虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/31(木)11:25:31 毎年恒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/31(木)11:25:31 No.760441071

毎年恒例にならないかな…

1 20/12/31(木)11:26:20 No.760441250

ザ・ランだけはなんとしてもやってもらう

2 20/12/31(木)11:27:33 No.760441527

>ルーブルにだけはなんとしても行ってもらう

3 20/12/31(木)11:29:06 No.760441913

>懺悔室だけはなんとしてもやってもらう

4 20/12/31(木)11:30:21 No.760442226

来年は密漁してください!がズラっと並ぶ感想欄

5 20/12/31(木)11:31:13 No.760442418

>ザ・ランだけはなんとしてもやってもらう ゲストは岩永徹也だな!

6 20/12/31(木)11:32:23 No.760442705

でも話によってはスタンド使い設定のキャラゲストに呼ばないといけないし…

7 20/12/31(木)11:32:31 No.760442732

全部やれるではないか...やれ

8 20/12/31(木)11:33:02 No.760442882

トニオさん!トニオさん!

9 20/12/31(木)11:33:57 No.760443136

じゃんけんとチープトリックやってもいいよ

10 20/12/31(木)11:34:43 No.760443320

毎年やるなら原作も描いてもらわないとね!

11 20/12/31(木)11:34:55 No.760443385

回想ネタでじゃんけんだのなんだの持ってこれるか

12 20/12/31(木)11:35:30 No.760443536

この際昔話という事で仗助その他も出してみよう

13 20/12/31(木)11:36:28 No.760443787

ドラマ露伴ちゃんは性格クソ悪いだけの天才漫画家だけど犯罪してでも自分の好奇心を優先するやべーやつってばれちゃう…

14 20/12/31(木)11:36:35 No.760443819

じゃんけんだと飛ばんといかんし…

15 20/12/31(木)11:36:56 No.760443899

ワイヤーで飛べばよろしい

16 20/12/31(木)11:37:03 No.760443934

見えるんだな?

17 20/12/31(木)11:37:15 No.760443997

>ドラマ露伴ちゃんは性格クソ悪いだけの天才漫画家だけど犯罪してでも自分の好奇心を優先するやべーやつってばれちゃう… 何を今更

18 20/12/31(木)11:38:11 No.760444229

ヨシ、デッドマンQ

19 20/12/31(木)11:38:28 No.760444315

何気にスレ画漫画露伴ちゃんと実写露伴ちゃんの書き分けすごいな…

20 20/12/31(木)11:38:44 No.760444388

トニオさんはテルマエ出演俳優から選ばれそう

21 20/12/31(木)11:39:48 No.760444681

この際4部を露伴視点で改変して一本ドラマ作って!

22 20/12/31(木)11:40:06 No.760444766

タコに演技仕込むの?

23 20/12/31(木)11:40:16 No.760444815

>トニオさんはテルマエ出演俳優から選ばれそう 阿部寛なトニオさんか…

24 20/12/31(木)11:40:32 No.760444885

>この際4部を露伴視点で改変して一本ドラマ作って! 途中から死に続けるだけになるがいいか?

25 20/12/31(木)11:40:52 No.760444968

NHK「密猟は法律で禁止されております」

26 20/12/31(木)11:40:56 No.760444982

>この際4部を露伴視点で改変して一本ドラマ作って! 鈴美お姉ちゃんメインヒロインになっちゃう…

27 20/12/31(木)11:41:41 No.760445189

1番やって欲しい密猟と筋肉の神のやつがトップクラスに放送難しそう...

28 20/12/31(木)11:41:52 No.760445232

>NHK「密猟は法律で禁止されております」 作中でちゃんと許されない行為って説明してるから大丈夫かな… だから気に入ったけど

29 20/12/31(木)11:42:05 No.760445296

>NHK「密猟は法律で禁止されております」 NHK[だから気に入った」

30 20/12/31(木)11:42:06 No.760445297

吉良吉影だれがいいかなーとなんとなく思った

31 20/12/31(木)11:43:27 No.760445656

くしゃがらみたいにノベライズから持ってきてもいいし フォーマットがしっかりしてるからやろうと思えばオリ回だって作れるだろうし とにかく毎年やってくれ

32 20/12/31(木)11:44:58 No.760446041

ザ・ランの神は誰が合うだろう

33 20/12/31(木)11:45:20 No.760446130

仗助とかを今のシリーズの実写に合わせたらどんな風になるか見てみたい

34 20/12/31(木)11:45:31 No.760446185

>ザ・ランの神は誰が合うだろう 岩永徹也!!

35 20/12/31(木)11:46:11 No.760446352

>でも話によってはスタンド使い設定のキャラゲストに呼ばないといけないし… どうせ見えないから気にしないし...

36 20/12/31(木)11:46:27 No.760446419

>>ザ・ランの神は誰が合うだろう >岩永徹也!! 社長がチラついてな もっと無表情なイメージなんだが

37 20/12/31(木)11:47:03 No.760446583

DNAって露伴ちゃんがあんまり出てこない話だったよね じゃあこのフォーマットで何でもできるじゃん

38 20/12/31(木)11:47:16 No.760446647

岩永さんはゲンムの印象が強すぎてな…

39 20/12/31(木)11:49:38 No.760447202

俺は頭が悪いので飛び出す絵本の下りが全く分からなかった 原作読んでたからあらすじは分かるんだが

40 20/12/31(木)11:50:25 No.760447402

なぁにちょっと後ろ走りでダンベル放り投げて窓割れるマッチョなイケメン俳優を用意するだけだ

41 20/12/31(木)11:51:11 No.760447586

役者のハードルが高すぎる…

42 20/12/31(木)11:51:12 No.760447588

こうしてみるとSBR以降の絵柄より4部~6部の絵柄のほうが高橋一生に似てるのか あっちのがリアル調っぽい雰囲気だけど

43 20/12/31(木)11:51:31 No.760447661

おやおやおやおやぁ~~~???

44 20/12/31(木)11:51:43 No.760447721

この製作陣で四部おねがいしたいわ

45 20/12/31(木)11:52:02 No.760447835

身体だけなら金爆の人がイメージ近かった su4475078.jpg

46 20/12/31(木)11:52:10 No.760447866

神は最悪動きは加工でなんとかなりそうだから 説得力のある肉体だけは絶対に欲しい…

47 20/12/31(木)11:52:12 No.760447877

>俺は頭が悪いので飛び出す絵本の下りが全く分からなかった >原作読んでたからあらすじは分かるんだが 臓器移植の影響で肉体の記憶≒D.N.Aレベルで惹かれ合う3人ってだけだと思う

48 20/12/31(木)11:52:18 No.760447897

この製作陣で仗助や吉良とかが見たい…

49 20/12/31(木)11:52:39 No.760447962

実写化で偏屈漫画家と編集ちゃんのコンビがシリーズにしてもなかなか楽しそうだなと今回思った 探偵ものとかでも結構鉄板なタイプだし

50 20/12/31(木)11:52:48 No.760448012

洋昭の方の岩永さんとか…ゴリマッチョすぎるかな

51 20/12/31(木)11:53:06 No.760448087

>ヨシ、デッドマンQ これマジで視たいぞ…

52 20/12/31(木)11:53:11 No.760448107

>この製作陣で四部おねがいしたいわ 派手な話多いからなあ本筋4部 バイクで病院突っ込んだりバッドカンパニーとかキラークイーンの爆弾もあるし

53 20/12/31(木)11:53:16 No.760448127

>神は最悪動きは加工でなんとかなりそうだから >説得力のある肉体だけは絶対に欲しい… 羽の形の筋肉の人募集しなきゃな

54 20/12/31(木)11:53:24 No.760448163

露伴ちゃん持ってたバッググッチのだったのかな

55 20/12/31(木)11:53:33 No.760448204

ドルチ・ダイハードキャッツも露伴を語り手にして絡めてやればよいではないか

56 20/12/31(木)11:53:51 No.760448275

ドラマ版は3話とも原作よりちょいちょい現代風刺するようなセリフが強く出されてた気がするので 次回があるとしたらスマホは選ばれると思う

57 20/12/31(木)11:53:53 No.760448288

荒木邸をチャリで横切りながら先生~!今度またあれ描いてよ!漫画家のやつ!ってやって原作ストック増やさないとな

58 20/12/31(木)11:54:10 No.760448360

漫画だと編集者コロコロ変わってなかったっけ露伴 あれ露伴の偏屈っぷりが垣間見える感じあるから泉ちゃん固定もなー

59 20/12/31(木)11:54:27 No.760448427

懺悔室は意外とできそう 日本の教会にはないのかな?海外ロケになる?

60 20/12/31(木)11:54:28 No.760448430

やるか…実写版変人偏屈列伝!

61 20/12/31(木)11:54:40 No.760448474

>次回があるとしたらスマホは選ばれると思う あまり…要らないかな…

62 20/12/31(木)11:54:49 No.760448511

>ヨシ、ザ・ブック

63 20/12/31(木)11:54:53 No.760448530

>荒木邸をチャリで横切りながら先生~!今度またあれ描いてよ!漫画家のやつ!ってやって原作ストック増やさないとな 3年は描かないわアイツ

64 20/12/31(木)11:54:57 No.760448543

>やるか…実写版変人偏屈列伝! ほざくかっテスラー!

65 20/12/31(木)11:55:18 No.760448638

この絵描いたの八神庵異世界転生コミカライズの人なのか…

66 20/12/31(木)11:55:34 No.760448728

>漫画だと編集者コロコロ変わってなかったっけ露伴 >あれ露伴の偏屈っぷりが垣間見える感じあるから泉ちゃん固定もなー 狂言回しとして優秀過ぎるからねしかたないね

67 20/12/31(木)11:55:45 No.760448772

>やるか…実写版変人偏屈列伝! やたら日本語の圧が強いアメリカ人呼ばないと…

68 20/12/31(木)11:56:13 No.760448894

>ザ・ランの神は誰が合うだろう 松山ケンイチかな…実績もあるし!

69 20/12/31(木)11:56:20 No.760448919

>洋昭の方の岩永さんとか…ゴリマッチョすぎるかな もうちょっと軽薄な若者感がほしい

70 20/12/31(木)11:56:41 No.760449008

>>ザ・ランの神は誰が合うだろう >松山ケンイチかな…実績もあるし! コンクリートの実績が!?

71 20/12/31(木)11:56:48 No.760449047

>この製作陣で仗助や吉良とかが見たい… リアルな服装へいい感じにアレンジして欲しい 原作のそのままの学校だとキツいだろうし

72 20/12/31(木)11:56:54 No.760449070

泉ちゃんも結構ぶっ飛んでそうだから狂言回しとしても露伴の担当編集としても合ってて固定したのはいい判断だったなと思ったよ

73 20/12/31(木)11:57:10 No.760449140

>この絵描いたの八神庵異世界転生コミカライズの人なのか… ピンクダークの少年の作画担当だそうだ(ネームは荒木本人) https://twitter.com/aokimasahiko/status/1343555802427129860?s=19

74 20/12/31(木)11:57:15 No.760449154

>洋昭の方の岩永さんとか…ゴリマッチョすぎるかな もっと若い方がいいかな…

75 20/12/31(木)11:57:35 No.760449245

泉ちゃんは単に綺麗どころが欲しいだけだと思うから なんだったら次回以降コロコロ変わってもいい

76 20/12/31(木)11:57:42 No.760449283

ところで動かないの由花子は広瀬すずに寄せてると思うんだがどう思う?

77 20/12/31(木)11:58:01 No.760449360

>泉ちゃんは単に綺麗どころが欲しいだけだと思うから >なんだったら次回以降コロコロ変わってもいい トニオさんを女体化?!

78 20/12/31(木)11:59:14 No.760449683

あの子誰だっけ?あの無礼な…辞めたの?みたいな導入で始まってラストに帰ってくるパターン

79 20/12/31(木)11:59:33 No.760449776

>トニオさんを女体化?! 意外とありかもしれない

80 20/12/31(木)11:59:48 No.760449840

どうせなら4部の話も・・・と思ったけど 他のキャラとか絡んでの解決だから難しいな・・・

81 20/12/31(木)11:59:50 No.760449850

岸辺露伴は動かないに限らず荒木飛呂彦短編集なんでも出来そうだなこれ

82 20/12/31(木)11:59:50 No.760449851

六壁坂は諸々の表現もだけど何よりコーヒーで一瞬でサインとピンクダークの少年を描くスキルを高橋一生が身に着けなければならない

83 20/12/31(木)12:00:22 No.760449991

>岸辺露伴は動かないに限らず荒木飛呂彦短編集なんでも出来そうだなこれ タイカップは無理じゃねえかな…

84 20/12/31(木)12:00:43 No.760450111

クオリティ保てるなら毎週見たいけど年末だけならそれも仕方ない 映画でも見るよ

85 20/12/31(木)12:01:14 No.760450248

>どうせなら4部の話も・・・と思ったけど >他のキャラとか絡んでの解決だから難しいな・・・ チンチロならできそう

86 20/12/31(木)12:01:22 No.760450284

>どうせなら4部の話も・・・と思ったけど >他のキャラとか絡んでの解決だから難しいな・・・ 絡ませない方法もあっていいんじゃない? じゃんけん小僧はその点再現自体は可能でも解決は不可能か

87 20/12/31(木)12:01:34 No.760450334

トニオさんは普通にイタリア人にやってほしい ちょうどいいカタコト具合のでも演技もできるイタリア人どっかいないかな…

88 20/12/31(木)12:01:47 No.760450403

>この際4部を露伴視点で改変して一本ドラマ作って! 諦めてた実写映画第2弾が実現できそう…

89 20/12/31(木)12:02:06 No.760450489

>>どうせなら4部の話も・・・と思ったけど >>他のキャラとか絡んでの解決だから難しいな・・・ >チンチロならできそう 仗助と玉美が実写化するのか…

90 20/12/31(木)12:02:44 No.760450658

>トニオさんは普通にイタリア人にやってほしい >ちょうどいいカタコト具合のでも演技もできるイタリア人どっかいないかな… ローマ人なら阿部寛が

91 20/12/31(木)12:03:01 No.760450728

密猟海岸見たいねえ…

92 20/12/31(木)12:03:31 No.760450863

NHKに直接要望送りたいけど迷惑かな... とりあえずN+で再視聴してカウンター回すか

93 20/12/31(木)12:03:37 No.760450893

ローマ人で思い出したけど北村一輝荒木キャラ感すごいよね

94 20/12/31(木)12:03:37 No.760450896

>>岸辺露伴は動かないに限らず荒木飛呂彦短編集なんでも出来そうだなこれ >タイカップは無理じゃねえかな… 障害者ボコボコにするのはアウト過ぎる…

95 20/12/31(木)12:04:03 No.760451020

出来れば4部キャラが一瞬出たりしないかな… 庚一君から電話がかかってきてキモくなる先生が見たいわ!

96 20/12/31(木)12:04:33 No.760451140

>NHKに直接要望送りたいけど迷惑かな... そういう声をあげること自体はいいんじゃない? 脅迫めいたり長文とかで愛を伝えたりしなければ

97 20/12/31(木)12:04:43 No.760451190

露伴ちゃんが語る変人偏屈列伝とか確かに行けそうだ

98 20/12/31(木)12:04:56 No.760451246

ジャンケンは先生だけで解決したっけ? 背中につくやつは幽霊通りの説明から入らないといけないから無理筋だけど

99 20/12/31(木)12:05:10 No.760451315

>NHKに直接要望送りたいけど迷惑かな... >とりあえずN+で再視聴してカウンター回すか 「こういうのが見たい!」っていうのはむしろ歓迎じゃない? 脅迫とかはあれだけど

100 20/12/31(木)12:05:16 No.760451337

>>>岸辺露伴は動かないに限らず荒木飛呂彦短編集なんでも出来そうだなこれ >>タイカップは無理じゃねえかな… >障害者ボコボコにするのはアウト過ぎる… でも史実だし...

101 20/12/31(木)12:05:23 No.760451371

4部も時系列に沿ってやるんじゃなくて個別エピソードを抜き出してやればいけるんじゃないだろうか

102 20/12/31(木)12:05:30 No.760451405

>ジャンケンは先生だけで解決したっけ? 透明の赤ちゃんが必要

103 20/12/31(木)12:05:38 No.760451449

ちょいちょい入る櫻井声が「!?」ってなる

104 20/12/31(木)12:05:57 No.760451538

>ジャンケンは先生だけで解決したっけ? >背中につくやつは幽霊通りの説明から入らないといけないから無理筋だけど たしか静を透明にして小僧の手を変えさせた

105 20/12/31(木)12:06:13 No.760451612

タイトル回収しなかったというか懺悔室やらないとタイトルの意味分かんないな

106 20/12/31(木)12:07:26 No.760451903

デザインはかけ離れてるけどいつだったかのサスペンスドラマに犯人役で出演したきんにくんはちょっと神っぽいものを感じた

107 20/12/31(木)12:07:26 No.760451905

DNAも原作はかなり動かない話だったからな

108 20/12/31(木)12:07:46 No.760452006

>タイトル回収しなかったというか懺悔室やらないとタイトルの意味分かんないな 基本奇妙に遭遇するだけで能動的な解決者じゃないってのはシリーズで一貫してない?

109 20/12/31(木)12:08:15 No.760452142

ルーブルは幼少期~青年期の露伴ちゃんっていうクソめんどくさい役をこなせる人を探してこないといけないからな…

110 20/12/31(木)12:08:42 No.760452259

岸部露伴はよく動く

111 20/12/31(木)12:09:09 No.760452374

原作だけだと(それが良いんだけど)もやっとした部分がお話として〆られれてて脚本家すげえな…って思ったわ

112 20/12/31(木)12:09:23 No.760452444

密漁はめちゃくちゃ能動的に動いてたと思います

113 20/12/31(木)12:09:43 No.760452537

庚一君だけは絶対に出さないダメだ

114 20/12/31(木)12:10:21 No.760452701

>岸部露伴は走って逃げる

115 20/12/31(木)12:12:03 No.760453204

動かない(動く) 叫ばない(叫ぶ)

116 20/12/31(木)12:12:15 No.760453281

筋肉体操やってるからザ・ランはありそう

117 20/12/31(木)12:12:37 No.760453380

NHKは送られてきた要望を定期的に一部公開してるから不安ならそれ見て参考にすればいいんじゃない 送るの自体は良いことだと思うよ

118 20/12/31(木)12:12:37 No.760453382

批判されがちな実写作品でもスタッフが優秀だといいものを創れるっていう好例ができて良かったと思う

119 20/12/31(木)12:13:37 No.760453667

わちにんこのロリ・・・かわいかったですね

120 20/12/31(木)12:13:55 No.760453764

筋肉神回は綾乃剛と佐藤健呼んでくるのがハードル高そう

121 20/12/31(木)12:14:08 No.760453821

>批判されがちな実写作品でもスタッフが優秀だといいものを創れるっていう好例ができて良かったと思う 好例はこれ以前からあるだろ 悪例がもっといっぱいあるだけで

122 20/12/31(木)12:14:14 No.760453840

>批判されがちな実写作品でもスタッフが優秀だといいものを創れるっていう好例ができて良かったと思う 実写化しやすい題材+豊富なNHK予算+愛のあるスタッフ これが揃ってこそのクオリティだよね

123 20/12/31(木)12:15:00 No.760454031

顔が本になるのって複数人やロリだと絵面がヤバくなるだろうし 本になるっていうのは映像化としてはアリだと思ったな

124 20/12/31(木)12:15:44 No.760454238

キャラを似せるんじゃなくて雰囲気を寄せていく実写好き 自然とキャラも似てくるし

125 20/12/31(木)12:15:47 No.760454257

首から血を流し続ける話と懺悔室はあまりアクションいらなそう 懺悔室は試練を変えればいいし

126 20/12/31(木)12:15:50 No.760454273

空き巣のシーンとか良かったなあ

127 20/12/31(木)12:16:06 No.760454360

>>NHKに直接要望送りたいけど迷惑かな... >そういう声をあげること自体はいいんじゃない? >脅迫めいたり長文とかで愛を伝えたりしなければ 「」ちゃんは対面してないと調子に乗ってネタのつもりで脅迫っぽい文章書いちゃうからなあ…

128 20/12/31(木)12:16:52 No.760454559

>キャラを似せるんじゃなくて雰囲気を寄せていく実写好き >自然とキャラも似てくるし ヘンテコな服装をヘアバンドだけに抑えたのは英断だと思う

129 20/12/31(木)12:17:06 No.760454618

CGなかったよね?

130 20/12/31(木)12:17:37 No.760454778

>CGなかったよね? ヘブンズドアー…

131 20/12/31(木)12:17:40 No.760454794

>NHKに直接要望送りたいけど迷惑かな... >とりあえずN+で再視聴してカウンター回すか ヒにリプライ飛ばす程度でいいんじゃない?

132 20/12/31(木)12:18:02 No.760454882

もっと見たいんならさぁ~~~ 『受信料』きっちり払って下さいよぉ~~~~

133 20/12/31(木)12:18:06 No.760454902

>CGなかったよね? 顔の本くらいじゃない?

134 20/12/31(木)12:18:08 No.760454916

BGMが完璧にジョジョだったのもすごいよ

135 20/12/31(木)12:18:21 No.760454970

>もっと見たいんならさぁ~~~ >『受信料』きっちり払って下さいよぉ~~~~ だ が 断 る !

136 20/12/31(木)12:18:32 No.760455023

>>CGなかったよね? >ヘブンズドアー… 顔の本は手作りに見えたけど書き文字が消えるところはそうか…

137 20/12/31(木)12:18:53 No.760455118

>>どうせなら4部の話も・・・と思ったけど >>他のキャラとか絡んでの解決だから難しいな・・・ >チンチロならできそう 自称宇宙人と出会った少年 宇宙人は何でも変身できると不思議な力を持っていた 少年はギャンブル必勝法を思いつく… やろうと思えば仗助無関係につくれそうなんだよな…

138 20/12/31(木)12:19:19 No.760455233

>ヘンテコな服装をヘアバンドだけに抑えたのは英断だと思う いや服も割とヘンテコだよ! 徹底した画作りで浮いてないだけで!

139 20/12/31(木)12:19:21 No.760455249

スタンドをギフトって言ってたのはジョジョ見てない人への配慮かな

140 20/12/31(木)12:19:44 No.760455366

仗助の顔ださずに変な髪型が映るだけにするとか

141 20/12/31(木)12:20:08 No.760455477

懺悔室好きだけど露伴の出番無さすぎじゃない?

142 20/12/31(木)12:20:10 No.760455493

昨日の露伴サイコロを振って音聞いてたけどあれ仗助にやられた後かな

143 20/12/31(木)12:20:15 No.760455517

原作を読んだ事ない2話が一番面白かった

144 20/12/31(木)12:20:38 No.760455609

もしかして露伴ちゃんは人気キャラなのでは?

145 20/12/31(木)12:20:40 No.760455613

>だ >が >断 >る >! この台詞の間違った使い方してる奴ほど寒いものはないな…って正しい用法で使われてるのを見て改めて思った

146 20/12/31(木)12:20:40 No.760455614

お月見やってほしい

147 20/12/31(木)12:20:45 No.760455631

>もっと見たいんならさぁ~~~ >『受信料』きっちり払って下さいよぉ~~~~ きっちり払った上で最近NHKとEテレとBSとBSプレミアムをループしているよ 新日本風土記いいよね

148 20/12/31(木)12:20:46 No.760455642

>>ヘンテコな服装をヘアバンドだけに抑えたのは英断だと思う >いや服も割とヘンテコだよ! >徹底した画作りで浮いてないだけで! ファッションコーディネーター隠れたMVPだよねドラマ

149 20/12/31(木)12:20:48 No.760455656

(この家に殴りこんで来たりイカサマ仕掛けて来たり火事起こしたりする敵タチ悪いな…)

150 20/12/31(木)12:21:06 No.760455742

初見の話ってのもあって一番楽しめたのはくしゃがらだな 十五先生がジョジョのキャラクターすぎた

151 20/12/31(木)12:21:06 No.760455744

あの家一泊23万円らしいね そんな家を燃やそうとするやつがいるらしいなあの街

152 20/12/31(木)12:21:06 No.760455746

>タイトル回収しなかったというか懺悔室やらないとタイトルの意味分かんないな 初見の人は露伴先生が動かなくても周りが変な事件を持ち込んでくる…ぐらいで捉えるんじゃねえかな

153 20/12/31(木)12:21:12 No.760455784

>>>CGなかったよね? >>ヘブンズドアー… >顔の本は手作りに見えたけど書き文字が消えるところはそうか… 普通に顔が本になるシーンはCGだろ!?

154 20/12/31(木)12:21:16 No.760455792

ザ・ランは普通にドラマ映えする内容だよな

155 20/12/31(木)12:21:17 No.760455797

露伴が絡まないのはそのまま世にも奇妙な物語に持ってっても…

156 20/12/31(木)12:21:52 No.760455967

シンゴジラのこんなんアリかよォの人なんだ…

157 20/12/31(木)12:21:53 No.760455971

ノベライズは複数の作家の短編って聞いてどうかなーと思ったけどどれもレベル高かったわ 聞けば何十人も作家にプロット書かせて良かったやつだけ選定したらしいし

158 20/12/31(木)12:22:14 No.760456055

仮にほんの一瞬画面内に映るだけだったとしても クソッタレ仗助とアホの億泰とプッツン由花子が出てくれたら嬉しいよね

159 20/12/31(木)12:22:19 No.760456078

でもピラピラしてるの見るたびにシャツしまえってなる

160 20/12/31(木)12:22:28 No.760456106

NHKならば本物のルーブルロケも可能だし 素の高橋一生でBS特番も撮れるし そこから抜粋して日曜美術館も1本できる おとく

161 20/12/31(木)12:22:57 No.760456241

>シンゴジラのこんなんアリかよォの人なんだ… ブレイクしたのは大河ドラマな気がする

162 20/12/31(木)12:23:32 No.760456404

見忘れた...再放送とかないんですか...?

163 20/12/31(木)12:23:37 No.760456424

AGCのCMとぬいぐるみの持ち方変な人ってイメージだったのに凄い役者何だね高橋一生

164 20/12/31(木)12:23:42 No.760456451

なんだしなんだしNHK なんだしなんだしNHK

165 20/12/31(木)12:24:04 No.760456543

>見忘れた...再放送とかないんですか...? 一月四日からあるよと以前も言ったでしょう 無駄なことをさせないでくださいよ

166 20/12/31(木)12:24:16 No.760456613

>見忘れた...再放送とかないんですか...? 1月4日から再放送じゃなかったかな

167 20/12/31(木)12:24:17 No.760456621

>見忘れた...再放送とかないんですか...? 1/4 - 6

168 20/12/31(木)12:24:18 No.760456629

>シンゴジラのこんなんアリかよォの人なんだ… 天沢聖司くんやってからここまで長いこと見なかった

169 20/12/31(木)12:24:23 No.760456645

お月見はジョジョ未読の視聴者にウサギの存在受け入れてもらうのめっちゃ大変そう

170 20/12/31(木)12:24:43 No.760456750

>見忘れた...再放送とかないんですか...? 4日からあるって何度も言ってるだろうがこのビチグソがあァァ~~~ッ

171 20/12/31(木)12:24:44 No.760456759

福くんが広瀬康一役かと思ったが今は165㎝か身長 まあいけるな

172 20/12/31(木)12:24:49 No.760456777

>素の高橋一生でBS特番も撮れるし 動かない放送一週間ほど前にスイッチインタビューで露伴自宅ロケ地も 撮影ドキュメンタリーのプロダクションノートも放送済みなんですよ

173 20/12/31(木)12:25:01 No.760456821

>仮にほんの一瞬画面内に映るだけだったとしても >クソッタレ仗助とアホの億泰とプッツン由花子が出てくれたら嬉しいよね 康一くんじゃないと露伴から絡まない気がするな

174 20/12/31(木)12:25:05 No.760456853

>>見忘れた...再放送とかないんですか...? >一月四日からあるよと以前も言ったでしょう >無駄なことをさせないでくださいよ 知りたいことを検索しないやつは無駄なんだ…無駄無駄…

175 20/12/31(木)12:25:51 No.760457080

スレ画かっけえ…

176 20/12/31(木)12:26:10 No.760457158

>>素の高橋一生でBS特番も撮れるし >動かない放送一週間ほど前にスイッチインタビューで露伴自宅ロケ地も >撮影ドキュメンタリーのプロダクションノートも放送済みなんですよ いやルーブルロケができるとしたらの話 本人も美術館とか好きだしそのうち日曜美術館の司会もいけそう

177 20/12/31(木)12:26:17 No.760457183

実写の康一くんは神木くんだったか 出て欲しいな

178 20/12/31(木)12:26:23 No.760457216

>動かない放送一週間ほど前にスイッチインタビューで露伴自宅ロケ地も >撮影ドキュメンタリーのプロダクションノートも放送済みなんですよ つまり次はドラマだけじゃなくメイキング番組も再放送+新作が流せて放送の尺が2倍 おとく

179 20/12/31(木)12:26:24 No.760457219

>一月四日からあるよと以前も言ったでしょう >無駄なことをさせないでくしゃがら お前…今なんて言った?

180 20/12/31(木)12:26:28 No.760457246

一究の子役すごいよね…

181 20/12/31(木)12:26:38 No.760457301

振り返っちゃいけない通りの話を放送して そのあとで劇場版4部第2章公開したら綺麗な流れなんだけどなあ…

182 20/12/31(木)12:27:08 No.760457457

メイキングも見たい

183 20/12/31(木)12:27:18 No.760457496

担当に連絡つけさせて勝手に家に上がりこんで娘さんを本にして出た感想が あー普通でつまんね が最高に露伴先生でした

184 20/12/31(木)12:27:31 No.760457557

メイキング番組見てない「」結構いるんだな

185 20/12/31(木)12:27:55 No.760457677

>>シンゴジラのこんなんアリかよォの人なんだ… >天沢聖司くんやってからここまで長いこと見なかった 相棒のサイコ野郎とか…

186 20/12/31(木)12:28:02 No.760457705

今日は何やるの?

187 20/12/31(木)12:28:15 No.760457765

セクシー!

188 20/12/31(木)12:28:26 No.760457829

>メイキング番組見てない「」結構いるんだな きっとそいつは知らないんだなァ~~…「セクシー」…

189 20/12/31(木)12:28:58 No.760458000

>ピンクダークの少年の作画担当だそうだ(ネームは荒木本人) >https://twitter.com/aokimasahiko/status/1343555802427129860?s=19 この地点でもう読みたいのすごいよ!

190 20/12/31(木)12:29:03 No.760458027

虹裏スーパーリンク https://img.2chan.net/b/res/760445052.htm https://img.2chan.net/b/res/760456619.htm

191 20/12/31(木)12:29:30 No.760458144

>今日は何やるの? 今夜放送の第四話は…

192 20/12/31(木)12:29:58 No.760458266

>>今日は何やるの? >今夜放送の第四話は… チンチロリン!

193 20/12/31(木)12:30:57 No.760458548

おいおい大晦日は放送休みに決まってんだろォー? 紅白歌合戦見た事ないのか?

194 20/12/31(木)12:30:58 No.760458555

建築家とのインタビューで葉山加地邸の説明聞いて ドラマ撮影中きづかなかったーとはしゃぐ一生

195 20/12/31(木)12:33:15 No.760459183

>好例はこれ以前からあるだろ >悪例がもっといっぱいあるだけで 変な話時代劇とかは実写化の成功例だしな…

196 20/12/31(木)12:34:11 No.760459436

ここまで上手くやってくれるなら原作から離れて 世にも奇妙な物語みたいな感じのたまにやるドラマ特集にできそう

197 20/12/31(木)12:34:45 No.760459570

実写化好例といえば釣りバカとおみやさん

198 20/12/31(木)12:37:18 No.760460251

こち亀も定番化したかったんだろうなぁ… 思えばアレ賭ケグルイとかぐらんぶるとか映像研の監督だっけ…なんであんなものを…

199 20/12/31(木)12:38:48 No.760460641

>こち亀も定番化したかったんだろうなぁ… >思えばアレ賭ケグルイとかぐらんぶるとか映像研の監督だっけ…なんであんなものを… 【すべて忘れる】と…

200 20/12/31(木)12:39:10 No.760460778

実写化というと同じNHKの特撮女子のやつとか…

↑Top