20/12/31(木)02:14:43 夜は対... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/31(木)02:14:43 No.760378703
夜は対戦環境の中心
1 20/12/31(木)02:19:05 No.760379460
そんなに強かったの?
2 20/12/31(木)02:31:15 No.760381422
3ではGK以外の全ポジションで最強クラスの活躍できるくらいにはぶっ壊れてたね
3 20/12/31(木)02:33:10 No.760381754
コイツが一発ぶっ放すのがゲーム開始の合図みたいになってた気がする
4 20/12/31(木)02:35:06 No.760382054
>そんなに強かったの? 無印3では超強い TPを犠牲にトータルテクニックを上げるスキルが対戦では必須なんだけどヒデはそれを自力習得する 更に自力習得する必殺技もシュートドリブルブロックと揃っていて全てが属性一致技なので対戦する人はほぼ全員使ってる でも2ではまぁまぁ強い程度の立場
5 20/12/31(木)02:36:46 No.760382286
最近は属性強化ネロが流行してるから脳死採用枠ではない気もする
6 20/12/31(木)02:37:36 No.760382429
イナイレの環境キャラつったらこいつかタケシって印象はある GOにもミキシでちょうわざ重ね掛けのヤバい奴とかいたけど
7 20/12/31(木)02:37:39 No.760382434
2でもMF最強だったけど別ポジにはもうちょい特化した連中いたって感じね
8 20/12/31(木)02:38:48 No.760382629
YouTubeの対戦動画見てると7割くらいの確率でどっちかのチームに居る気がする
9 20/12/31(木)02:40:11 No.760382835
長期戦には持たないので上の上だと意外と採用率そんなでもない印象
10 20/12/31(木)02:40:31 No.760382891
キャラの代表的な技がよりにもよって属性不一致とかも多い中やたら恵まれてたな
11 20/12/31(木)02:40:57 No.760382949
>3ではGK以外の全ポジションで最強クラスの活躍できるくらいにはぶっ壊れてたね 当時の対戦会だとオメガザハンド覚えてる変態GKヒデも居たぜ!
12 20/12/31(木)02:41:05 No.760382978
対戦動画すごいよね… 10年ぐらい前のゲームなのに定期的に新発見があって環境が変わるってのが面白い
13 20/12/31(木)02:41:16 No.760383014
CMのアッナカタヒデトティダ!も印象深い
14 20/12/31(木)02:42:02 No.760383136
>対戦動画すごいよね… >10年ぐらい前のゲームなのに定期的に新発見があって環境が変わるってのが面白い シュートセンス関連の仕様が明らかにされたのが2年前だっけ
15 20/12/31(木)02:43:39 No.760383390
>シュートセンス関連の仕様が明らかにされたのが2年前だっけ 解析結果が広まったのが去年の3月なのでそうだね
16 20/12/31(木)02:44:24 No.760383519
ブレイブショットは強いんだけどTP消費が激しいから本職のMFで採用するケースも多いよね
17 20/12/31(木)02:44:59 No.760383621
まぁでも2の極限育成はタルくてね… GOはどれも大味だし ストライカーズは操作スキルの要求度が高いからきつい
18 20/12/31(木)02:45:57 No.760383792
イナイレの対戦環境って結局いまだに無印3とGO2で固定されてんのかな
19 20/12/31(木)02:46:42 No.760383927
>イナイレの対戦環境って結局いまだに無印3とGO2で固定されてんのかな GOは3の方が多い印象 あと盛んなのはイナスト 2013じゃないかな
20 20/12/31(木)02:48:27 No.760384216
>GOは3の方が多い印象 のびしろシステムで自由度低いって不評だった記憶あるけどそうなのか
21 20/12/31(木)02:49:22 No.760384386
無印3は雑にたけしが強いくらいの認識しかねえや
22 20/12/31(木)02:49:48 No.760384440
>のびしろシステムで自由度低いって不評だった記憶あるけどそうなのか それ言ったらGO2の天秤コンバート祭りも大概だし…
23 20/12/31(木)02:51:04 No.760384645
必殺技いくつ覚えててもどうせ使うのは限られるから最初からスキル持ってるのが重宝されるよね…
24 20/12/31(木)02:52:56 No.760384930
GO3は対人とかするんだったら話が違うんだろうけど対戦ルートやり込む分には結構自由だから割と好き
25 20/12/31(木)02:54:23 No.760385172
GO3は秘伝書使えば誰でも最強キャラになれるからキャラ格差がない素晴らしいゲームバランスだぞ!
26 20/12/31(木)02:54:43 No.760385218
対戦良く分かんないんだけど 俺の好きな染岡さんが一番活躍させやすそうなゲームは歴代のどれなんだい
27 20/12/31(木)02:55:10 No.760385297
必殺技とTPの都合上ブロック技で迎え撃てばいいDFに対して ドリブル技で切り込んで必殺シュート撃たなきゃならないFWが大分不利なゲームだなって今見ると思う
28 20/12/31(木)02:56:20 No.760385505
>俺の好きな染岡さんが一番活躍させやすそうなゲームは歴代のどれなんだい 無印なら3かな 自力習得するドラゴンスレイヤー強いよ! GOはエアプだからわからん!
29 20/12/31(木)02:56:27 No.760385523
ピエローヌだっけ? あのヤベー女が最強じゃなかったっけ
30 20/12/31(木)02:58:40 No.760385912
染岡さんは無印だと明確に作品進むごとに強化されてるからな 初代なんかFW性能壁山以下やぞ
31 20/12/31(木)02:58:50 No.760385938
>ピエローヌだっけ? >あのヤベー女が最強じゃなかったっけ 男性キャラに強いスキルを持ってるから男相手の勝負なら大体勝てる
32 20/12/31(木)02:58:50 No.760385940
GOだとワイバーンクラッシュとかリストラされてるしキャラが好きで使いたいなら無印シリーズの方がいい気もする
33 20/12/31(木)02:59:07 No.760385989
割と楽しんで遊んでたけど粗削りだよねゲ―ム
34 20/12/31(木)02:59:41 No.760386080
ピエローヌさんは自力で覚えるスキルが強いぞ でも必殺技が準最強技のゴッドキャッチだからガチ環境ではやや劣る立ち位置に居る感じ 山属性GKでは最強なのは本当
35 20/12/31(木)02:59:42 No.760386081
>GO3は秘伝書使えば誰でも最強キャラになれるからキャラ格差がない素晴らしいゲームバランスだぞ! 化超!化超!化超!
36 20/12/31(木)03:00:03 No.760386145
シュート役は割となんでもイケるんだっけ3って
37 20/12/31(木)03:00:36 No.760386244
セツヤク!がTP消費を下げる代わりに技の性能も下げるのだと思って覚えさせたのに消した思い出
38 20/12/31(木)03:00:44 No.760386276
杉森とかが一番強いGKなんだっけか ロココとかじゃないんだね
39 20/12/31(木)03:01:18 No.760386369
>シュート役は割となんでもイケるんだっけ3って イケる なんなら栗松でたけし突破も余裕
40 20/12/31(木)03:01:55 No.760386469
>必殺技とTPの都合上ブロック技で迎え撃てばいいDFに対して >ドリブル技で切り込んで必殺シュート撃たなきゃならないFWが大分不利なゲームだなって今見ると思う なのでストやGOだとガチだと役割はシュートとドリブルどっちかに特化させる ドリブルせずにシュートチェインバカスカ撃つか 大技ドリブルにのみTPつかってノーマルシュートでねじ込むか 無印はそれが難しいけど
41 20/12/31(木)03:02:24 No.760386527
ロココは火属性だったらゴッドハンドXもタマシイザハンドも属性一致で使えて強かっただろうに山属性なんだよなぁ
42 20/12/31(木)03:02:34 No.760386560
>杉森とかが一番強いGKなんだっけか >ロココとかじゃないんだね ロココはそもそも地力習得が不一致なので…
43 20/12/31(木)03:02:48 No.760386596
全然印象に残らないスカウトモブがすごい強キャラで対戦会常連だったりするよね
44 20/12/31(木)03:02:53 No.760386608
シャドウが2以外強いと思う 2はウルフレジェンド覚えるのがね…
45 20/12/31(木)03:03:25 No.760386674
>杉森とかが一番強いGKなんだっけか >ロココとかじゃないんだね 分かってていってんだろオメー!!!
46 20/12/31(木)03:03:40 No.760386703
無印3のガチ環境だとGKの序列は ネロ≧たけし>ピエローヌ≧源田>>>その他有象無象 多分こんな感じ 最近は属性強化で山属性全員殺す&10%の確率で運勝ちできるネロが流行ってるぞ!でもたけしも普通に多いぞ!
47 20/12/31(木)03:03:56 No.760386733
ロココちゃんは強かった頃が一つもないからな…
48 20/12/31(木)03:04:11 No.760386773
ストライカーだとコトアールのドラゴとゴーシュとデザートライオンのFWよく使ってたなあ
49 20/12/31(木)03:04:27 No.760386812
昔の攻略サイトだとロココ無属性覚えさせれば山属性トップレベルのキーパーって言われてた気がする 最近の対戦動画だと基本DEたけしでサブにピエローヌ様かネロのイメージ 昔は真帝国げんおう使われてた気がするけど見ない
50 20/12/31(木)03:04:27 No.760386813
懐かしい顔を見た…と思ったら現在進行形で対戦環境あんのかよ… ちょうわざ!が人権だった覚えが
51 20/12/31(木)03:04:41 No.760386847
GOならゴッドハンドXも強いから…
52 20/12/31(木)03:04:45 No.760386864
ロココちゃん狙ったわけじゃないのにゲームでもアニメでもその他でも扱い悪すぎる
53 20/12/31(木)03:05:01 No.760386903
タマシイザハンドは属性不一致だしXブラストはすてふだの方が強いし…
54 20/12/31(木)03:05:38 No.760386991
ロココとかフィディオとかお前これ強くしないでどうすんだよ!?ってキャラがへっぽこだった覚えが アルゼンチン代表とかイギリス代表は強かったような
55 20/12/31(木)03:05:41 No.760386994
ロココちゃんは息してないからな…
56 20/12/31(木)03:06:04 No.760387056
>昔は真帝国げんおう使われてた気がするけど見ない 渾身覚える以外強みがなくてな… ビーストファングも弱くないけど強くないし… でもたまにFWでマキシマムファイア使ってくるぞ!
57 20/12/31(木)03:06:08 No.760387067
なんでストーリー上の強キャラやメインキャラに不一致技を…
58 20/12/31(木)03:06:33 No.760387127
オーディンソードが属性不一致な上ひとりワンツーとイケメンUPってお前何しに来たんだよ
59 20/12/31(木)03:06:43 No.760387148
たまにGo3遊ぶけど新作が欲しいよ
60 20/12/31(木)03:06:44 No.760387150
息してない度合いならOPに一瞬たりとも映ってないユリカちゃんとかもいるし…
61 20/12/31(木)03:06:56 No.760387177
因みにコトアール代表はマックスの偽物が一番強いぞ
62 20/12/31(木)03:07:25 No.760387244
>なんでストーリー上の強キャラやメインキャラに不一致技を… 虎丸…
63 20/12/31(木)03:07:27 No.760387250
>たまにGo3遊ぶけど新作が欲しいよ 1ヶ月前まではまだイナズマSDがあった…あったんだ…
64 20/12/31(木)03:07:43 No.760387294
3のDE染岡さんは属性一致の皇帝ペンギン1号覚えて結構強いって聞いた気がする DEとはいえ染岡さんに1号覚えさせるの酷いな…似合うけど
65 20/12/31(木)03:07:44 No.760387297
あんま詳しくないけどアメリカ代表の土門が結構強いらしくて割と嬉しい
66 20/12/31(木)03:07:52 No.760387313
グレートバリアリーフ メガロドン ストームライダー かっこいいのに序盤敵の技だからかそんな強くなくて悲しかった
67 20/12/31(木)03:08:24 No.760387400
その点韓国のFW三人はやたら強い
68 20/12/31(木)03:08:34 No.760387431
コトアールは技も弱くてこんなのがラスボス?てなったような というか3は2に比べて敵が弱かったよね
69 20/12/31(木)03:09:13 No.760387534
>あんま詳しくないけどアメリカ代表の土門が結構強いらしくて割と嬉しい 渡米後ドモンはマジ強い ジ・イカロスっていう火属性最強のドリブル技とディフェンスフォースっていうチーム全員の守備を底上げするスキル覚える強い イチノセはクソ
70 20/12/31(木)03:09:16 No.760387545
>というか3は2に比べて敵が弱かったよね 2は負けイベの多さもあってバランス歪すぎる
71 20/12/31(木)03:09:44 No.760387616
イチノセはまだマシだろ 一ノ瀬を見ろ
72 20/12/31(木)03:09:53 No.760387635
良いですよねドリブルで息切れする韓国の3トップたち
73 20/12/31(木)03:10:47 No.760387784
一ノ瀬も大概いつも残念性能のイメージ 燃費がいいのでシナリオ序盤は重宝する
74 20/12/31(木)03:10:54 No.760387809
強さを求めるのもいいんだけど好きなキャラで好きなチーム組んで好きな技覚えさせるのが楽しいんだ
75 20/12/31(木)03:10:57 No.760387817
プロミネンスとダイヤモンドダストに比べて 天空の使徒と魔界軍団Zはどうもパッとしないイメージ
76 20/12/31(木)03:11:04 No.760387826
アフロディは一応MFです… だいたいのプレイヤーがFWとして使ってたしなんならアニメでもFWの位置にいた気がするけども
77 20/12/31(木)03:11:31 No.760387892
一ノ瀬はエイリアの時の序盤でメンタルケアしてたから...
78 20/12/31(木)03:11:58 No.760387963
全田は?
79 20/12/31(木)03:12:26 No.760388028
代表的な技なのにシリーズ進むごとに存在価値を失っていったゴッドハンドとか… GO3の究極進化で強化はできたけどタイプの都合で最強ってわけでもなかったし
80 20/12/31(木)03:12:28 No.760388032
ピカチュウってゲームでは強いの?
81 20/12/31(木)03:12:29 No.760388034
>天空の使徒と魔界軍団Zはどうもパッとしないイメージ そいつらはまだいいだろ ノーザンファングとサウザンクロウを見ろ
82 20/12/31(木)03:12:50 No.760388085
>塔子は一応MFです…
83 20/12/31(木)03:12:58 No.760388100
2のジェネシス戦はこれ小学生とか苦戦しね?てなる ボールが取られるシュートは入るしで
84 20/12/31(木)03:13:04 No.760388122
>天空の使徒と魔界軍団Zはどうもパッとしないイメージ 天空と魔界で強い選手いるの?
85 20/12/31(木)03:13:04 No.760388124
真ゴッドハンドが虹色に光るのカッコいいじゃん!
86 20/12/31(木)03:13:05 No.760388126
>ピカチュウってゲームでは強いの? 普通に強いよ そもそもゲームだとベータがそんなに強くないからあそこまでボコボコにもされない
87 20/12/31(木)03:13:11 No.760388143
今ガード最強値のザゴメルの悪口言ったか?
88 20/12/31(木)03:13:15 No.760388154
>強さを求めるのもいいんだけど好きなキャラで好きなチーム組んで好きな技覚えさせるのが楽しいんだ 嫁ブン作ってる人は多いだろうな
89 20/12/31(木)03:13:30 No.760388188
>2のダークエンペラーズ戦はこれ小学生とか苦戦しね?てなる
90 20/12/31(木)03:13:58 No.760388254
>ピカチュウってゲームでは強いの? 強い 特にイナスト2013だと最高火力キーパー …まぁ身長のおかげでノーマルシュートにめっぽう弱いから汎用性では千宮路に劣るんだけど
91 20/12/31(木)03:14:08 No.760388286
天使は最胸だよ
92 20/12/31(木)03:14:19 No.760388306
>風丸は一応DFです…DF…?
93 20/12/31(木)03:14:22 No.760388312
オーガは強さ的にどうだったの? 天使と魔界は裏ボスの割に弱かったような
94 20/12/31(木)03:14:29 No.760388332
しおりって子が可愛かったような… あとスカウトルートみたいなの最後まで進めると仲間に出来る自前でグランフェンリル覚える女の子が… いたよね?
95 20/12/31(木)03:14:44 No.760388374
イナイレ3攻略情報なんも見ずにやってたからどこまでやり込めるのかわからなかったな 試合で一番強いのは世界代表?
96 20/12/31(木)03:14:47 No.760388378
GOの環境は詳しくないんだけど GO2がクイックパスゲーでGO3がシュートチェインゲーの印象がある
97 20/12/31(木)03:14:50 No.760388387
>オーガは強さ的にどうだったの? >天使と魔界は裏ボスの割に弱かったような 真オーガは普通に強いよ
98 20/12/31(木)03:14:51 No.760388391
天使にめっちゃ盛られてた子いなかった?
99 20/12/31(木)03:14:51 No.760388392
>ノーザンファングとサウザンクロウを見ろ 白竜とシュウのチームがメインなのもあってマジで影薄いと思う
100 20/12/31(木)03:15:01 No.760388415
2はラスト2戦続いてステータスお化けなのひどい ダクエンは栗松とモミ岡さんが穴すぎるけど
101 20/12/31(木)03:15:19 No.760388458
>>イナイレの対戦環境って結局いまだに無印3とGO2で固定されてんのかな >GOは3の方が多い印象 >あと盛んなのはイナスト 2013じゃないかな GO2とGO3じゃGO2のが多いよ GO3は縛り有りで同時にやってる感じ
102 20/12/31(木)03:15:40 No.760388505
>天使にめっちゃ盛られてた子いなかった? ギュエール まあでも場面次第じゃウルビダさんのほうがでかい
103 20/12/31(木)03:16:21 No.760388587
ウルビダさんが虚乳だという事実をいい加減受け入れるんだ
104 20/12/31(木)03:16:27 No.760388605
GO2で見た目も技もめちゃくちゃ可愛いなんならベータちゃんも上回る子がいたのに彼氏持ちでいっぱい悲しい
105 20/12/31(木)03:16:37 No.760388634
アレオリで小さくなっただけだし...!
106 20/12/31(木)03:16:58 No.760388692
>GO2で見た目も技もめちゃくちゃ可愛いなんならベータちゃんも上回る子がいたのに彼氏持ちでいっぱい悲しい あの会話よく聞いたらヘアスタイルしか褒めてないんだよな…
107 20/12/31(木)03:17:05 No.760388707
GO2はきな粉ママがいいんだ
108 20/12/31(木)03:17:05 No.760388708
>オーガは強さ的にどうだったの? ガチ環境ならバダップブボーゲボーダイッコをよく見る
109 20/12/31(木)03:17:28 No.760388758
>ウルビダさんが虚乳だという事実をいい加減受け入れるんだ アレスは平行世界だからな 原作は強化人間計画で胸囲も強化されたのかもしれない
110 20/12/31(木)03:17:50 No.760388817
当時はなんとも思わなかったけど今思い返すときなこは性癖歪む子が出る気がする
111 20/12/31(木)03:17:58 No.760388835
それならクララまわりも大きくなるんじゃ... 階級の差か
112 20/12/31(木)03:18:02 No.760388842
どのラスボスが好き? su4474556.jpg
113 20/12/31(木)03:18:17 No.760388874
>ダクエンは栗松とモミ岡さんが穴すぎるけど ジャッジスルー2連発する宍戸も入れていいぞ
114 20/12/31(木)03:18:18 No.760388877
同年代ママで声は悠木碧さんだ やばい
115 20/12/31(木)03:18:47 No.760388946
>当時はなんとも思わなかったけど今思い返すときなこは性癖歪む子が出る気がする 照美ちゃんは歪むよ なんなら作中の人物も歪ませててもおかしくないよ
116 20/12/31(木)03:18:54 No.760388979
オーがの情報が出た直後に無印3やめちゃった バタップって性能強い?
117 20/12/31(木)03:18:55 No.760388983
雷門の頃の影野はコイルターンだったのにエイリア石貰ったらかごめかごめになるんだから恐ろしい
118 20/12/31(木)03:19:08 No.760389003
きなこじゃないけど当時春奈で敬語系元気後輩キャラに目覚めた
119 20/12/31(木)03:19:13 No.760389016
カプ厨だからギリメイはセット運用だ
120 20/12/31(木)03:19:35 No.760389066
風丸佐久間アフロディ辺りは小学生の性癖を壊しに来てるとしか思えない
121 20/12/31(木)03:19:51 No.760389092
>>オーガは強さ的にどうだったの? >>天使と魔界は裏ボスの割に弱かったような >真オーガは普通に強いよ 初見だとレベル差ありすぎて大体相手のジャッジスルー3のファール頼りになった記憶がある
122 20/12/31(木)03:19:59 No.760389111
>どのラスボスが好き? >su4474556.jpg 映画のボスは何が目的なんだっけ
123 20/12/31(木)03:20:17 No.760389150
フェイときな粉ふとした時に間違い犯しそうだなぁって思ってた 今でも思ってる
124 20/12/31(木)03:20:32 No.760389185
>今思い返すとベータは性癖歪む子が出る気がする
125 20/12/31(木)03:20:33 No.760389194
>>どのラスボスが好き? >>su4474556.jpg >映画のボスは何が目的なんだっけ su4474559.jpg
126 20/12/31(木)03:20:42 No.760389213
SSCとエルドラドが仲良くなった後のストーリーをSARU主人公でやって欲しい…そう考えていた時が私にもありました 日野がね…
127 20/12/31(木)03:20:49 No.760389231
>どのラスボスが好き? >su4474556.jpg 千宮司が一番好き
128 20/12/31(木)03:20:55 No.760389249
三国先輩はゲームだとどうなの?
129 20/12/31(木)03:21:04 No.760389270
>バタップって性能強い? 強いぞ デスブレイクを確実に止める選手は環境に居ない
130 20/12/31(木)03:21:34 No.760389340
懐かしくなって照美ちゃんのPixiv百科見てたけど使われてる絵が全体的にエロいわ su4474561.jpg
131 20/12/31(木)03:21:51 No.760389380
イナイレ女子も普通にかわいいはずなのに絵が少なすぎる
132 20/12/31(木)03:21:56 No.760389394
GOは性癖博覧会だから…
133 20/12/31(木)03:22:23 No.760389455
>>バタップって性能強い? >強いぞ >デスブレイクを確実に止める選手は環境に居ない あれ属性不一致なのにそんな強いの?
134 20/12/31(木)03:22:26 No.760389463
GOは孔明も好き えっち
135 20/12/31(木)03:22:43 No.760389508
GOにピンク髪のツインテールみたいなキャラいたよね 最初は女キャラだと思ってたからびっくりした
136 20/12/31(木)03:22:48 No.760389522
>GOは性癖博覧会だから… ジャンヌ霧野はイカれてるよ…
137 20/12/31(木)03:22:55 No.760389539
>三国先輩はゲームだとどうなの? 各シリーズで火属性最強のキャッチ技覚えるけどそれはそうとGK自体が不遇だから三国先輩も結局は不遇なイメージある
138 20/12/31(木)03:23:02 No.760389561
>>映画のボスは何が目的なんだっけ >su4474559.jpg 暴論かよ
139 20/12/31(木)03:23:16 No.760389601
>イナイレ女子も普通にかわいいはずなのに絵が少なすぎる 当時一番性癖に刺さったのは鬼道の妹だった 今なら雷門夏美
140 20/12/31(木)03:23:22 No.760389622
男キャラに女性をミキシマックス! 馬鹿!!
141 20/12/31(木)03:23:26 No.760389633
>GOにピンク髪のツインテールみたいなキャラいたよね >最初は女キャラだと思ってたからびっくりした あいつならジャンヌダルクと吸収合体して体からメガネ生やすよ
142 20/12/31(木)03:23:40 No.760389671
バダップこんしんで威力底上げできたし
143 20/12/31(木)03:23:59 No.760389721
>あれ属性不一致なのにそんな強いの? バグで機能しないと思われていたシュート技強化スキルが普通に機能すると判明してからシュート技の属性不一致は実質不問になったよ
144 20/12/31(木)03:24:03 No.760389733
無頼ハンドGO1は林GK最強技だった記憶あるんだけどな...
145 20/12/31(木)03:24:54 No.760389879
ミストレも可愛い顔しててね… 当時は女と信じて疑わなかった
146 20/12/31(木)03:24:57 No.760389882
2やってたけど詰めれば詰めるほどチーム内のカオス組の比率がどんどん増えていった記憶がある
147 20/12/31(木)03:25:14 No.760389927
たけし破る可能性ある奴割と多いよね
148 20/12/31(木)03:25:21 No.760389947
>イナイレ女子も普通にかわいいはずなのに絵が少なすぎる 野良でかわいい女子と試合になったときにあえて突っ込んでジャッジスルー2とかしてた 今思えば俺の性癖はそこで歪んだ
149 20/12/31(木)03:25:24 No.760389956
書き込みをした人によって削除されました
150 20/12/31(木)03:26:09 No.760390061
GO2はαβだけじゃなくてそのあとにSSCもいるのがね みっしりだ
151 20/12/31(木)03:26:20 No.760390087
ベータちゃんは正直ゲームだとあんま印象残らないから あれはもうアニメスタッフの愛の勝利だと思う 一挙一動に声と全てがあざとすぎる
152 20/12/31(木)03:26:49 No.760390156
>GO2はαβだけじゃなくて 誰か忘れてないかい?
153 20/12/31(木)03:27:30 No.760390240
>>GO2はαβだけじゃなくて >誰か忘れてないかい? アニメでガンマストライク見れなかったの悲しいよ
154 20/12/31(木)03:27:46 No.760390272
γも嫌いではない
155 20/12/31(木)03:27:47 No.760390277
>>GO2はαβだけじゃなくて >誰か忘れてないかい? 出番もスマートだった奴来たな…
156 20/12/31(木)03:27:56 No.760390300
キャラがね…
157 20/12/31(木)03:27:58 No.760390304
シュートコマンド24!
158 20/12/31(木)03:28:30 No.760390363
γもまあ薄いし... 名もなき小市民が濃いだけな気もするが
159 20/12/31(木)03:28:52 No.760390413
デザームとかベータとかあの手の組織の二番目のボスって描写に恵まれること多いよねアニメ 話引っ張る役目もあるからか
160 20/12/31(木)03:29:14 No.760390458
γはデザーム様枠だから…
161 20/12/31(木)03:29:47 No.760390516
グレートマックスなあいつの味が濃すぎて普通に見てると印象が薄い
162 20/12/31(木)03:29:50 No.760390523
エイリアは割とみんな目立ってた気がする ジェミニは最初の敵だしオサーム様は強いうえに豪炎寺復帰あるし カオスは...
163 20/12/31(木)03:29:50 No.760390526
ゲームだと強いけどなガンマ
164 20/12/31(木)03:30:14 No.760390586
ザナークのキャラの濃さがおかしい それまでのイナイレにいそうでいなかったんだよなあの手の天上天下唯我独尊キャラ
165 20/12/31(木)03:30:29 No.760390617
出番すらなかったプロミネンスの一部は泣いていい
166 20/12/31(木)03:30:46 No.760390652
エイリアはこれ絶対宇宙人だろ!みたいな見た目な奴がいた
167 20/12/31(木)03:30:58 No.760390676
デザーム様チョイ役とは言えGOにも出てたりアニメのOPにも少しだけ映ってるの好き
168 20/12/31(木)03:31:09 No.760390697
>GOの環境は詳しくないんだけど >GO2がクイックパスゲーでGO3がシュートチェインゲーの印象がある https://youtu.be/BB8wpEEbhb4 GO3もパスがメチャクチャ強いんだ 動画はロングシュートチェインシューターvsクイックパスで互いに好き放題しまくってる対戦動画
169 20/12/31(木)03:31:45 No.760390763
>エイリアはこれ絶対宇宙人だろ!みたいな見た目な奴がいた 騒動終わったあとの「中学生たちを保護しました!」みたいなセリフでゲラゲラ笑った記憶がある
170 20/12/31(木)03:31:52 No.760390776
2はアイシーだっけダイヤモンドダストにえらい性能のがいた気がする
171 20/12/31(木)03:33:16 No.760390923
>2はアイシーだっけダイヤモンドダストにえらい性能のがいた気がする おいろけノーザンインパクトフローズンスティールオーロラドリブルだからな…
172 20/12/31(木)03:33:18 No.760390926
>GO3もパスがメチャクチャ強いんだ >動画はロングシュートチェインシューターvsクイックパスで互いに好き放題しまくってる対戦動画 想像以上に酷い後景でだめだった
173 20/12/31(木)03:34:04 No.760391011
>おいろけノーザンインパクトフローズンスティールオーロラドリブルだからな… 弱い訳がない…
174 20/12/31(木)03:34:39 No.760391088
SCの回数上限無くしたの本当駄目だと思うよ
175 20/12/31(木)03:35:23 No.760391182
>ベータちゃんは正直ゲームだとあんま印象残らないから >あれはもうアニメスタッフの愛の勝利だと思う >一挙一動に声と全てがあざとすぎる アニメだと最後まで強キャラで一貫してたしな
176 20/12/31(木)03:36:08 No.760391300
>アニメだと最後まで強キャラで一貫してたしな シュートコマンド07の得点率100%なのすごい
177 20/12/31(木)03:36:20 No.760391329
やっぱ化身が演出もカッコ良さもモリモリすぎてソウルはイマイチ乗れなかったな
178 20/12/31(木)03:36:34 No.760391353
無印3だとSCCとかいうバグがあるしGO3だと一部スキルのせいで滅茶苦茶な強さになってるシュートチェイン
179 20/12/31(木)03:37:24 No.760391438
新作が欲しいよ...本当に
180 20/12/31(木)03:37:39 No.760391459
チェイン周りはバグが多いのがなんともね 演出は凄くカッコいいだけに勿体なかった
181 20/12/31(木)03:37:58 No.760391486
イナイレは最近まったく知らない人が動画を上げ始めてワクワクしてるよ
182 20/12/31(木)03:38:10 No.760391512
前もイナイレSDやり込んでる「」見た気がする
183 20/12/31(木)03:38:12 No.760391516
これで同点!僕の得点!
184 20/12/31(木)03:38:57 No.760391588
>前もイナイレSDやり込んでる「」見た気がする 俺だ 俺以外にイナズマ SDのスクショ貼ってるのもスレ立ててるのも正直見たことがない…
185 20/12/31(木)03:39:13 No.760391613
>やっぱ化身が演出もカッコ良さもモリモリすぎてソウルはイマイチ乗れなかったな ソウルストライクは雑すぎる…
186 20/12/31(木)03:39:29 No.760391640
イナイレ3の話題になっても意外とロニージョの話題を全く見ない気がする
187 20/12/31(木)03:40:02 No.760391691
SDはキャラが絶妙にかわいくないのが...
188 20/12/31(木)03:40:14 No.760391715
GO3はDLCで追加でも良かったんで過去作の技をもっと使いたかった
189 20/12/31(木)03:40:16 No.760391719
>新作が欲しいよ...本当に ただグレートロードが仮に出たとしてもゲームシステム的には別物だしなあ
190 20/12/31(木)03:40:41 No.760391767
>俺以外にイナズマ SDのスクショ貼ってるのもスレ立ててるのも正直見たことがない… サ終は残念だったね… 強いIPだし1年は持つと思ったけどなぁ
191 20/12/31(木)03:40:55 No.760391782
>ただグレートロードが仮に出たとしてもゲームシステム的には別物だしなあ 無印の育成システムで来られる方が困るし…
192 20/12/31(木)03:41:23 No.760391822
>>俺以外にイナズマ SDのスクショ貼ってるのもスレ立ててるのも正直見たことがない… >サ終は残念だったね… >強いIPだし1年は持つと思ったけどなぁ いやもう強くないから1年持たなかったんだぞ
193 20/12/31(木)03:41:29 No.760391834
>イナイレ3の話題になっても意外とロニージョの話題を全く見ない気がする ゲームだとあんまり強くないからね… キャラは凄く好きなんだけど
194 20/12/31(木)03:41:49 No.760391874
シナリオでレベル上がるせいでガチ対戦でメインシナリオのキャラ使いにくかったよね
195 20/12/31(木)03:41:51 No.760391879
アレオリ前に始めてれば1年もった...かは分かんないよなぁ
196 20/12/31(木)03:42:03 No.760391895
>チェイン周りはバグが多いのがなんともね >演出は凄くカッコいいだけに勿体なかった アニメでのドラゴンスレイヤー→爆熱スクリューの流れ大好き
197 20/12/31(木)03:42:37 No.760391935
響木監督に届け俺たちの思い! いいよね
198 20/12/31(木)03:42:38 No.760391939
擬似ドラゴンスクリューいいよね...
199 20/12/31(木)03:42:51 No.760391962
ロニージョは守伝説のopの姿がなんかすき
200 20/12/31(木)03:43:05 No.760391987
ゼウス戦のザ・フェニックス→ファイアトルネードの流れもチェインだよね
201 20/12/31(木)03:43:43 No.760392044
>ゼウス戦のザ・フェニックス→ファイアトルネードの流れもチェインだよね 後の作品だとチェイン持ちになってたよねファイアトルネード
202 20/12/31(木)03:44:02 No.760392069
劇場版の流星ブレード→プライムレジェンドとかGO1ラストのデスドロップ→マッハウィンドとかやっぱ映えるよね
203 20/12/31(木)03:44:04 No.760392070
>ゼウス戦のザ・フェニックス→ファイアトルネードの流れもチェインだよね だいぶ経ってから「ファイナルトルネード」って名前の合体技にされた奴
204 20/12/31(木)03:44:18 No.760392091
ファイアトルネードのアニメ演出だけにある目のアップかっこいい余ね
205 20/12/31(木)03:44:19 No.760392093
今考えると重りをして10点差とかで勝った!って強さを演出したいのは分かるけどただの舐めプだなこれってなる そしてそんな差があるのにちょっと特訓したら追いつけるのかってツッコミもある
206 20/12/31(木)03:45:03 No.760392149
>>ただグレートロードが仮に出たとしてもゲームシステム的には別物だしなあ >無印の育成システムで来られる方が困るし… なんでゲームシステムの話で試合じゃなくて育成を持ち出してくるのか… というかアレスの頃に出したスクショだとスカウトや育成周りはGOからのキズナックスとか続投ぽかったぞ…
207 20/12/31(木)03:45:08 No.760392155
アニメのラストバトルは毎回わりと勢いで進んでるとこある
208 20/12/31(木)03:45:16 No.760392163
アニメの天空落とし3で一番好き かっこよすぎる
209 20/12/31(木)03:46:24 No.760392259
>アニメのラストバトルは毎回わりと勢いで進んでるとこある サッカーやろうぜ! 「サッカーやろうぜ!!」 「「サッカーやろうぜ!!!」」 「「「サッカーやろうぜ!!!!」」」
210 20/12/31(木)03:46:51 No.760392300
ツインブーストでごり押すゼウス戦好きだよ
211 20/12/31(木)03:46:55 No.760392302
逆洗脳やめろや!
212 20/12/31(木)03:46:57 No.760392306
オリオンはラストバトルだけならちょっと好き
213 20/12/31(木)03:47:12 No.760392331
アニメはロココがタマシイザハンド使ってくる時の演出がすげー良かった
214 20/12/31(木)03:47:20 No.760392345
レインボーループ綺麗で好き
215 20/12/31(木)03:47:23 No.760392348
流星ブレードもアニメだと蹴り放つ前にズームする演出あってカッコいいよね
216 20/12/31(木)03:47:46 No.760392383
サンライズブリッツのポーズ好きだよ というかあれないと地味すぎるよ!
217 20/12/31(木)03:48:00 No.760392400
>アニメの天空落とし3で一番好き 別に主人公とかでもないのにシュートする時に丁度曲がサビに突入するのズルすぎる
218 20/12/31(木)03:48:02 No.760392403
\好きだよ!円堂くん!/
219 20/12/31(木)03:48:03 No.760392406
>流星ブレードもアニメだと蹴り放つ前にズームする演出あってカッコいいよね 迫りくるホモの股間
220 20/12/31(木)03:48:12 No.760392418
>オリオンはラストバトルだけならちょっと好き ラストのサンライズブリッツは普通に指ポーズいいじゃんって思ったしそこまでの積み上げがあれば完璧だっただけに惜しい
221 20/12/31(木)03:48:17 No.760392422
ダイナマイトシュートが凄く好きで毎回使ってたなぁ
222 20/12/31(木)03:48:33 No.760392451
明日人の技自体はどれも好きなんだけどな… キャラはダブスタクソ野郎すぎる
223 20/12/31(木)03:48:46 No.760392477
アレオリは全部の技に専用文字あるの大変だったろうなって GOは汎用だったし
224 20/12/31(木)03:48:54 No.760392494
実質ラスボスから味方になってあんな強いの反則だろヒロト
225 20/12/31(木)03:49:17 No.760392515
流星ブレードだけで準決まで戦うからな... 前作ラスボス強すぎる
226 20/12/31(木)03:49:23 No.760392520
あのホモ決勝までほぼ流星ブレード一本で戦って来てるからな…
227 20/12/31(木)03:49:41 No.760392542
愛の力は偉大だよ円堂くん
228 20/12/31(木)03:49:54 No.760392562
まぁそのおかげで噛ませになることも多かったけどね…
229 20/12/31(木)03:49:56 No.760392568
カッパなんているわけないだろ円堂君
230 20/12/31(木)03:50:02 No.760392573
>実質ラスボスから味方になってあんな強いの反則だろヒロト 拗らせホモが性格面の問題解消されて爽やか万能ホモになったからな…
231 20/12/31(木)03:50:10 No.760392580
アニメリトルギガント戦のMVPは間違いなく豪炎寺でもキャプテンでもなくヒロト
232 20/12/31(木)03:50:14 No.760392584
エターナル…ブリザァァァド!!とか エターナルブリザード…!とか 声優さんのニュアンスが回によって違ったりするのが好きだった
233 20/12/31(木)03:50:22 No.760392595
マモルはなれなれしかったかな?
234 20/12/31(木)03:50:23 No.760392597
かませになろうとラスボスに一人で点を取った功績があるから...
235 20/12/31(木)03:50:38 No.760392629
>声優さんのニュアンスが回によって違ったりするのが好きだった スノーエンジェル…いいよね…
236 20/12/31(木)03:50:47 No.760392639
アフロディちゃんはギリシャ代表とかでよかったじゃん! なんで在日ギリシア系韓国人にしちゃったの!
237 20/12/31(木)03:50:48 No.760392644
>>オリオンはラストバトルだけならちょっと好き >ラストのサンライズブリッツは普通に指ポーズいいじゃんって思ったしそこまでの積み上げがあれば完璧だっただけに惜しい 本当に雑に新技出てきたからな… オリオンの技そんなんばっかだけど GGG線上のアリアとかちゃんと前フリと修行してる描写がある技が好き
238 20/12/31(木)03:50:51 No.760392651
あのホモそんな強かったのか 技パットしねえなあで毎回ベンチに入れてたから知らなかった
239 20/12/31(木)03:50:53 No.760392654
おせぇよ...!エターナルブリザード!
240 20/12/31(木)03:51:22 No.760392695
オリオンは技バンクの作画があまりよろしくないのが
241 20/12/31(木)03:51:39 No.760392715
>エターナル…ブリザァァァド!!とか >エターナルブリザード…!とか >声優さんのニュアンスが回によって違ったりするのが好きだった メンタルが底値割れしてる状態で士郎人格が蹴った時のエターナルブリザードの演技聞いて宮野マジすげえなって思った
242 20/12/31(木)03:51:55 No.760392734
オリオンのアメリカ戦は無印であまり見れなかったのを見せてくれて好き 一ノ瀬のゲームメイクとかはあれが1番それっぽかったと思う
243 20/12/31(木)03:52:11 No.760392751
>おせぇよ...!エターナルブリザード! (高速詠唱)
244 20/12/31(木)03:52:15 No.760392760
染岡さんの声優さんが巻き舌出来なくて練習したの好き
245 20/12/31(木)03:52:30 No.760392779
アレオリはシロウとアツヤ二人揃ってるのにウルフレジェンド打たなかったのはゆるさないよ
246 20/12/31(木)03:52:41 No.760392792
>アフロディちゃんはギリシャ代表とかでよかったじゃん! >なんで在日ギリシア系韓国人にしちゃったの! アジア予選決勝で出したかった以外に社長何も考えてないと思うよ
247 20/12/31(木)03:53:05 No.760392821
>あのホモそんな強かったのか >技パットしねえなあで毎回ベンチに入れてたから知らなかった 対人だとチェイン技とかDF技持ってるからトリッキーな動きが出来るらしいけどストーリーなら豪炎寺のグランドファイアが強過ぎるからそんなもんじゃないかな
248 20/12/31(木)03:53:06 No.760392824
氷結のグングニル嫌いじゃないけどウルフレジェンドが見たかったのはすごい分かる その為に出たものだと思ってた
249 20/12/31(木)03:53:15 No.760392842
>アフロディちゃんはギリシャ代表とかでよかったじゃん! >なんで在日ギリシア系韓国人にしちゃったの! あれ別に国籍関係なく代表入り出来るからそもそも母国設定なんていらないんだよな…
250 20/12/31(木)03:53:28 No.760392860
>アレオリはシロウとアツヤと染岡さん三人揃ってるのにワイバーンブリザード打たなかったのはゆるさないよ
251 20/12/31(木)03:53:29 No.760392861
アニメの流星ブレードは防がれてた記憶がねえ
252 20/12/31(木)03:53:48 No.760392883
>あれ別に国籍関係なく代表入り出来るからそもそも母国設定なんていらないんだよな… たぶん南雲達は日本人のままだよね
253 20/12/31(木)03:54:02 No.760392896
アニメは虎丸があんまり活躍しなかったなって
254 20/12/31(木)03:54:03 No.760392900
あそこまでお誂え向きな新システム導入しておいてウルフレジェンドと本家ファイアトルネードDDやらなかったのは勿体なさすぎる
255 20/12/31(木)03:54:22 No.760392918
その理屈ならバンガゼも韓国出身って話になってしまうからね… 素直にチェチャンスウに引き抜かれたって事で良かったと思う
256 20/12/31(木)03:54:40 No.760392935
虎丸も覚える技の属性がヤバすぎた覚え
257 20/12/31(木)03:54:43 No.760392944
神とエイリアコンビ除いた韓国代表の中だと宍戸もどきと大爆発張り手が好き
258 20/12/31(木)03:54:51 No.760392956
豪炎寺小僧丸のDD見たかったね... 吹雪たちはなんか擬似TCしてたのに
259 20/12/31(木)03:55:09 No.760392980
はいはいはいはいはいー!
260 20/12/31(木)03:55:36 No.760393024
>その理屈ならバンガゼも韓国出身って話になってしまうからね… >素直にチェチャンスウに引き抜かれたって事で良かったと思う スレ画がそもそも日本人なのにオルフェウスのキャプテンだからな
261 20/12/31(木)03:55:49 No.760393045
>あそこまでお誂え向きな新システム導入しておいてウルフレジェンドと本家ファイアトルネードDDやらなかったのは勿体なさすぎる トライアングルZとファイアートルネードで爆熱ストームにしてきた時はマジでスゲえと思ったんだがな
262 20/12/31(木)03:55:55 No.760393054
一ノ瀬もアメリカだし...
263 20/12/31(木)03:56:43 No.760393116
まぁその辺ガチガチにしちゃうとシナリオ中に引き抜き出来なくなるから…
264 20/12/31(木)03:56:52 No.760393133
ファイトルDDは中学の豪炎寺さんに撃たれても本家感ないというかもう天馬と三流のでイメージ完結してるし…
265 20/12/31(木)03:57:31 No.760393181
でも一度だけ使ったって...
266 20/12/31(木)03:57:34 No.760393184
虎丸は作中でも珍しい小学生だから需要ある
267 20/12/31(木)03:58:04 No.760393220
3はアニメだと一度きりの技多いよね 竜巻落としとかRCとか
268 20/12/31(木)03:58:13 No.760393233
>あのホモそんな強かったのか >技パットしねえなあで毎回ベンチに入れてたから知らなかった TPの最大値が特に低くて必殺技の回数が特に限られてる3だと シュートキャラにも関わらずTP消費の軽いDF技を素で持ってるヒロトはドリブル技持ってないキャラ相手に優位に立てるというメリットがある
269 20/12/31(木)03:58:27 No.760393244
>虎丸はcvくぎゅだから需要ある
270 20/12/31(木)03:58:27 No.760393247
子供のサッカー大会に乱入する商店街のおばちゃん!これね!
271 20/12/31(木)03:58:38 No.760393261
タイガードライブとタイガーストームはわかるんだけどグラディウスアーチはなんか似合わねえ
272 20/12/31(木)03:58:51 No.760393276
竜巻落としってあれスカイラブ…
273 20/12/31(木)03:59:25 No.760393328
>竜巻落としってあれスカイラブ… それ以上いけない
274 20/12/31(木)03:59:34 No.760393338
ザ・タイフーンとザ・ハリケーンも影薄かったような
275 20/12/31(木)04:00:00 No.760393375
イナイレ熱中してた子とか若くないこのスレの「」
276 20/12/31(木)04:00:07 No.760393388
初代なんて円堂がグレネードショット覚えるからな
277 20/12/31(木)04:00:10 No.760393393
RCシュートはゲームで覚える技じゃなくて公募必殺技だから仕方ない
278 20/12/31(木)04:00:14 No.760393397
タイフーンはそこそこ撃ってたと思う ハリケーンはどうだったかな...
279 20/12/31(木)04:00:33 No.760393425
>イナイレ熱中してた子とか若くないこのスレの「」 >『イナズマイレブン』は、レベルファイブが製作し、2008年8月22日に発売されたニンテンドーDS用収集・育成サッカーRPG。
280 20/12/31(木)04:00:47 No.760393441
でも同じ公募技のメガトンヘッドは目立ってたぜ?
281 20/12/31(木)04:00:50 No.760393450
あとやっぱり栗松はいらなかったと思うんだ...
282 20/12/31(木)04:01:21 No.760393494
対戦ガチ勢は当時20代くらいだ
283 20/12/31(木)04:01:48 No.760393529
壁山とかいうDFとしては言わずもがなで シュート技の要員にもなる上に一度も離脱しない最高の仲間
284 20/12/31(木)04:01:53 No.760393539
>でも同じ公募技のペンギン・ザ・ハンドは目立ってたぜ?
285 20/12/31(木)04:02:08 No.760393564
>>イナイレ熱中してた子とか若くないこのスレの「」 >>『イナズマイレブン』は、レベルファイブが製作し、2008年8月22日に発売されたニンテンドーDS用収集・育成サッカーRPG。 それでも20代くらいじゃん
286 20/12/31(木)04:02:22 No.760393581
ネッケツパンツさんも今や
287 20/12/31(木)04:02:27 No.760393586
>でも同じ公募技のメガトンヘッドは目立ってたぜ? あれが目立ちすぎなだけだよ! 世界編入ってからも使うしGOで派生技も出るし…
288 20/12/31(木)04:02:45 No.760393612
なんならオリオンでも派生が出たからな すげぇよ
289 20/12/31(木)04:03:24 No.760393665
>壁山とかいうDFとしては言わずもがなで >シュート技の要員にもなる上に一度も離脱しない最高の仲間 「壁山」ってググると一番上の候補に「有能」って出るからな
290 20/12/31(木)04:03:41 No.760393691
>あとやっぱり栗松はいらなかったと思うんだ... 栗松自体正直そんな嫌いじゃないし右へ行くでヤンス!とか素直に燃えるし染岡さんに諦めるな!自分の力で這い上がれ!って言われた栗松がキャプテンになるって流れはまぁ分かるんだけどスピニングカットだけはどうかと思う
291 20/12/31(木)04:04:09 No.760393720
>>あとやっぱり栗松はいらなかったと思うんだ... >栗松自体正直そんな嫌いじゃないし右へ行くでヤンス!とか素直に燃えるし染岡さんに諦めるな!自分の力で這い上がれ!って言われた栗松がキャプテンになるって流れはまぁ分かるんだけどスピニングカットだけはどうかと思う なんか新技欲しかったよね 結局足やって退場だし
292 20/12/31(木)04:04:29 No.760393745
メガトンヘッドは絶妙にダサさとインパクトと円堂っぽさがあっていい
293 20/12/31(木)04:04:37 No.760393750
>壁山とかいうDFとしては言わずもがなで >シュート技の要員にもなる上に一度も離脱しない最高の仲間 アレスオリオンでのDFの空気さを見ると 止め切れずに吹っ飛ばされるかませ役だろうとシュートブロックという形で目立つ壁山とかの歴代DFのありがたさがよく分かった
294 20/12/31(木)04:05:03 No.760393782
栗松はモンキーターンとすいせいシュートで3作生き残った男だからな
295 20/12/31(木)04:05:12 No.760393787
栗松はどうしても壁山が比較対象になるから…
296 20/12/31(木)04:05:49 No.760393833
無印3だとディフェンスプラス覚えるから完全に産廃でもないのがまた
297 20/12/31(木)04:05:55 No.760393845
栗松いくらでもやりようはあったと思うんだけどな…
298 20/12/31(木)04:06:00 No.760393852
GOもオリオンも何もせずDF抜かれる数が多すぎる GKがざるとは言われるけどGKが働いちゃまずいけないんだよ!
299 20/12/31(木)04:06:19 No.760393868
スパークとボンバーのパッケージの違いにはある秘密が…!って煽り文があったけど まさかただケガでメンバー変わっただけとは…
300 20/12/31(木)04:06:34 No.760393890
出番ある栗松なんてまだマシな方だよ 見てくださいよ円堂染岡と同級生でサッカー部創設メンバーの半田君の姿を
301 20/12/31(木)04:06:36 No.760393893
正直栗松の役目雷門キャラならだれでもいいしな... なんなら半田初期メンバーなんだし半田でいい
302 20/12/31(木)04:06:50 No.760393911
アレスとオリオンはDFちゃんと仕事してない以上に当時ほど必殺技のバンクで時間埋めなくてもよくなったことの方が多分大きい
303 20/12/31(木)04:06:55 No.760393916
>出番ある栗松なんてまだマシな方だよ >見てくださいよ円堂染岡と同級生でサッカー部創設メンバーの半田君の姿を あいつは生まれ変わったから
304 20/12/31(木)04:07:07 No.760393933
>なんならオリオンでも派生が出たからな >すげぇよ エイリア編無いからずっとGKでヘディングの存在にも気付かないはずなのに なんかスーパーになってたな…
305 20/12/31(木)04:07:07 No.760393934
>GOもオリオンも何もせずDF抜かれる数が多すぎる >GKがざるとは言われるけどGKが働いちゃまずいけないんだよ! とはいえDFが有能だと今度は相手のFWが目立たなくなるからな… FWを目立たせるのが最主流だった以上仕方なさそう
306 20/12/31(木)04:07:08 No.760393936
半田はGOで登場したし…
307 20/12/31(木)04:07:16 No.760393944
>見てくださいよ円堂染岡と同級生でサッカー部創設メンバーの半田君の姿を でもお前イタリア代表じゃん
308 20/12/31(木)04:07:46 No.760393978
全田は全田で性能が地味だし...
309 20/12/31(木)04:07:59 No.760393994
半田はGOでリーマンやりつつ元ロリとフラグ立ててたから
310 20/12/31(木)04:08:09 No.760394002
わざわざ風丸を中盤に上げてまでDFの枠を一つ開けて栗松をねじ込むのは本当に何なんだ…?
311 20/12/31(木)04:08:30 No.760394031
半田はゲームだと強いけど地味
312 20/12/31(木)04:08:54 No.760394059
なんならトゥントクでも呼べるし緑川いるし...
313 20/12/31(木)04:09:48 No.760394114
そういえば久しぶりに見返したら音村の声優山ちゃんなんだね...
314 20/12/31(木)04:09:49 No.760394115
ジャパンDF少な過ぎだし… スーパー四股踏みの雷電も意外とMFなんだよな
315 20/12/31(木)04:10:22 No.760394161
>とはいえDFが有能だと今度は相手のFWが目立たなくなるからな… 爆熱スクリューとかの当時の主力技をGKでも無いのに止めるテレスはさぁ
316 20/12/31(木)04:10:24 No.760394164
>スーパー四股踏みの雷電も意外とMFなんだよな あの人2では本職FWなんですよ
317 20/12/31(木)04:10:38 No.760394179
風丸がオリオンまでDF技覚えないのがおかしいと思うんだ
318 20/12/31(木)04:10:49 No.760394191
>GOもオリオンも何もせずDF抜かれる数が多すぎる >GKがざるとは言われるけどGKが働いちゃまずいけないんだよ! GOはシュートブロックはまだちゃんとやってたぞ黄名子とかシリーズでも屈指の強DFだし オリオンはリベロという個性被った上で両者共空気になるとかマジでひでぇ
319 20/12/31(木)04:10:55 No.760394196
ぶんしんディフェンス覚えなかったっけ?
320 20/12/31(木)04:11:32 No.760394228
ぶんしんディフェンス覚えたけど専用技とか...
321 20/12/31(木)04:11:48 No.760394257
ゲームの雷電とアニメの土方は似て非なる存在だから…
322 20/12/31(木)04:11:53 No.760394262
どうしてアニメ版はイグニッション!しないんですか?
323 20/12/31(木)04:11:54 No.760394264
>あの人2では本職FWなんですよ 3の方しか覚えてなかったけどそうなんだ…
324 20/12/31(木)04:12:27 No.760394296
しっぷうディフェンダー 覚える技はドリブルとシュート ディフェンダー…?
325 20/12/31(木)04:12:32 No.760394299
アニメだと分身ディフェンス使うのはダクエン時代だけだったと思う
326 20/12/31(木)04:12:40 No.760394309
サンダービースト覚えるの土方だっけ
327 20/12/31(木)04:13:13 No.760394339
>それでも20代くらいじゃん だからなに?
328 20/12/31(木)04:13:35 No.760394364
>しっぷうディフェンダー >覚える技はドリブルとシュート >ディフェンダー…? DE風丸はその点開き直っててつよい
329 20/12/31(木)04:13:39 No.760394373
どうしても初代と2で華のあるキャラとなるとFWとMFになっちゃうからなぁ
330 20/12/31(木)04:14:04 No.760394399
>DE風丸はその点開き直っててつよい シュート技しか覚えないからな闇丸
331 20/12/31(木)04:14:12 No.760394405
まあDFは地味って言われると否定はできない 後ろに円堂がいる以上基本は突破される役だし
332 20/12/31(木)04:14:33 No.760394420
>>GOもオリオンも何もせずDF抜かれる数が多すぎる >>GKがざるとは言われるけどGKが働いちゃまずいけないんだよ! >とはいえDFが有能だと今度は相手のFWが目立たなくなるからな… >FWを目立たせるのが最主流だった以上仕方なさそう 塔子や狩屋とかは技使うとか最低限の仕事してるけど それすらせずに相手のシュートにただ突っ立っててばっかなのはどうかと思ったぞ
333 20/12/31(木)04:14:33 No.760394423
闇丸絶望太...
334 20/12/31(木)04:14:53 No.760394448
>しっぷうディフェンダー >覚える技はドリブルとシュート >ディフェンダー…? アニメだとパーフェクトタワーの付き人その1くらいしかDF技無いのに体張って守ってくれるDFも居るし…
335 20/12/31(木)04:15:43 No.760394500
>アニメだとパーフェクトタワーの付き人その1くらいしかDF技無いのに体張って守ってくれるDFも居るし… あのドヤ顔とポーズすき
336 20/12/31(木)04:17:19 No.760394615
アニメだと使われない技が多くて悲しい
337 20/12/31(木)04:18:42 No.760394702
>アニメだと使われない技が多くて悲しい ロックウォールダムの話した?
338 20/12/31(木)04:18:55 No.760394715
アニメと違ってゲームは誰でも4つは必殺技覚えるから若干の違いがあるのは仕方ない メガネがゴッドブレイク覚えたりもするし
339 20/12/31(木)04:18:56 No.760394717
ホエールガードとか...
340 20/12/31(木)04:22:44 No.760394940
クロスファイアとかアニメで扱い良いからゲームだとどうなのかなって思ったら割とぽっと出だったな…威力は申し分無いけど
341 20/12/31(木)04:23:58 No.760395029
ゲームとアニメで扱いが違う技結構あるよね
342 20/12/31(木)04:24:03 No.760395034
突然敵が使ってきて強技になったフリーズショットはなんだったんだろうな
343 20/12/31(木)04:24:54 No.760395081
3になって必殺技の説明文が無くなったのは地味に残念だったな…
344 20/12/31(木)04:25:43 No.760395129
フリーズショットの時って円堂さん技使わずにキャッチしようとしてツルッと滑ってなかったっけ
345 20/12/31(木)04:25:57 No.760395146
>>やっぱ化身が演出もカッコ良さもモリモリすぎてソウルはイマイチ乗れなかったな >ソウルストライクは雑すぎる… 盛りまくりの神話生物だらけの化身より雑に動物モチーフなだけのソウルの方が設定的に上とかどう足掻いても不自然だとは思わなかったのかな…
346 20/12/31(木)04:26:19 No.760395171
アニメ観てからゲームやったんでデスゾーン2やウルフレジェンドがプロキオンネットを破れなかったのが割とダメージあった
347 20/12/31(木)04:27:01 No.760395212
ネロ強いから…
348 20/12/31(木)04:28:02 No.760395260
飛鷹の真空魔も破ってるから謎に強かったよフリーズショット
349 20/12/31(木)04:28:07 No.760395267
ネロはアニメでもゲームでも強くてズルい
350 20/12/31(木)04:28:19 No.760395277
ウルフレジェンドはアニメの方でも2度目以降止めてなかったかネロ
351 20/12/31(木)04:28:52 No.760395304
ウルフレジェンドがそもそも初回以降決めれてた記憶がない
352 20/12/31(木)04:29:03 No.760395316
ラスボスチームのGKだから強いのは当然だよ なぁロココちゃん
353 20/12/31(木)04:29:29 No.760395344
またロココちゃんが息してない…
354 20/12/31(木)04:30:00 No.760395368
属性がね…
355 20/12/31(木)04:30:34 No.760395388
下手したらジェミニストームのモブの方がまだ強いからな…
356 20/12/31(木)04:30:39 No.760395393
フリーズショットは林属性なのもよく分からない 林属性は闇だの光だの風火山以外のその他が入れられる属性だけど氷だいたい風属性だし
357 20/12/31(木)04:30:58 No.760395411
ザゴメルが仲間になりたそうに見つけてたぞ
358 20/12/31(木)04:31:13 No.760395425
>盛りまくりの神話生物だらけの化身より雑に動物モチーフなだけのソウルの方が設定的に上とかどう足掻いても不自然だとは思わなかったのかな… 目覚めるまでの話とギャラクシーイレブンのキャラ掘り下げちゃんとしてるからソウルは文句ないよ
359 20/12/31(木)04:31:37 No.760395444
無印のポセイドンと2のネロは突破に苦労した覚えがある ロココはそんなに…
360 20/12/31(木)04:31:56 No.760395461
>アニメ観てからゲームやったんでデスゾーン2やウルフレジェンドがプロキオンネットを破れなかったのが割とダメージあった 無印はまだなんとかなるだろう 見てくれよこのGO1のどう足掻いてもキングファイアを破れないDD!
361 20/12/31(木)04:32:21 No.760395485
意外な選手がやたら強かったりするよね スペインの控えの火FWが結構強いとか当時言われてた気がする
362 20/12/31(木)04:34:03 No.760395569
正義の鉄拳は風でイジゲンザハンドは林だしどういう基準で決めてるんだ
363 20/12/31(木)04:34:14 No.760395584
コトアールは円堂世代のラスボスチームだけど余り苦戦した記憶がないな…開始直後に失点するけど対してハンデになってなかった気がする
364 20/12/31(木)04:35:23 No.760395641
>見てくれよこのGO1のどう足掻いてもキングファイアを破れないDD! 結局錦先輩に頼る事になってしまった…
365 20/12/31(木)04:35:26 No.760395645
属性なんて雰囲気だよ ゴッドハンドだけでも全属性揃ってるからな
366 20/12/31(木)04:36:40 No.760395696
GOも松風天馬伝説出してくれないかな…
367 20/12/31(木)04:37:24 No.760395742
いや風はないか 正義の鉄拳だけ何故か風だけども
368 20/12/31(木)04:42:49 No.760396007
アニメの描写忘れてたから調べたけどフリーズショットってザマウンテンと真空魔一発で破ってたんだな…
369 20/12/31(木)04:43:10 No.760396024
正義の鉄拳は無印2だと一応風属性最強だったのに3でやたら威力が下がってしまって悲しい
370 20/12/31(木)04:45:53 No.760396162
>正義の鉄拳は無印2だと一応風属性最強だったのに3でやたら威力が下がってしまって悲しい パンチング技って時点であんま評価良くなかった気がするわあれ
371 20/12/31(木)04:48:06 No.760396259
ゲームだと飛んでいく方向がわからないからね 立向居が正GKに就任したのも納得はできる
372 20/12/31(木)04:50:48 No.760396384
ストーリー攻略だと最初からそこそこの威力の属性一致技覚えてて中盤で属性最強のキーパー技覚える立向居の方が使いやすいのが悲しい
373 20/12/31(木)04:51:48 No.760396438
ガン!シャン!ドーン!
374 20/12/31(木)04:52:58 No.760396504
>ストーリー攻略だと最初からそこそこの威力の属性一致技覚えてて中盤で属性最強のキーパー技覚える立向居の方が使いやすいのが悲しい 2だとぶっちぎりで最強だったのに 3で大幅弱体化の上に仕様のせいで円堂との兼ね合いで出番減らされた立向居に悲しき過去…
375 20/12/31(木)04:53:03 No.760396509
3なんてその正義の鉄拳しか覚えてない状態で予選戦わないといけないから辛い
376 20/12/31(木)04:54:03 No.760396580
怒りの鉄槌でカオスブレイクなんて止められねぇよ!!
377 20/12/31(木)04:54:48 No.760396610
正義の鉄拳でカオスブレイク止めるとか無理ゲーだし… ていうかいかりのてっついでも止められないし…
378 20/12/31(木)04:56:07 No.760396682
うげー正義の鉄拳だけかよ… いかりのてっついあんま強くねぇ… イジゲンザハンド林じゃねーか!?
379 20/12/31(木)04:56:50 No.760396718
なのであらかじめドリブル技でTPを消費させておくのが手っ取り早いのだ… 韓国のFWはドリブル技のTPが重いから割と通用する それはそれとして怒りの鉄槌では止められないんだけどな!
380 20/12/31(木)04:57:57 No.760396776
壁山がめっちゃ優秀だからシュートブロックさえ間に合えばなんとかなるんだけどな…
381 20/12/31(木)04:57:59 No.760396778
エイリア勢のTPキツいよね3 DE風丸とかそれに加えてちょうわざ持ちだから使いにくい
382 20/12/31(木)04:58:02 No.760396781
バーンガゼルは属性強化持ちだからノーマルシュートでも突破される可能性あるのが酷い
383 20/12/31(木)04:58:48 No.760396823
3のライバル達って技の威力が控えめだったり属性不一致だったりするのにアフロディは属性一致の最強技だから酷い
384 20/12/31(木)05:00:22 No.760396909
円堂ベンチにして立向居を起用してたらガルシルド戦やチームK戦で地獄を見るのもまた酷い
385 20/12/31(木)05:01:03 No.760396953
2まではTPに余裕あったけど3はすごいTPかつかつだよね 最強技一発打ったらもう息切れする
386 20/12/31(木)05:02:18 No.760397036
新作が欲しいな!
387 20/12/31(木)05:02:48 No.760397076
TPGPのバランスは最後まで調整苦しんでた感じある
388 20/12/31(木)05:08:24 No.760397405
というかGO3発売からもう7年経ってるのが怖過ぎる
389 20/12/31(木)05:09:00 No.760397443
オリオンラスボスが女子名の驚いたよ イナイレだしどうせ男子だと思ってた
390 20/12/31(木)05:17:41 No.760397972
アレスの時にイナイレ復活祭だとかオリオンの時に10周年だとか公式が色々言ってたのがもう懐かしい あの盛り上がりからこの様とは…
391 20/12/31(木)05:20:44 No.760398175
色々あったけど新作か天馬伝説出してくれるだけでいいから...
392 20/12/31(木)05:27:18 No.760398574
来年は新情報が欲しいな