20/12/31(木)00:38:55 昨日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/31(木)00:38:55 No.760347791
昨日はじめて今日はほとんど1日中やってたよ おもしろいねぇこのゲーム
1 20/12/31(木)00:41:36 No.760348850
今日は始まったばかりだぜ
2 20/12/31(木)00:44:26 No.760349965
>今日は始まったばかりだぜ Oops!
3 20/12/31(木)00:46:45 No.760350805
高難易度バトル以外はソロで大丈夫なんで気軽にのんびりやると良いよ
4 20/12/31(木)00:48:25 No.760351417
年末ピィピあるかな
5 20/12/31(木)00:49:04 No.760351669
本当にプレイしてるなら証拠画像とか添えてスレ立てるといいよ 「」が集まる場所を教えてもらえるはずだ
6 20/12/31(木)00:50:02 No.760352011
>年末ピィピあるかな 毎年大盛況だし今年もあるだろ
7 20/12/31(木)00:50:31 No.760352174
証拠画像って?
8 20/12/31(木)00:51:18 No.760352482
>証拠画像って? ああ!
9 20/12/31(木)00:51:49 No.760352716
今サーバー○〇のここにいるって伝えるだけで集まってくるよ
10 20/12/31(木)00:53:36 No.760353480
>証拠画像って? プレイどころかアカウントすら持ってないのに「新規で始めた」とか言って質問して「」を喜ばせて グループに入りたいと言って迎えに来させてとんずらする荒らしがいるから 本当に実在してるのがわかればなんでもいいよ
11 20/12/31(木)00:54:31 No.760353825
今日からやっと休みで とょっとやってみたいと思ってるんだけど メインシナリオだけならソロでも大丈夫なのかな?
12 20/12/31(木)00:55:06 No.760354067
とんずらって?
13 20/12/31(木)00:56:10 No.760354452
別に入りたいって言わないならいいんじゃないかなそれは
14 20/12/31(木)00:58:20 No.760355155
スレ「」はこのゲーム面白いねって感想言ってるだけなのに急に「」のグループに入る前提でプレイしてる証拠出せとか言い出すのは怖いわ
15 20/12/31(木)00:59:15 No.760355539
じゃあ俺もそろそろ買おうかなって思うけど今度呼んでみていい?
16 20/12/31(木)01:05:13 No.760357865
>メインシナリオだけならソロでも大丈夫なのかな? ストーリーはムービーで人待たせずに済むからむしろソロが多いかと 攻略上はサポート仲間にできない行動を自分がやるのがいい 僧侶(圧倒的回復力・大ダメージを聖女の守りで耐える) 賢者(多段攻撃をいやしの雨、きせきの雨で耐える・自分のみマホステで呪文無効化可能) レン(バイキルト・まもりのきりで全員にブレス無効化) どう(バイキルト・スクルト・マジックバリア) 天地(無敵のカカロンによる回復補助・マジックバリア) あたりは出番多くなるかな
17 20/12/31(木)01:08:16 No.760359065
>あたりは出番多くなるかな 火力職とかタンクより支援職のほうがいいのか 覚えとこ
18 20/12/31(木)01:08:44 No.760359220
>メインシナリオだけならソロでも大丈夫なのかな? ストーリーどころかエンドコンテンツも一部はサポでいける
19 20/12/31(木)01:09:31 No.760359478
いや戦士でも最後までできるよ ソロだとパラとかはあんまり意味ない気がするけど
20 20/12/31(木)01:09:58 No.760359622
最新バージョンに追いつくまでは実装当時のレベルキャップ相応のステータスしかないし 苦戦するの面倒なら設定で常に弱いにしちゃってもいいんだ
21 20/12/31(木)01:12:59 No.760360622
>ストーリーどころかエンドコンテンツも一部はサポでいける 万魔がどれくらいの位置なのかぼんやりしてきたばい…
22 20/12/31(木)01:13:27 No.760360794
ストーリーだけなら色々触ってみて好きなので遊べばいいよ
23 20/12/31(木)01:15:24 No.760361526
ver2からの復帰組だけどすごく楽しんでる やっぱアストルティアは良いね
24 20/12/31(木)01:15:32 No.760361569
ver.2で痛恨と魅了やばくて僧侶上げたのが懐かしいですじゃ
25 20/12/31(木)01:16:01 No.760361730
>ストーリーだけなら色々触ってみて好きなので遊べばいいよ 武器モーション好きな職動かしてるときは楽しいからな…
26 20/12/31(木)01:20:58 No.760363519
ずっと魔法職ばかりやってたけど魔剣士いいね適当にガチャガチャやってるだけでもそこそこ戦える
27 20/12/31(木)01:21:47 No.760363795
>別に入りたいって言わないならいいんじゃないかなそれは 本当にこれに尽きると思うんだけど何の心配だろうか
28 20/12/31(木)01:22:21 No.760364046
サポのお陰で一通りできるから無理に人と関わらなくて済むのが利点であり欠点でもあるよな 自分は気楽さの恩恵を滅茶苦茶受けてるけど
29 20/12/31(木)01:24:42 No.760364909
仲間モンスターと2キャラ3キャラも作っておくとサポさえ要らない自給自足が1アカウントで出来るよ 今なら余裕でレベルも上がるから2キャラ目育てるのも簡単
30 20/12/31(木)01:25:34 No.760365230
毎日昨日はじめたスレが立つね
31 20/12/31(木)01:26:57 No.760365701
>毎日昨日はじめたスレが立つね これがなんか勝手に疑心暗鬼になってる原因?
32 20/12/31(木)01:27:12 No.760365789
年末の帰省代わりだ
33 20/12/31(木)01:28:06 No.760366147
年末年始暇でネトゲに手を出すのなんて珍しくなくない? エターナルでも集まり始めたし
34 20/12/31(木)01:28:20 No.760366241
あと今セール中なんすよ
35 20/12/31(木)01:28:32 No.760366300
ソロでなんでもかんでもやりたい人には向いてるな MMOだと結構珍しいと思う
36 20/12/31(木)01:28:32 No.760366302
どうせ今mayに例のスレが立ってないから漏れてきてるだけだろ
37 20/12/31(木)01:28:41 No.760366361
最高レベル以外の装備が高過ぎて買えないよォ
38 20/12/31(木)01:29:08 No.760366542
>年末の帰省代わりだ 実際Go Toアストルティアのバナー広告出しとるからな…
39 20/12/31(木)01:29:58 No.760366846
>最高レベル以外の装備が高過ぎて買えないよォ 白箱で手に入れればいいだろう…
40 20/12/31(木)01:31:18 No.760367339
なら最高レベルの装備買えばいいじゃない シェキナーとかエイルがいい感じよ
41 20/12/31(木)01:31:25 No.760367377
>最高レベル以外の装備が高過ぎて買えないよォ 白箱を拾うんだ フレなりチムメンなりに材料用意してお願いして作ってもらってもいいかもね
42 20/12/31(木)01:32:48 No.760367928
老舗だったような気がしてたけどCS版で2012年スタートなんだね 今の時点でも十分長生きしてるんだけどさ
43 20/12/31(木)01:32:59 No.760367992
こういうゆるい繋がりのMMOが1個ぐらいあってもいいよね
44 20/12/31(木)01:33:02 No.760368011
久々にやったら装備箱から出るのいいね 俺がやってた頃はおしゃれに数百万とか当たり前だったからカルチャーショック 染色はまだ値が張るみたいだが
45 20/12/31(木)01:34:31 No.760368537
>これがなんか勝手に疑心暗鬼になってる原因? mayで毎日叩きと対立煽りしてるのがこっちにもしょっちゅう来てるから警戒はされてるよ
46 20/12/31(木)01:34:36 No.760368566
そ爆?
47 20/12/31(木)01:36:24 No.760369093
>mayで毎日叩きと対立煽りしてるのがこっちにもしょっちゅう来てるから警戒はされてるよ あれは対策されて別の場所で盛り上がってるのに何年も一人で隔離されて踊り続けてるの虚しくならないのかな
48 20/12/31(木)01:36:46 No.760369209
楽しくネトゲの話をしてるのに勝手に孤独に打ちひしがれて疑心暗鬼になってるってなんかいいよね よくないけど
49 20/12/31(木)01:37:37 No.760369447
>老舗だったような気がしてたけどCS版で2012年スタートなんだね ROなんかは18年だからまだ若いきはする