20/12/31(木)16:01:32 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/31(木)16:01:32 No.760517713
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19466854/ 大江戸線仕事初めに再開できるのかこれ…
1 20/12/31(木)16:02:16 No.760517928
休み延長しようよ
2 20/12/31(木)16:02:53 No.760518088
増えてる…
3 20/12/31(木)16:03:17 No.760518192
1月いっぱい休みにしようぜ
4 20/12/31(木)16:04:45 No.760518654
前から6人も増えたのか…
5 20/12/31(木)16:06:07 No.760519046
>前から6人も増えたのか… よく見ろ 新規で21人だ
6 20/12/31(木)16:07:17 No.760519364
>大江戸線を担当する清澄乗務区所属の職員で、 >これで職員の感染者は38人にのぼっています。このうち37人は運転士 正直、これでよく7割維持できてるな…
7 20/12/31(木)16:07:34 No.760519433
運転士37人感染って無事なの残り何人いるんだろ
8 20/12/31(木)16:07:52 No.760519515
書き込みをした人によって削除されました
9 20/12/31(木)16:08:15 No.760519596
>新規で21人だ オオオ イイイ
10 20/12/31(木)16:09:02 No.760519822
事務所で出勤簿書かせてる間に感染したり そもそも運転席に付着してるのに触ったりするとそりゃこうなるよなって
11 20/12/31(木)16:09:20 No.760519916
大江戸線は小さいからな…
12 20/12/31(木)16:09:31 No.760519971
どうせ振替でどうにかなるんだろ! 運協しちゃおう
13 20/12/31(木)16:09:42 No.760520019
>正直、これでよく7割維持できてるな… 15人感染の時点で7割だからこれからもっとも減らすんじゃね
14 20/12/31(木)16:09:49 No.760520050
どういう管理体制だったんだろう
15 20/12/31(木)16:09:55 No.760520073
交代の時にのんきに顎マスクで談笑してる乗務員とかよくいるからな
16 20/12/31(木)16:10:16 No.760520165
大江戸線しばらく運休でいいだろ 電車が動かなきゃ仕事も休みでいいし
17 20/12/31(木)16:11:58 No.760520600
マジかよ最低だな東京メトロ
18 20/12/31(木)16:12:20 No.760520692
今も当番の人がご飯つくってみんなで食べてるのかな 楽しかったけど今もやってたら危ないね
19 20/12/31(木)16:13:31 No.760520988
まあ大江戸線でしか行けない場所は少ないし…
20 20/12/31(木)16:15:10 No.760521407
>マジかよ最低だな東京メトロ 風評被害過ぎる…
21 20/12/31(木)16:15:46 No.760521550
他の電鉄各社も慌ててんだろうな今 部活の寮と一緒で対策っつっても限界あるもんね共同生活だから
22 20/12/31(木)16:15:55 No.760521584
そういや東京はなんで地下鉄が2種類もあるの
23 20/12/31(木)16:17:08 No.760521869
減らしても大丈夫ならその分の首にしても大丈夫そうだね
24 20/12/31(木)16:18:11 No.760522111
これ7割じゃ無理だな というか減退期間延長まで見える
25 20/12/31(木)16:18:28 No.760522163
西側しか使ったことなかったけど汐留の方まで行くんだね
26 20/12/31(木)16:18:55 No.760522271
>そういや東京はなんで地下鉄が2種類もあるの 2種類じゃ済まなくない?
27 20/12/31(木)16:19:37 No.760522420
大江戸線に限らずインフラに関わる人たちがどんどんコロナになっていくと同じように稼働率下がるのかな?
28 20/12/31(木)16:19:42 No.760522441
すでにラッシュ時も10分おき位になってるのにこれ以上減らすとどうなるの 年明けはルート変えるか
29 20/12/31(木)16:19:42 No.760522445
運転席が一番安全なのでずっとそこに居てね 役目でしょ
30 20/12/31(木)16:19:45 No.760522455
ねぇこれクラスター
31 20/12/31(木)16:20:36 No.760522660
7割はキープできるみたいよ > 東京都は31日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で減便が続く都営大江戸線をめぐり、新たに運転士20人の感染を確認し、計37人になったと発表した。1月11日ごろまでを想定している通常の7割程度の運行は減便せず、維持できる見込み。 https://digital.asahi.com/articles/ASND04QYNND0UTIL00C.html
32 20/12/31(木)16:21:06 No.760522785
まあ避けられるなら大江戸線は避けたほうがお互いのためだろうな
33 20/12/31(木)16:21:09 No.760522791
レッツゴー無人運転
34 20/12/31(木)16:21:24 No.760522846
>大江戸線は小さいからな… 混んでるし乗客のクラスターも正直怖い
35 20/12/31(木)16:21:33 No.760522883
>>そういや東京はなんで地下鉄が2種類もあるの >2種類じゃ済まなくない? いうて他はメトロか都営の直通を通してるだけだから実質2社でしょ
36 20/12/31(木)16:22:26 No.760523096
>7割はキープできるみたいよ 残された運転士にしわよせ行くのか… でもまた新規感染者がでないとは限らないが
37 20/12/31(木)16:22:32 No.760523118
大江戸線はホームが鉛直方向に遠くてつらい
38 20/12/31(木)16:22:44 No.760523195
乗客と運転士は別に接触しないだろうから気にはならないけど
39 20/12/31(木)16:23:48 No.760523459
他社との直通運転が無い大江戸線だからまだこの規模で済んでるのかもしれない もはやこの規模って表現していいレベルじゃないけど
40 20/12/31(木)16:24:02 No.760523515
これ忘年会とかやってない?
41 20/12/31(木)16:24:59 No.760523738
>これ忘年会とかやってない? どうだろうな 運転士同士は勤務中密になりやすいし 忘年会をやっている可能性も否定できないし
42 20/12/31(木)16:26:56 No.760524213
>これ忘年会とかやってない? やっててもやってなくてもおなじだよ
43 20/12/31(木)16:27:04 No.760524252
地下だし空気循環してなそうだから長くいるとなるだろうね
44 20/12/31(木)16:27:10 No.760524278
>都交通局の担当者は「大量の感染者が確認されている状況を踏まえると、休憩室や更衣室などから感染が広がった可能性が高いのではないか」と話している。
45 20/12/31(木)16:28:58 No.760524755
あー工事現場にある待機所なんかも危ないか
46 20/12/31(木)16:30:41 No.760525200
他の都営地下鉄は大丈夫なのか…
47 20/12/31(木)16:31:59 No.760525555
>そういや東京はなんで地下鉄が2種類もあるの はじめは東京メトロの前身の営団だけだったんだけど、 運輸省の下にあった営団だけだと思うように地下鉄の建設が進まない 東京都が文句言ったら「じゃあテメエもやれよ!」って言われたので出来たのが都営地下鉄
48 20/12/31(木)16:34:33 No.760526228
>そういや東京はなんで地下鉄が2種類もあるの 鉄道行政失敗したから
49 20/12/31(木)16:35:12 No.760526388
仕事行けないわ
50 20/12/31(木)16:43:23 No.760528567
>運輸省の下にあった営団だけだと思うように地下鉄の建設が進まない 営団ってそういう立ち位置だったんだ
51 20/12/31(木)16:43:33 No.760528614
光が丘~新宿の往復だけでいいよ あとは乗り換えでなんとかなる
52 20/12/31(木)16:44:33 No.760528872
大江戸線ってぶっちゃけ運行しなくてもなんとかなるでしょ
53 20/12/31(木)16:44:41 No.760528907
バス乗り継いでがんばえー
54 20/12/31(木)16:46:40 No.760529402
乗り換えの時に大江戸線のホーム通らないといけないんだよなぁ…
55 20/12/31(木)16:52:34 No.760530899
上でも言われてるけどメトロはメシを乗務員が作って皆で食う習慣があるんでそれが一因かもとは言われてる
56 20/12/31(木)16:54:23 No.760531354
>上でも言われてるけどメトロはメシを乗務員が作って皆で食う習慣があるんでそれが一因かもとは言われてる メトロ関係ないんですが…
57 20/12/31(木)16:54:38 No.760531424
結構簡単に交通網にダメージ与えられるんだな
58 20/12/31(木)16:55:24 No.760531635
年明けから都心に通勤だぜヒャッハー
59 20/12/31(木)16:55:43 No.760531731
>メトロ関係ないんですが… 都営地下鉄の方だよね
60 20/12/31(木)16:55:52 No.760531761
JRでもおきねえかな…出社できなくしてくれ…
61 20/12/31(木)16:56:51 No.760532029
さいていだな夢もぐら…
62 20/12/31(木)16:59:31 No.760532762
もうコロナでも出てきてよくない?
63 20/12/31(木)17:02:07 No.760533457
>JRでもおきねえかな…出社できなくしてくれ… バスでもなんでも代わりはあるぞ
64 20/12/31(木)17:05:36 No.760534348
>休み延長しようよ 六本木難民増えるなあ…まあ在宅してもらえばいいか
65 20/12/31(木)17:06:29 No.760534604
よりによって一番使う大江戸線で何してんだよ
66 20/12/31(木)17:07:50 No.760534971
乗客員も感染してるよねこれ