虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/31(木)12:47:33 偏見か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/31(木)12:47:33 No.760463178

偏見かもしれないけど盛り上がる卓って変なキャラが変なことやる卓が多いような気がする

1 20/12/31(木)12:50:14 No.760463992

全員依頼とか任務とか優先してくそ真面目だと起伏も何もない…かもしれない ふざけすぎるのも良くないけど

2 20/12/31(木)12:53:20 No.760464908

激辛調味料うまい!って言ってるようなもんで調味料だけじゃ料理にならないから

3 20/12/31(木)12:54:25 No.760465220

全員変なキャラだとツッコミ不在になって逆に盛り上がらないこともある

4 20/12/31(木)12:54:33 No.760465265

変なキャラが真面目なことをやり始めると面白くなる法則

5 20/12/31(木)12:54:54 No.760465383

13時からさらさら祭り!で立てようと思ったが出遅れたか

6 20/12/31(木)12:55:48 No.760465645

>全員変なキャラだとツッコミ不在になって逆に盛り上がらないこともある サメクロスもツッコミはいるからな…

7 20/12/31(木)12:55:52 No.760465669

変かどうかというよりキャラ同士の相性が良いかどうかが重要な気がする

8 20/12/31(木)12:59:30 No.760466779

>13時からさらさら祭り!で立てようと思ったが出遅れたか ここでさらさらしてもいいんだ

9 20/12/31(木)13:04:22 No.760468188

お外のクトゥルフは変なキャラ多いな…

10 20/12/31(木)13:05:31 No.760468496

登場時に全員出オチやりきってあとは地味に進行する卓とか

11 20/12/31(木)13:06:51 No.760468878

>登場時に全員出オチやりきってあとは地味に進行する卓とか カオスフレアで全員出落して地蔵化した所為でフレアが回らず大変なことになったのを思い出した

12 20/12/31(木)13:08:07 No.760469236

https://zawazawa.jp/imgtrpg/topic/17 年明けからのエベロン卓募集中です FVTTでやります ハンドアウトがあります 参加希望の方は掲示板に記入しておいてくだち

13 20/12/31(木)13:08:07 No.760469238

su4475377.txt じゃあ上で書き込んだ「」とは違うけどさらさら オリジナルTPRG『廃棄世界とスカベンチャー』の第四回テストプレイのレポートを書きました 解説付きなのでシステムを知らない方でも読める内容になってると思います 是非ご一読下さい これを読んで興味が湧いた方がいらっしゃいましたら また近日中に卓を立てると思うので その時は是非是非ご参加下さい su4475383.txt 関連して昨日さらさらした第三回のテストプレイレポートも再掲しておきます

14 20/12/31(木)13:09:27 No.760469606

新鮮なレポだ

15 20/12/31(木)13:10:21 No.760469859

>お外のクトゥルフは変なキャラ多いな… ここも今度の卓ばかりは不穏な感じがしている… キャラ作成終わった全員が政治犯なのは…

16 20/12/31(木)13:11:17 No.760470128

世界同時革命でも目指してるのか

17 20/12/31(木)13:11:18 No.760470136

>キャラ作成終わった全員が政治犯なのは… 大丈夫なのかキーパー

18 20/12/31(木)13:11:45 No.760470263

まさはる卓になりそうとは聞いたが全員政治犯だったのか…

19 20/12/31(木)13:13:04 No.760470648

>ここも今度の卓ばかりは不穏な感じがしている… >キャラ作成終わった全員が政治犯なのは… 気になってきた… GMが初心者のやつだろうか?

20 20/12/31(木)13:13:51 No.760470837

初心者GMに無茶振りしちゃ駄目だよ!?

21 20/12/31(木)13:15:39 No.760471341

オリジナルシステムのやつ楽しかったしまた参加したいが年始はどうなるかなあ…

22 20/12/31(木)13:16:23 No.760471539

昨日CoCで卓収めしたわ

23 20/12/31(木)13:16:23 No.760471543

全員犯罪者からスタートしてファイヤーボールなげつけられるあヴぇるぬすよろしくおねがいします

24 20/12/31(木)13:16:27 No.760471562

誰か一人が政治犯でPC間の微妙な関係性の調整をしなきゃいけないよりは全員政治犯で一貫してくれた方が楽だとは思う 政治犯なんて一人もいないのが一番楽というのは別として

25 20/12/31(木)13:17:14 No.760471794

現代日本で政治犯ってどんな事したんだろう

26 20/12/31(木)13:17:23 No.760471833

無実の罪なのかガチの危険思想なのか

27 20/12/31(木)13:18:36 No.760472181

まあ政治犯なら組織行動は慣れてるかもしれないし…

28 20/12/31(木)13:18:39 No.760472195

やっぱり交番襲撃したり山荘に立て籠もったりハイジャックして亡命とか…

29 20/12/31(木)13:19:49 No.760472535

>やっぱり交番襲撃したり山荘に立て籠もったりハイジャックして亡命とか… 昭和って現代だっけ…?

30 20/12/31(木)13:19:55 No.760472563

極右とか極左とかの過激派組織はオカルトと相性良い気はする どっちかというと事件起こす側だけど

31 20/12/31(木)13:20:20 No.760472702

まあ歴史学的には現代も現代だし…

32 20/12/31(木)13:20:42 No.760472820

>su4475377.txt >su4475383.txt 第3回見逃したかもしれない これ面白かったよ

33 20/12/31(木)13:20:56 No.760472898

>>やっぱり交番襲撃したり山荘に立て籠もったりハイジャックして亡命とか… >昭和って現代だっけ…? 一般的には第二次大戦後は現代だから昭和も戦後は現代で良いと思う

34 20/12/31(木)13:21:35 No.760473088

と思ったら下にあったわ

35 20/12/31(木)13:22:29 No.760473326

>極右とか極左とかの過激派組織はオカルトと相性良い気はする >どっちかというと事件起こす側だけど あとは芸術家と山奥の村もオカルトと相性がいいぞ

36 20/12/31(木)13:22:55 No.760473470

ちくしょうさらさらしたいけどまだレポが完成してねえ

37 20/12/31(木)13:22:58 No.760473478

真・女神転生1くらいのオカルトと政治の混淆度合いなら面白いと思う

38 20/12/31(木)13:23:18 No.760473595

>キャラ作成終わった全員が政治犯なのは… なんでそんなことになったんです…?

39 20/12/31(木)13:23:36 No.760473696

山奥の村は実質夢の国だからな…

40 20/12/31(木)13:24:07 No.760473863

集団切腹から始まる京極夏彦シナリオ!

41 20/12/31(木)13:24:13 No.760473888

>ちくしょうさらさらしたいけどまだレポが完成してねえ 立ち絵でもシナリオでもなんなら感想でもいいんだ

42 20/12/31(木)13:24:50 No.760474094

>真・女神転生1くらいのオカルトと政治の混淆度合いなら面白いと思う 割とすぐミサイル飛ぶけどもうちょっとあの雰囲気のまま楽しみたかった感はある

43 20/12/31(木)13:24:57 No.760474132

変なキャラと言ってもネタの塊みたいなキャラより 普通だけど変なこだわりやポリシーがある方が盛り上がる感じする 何でもマヨネーズかけるとか麻雀の普及に情熱を燃やしてるとか

44 20/12/31(木)13:25:03 No.760474164

なんならログそのものでも見てて楽しい

45 20/12/31(木)13:25:10 No.760474206

>何でもマヨネーズかけるとか麻雀の普及に情熱を燃やしてるとか マヨネーズキング来たな…

46 20/12/31(木)13:25:34 No.760474316

落ちそうだから次がいいやもしれんな つーかおちるのはえーな!?

47 20/12/31(木)13:26:03 No.760474436

現代で舞台が大きく変わらないままだと初代デビルサマナーみたいな感じになるかな っていうかメガテンTRPGやりたいよ!

48 20/12/31(木)13:26:10 No.760474466

俺はなんとなく変なキャラ付けしたはいいけど導入終わる頃には常識人化してるマン!

49 20/12/31(木)13:26:57 No.760474671

>落ちそうだから次がいいやもしれんな 別に貼ってからまたスレ立てて再掲してもいいんだ

50 20/12/31(木)13:28:50 No.760475201

>なんでそんなことになったんです…? バックストーリーをダイスで決めたらイデオロギー/信条のところがまさはるが出た

51 20/12/31(木)13:29:30 No.760475408

俺は変なPC作って他のPCに変な絡み方した後後悔しながらPL発言で謝罪するマン!

52 20/12/31(木)13:30:38 No.760475709

サタスペは出オチ合戦になりやすいと思いきやそのままやり通すから恐ろしい

53 20/12/31(木)13:32:04 No.760476093

この間サタスペで屁理屈推理合戦やった卓は面白かったしレポにしたいけど 中々やる気が起きない

54 20/12/31(木)13:32:31 No.760476207

>この間サタスペで屁理屈推理合戦やった卓は面白かったしレポにしたいけど そな れに

55 20/12/31(木)13:33:08 No.760476383

サタスペで出来るもんなのか屁理屈推理合戦 いや他のシステムでも出来るかどうか知らんが

56 20/12/31(木)13:36:07 No.760477296

チャットさえあればできるから理論上全てのシステムでできることはできるが… どうやってサタスペに落とし込んだんだろう?

57 20/12/31(木)13:36:37 No.760477440

そういや噂のサメ卓はログとかレポあったんだろうか

58 20/12/31(木)13:37:09 No.760477598

サメクロスってもう終わったんだっけ?

59 20/12/31(木)13:37:25 No.760477669

つまり白物語×屁理屈推理合戦…?

60 20/12/31(木)13:38:19 No.760477940

年末のがダメだったらしく年明けにやるっぽい

61 20/12/31(木)13:38:37 No.760478019

>つまり白物語×屁理屈推理合戦…? 真面目に結構向いてるのではと思った

62 20/12/31(木)13:39:36 No.760478307

鮫正月か

63 20/12/31(木)13:40:04 No.760478429

雪降ってるから鮫が出てきてもおかしくないよな

64 20/12/31(木)13:40:07 No.760478439

>変なキャラと言ってもネタの塊みたいなキャラより >普通だけど変なこだわりやポリシーがある方が盛り上がる感じする サタスペで常に野球のユニフォーム姿で野球の話をよくしてたのに チームの良心扱いされた亜侠いたな…

65 20/12/31(木)13:40:13 No.760478460

第5の力だよ! だけでゴリ押しして場の空気を持っていった教授は駄目だった

66 20/12/31(木)13:41:37 No.760478872

>変なキャラが真面目なことをやり始めると面白くなる法則 なんでも魔術と言い出すエルフ亜侠がチースペ撃ってたから それも魔術ですか?と聞いたら「これはチースペです」って返事がきた卓思い出した

67 20/12/31(木)13:42:44 No.760479186

>第5の力だよ! だけでゴリ押しして場の空気を持っていった教授は駄目だった ゴリ押しがゴリラ押しに見えてそりゃ駄目だったろうなと感心してしまった 違った

68 20/12/31(木)13:42:47 No.760479202

実際に起きた出来事に屁理屈推理合戦やってたら最終的にニャルとかカルトがチマチマトリック作ってたとかでもいい

69 20/12/31(木)13:43:12 No.760479318

>それも魔術ですか?と聞いたら「これはチースペです」って返事がきた卓思い出した こういうのに弱い…

70 20/12/31(木)13:43:51 No.760479509

>>第5の力だよ! だけでゴリ押しして場の空気を持っていった教授は駄目だった >ゴリ押しがゴリラ押しに見えてそりゃ駄目だったろうなと感心してしまった >違った ゴリラだから第5の力なんだな

71 20/12/31(木)13:44:48 No.760479779

>第5の力だよ! だけでゴリ押しして場の空気を持っていった教授は駄目だった あの卓は何かあるたび「教授!これは一体!?」ってネタ振れるからやりやすかった

72 20/12/31(木)13:45:26 No.760479962

フルメタでもあったななんでも魔法のってつけるからその手榴弾も魔法の手榴弾?って聞いたら これはホーリーグレネードだってモンティパイソンねじ込んでくるやつ

73 20/12/31(木)13:48:11 No.760480751

>フルメタでもあったななんでも魔法のってつけるからその手榴弾も魔法の手榴弾?って聞いたら >これはホーリーグレネードだってモンティパイソンねじ込んでくるやつ ボケ倒しじゃねえか

74 20/12/31(木)13:48:19 No.760480804

第五の力だよ!

75 20/12/31(木)13:50:55 No.760481563

(ゾロ目どころか単体でも中々でない5の出目)

76 20/12/31(木)13:51:02 No.760481592

>集団切腹から始まる京極夏彦シナリオ! 地響きがする――と思って戴きたい

77 20/12/31(木)13:51:48 No.760481824

第5の力卓も常人が一人だけ居てバランスが良かったな…

78 20/12/31(木)13:52:26 No.760482008

>(ゾロ目どころか単体でも中々でない5の出目) 教授! これは一体!?

79 20/12/31(木)13:54:13 No.760482575

>あとは芸術家と山奥の村もオカルトと相性がいいぞ 皆さんの目の前にいる男は京都の山奥で制作を営んでいる新人陶芸家・新津覚之進と名乗ります

↑Top