虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/31(木)02:41:27 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/31(木)02:41:27 No.760383046

もっとビーフシチュー食おうぜ おいしいよ

1 20/12/31(木)02:42:22 No.760383190

高いもん

2 20/12/31(木)02:54:05 No.760385100

奢ってよ

3 20/12/31(木)02:56:51 No.760385585

家でビーフシチューが出ることってほとんどないと思う なぜなら牛バラ買うならステーキにするので

4 20/12/31(木)02:59:34 No.760386062

>家でビーフシチューが出ることってほとんどないと思う >なぜなら牛バラ買うならステーキにするので どっちが美味いかは置いておくとしてもビーフシチューの方があったまるじゃん

5 20/12/31(木)03:00:44 No.760386275

青学の学食によく食いに行ったな 600円でお肉ゴロゴロ

6 20/12/31(木)03:01:43 No.760386438

休日にゆっくり作るのにいい料理だ

7 20/12/31(木)03:02:16 No.760386509

ハインツのデミグラスソース感って必須? コンソメ赤ワインバターだけじゃ俺?

8 20/12/31(木)03:02:56 No.760386613

タイプミス コンソメ赤ワインバターだけじゃ美味しくならない?って聞きたかった

9 20/12/31(木)03:04:07 No.760386760

お前はコンソメ赤ワインバターだけの男じゃないだろ

10 20/12/31(木)03:05:37 No.760386977

スライス肉でビーフシチューしたくないしかと言って塊肉は高いから買いたくないのでお外で食う ファミレスの安いのでも割と美味いから好き

11 20/12/31(木)03:06:29 No.760387117

他の料理にはない味がある ワインのコクかな

12 20/12/31(木)03:07:41 No.760387289

デミグラス作るよりも手軽だから ビーフシチューよりブッフブルギニョンの方をよく作る

13 20/12/31(木)03:08:39 No.760387450

アルパカいいよね

14 20/12/31(木)03:12:55 No.760388097

肉がなぜかパッサパサのパッサパサになっちゃったときは悔しくてちょっと泣いた後につらくてカレー粉ぶち込んでカレーにした

15 20/12/31(木)03:13:10 No.760388139

間違いなく美味いんだけど手間と値段考えるとお得感がそんなにない 腕が上がってもうわ俺こんな料理作れちゃったよ!って感動がそんなにない

16 20/12/31(木)03:13:59 No.760388256

スネ肉を最も美味しく食べる料理

17 20/12/31(木)03:14:07 No.760388280

そんな手間のかかる料理もこのホットクックなら!

18 20/12/31(木)03:14:44 No.760388372

>肉がなぜかパッサパサのパッサパサになっちゃったときは悔しくてちょっと泣いた後につらくてカレー粉ぶち込んでカレーにした 煮込みすぎだと思う

19 20/12/31(木)03:16:52 No.760388673

酢豚って中華風ビーフシチューみたいだと思わんか

20 20/12/31(木)03:18:47 No.760388944

>酢豚って中華風ビーフシチューみたいだと思わんか いやビーフどこだよ

21 20/12/31(木)03:18:56 No.760388986

ビーフシチューはビーフよりシチュー部分の方が好きだ…

22 20/12/31(木)03:19:08 No.760389004

普段買うような牛バラ肉がおうちにあったら ブロッコリーやアスパラガスあたりと炒めて 醤油とオイスターソースとたっぷりの胡椒で味付けしてしまう…

23 20/12/31(木)03:19:38 No.760389071

バラ肉ならシチューの方が向いてるかな?

24 20/12/31(木)03:22:38 No.760389496

サイコロステーキぶち込んだら格安ビーフシチューになるだろうか

25 20/12/31(木)03:23:52 No.760389702

セブンイレブンで金のビーフシチュー2つ買って一度に食えば大体満足できるよ

26 20/12/31(木)03:25:22 No.760389949

いわゆるスーパーのサイコロ肉がシチューの中で自我を保っていられるか…

27 20/12/31(木)03:31:47 No.760390766

>いわゆるスーパーのサイコロ肉がシチューの中で自我を保っていられるか… 煮たら消滅しそう…

28 20/12/31(木)03:33:23 No.760390936

圧力鍋があればスジ肉で作るって選択肢もあるんだけど

29 20/12/31(木)03:39:37 No.760391653

ポムの樹でビーフシチューオムライス食べるくらいだな

30 20/12/31(木)03:53:23 No.760392852

洋食屋のランチにタンシチューが多いのは タン先が牛肩や牛バラより安いから

31 20/12/31(木)03:54:15 No.760392913

>洋食屋のランチにタンシチューが多いのは >タン先が牛肩や牛バラより安いから いいなあ

32 20/12/31(木)03:54:36 No.760392932

たまにコメダで食うくらいでいいや

33 20/12/31(木)03:55:31 No.760393015

>セブンイレブンで金のビーフシチュー2つ買って一度に食えば大体満足できるよ 俺の昨夜の晩飯じゃないか

34 20/12/31(木)03:56:30 No.760393101

高級料理なイメージがある サラメシに出てきた店に一度は行ってみたい

35 20/12/31(木)03:57:38 No.760393192

su4474585.jpg スーパーで売ってるすぐ食べられるビーフシチューで凌ぐのもいい

36 20/12/31(木)03:59:09 No.760393302

シチューなら白いのだし似た材料揃えると気づいたらカレーになるし…

37 20/12/31(木)04:02:04 No.760393558

昨日鶏肉の赤ワイン煮込みやったからワイン大量に余ってる 正月はビーフシチューにするか

38 20/12/31(木)04:04:03 No.760393714

ちゃんと作ると牛肉を赤ワインで漬ける時間が必要なので時間的にに余裕があるときに作る

39 20/12/31(木)04:04:37 No.760393751

洋食屋でよく頼む

40 20/12/31(木)04:11:38 No.760394238

カレーと一緒でいくらでも凝れるが バターとワインで煮込んだだけのとそんなに変わんない たっぷりバターで肉炒めてハヤシライスソースをお混ぜするとお手軽

41 20/12/31(木)04:13:52 No.760394384

シチューはスネ肉じゃないのか

42 20/12/31(木)04:16:05 No.760394532

スネだね モモも贅沢感ある

43 20/12/31(木)04:20:15 No.760394796

バラもとろとろになるぜ!

44 20/12/31(木)04:21:16 No.760394857

バラはちょっと高いので…

45 20/12/31(木)04:23:38 No.760395004

全部だ

46 20/12/31(木)04:24:15 No.760395046

あとなるべく肉は大き目にしたほうがいいね

47 20/12/31(木)04:25:26 No.760395116

スジにすこし肉のついた部位が売ってるのでそれでよくやる 安くていいから赤ワインはけちっちゃいけない

48 20/12/31(木)04:26:42 No.760395189

デニーズいくとビーフ市中頼む

49 20/12/31(木)04:27:33 No.760395240

業務スーパーでタンルート見かけた気がするからそれでやってみようかな 仕事終わったら寄るか

50 20/12/31(木)04:28:04 No.760395263

ビーフシチューをパイ生地で蓋して焼いたの好き

51 20/12/31(木)04:39:20 No.760395839

こういう手間のかかる料理は外で食べたい 贅沢な気持ちになる

52 20/12/31(木)04:40:32 No.760395897

圧力鍋があれば作りたい

53 20/12/31(木)06:10:05 No.760401263

金と暇があればなぁ… 給料上がらないのに物価と税金だけ上がるからスレ画みたいな手間隙かかる飯は全然食べれなくなったなぁ…

↑Top