虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/31(木)14:44:19 FF15 ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/31(木)14:44:19 No.760496502

FF15 ロイヤル版やります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live 初プレイ ヌシ釣りできるルアー探し

1 20/12/31(木)14:44:58 No.760496677

釣り具でお金がなくなった? ならお金になる魚を売ればいいのかもしれない

2 20/12/31(木)14:45:55 No.760496921

体に流れる釣り人の血を信じろ

3 20/12/31(木)14:47:12 No.760497266

FF7はスノボゲームFF8はカードゲーム

4 20/12/31(木)14:47:52 No.760497410

カードゲームのBGM上手でダメだった

5 20/12/31(木)14:47:55 No.760497422

水面の反射ほんと凄いな

6 20/12/31(木)14:48:04 No.760497457

申し訳ないがランダムハンドはNG

7 20/12/31(木)14:48:33 No.760497600

おい、クアッドミストやらねえか

8 20/12/31(木)14:48:49 No.760497669

最近のぬし釣りシリーズはすごいのうあんちゃん

9 20/12/31(木)14:49:31 No.760497865

本家ぬし釣りシリーズもRPGっていうのつい最近まで知らなかったよ

10 20/12/31(木)14:50:10 No.760498019

ブリーザー・レッドドラゴンためしてみようぜ

11 20/12/31(木)14:50:10 No.760498024

ペーパーマリオにも釣りあったし最近の大手RPGに釣りは必須なのかもしれない

12 20/12/31(木)14:50:38 No.760498132

いまつけたやつなんぬ

13 20/12/31(木)14:51:25 No.760498373

タイドグルーパーは料理してもかなりはちゃめちゃに強くなれる ガーディナに出るのは別種だけど食いつきはする…かな?

14 20/12/31(木)14:51:47 No.760498459

急に来た

15 20/12/31(木)14:52:01 No.760498520

タイドグルーパーは簡単に釣れるようになればAP稼ぎといい食材になるうまテイストな魚

16 20/12/31(木)14:52:19 No.760498616

グルメ細胞をレベルアップさせるだけで攻略するトリコプレイか

17 20/12/31(木)14:53:39 No.760498964

やあお姉さん 卵たっぷりの川を上ってくる乙女に翻弄されているようだね

18 20/12/31(木)14:56:33 No.760499693

さっきデカいの釣ったやろがい

19 20/12/31(木)14:57:43 No.760499995

使ってる竿がやたら強いっていうのもある

20 20/12/31(木)14:58:31 No.760500194

同じジッパーバラマンディだけど大きさ全然違うな…

21 20/12/31(木)14:58:42 No.760500240

ノクトも2Bみたいに漁師になれよ

22 20/12/31(木)14:59:17 No.760500407

ここ黄色の点滅は3種類いるからなー

23 20/12/31(木)14:59:53 No.760500560

ネブラサーモンは点滅じゃないはず

24 20/12/31(木)15:02:05 No.760501208

ちなみにここは夜になるとここでしか釣れない魚は姿を消えちゃうはずなんぬ

25 20/12/31(木)15:02:08 No.760501225

ぎょえ~

26 20/12/31(木)15:03:31 No.760501645

ジッパーバラマンディのヌシって感じのサイズになってきたんぬ

27 20/12/31(木)15:03:34 No.760501661

このサイズだと持ち上げるだけで大変だろうな

28 20/12/31(木)15:05:12 No.760502182

このゲーム車中泊あったらってなるよね まあ明かりが問題だから無茶言うなよ!って話なんだけどさ

29 20/12/31(木)15:07:23 No.760502859

ラバティオは火山だね

30 20/12/31(木)15:07:45 No.760502969

ねえさんの推理が冴えてきた

31 20/12/31(木)15:09:13 No.760503417

あとは一段飛ばしてしまったダスカの釣具屋のルアーさえあれば…

32 20/12/31(木)15:10:01 No.760503636

普通に交通事故しててダメだった

33 20/12/31(木)15:10:06 No.760503653

大晦日にサラあきの声がスーっと効いて ありがたい

34 20/12/31(木)15:10:10 No.760503672

生きていた無法者王子として新聞ネタにされるな

35 20/12/31(木)15:10:29 No.760503786

お姉さんがさっき東に行ったらあるよって言われたときに天の邪鬼発揮したとこ

36 20/12/31(木)15:11:55 No.760504193

テラウォーズコラボのイベントがある場所だ

37 20/12/31(木)15:12:52 No.760504454

こんなところでキャンプしたら川流れしてしまうよ

38 20/12/31(木)15:13:25 No.760504611

メーダ川って微妙に場所わかりにくいんだよね 俺最後に見つけた場所だったよ

39 20/12/31(木)15:14:05 No.760504798

ついにきたか…アーリマン…アビスウォーム!

40 20/12/31(木)15:14:20 No.760504873

予約特典だかのリヴァルアーがすごい優秀だったな…

41 20/12/31(木)15:14:47 No.760505015

かっこいいBGM

42 20/12/31(木)15:15:51 No.760505345

イグニスにエンハンスして貰えばいいのでは?

43 20/12/31(木)15:17:43 No.760505949

ライブラ縛ってると弱点探しも一手間あってゲームっぽくなるな

44 20/12/31(木)15:18:26 No.760506185

鮭ばっかでだめだった

45 20/12/31(木)15:18:26 No.760506186

ここの橋の先は女の子と来れる唯一のダンジョンだから敢えて探索しないのを推奨されるとこ

46 20/12/31(木)15:20:16 No.760506709

川釣りはトラウトとサーモンばっかりだからお腹へってくる

47 20/12/31(木)15:20:43 No.760506836

つり場の平和を護るため!

48 20/12/31(木)15:21:02 No.760506903

ここはフォルティスネブラサーモンとかいう ネブラサーモンの大ボスみたいなのがいる

49 20/12/31(木)15:21:13 No.760506961

この世界だと川魚でもブリザドで一回冷凍して刺身にできるのかな

50 20/12/31(木)15:22:40 No.760507375

ケツから虫ってサナダ虫? あれ却って健康になるとか女性は食べても太りにくくなるとかいう変な研究してるおっさんいるよね …FFの世界の話じゃなくてリアルで

51 20/12/31(木)15:22:42 No.760507380

アニキサス?

52 20/12/31(木)15:25:41 No.760508182

これ何の旅か思い出して王子

53 20/12/31(木)15:26:56 No.760508487

シーフードヌードル王子

54 20/12/31(木)15:28:08 No.760508791

王子はコンボで空中ずっと飛び回る戦い方もできる つよいしスタイリッシュ

55 20/12/31(木)15:28:26 No.760508877

キャラ切り替え取った?

56 20/12/31(木)15:30:17 No.760509349

1500円以下のとんかつで満足することはない

57 20/12/31(木)15:31:47 No.760509735

好きなとこ走ってみろよ(谷底にダイブ)

58 20/12/31(木)15:32:15 No.760509848

このまま眺めてるのもいいか

59 20/12/31(木)15:32:46 No.760509966

股間に魔封剣も生えてるしな

60 20/12/31(木)15:33:37 No.760510198

PS版FF6のオペラムービーいいよね

61 20/12/31(木)15:34:11 No.760510355

きったねぇ車だな!

62 20/12/31(木)15:38:02 No.760511369

ついに来るか…グルーパー料理!!

63 20/12/31(木)15:39:59 No.760511904

ぱんぱかぱーん

64 20/12/31(木)15:40:45 No.760512113

貝は本当に海辺でしか取れないから結構面倒なんだよね

65 20/12/31(木)15:41:51 No.760512413

売ってたと思うけど海来ればすぐたくさん捕れるのに…とも思っちゃうやつ

66 20/12/31(木)15:42:36 No.760512642

俺はここが一番たくさん釣りしたな…… タイドグルーパー美味しいから…

67 20/12/31(木)15:44:32 No.760513166

タイドグルーパー コッパーアルロシーバス ストライプド・バラマンディ ありがとよ…戦友たち!

68 20/12/31(木)15:45:11 No.760513335

まぁライン持つだろう

69 20/12/31(木)15:47:12 No.760513921

そいつはここの釣り場の2番目か3番目に強いやつだね

70 20/12/31(木)15:47:46 No.760514068

今日はシーフードカップヌードルだな

71 20/12/31(木)15:47:50 No.760514089

コッパーアルロはガーディナにもっと大型のがいた気がする

72 20/12/31(木)15:48:14 No.760514190

ここスポーツフィッシングとして楽しいんだよね… 強すぎず弱すぎずヒットはさせやすくで

73 20/12/31(木)15:49:18 No.760514479

お姉さんが言ってくれたのに加えて しかもゲーム的に釣って美味しい魚が釣れるまである

74 20/12/31(木)15:50:11 No.760514730

ノクト顔面と腕とズボンとブーツの間のとこだけバチバチに日焼けしてそう

75 20/12/31(木)15:50:50 No.760514899

その太いのがタイドグルーパー AP稼ぎによし料理にしてもよしの多くの王子がお世話になった魚

76 20/12/31(木)15:51:03 No.760514950

重い女だ!

77 20/12/31(木)15:51:35 No.760515089

タイドグルーパーとシジラグルーパーといるからなここ… 黄と青で違うから区別はつくけれど

78 20/12/31(木)15:52:27 No.760515305

そいつがなんなく釣れれば最弱のヌシくらいは釣れるね

79 20/12/31(木)15:52:36 No.760515339

23576g!

80 20/12/31(木)15:52:39 No.760515353

3人で食うなら丁度よさそうだ

81 20/12/31(木)15:54:49 No.760515900

グルーパー二種釣れたな!

82 20/12/31(木)15:54:57 No.760515930

ヌシの魚影見えるように釣りレベルマックスにしようぜ

83 20/12/31(木)15:55:05 No.760515959

ディムアルロシーバスは釣ってないかな?

84 20/12/31(木)15:55:42 No.760516104

ブラックバレルフィッシュはどっか別なとこ釣ってるはずだけど ストライプド・バラマンディはどうだったかな?

85 20/12/31(木)15:56:00 No.760516191

でもタイドグルーパーはもっと釣っときたい気もするね

86 20/12/31(木)15:56:40 No.760516384

釣りレベル10ってそんなハードル高くもないよ ガーディナでいきなり10にしたりするし…

↑Top