わせ装備の強化・合成と装備に嵌め込むジェムの取捨選択になります

56 20/12/31(木)19:32:16 No.760582896

>昔のゲームもマスクデータにされてるだけで結構複雑だよね・・・ さすがに今のゲームと昔のゲームじゃ複雑さはだいぶ違うよ…

57 20/12/31(木)19:33:31 No.760583433

>攻略サイトでまず「取り返しのつかない要素」を調べる (多すぎる)

58 20/12/31(木)19:33:45 No.760583543

オタクくんさあ…昔のゲームやってるんだけど特化したステがバグのせいで実は伸ばす意味ないってふざけてんの?

59 20/12/31(木)19:34:28 No.760583843

格ゲやるね…複雑さはあっても直感で遊べるし…

60 20/12/31(木)19:34:29 No.760583856

>さすがに今のゲームと昔のゲームじゃ複雑さはだいぶ違うよ… ドラクエのボスの自動回復は割とふざけんなよってなる複雑要素だと思う

61 20/12/31(木)19:34:59 No.760584060

>攻略サイトでまず「取り返しのつかない要素」を調べる WANIMAさんは◯章で永久離脱してしまうので育成リソースを割かないようにしよう

62 20/12/31(木)19:35:01 No.760584079

>オタクくんさあ…昔のゲームやってるんだけど特化したステがバグのせいで実は伸ばす意味ないってふざけてんの? バグとかじゃないく普通にすばやさとかかしこさとかが無意味なステータスなときあるよね

63 20/12/31(木)19:35:32 No.760584303

昔はマスクデータでプレイヤーに表示されないだけで複雑な要素はあることはあった

64 20/12/31(木)19:36:55 No.760584998

技の効果もよく分からなかったりするからな昔のゲーム…

65 20/12/31(木)19:36:59 No.760585021

ドラクエだけ見てもキャラ増え呪文増え転職増えとくぎ増え 後発作品になるほどどんどん要素増えてるしな

66 20/12/31(木)19:37:20 No.760585186

昔のゲームは複雑すぎて製作者ですら検証できてないなこれってバグがチラホラと…

67 20/12/31(木)19:37:33 No.760585283

>>オタクくんさあ…昔のゲームやってるんだけど特化したステがバグのせいで実は伸ばす意味ないってふざけてんの? >バグとかじゃないく普通にすばやさとかかしこさとかが無意味なステータスなときあるよね 運とか魅力とか大抵添え物なのにゲームによってめちゃくちゃ強力な効果だったりするからステ振り画面で具体的に何がどれだけ伸びるか書いてほしい…

68 20/12/31(木)19:38:01 No.760585489

ドラクエのかしこさがじゅもんの威力に関係しないなんて…

69 20/12/31(木)19:38:50 No.760585835

最強の帽子

70 20/12/31(木)19:39:15 No.760586016

WANIWAさんみたいな人は手を広げずに一個好きなゲームをガッツリやってるイメージ

71 20/12/31(木)19:39:19 No.760586043

>>WANIMAさんがゲームのこと知らないだけで昔からこんなもんですよ >さすがに昔とはだいぶ違うわ 二十年くらい前でようやく昔って言うならそうかも知れんが 十年くらい前にはもうこんな感じだと思う

72 20/12/31(木)19:40:28 No.760586787

オタクくんさぁ 取り返しの付かない要素って何させたいの? 攻略情報見ながら進めさせたいの?

73 20/12/31(木)19:40:48 No.760586962

ベイグラントストーリーは今でも理解できん

74 20/12/31(木)19:41:04 No.760587110

>オタクくんさぁ >取り返しの付かない要素って何させたいの? >攻略情報見ながら進めさせたいの? 人生もゲームも一度きりの選択は付き物ですよ

75 20/12/31(木)19:41:57 No.760587547

こうやって無造作に並べるからややこしいのであって ステ画面とかで効果を把握するとまだマシに見えますよ

76 20/12/31(木)19:42:54 No.760587983

>オタクくんさぁ >取り返しの付かない要素って何させたいの? >攻略情報見ながら進めさせたいの? 周回してくださいよ 一度見たストーリーだろうと飽きずにもう一周してください 魔王倒した後にまたスライム倒すところから始めてください

77 20/12/31(木)19:43:25 No.760588194

オタクくんさぁ…この〇〇って要素なに?初代には無かったよねこんなの

78 20/12/31(木)19:44:08 No.760588508

WANIMAそれ仲間にできるのどっちかの取捨選択ですよ

79 20/12/31(木)19:44:08 No.760588510

取り返しのつかない要素は昔からあるだろ

↑Top