20/12/31(木)08:21:33 お正月... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/31(木)08:21:33 No.760410570
お正月にはこのぐらいの贅沢したい……
1 20/12/31(木)08:28:38 No.760411296
おれはスキャパ飲むぜー!
2 20/12/31(木)08:30:38 No.760411535
最近ウイスキー飲んでないなあ ずっと焼酎ばかりだわ
3 20/12/31(木)08:32:47 No.760411753
マッカランが3000円いやせめて4000円くらいにならねぇかなあ!
4 20/12/31(木)08:34:17 No.760411948
>マッカランが3000円いやせめて4000円くらいにならねぇかなあ! 12年?
5 20/12/31(木)08:36:05 No.760412151
>マッカランが3000円いやせめて4000円くらいにならねぇかなあ! タイムマシンで10年前に行け
6 20/12/31(木)08:37:27 No.760412308
うぬはストレート派?混ぜ物派?
7 20/12/31(木)08:39:09 No.760412492
俺はスレ画12年で十分だよ 買ってきてくれ
8 20/12/31(木)08:41:56 No.760412791
カタログに酒が増えてきたな…
9 20/12/31(木)08:50:10 No.760413778
>うぬはストレート派?混ぜ物派? ロックでちびちびだなあ
10 20/12/31(木)08:52:33 No.760414036
>俺はスレ画12年で十分だよ >買ってきてくれ 14年飲んだことある? ラム酒樽で貯蔵っていうけれど やっぱり華やかな香りなのかなあ
11 20/12/31(木)09:17:53 No.760417528
ラム酒は美味いからな レアなところだと甲類焼酎(宝レジェンド)の樽を使ったものもある
12 20/12/31(木)09:26:23 No.760418780
年末はラガヴーリン16年で過ごすんじゃグフフ
13 20/12/31(木)09:32:11 No.760419703
切れそうだったジョニ緑買ってきたけどちょっと良いウイスキーのレベルだったのか酒屋五軒梯子してやっと見つけてきた…
14 20/12/31(木)09:37:12 No.760420558
1万ぐらいで「」のオススメウイスキってなんだい?
15 20/12/31(木)09:39:43 No.760420982
マッカランクエストを買ってみたけど美味しいねこれ……
16 20/12/31(木)09:49:15 No.760422604
美味しいお酒飲みたい
17 20/12/31(木)09:53:00 No.760423201
「」と酒飲みながらダラダラお話ししたい
18 20/12/31(木)09:53:58 No.760423369
スレ画たけーんだよな…甘くて美味しいんだろうな
19 20/12/31(木)09:54:32 No.760423453
>スレ画たけーんだよな…甘くて美味しいんだろうな ハレの日にまあ良いかってなる絶妙な値段よね
20 20/12/31(木)09:55:07 No.760423553
>マッカランが3000円いやせめて4000円くらいにならねぇかなあ! >タイムマシンで10年前に行け やったーこれで12年が…2年だこれ!
21 20/12/31(木)09:55:08 No.760423557
>1万ぐらいで「」のオススメウイスキってなんだい? 1万の予算あるならバランタイン21年にブランドの厚切りベーコンとか買うな
22 20/12/31(木)09:55:36 No.760423648
まだ昨日の酒が抜けてないのにぃ~
23 20/12/31(木)09:57:00 No.760423911
>ラム酒は美味いからな 昨日ロンマツサレムの23年開けたわ
24 20/12/31(木)09:57:49 No.760424047
>>ラム酒は美味いからな >昨日ロンマツサレムの23年開けたわ 私はキャプテン・モルガン・プライヴェートストック!
25 20/12/31(木)09:59:08 No.760424290
ジュラ12年を買ってみたけど飲みやすいねこれ
26 20/12/31(木)10:01:47 No.760424754
今年は目移りしてどぶろくとか焼酎とか買っちゃったけど 来年は洋酒ももっと呑みたいな…
27 20/12/31(木)10:02:22 No.760424866
>>1万ぐらいで「」のオススメウイスキってなんだい? >1万の予算あるならバランタイン21年にブランドの厚切りベーコンとか買うな 糞苦いチョコも欲しいな
28 20/12/31(木)10:03:01 No.760424979
カカオ99%がどうしたって?
29 20/12/31(木)10:03:41 No.760425110
ぐへへ今日は放ってあったウッドフォードリザーブを開けるんじゃ
30 20/12/31(木)10:04:06 No.760425195
>カカオ99%がどうしたって? ウイスキーのお供に実際好んで食ってた
31 20/12/31(木)10:06:20 No.760425590
はいもう寄ってます 高い酒飲んでるともう値段のことばっかり気にしてうまくいかん つまみだのタイミングだのも選びたくなるし 適当に開けてちょっといい時に飲める程度にいいやつとなると メーカーズマークがちょうどいいというのが最近の俺の学びです
32 20/12/31(木)10:06:52 No.760425689
昨夜は前割りしといた宝山をお燗にして呑んでて 伝記つけたまま寝てたよ
33 20/12/31(木)10:06:54 No.760425699
近くの酒屋は酒も揃ってるけどそれ以上におつまみ系が揃ってるのがありがたい チーズ専属の店員とか配置してるしチョコや肉も種類豊富
34 20/12/31(木)10:08:21 No.760425955
お酒は色々有るけどつまみがあんまり無いや…
35 20/12/31(木)10:09:34 No.760426172
いつもはバランタインファイネストだけど年末年始だからちょっとだけ贅沢な気分で12年買ったよ
36 20/12/31(木)10:10:07 No.760426280
わしはたらのつまみを食ってる
37 20/12/31(木)10:11:52 No.760426621
グレンリベット12年が癖になる
38 20/12/31(木)10:12:28 No.760426734
>昨夜は前割りしといた宝山をお燗にして呑んでて 無何有前割しておけば良かったなあ
39 20/12/31(木)10:12:36 No.760426766
スカラバスのお湯割り飲んでたけどスーパーで何かおつまみ買ってくるかチーズか肉か…
40 20/12/31(木)10:13:38 No.760426957
成城石井が近くにあれば良かったのになあ
41 20/12/31(木)10:14:17 No.760427070
宮城峡行ってきたから伊達とピュアモルトの赤黒飲む…
42 20/12/31(木)10:14:21 No.760427087
普段1000円スコッチをフラフラしてる俺はタリスカー10年で大奮発だよ
43 20/12/31(木)10:15:00 No.760427199
タリスカーいいよね…
44 20/12/31(木)10:17:23 No.760427632
12月頭ぐらいに余市NA税抜3980で買っちゃったから年末のお酒かうのはがまんがまん…
45 20/12/31(木)10:20:18 No.760428185
バルヴェニー飲んだことないけれどそんなにうまあじなの?
46 20/12/31(木)10:20:30 No.760428221
>>昨夜は前割りしといた宝山をお燗にして呑んでて >無何有前割しておけば良かったなあ 燗をつけて飲むという手もある
47 20/12/31(木)10:21:08 No.760428327
5000円前後のオススメくれ メーカーズマーク ミズナラ ボウモア12年 辺りが好き
48 20/12/31(木)10:21:45 No.760428428
ウイスキーに甘味もいいよねフロランタンタルトとか洋梨タルトをウイスキーと一緒に食べる幸せ
49 20/12/31(木)10:22:38 No.760428618
ジョニ緑
50 20/12/31(木)10:23:46 No.760428818
>>>昨夜は前割りしといた宝山をお燗にして呑んでて >>無何有前割しておけば良かったなあ >燗をつけて飲むという手もある いいねえ そういやウイスキーとか日本酒のスレは凄い伸びるけれど 焼酎のスレって立っても滅多に伸びないよね 「」はあまり飲まないのかな
51 20/12/31(木)10:25:08 No.760429043
メーカーズマーク飲んだこと無いけど銅のグラスついてるのにちょっと引かれた
52 20/12/31(木)10:25:14 No.760429055
前割りってやっぱ味変わるのアレ?
53 20/12/31(木)10:25:17 No.760429068
>5000円前後のオススメくれ ジョニ緑 クライヌリシュ14年 シーバスリーガル18年
54 20/12/31(木)10:26:12 No.760429250
>>5000円前後のオススメくれ >ジョニ緑 >クライヌリシュ14年 >シーバスリーガル18年 サンキュー!
55 20/12/31(木)10:26:26 No.760429292
>焼酎のスレって立っても滅多に伸びないよね >「」はあまり飲まないのかな たまにスレ立てるけど伸びないよね 後ラム酒も伸びにくてブランデーはマジで伸びない
56 20/12/31(木)10:26:49 No.760429361
焼酎もたまに立っている気がするけど自分は米焼酎しか飲まないから…
57 20/12/31(木)10:27:02 No.760429397
そもそもこんな上がってんのウイスキーだけだからブランデーのんだ方が良いよ こっちもすぐ飲めない値段まで跳ねるぞ
58 20/12/31(木)10:27:09 No.760429421
>前割りってやっぱ味変わるのアレ? アルコールの刺々しさが落ち着いて口当たりがまろやかになるから俺はよくやる
59 20/12/31(木)10:28:14 No.760429624
ブランデーは分からん安いのは不味くて高いのは美味しいらしいがその高いのラインが高過ぎる
60 20/12/31(木)10:28:25 No.760429647
>そもそもこんな上がってんのウイスキーだけだからブランデーのんだ方が良いよ >こっちもすぐ飲めない値段まで跳ねるぞ 元々が高いから手を出しにくいんだと思う 5000円以上がスタートラインみたいな感じがある
61 20/12/31(木)10:29:10 No.760429759
ウイスキーは1000円位から色々あるからな
62 20/12/31(木)10:29:37 No.760429854
ブランデー好きだけどまぁとりあえず1万ぐらい出してみようってところはあるからね…
63 20/12/31(木)10:30:10 No.760429957
山崎12年のミニボトル貰ったけど思ってたよりアルコールの刺激するのね
64 20/12/31(木)10:31:27 No.760430183
コークハイでもある程度のウイスキー使わないとキツさが目立つね
65 20/12/31(木)10:31:34 No.760430201
よくわからないブランデーに一万出すならウイスキー買っちゃうからな…
66 20/12/31(木)10:32:57 No.760430427
好みの差とか変なプレ根はあってもウィスキーは 大体値段と味が比例するよね