ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/31(木)00:12:00 No.760336997
大晦日の定番になりつつある人
1 20/12/31(木)00:12:47 No.760337309
>食品CMの定番になりつつある人
2 20/12/31(木)00:14:01 No.760337800
テレ東はドル箱コンテンツ捕まえたな
3 20/12/31(木)00:15:09 No.760338339
少食なのに…
4 20/12/31(木)00:16:08 No.760338754
ゴローちゃんはどんどん大食いになっていく
5 20/12/31(木)00:16:44 No.760338989
>スーツCMの定番になりつつある人
6 20/12/31(木)00:17:33 No.760339274
これのために白髪染めする…
7 20/12/31(木)00:18:12 No.760339533
>これのために白髪染めする… あー確かに…
8 20/12/31(木)00:18:59 No.760339875
職場のおばちゃんから今年も大晦日SPやるって聞いて知ったよ
9 20/12/31(木)00:19:32 No.760340080
孤独のグルメ観た後に深夜食堂やVシネで人殴ってる松重さん観ると脳が混乱する
10 20/12/31(木)00:19:36 No.760340103
松重さんの白髪見ると違和感感じるのこのドラマのせいだよね
11 20/12/31(木)00:19:54 No.760340261
笑ってはいけない人も戦っちゃう人も良ければ見て欲しい
12 20/12/31(木)00:20:02 No.760340323
>大晦日の定番になりつつある人 他の局が選手知らない格闘技とかだいたい青少年というか今の時代だと中年くらいまで対象のアイドルやジャニや若手歌手の時間終わって演歌ゾーンとか 笑えるといえば笑えるけど暴力や貶しネタでいっぱいのドッキリ系お笑い番組のこれまた長丁場で今年もまたこれかって感じの芸人の裸ゾーンとかで だれてるところに画像が来るからすっと入るのよね…
13 20/12/31(木)00:20:05 No.760340341
話数もとんでもない数になってきてるから再放送再配信のネタにも困らない そして本当に昨日テレ東で6時間再放送をやった
14 20/12/31(木)00:20:24 No.760340464
白く染めるようになったのかと思ってた
15 20/12/31(木)00:21:32 No.760340921
今日午後も再放送やってたよ
16 20/12/31(木)00:22:24 No.760341261
本当においしいのを食べてる時結構わかりやすいよね
17 20/12/31(木)00:22:46 No.760341403
早く言ってよぉ~の人
18 20/12/31(木)00:23:00 No.760341484
ジンジン
19 20/12/31(木)00:23:04 No.760341515
>他の局が選手知らない格闘技とかだいたい青少年というか今の時代だと中年くらいまで対象のアイドルやジャニや若手歌手の時間終わって演歌ゾーンとか >笑えるといえば笑えるけど暴力や貶しネタでいっぱいのドッキリ系お笑い番組のこれまた長丁場で今年もまたこれかって感じの芸人の裸ゾーンとかで >だれてるところに画像が来るからすっと入るのよね… 長文でくどいけどうn… 他の定番にそういうのもういい…飽きたというか元から苦手…って層のニッチに嵌まったのが強い
20 20/12/31(木)00:23:29 No.760341688
最近は星野源と女装して共演する
21 20/12/31(木)00:24:08 No.760341921
マイマイする人
22 20/12/31(木)00:24:40 No.760342164
そろそろくずふらい先生のコーナーで一緒にお酒飲んでもいいんじゃないかな…
23 20/12/31(木)00:25:05 No.760342341
プライベートで外食すると店員さんに、ゴローちゃんだと思われて大盛りにされてしまうエピソード好き
24 20/12/31(木)00:25:10 No.760342386
脂肪燃焼薬に胃腸薬CMの仕事も来るようになった人
25 20/12/31(木)00:25:44 No.760342614
>そろそろくずふらい先生のコーナーで一緒にお酒飲んでもいいんじゃないかな… お酒ジャナイヨ 麦ジュースダヨ
26 20/12/31(木)00:25:50 No.760342653
>脂肪燃焼薬に胃腸薬CMの仕事も来るようになった人 自己完結してる…
27 20/12/31(木)00:26:04 No.760342768
>そろそろ吉田類が再登場してもいいんじゃないかな…
28 20/12/31(木)00:26:46 No.760343106
食へのイメージが強すぎる…
29 20/12/31(木)00:27:10 No.760343270
前は囚人とか暴力刑事とかヤクザの若頭とかの人だったのに 俺の中で急激に井之頭五郎化した
30 20/12/31(木)00:27:54 No.760343568
ドォンドォン燃えてきたァ~!
31 20/12/31(木)00:28:01 No.760343617
優しいおじさんの定番みたいになりつつある…
32 20/12/31(木)00:28:04 No.760343641
囚人の時も飯食ってたね
33 20/12/31(木)00:28:57 No.760344024
ゴローちゃんは下戸なのにこの人はお酒好きなんだっけ
34 20/12/31(木)00:28:59 No.760344041
生放送で他の局が今何やってるか言う小ネタすき
35 20/12/31(木)00:29:20 No.760344202
cm見る限りデキるけど抜けてる部分もある食いしん坊のサラリーマンのイメージが完全に定着してる
36 20/12/31(木)00:29:43 No.760344349
さすがに今年の大みそかSPは生放送連動シーンは無しか…
37 20/12/31(木)00:29:51 No.760344406
>ゴローちゃんは下戸なのにこの人はお酒好きなんだっけ お酒好きの少食
38 20/12/31(木)00:30:15 No.760344570
>ゴローちゃんは下戸なのにこの人はお酒好きなんだっけ しかもゴローちゃんは甘党なのに松重さんは甘いもの苦手
39 20/12/31(木)00:30:29 No.760344664
>お酒好きの少食 見事に対極だな…
40 20/12/31(木)00:30:38 No.760344714
今年は完全に飲食業界のメシアになってる…
41 20/12/31(木)00:30:55 No.760344838
この人ヤクザ役も似合いすぎる
42 20/12/31(木)00:30:56 No.760344839
知らないお店開拓出来るのは皆嬉しいもんな
43 20/12/31(木)00:31:01 No.760344873
>お酒好きの少食 ハマり役なのに全然ハマってない…
44 20/12/31(木)00:31:03 No.760344887
>>お酒好きの少食 >見事に対極だな… だからこそ演技が出来るのかも
45 20/12/31(木)00:31:25 No.760345057
>しかもゴローちゃんは甘党なのに松重さんは甘いもの苦手 あの今日パンケーキ丸ごと1個食ってましたけど…
46 20/12/31(木)00:31:30 No.760345088
cmだとたまに家族がいるパパの時もある
47 20/12/31(木)00:31:34 No.760345117
>今年は完全に飲食業界のメシアになってる… https://youtu.be/eVsfaKMvdA8 立ちはだかる飯
48 20/12/31(木)00:31:35 No.760345118
>だからこそ演技が出来るのかも 素を出せないからちゃんと演技としてやれるってことか
49 20/12/31(木)00:31:38 No.760345140
まつしげさんはぜんぜん食えないから 事前に飯抜いて挑んでるよこのドラマの時は そうじゃないと撮影で食べられないから
50 20/12/31(木)00:31:45 No.760345179
今日の再放送は前後すっ飛ばした食べるシーンダイジェスト集みたいな思い切った作りだったな
51 20/12/31(木)00:31:47 No.760345192
俺が始めて訪れる場所の知らない個人経営店に入れるようになったのは間違いなくこのドラマの影響
52 20/12/31(木)00:31:57 No.760345239
初めて白髪見たときはびっくりした
53 20/12/31(木)00:32:04 No.760345271
ドラマでもコロナとか世相にちらっと触れたりするだろうか
54 20/12/31(木)00:32:13 No.760345325
>この人ヤクザ役も似合いすぎる 目が笑ってない演技めちゃくちゃ上手いからね… だから好物当たった回はすげえ喜んでるのがわかる
55 20/12/31(木)00:32:27 No.760345411
ドラマ始まったころは何か違和感感じたけど今はもう確立したと思う
56 20/12/31(木)00:32:33 No.760345452
まあサラリーマン!ってイメージの俳優いねえしな
57 20/12/31(木)00:32:58 No.760345605
なんかちょっと寂寥感あるのが年の瀬にいいんだよな
58 20/12/31(木)00:33:03 No.760345635
そもそもドラマのゴローと原作のゴロー自体が違うしな…
59 20/12/31(木)00:33:13 No.760345697
>ドラマ始まったころは何か違和感感じたけど今はもう確立したと思う 最初は実写化ということで賛否あったけど今はドラマ特有の雰囲気が出来上がってるからな
60 20/12/31(木)00:33:20 No.760345729
見ると俺も新しい店開拓しなきゃな と思いつつまたいつものチェーン店に通ってしまう
61 20/12/31(木)00:33:22 No.760345742
>ドラマ始まったころは何か違和感感じたけど今はもう確立したと思う ゴローちゃんの喋りからもドラマ自体の演出もちょっと違ったよな
62 20/12/31(木)00:33:32 No.760345790
一口が小さいのが非常にお上品に見えてよい
63 20/12/31(木)00:34:18 No.760346074
一期見直すとまだ探り探りやってる感ある
64 20/12/31(木)00:34:38 No.760346186
小食の俳優にそんなに食うの!?って量食わせる番組って相性悪すぎるのに長年続いてて嬉しい悲鳴だな
65 20/12/31(木)00:34:39 No.760346193
ドラマの孤独のグルメ見すぎると普通のドラマで怖い雰囲気出してると「あれ…?」ってなるよね むしろ本場はそっちの方なのに…
66 20/12/31(木)00:35:41 No.760346547
韓国SPのうどんがめっちゃウマそうだったなー
67 20/12/31(木)00:35:44 No.760346567
>小食の俳優にそんなに食うの!?って量食わせる番組って相性悪すぎるのに長年続いてて嬉しい悲鳴だな 受け続けてくれて苦労してるだろうけど唯一無二のドラマだしありがたい…
68 20/12/31(木)00:35:50 No.760346628
再放送でのCMでCV:井之頭五郎は卑怯 俺に似てる…で駄目だった
69 20/12/31(木)00:36:06 No.760346746
>一口が小さいのが非常にお上品に見えてよい 食べ方キレイなのは本当に好感度高い
70 20/12/31(木)00:36:21 No.760346857
>ドラマでもコロナとか世相にちらっと触れたりするだろうか 予告でマスクしてたし密を避けて云々言ってたから多分
71 20/12/31(木)00:36:30 No.760346918
>受け続けてくれて苦労してるだろうけど唯一無二のドラマだしありがたい… だからこうして胃薬のCMに出て体調不良を出さず実績を残す
72 20/12/31(木)00:36:50 No.760347055
数年前の大晦日リアルタイム凄かった ザルそば食べる話
73 20/12/31(木)00:37:39 No.760347351
>>ドラマでもコロナとか世相にちらっと触れたりするだろうか >予告でマスクしてたし密を避けて云々言ってたから多分 やっぱりか この時期が時期だし取り扱って貰える店は大喜びだろうな…
74 20/12/31(木)00:38:18 No.760347595
大声でオーバーリアクションしなくてもメシの番組は作れるし大衆にウケる って証明してくれたのでそういう意味でもありがたい存在だよゴローちゃん
75 20/12/31(木)00:38:37 No.760347691
ドラマをこれ以外見ないから怖いイメージが全くない
76 20/12/31(木)00:38:52 No.760347778
もう100話くらいやってるんだからすごいよね
77 20/12/31(木)00:38:58 No.760347808
池袋のカライヨの店と箱根のワサビの店だったかな後日プライベートで訪問したの
78 20/12/31(木)00:39:09 No.760347892
>ドラマをこれ以外見ないから怖いイメージが全くない こっちは怖いイメージしかなかったのが侵食されているんだ
79 20/12/31(木)00:39:14 No.760347930
>大声でオーバーリアクションしなくてもメシの番組は作れるし大衆にウケる 同じ理由で韓国でも流行るという
80 20/12/31(木)00:39:24 No.760347990
新作には作者もモブ役でまた出るのかな
81 20/12/31(木)00:39:25 No.760347997
個人的にはこのドラマのBGMすごい落ち着くし作業用にいい …腹減るからスパートかける時の奴は除く
82 20/12/31(木)00:39:29 No.760348021
今見ると1期1話がつくねピーマンと梅干炒飯ってチョイスが渋すぎるな
83 20/12/31(木)00:39:52 No.760348196
>ドラマをこれ以外見ないから怖いイメージが全くない アウトレイジの怖いおじさんも見よう!長年培ってきた本職の演技もいいぞ
84 20/12/31(木)00:39:58 No.760348230
作業用BGMにいいよねこのドラマ…
85 20/12/31(木)00:40:21 No.760348388
>作業用BGMにいいよねこのドラマ… >腹が減ってきた…
86 20/12/31(木)00:40:32 No.760348456
今日昼間入ったネパール料理屋でインドのナンカレー食べてたら 店のテレビでコレの韓国鍋回が流れてて 国籍が行方不明過ぎて困った
87 20/12/31(木)00:40:36 No.760348477
テン テン テーン
88 20/12/31(木)00:41:00 No.760348627
>テン テン テーン ズッチャカズッチャカズッチャカズッチャカ
89 20/12/31(木)00:41:07 No.760348670
アウトレイジ見た後小日向文世が店主の回で変な笑い出た
90 20/12/31(木)00:41:08 No.760348677
>池袋のカライヨの店と箱根のワサビの店だったかな後日プライベートで訪問したの わさびの店行ってみたかった もう西日本に転勤になっちゃって遠くて行けない…
91 20/12/31(木)00:41:14 No.760348713
毎回インタビューで食べるの辛いもう辞めたいて言ってる人
92 20/12/31(木)00:41:16 No.760348725
赤羽に行ったときにあの鰻屋に寄ろうかと思ったけど並んでたんでやめた ゴローちゃんも行列嫌いだよね
93 20/12/31(木)00:41:17 No.760348730
今日の再放送見たけど最近のシーズンはドラマパートもっとがっつり切ったのね
94 20/12/31(木)00:41:46 No.760348904
>今日昼間入ったネパール料理屋でインドのナンカレー食べてたら >店のテレビでコレの韓国鍋回が流れてて >国籍が行方不明過ぎて困った ネパール料理屋でインドナンカレーを食べながら韓国鍋を食う日本人
95 20/12/31(木)00:41:57 No.760348983
>今日の再放送見たけど最近のシーズンはドラマパートもっとがっつり切ったのね ドラマだと飯屋探す入りでしかないしな…
96 20/12/31(木)00:42:00 No.760348998
>アウトレイジ見た後小日向文世が店主の回で変な笑い出た モデル銃とはいえトカレフの取引してるからな…
97 20/12/31(木)00:42:16 No.760349097
>毎回インタビューで食べるの辛いもう辞めたいて言ってる人 今年は飲食業界の皆様には今までの恩返ししたい…って言っててやさしいおじさん…ってなった
98 20/12/31(木)00:42:38 No.760349226
前々からヤクザドラマとか出てはいるけどブレイクのキッカケはコレだから大切に思ってくれてそう 体調悪いとかじゃなきゃ永遠に撮ってくれ
99 20/12/31(木)00:42:45 No.760349264
付けとくと不快感なく流せるからいいよねこれ
100 20/12/31(木)00:42:46 No.760349277
福岡出身で結構な酒豪だったか
101 20/12/31(木)00:42:53 No.760349332
>cm見る限りデキるけど抜けてる部分もある食いしん坊のサラリーマンのイメージが完全に定着してる それまでのヤクザか歳食ったチンピラかの強面キャラよりいいだろう…
102 20/12/31(木)00:43:12 No.760349472
わさび醤油ご飯はサッと何か食べたい時の定番になったな チューブじゃなくて本わさびだともっと美味しいんだろうなぁ
103 20/12/31(木)00:43:17 No.760349512
>モデル銃とはいえトカレフの取引してるからな… あれ東地宏樹だったんだよなぁ…
104 20/12/31(木)00:43:17 No.760349513
無理しないペースで続いてほしいね
105 20/12/31(木)00:43:24 No.760349558
>それまでのヤクザか歳食ったチンピラかの強面キャラよりいいだろう… でもね…深夜食堂ですごくいい兄貴分の演技するんですよ…
106 20/12/31(木)00:43:49 No.760349739
まぁドラマパートに時間割くよりメニュー見て迷う方に時間割いてくれる方が個人的に嬉しい
107 20/12/31(木)00:43:52 No.760349755
>それまでのヤクザか歳食ったチンピラかの強面キャラよりいいだろう… みんなにニコニコ迎えてもらえるキャラはまあ悪い気しないだろうね
108 20/12/31(木)00:44:11 No.760349860
>前々からヤクザドラマとか出てはいるけどブレイクのキッカケはコレだから大切に思ってくれてそう 孤独のグルメ見続けてると優しそうな役も違和感そんなに無くなったからなぁ
109 20/12/31(木)00:45:02 No.760350180
ドラマパートはドラマパートでこんな嫌な客いるよな~とか楽しめるんだけどね
110 20/12/31(木)00:45:11 No.760350239
台湾でも流行ったあたり何か国境を越えて心に訴えかけるものがあるんだろう…
111 20/12/31(木)00:45:55 No.760350499
>でもね…深夜食堂ですごくいい兄貴分の演技するんですよ… インド料理バルの店主役が舎弟でダメだった
112 20/12/31(木)00:46:03 No.760350546
やっぱ飯食うことだけは世界共通なんだな…
113 20/12/31(木)00:46:08 No.760350577
>台湾でも流行ったあたり何か国境を越えて心に訴えかけるものがあるんだろう… 海外飯見てもうまそうだなってなるし 中華結構ゴローちゃん食うからな
114 20/12/31(木)00:46:19 No.760350642
他のでもアンナチュラルの上司みたいなほわほわした役も増えてきたし…
115 20/12/31(木)00:46:30 No.760350713
2018年あたりから酒もすっぱりやめてミルクと甘いもの食べて12時には寝てるとか
116 20/12/31(木)00:47:11 No.760350944
中国は烏龍茶で盛り上がり韓国は賞をあげたりしてくる
117 20/12/31(木)00:47:25 No.760351040
あんまり見たことない料理とかも見てて楽しいし たまに見て今日はこれ食うか!ってなるのがいい
118 20/12/31(木)00:47:39 No.760351143
お互いに手頃な旅行先だからな 韓流ドラマの聖地みたいな感じか
119 20/12/31(木)00:47:39 No.760351144
>ドラマでもコロナとか世相にちらっと触れたりするだろうか 遠出せず密にならない撮影地考えたらおおむね東京近郊限定のロケになったとか聞いた
120 20/12/31(木)00:47:48 No.760351216
中国だか台湾だと烏龍茶頼むところが定型化してるんだよね
121 20/12/31(木)00:47:50 No.760351221
>2018年あたりから酒もすっぱりやめてミルクと甘いもの食べて12時には寝てるとか かわいい
122 20/12/31(木)00:47:55 No.760351251
韓国版は確か文化的に1人で外食しないから受けなかったんだっけ?
123 20/12/31(木)00:48:04 No.760351294
俺の食事に密はない!で笑っちゃった けどそれがいい
124 20/12/31(木)00:48:30 No.760351451
ゴロースタイルは会話もしないご飯だからか…
125 20/12/31(木)00:48:38 No.760351505
これの1期との大河の八重の桜がほぼ同時期で そっからコワモテだけど愛嬌のある役が一気に浸透した感じがした
126 20/12/31(木)00:48:39 No.760351524
>夜中にお酒を飲みながらつまみをダラダラつまむことを考えたら、お酒をやめて15時におやつを食べることの方がよほどカロリーを抑えられて健康的だなとよく分かります。お酒自体にもカロリーはありますし。『孤独のグルメ』の撮影中はたくさん食べるので、その前後で食事を抑えていて、逆に痩せてしまうんですよ。 なるほどなぁ
127 20/12/31(木)00:49:13 No.760351727
>中国だか台湾だと烏龍茶頼むところが定型化してるんだよね コマンドーの翻訳が定形化してるようなもんだな
128 20/12/31(木)00:50:36 No.760352212
丁度yuutubeであがってた10話見終わったところだ 銀ダラ食いたい
129 20/12/31(木)00:50:39 No.760352234
>韓国版は確か文化的に1人で外食しないから受けなかったんだっけ? いや逆にそういう文化があって隠れていた一人で食事を取りたい層に受けた
130 20/12/31(木)00:51:40 No.760352640
今日の再放送なんだかんだで6時間見切っちゃった
131 20/12/31(木)00:52:35 No.760353091
>今日の再放送なんだかんだで6時間見切っちゃった 見終わったら夕飯時なのがずるい
132 20/12/31(木)00:53:24 No.760353408
禁酒のきっかけにもなったのか 健康的には凄くいいな…
133 20/12/31(木)00:53:29 No.760353441
すいませーん このmayとimgってどう違うんですか?
134 20/12/31(木)00:53:41 No.760353508
外国でも一定の人気があるのか 言葉分からなくても飯が旨そうかどうかは映像見れば分かるものね
135 20/12/31(木)00:53:51 No.760353567
このドラマの影響で今まで毛嫌いしてた焼き魚や煮魚も食べれるようになった ゴローちゃんの食べ方見てるだけで食べたくなる魅力
136 20/12/31(木)00:54:19 No.760353753
だんだん上手くなっていくアテレコ
137 20/12/31(木)00:55:22 No.760354178
台湾だったか韓国だったかは自国が権利買って自国版! やったけどマニア共からNO・・・ って曇られたってのが面白い 貴様らはいいから五郎をこの国に呼べってなったと
138 20/12/31(木)00:56:01 No.760354406
>このドラマの影響で今まで毛嫌いしてた焼き魚や煮魚も食べれるようになった >ゴローちゃんの食べ方見てるだけで食べたくなる魅力 調理の仕方や量少なければ案外食べれるもんだからな… アレルゲンのやつじゃなければ
139 20/12/31(木)00:56:20 No.760354510
1人焼肉にめっちゃ行きたくなる
140 20/12/31(木)00:57:02 No.760354750
>台湾だったか韓国だったかは自国が権利買って自国版! >やったけどマニア共からNO・・・ >って曇られたってのが面白い >貴様らはいいから五郎をこの国に呼べってなったと あれはあれで悪くなかったんだがなあ… ちょっと太いが
141 20/12/31(木)00:57:14 No.760354802
仕事の合間に好きなものを一人で食べるって贅沢だよな…ってなる
142 20/12/31(木)00:57:21 No.760354839
>1人焼肉にめっちゃ行きたくなる 1シーズンに一回絶対いれてくるから困る
143 20/12/31(木)00:57:29 No.760354892
>台湾だったか韓国だったかは自国が権利買って自国版! >やったけどマニア共からNO・・・ 食い方にひきこまれないとか言われたんだよな…
144 20/12/31(木)00:57:38 No.760354936
台湾のと共演してなかったっけ
145 20/12/31(木)00:57:38 No.760354940
ゴロー ゴロー
146 20/12/31(木)00:57:58 No.760355047
>食い方にひきこまれないとか言われたんだよな… ダメだった
147 20/12/31(木)00:58:08 No.760355096
よっしゃ一人焼肉行くぜ!→肉高っ…別の食べようってなってしまう貧乏精神なのが悲しい
148 20/12/31(木)00:58:10 No.760355105
>仕事の合間に好きなものを一人で食べるって贅沢だよな…ってなる いいよね取引中にイライラが募って 腹が 減った
149 20/12/31(木)00:58:12 No.760355114
最近してた小学生版みたいなのはなんだったんだろう…
150 20/12/31(木)00:58:22 No.760355172
>食い方にひきこまれないとか言われたんだよな… 分からん…
151 20/12/31(木)00:58:35 No.760355266
>台湾のと共演してなかったっけ うn 上の版権買っての海外版記念で台湾ロケついで
152 20/12/31(木)00:58:36 No.760355269
作業用BGMにも最適、BGMも良いから集中できる 問題は腹が減って作業が中断してしまうことだ
153 20/12/31(木)01:00:26 No.760356046
食い方は大事よね…
154 20/12/31(木)01:00:39 No.760356130
イッノッガッシラッ
155 20/12/31(木)01:01:49 No.760356565
いやまあわかるよ 松重さんの一番いいとこってほんとに小食だったの?ってくらい美味そうに飯食うとこだと思うし
156 20/12/31(木)01:01:59 No.760356632
>よっしゃ一人焼肉行くぜ!→肉高っ…別の食べようってなってしまう貧乏精神なのが悲しい ゴローちゃん独身貴族だからね ある意味じゃそういう絶妙に叶えにくいラインの夢も見せてくれるから人気があるのかも知れんが
157 20/12/31(木)01:02:24 No.760356771
台湾版ゴローちゃんはグルメリポーターみたいなリアクションで不評だったとか
158 20/12/31(木)01:02:50 No.760356926
シーズン2あたりでスタッフロールが流れ終わった直後に突然立ち食いそばに横スライドで入店するゴローちゃんで耐えられなかったの覚えてる
159 20/12/31(木)01:03:11 No.760357050
>松重さんの一番いいとこってほんとに小食だったの?ってくらい美味そうに飯食うとこだと思うし 結構量食べる回とか油物の回は胃が心配になる
160 20/12/31(木)01:03:17 No.760357091
>食い方にひきこまれないとか言われたんだよな… イメージと違うとかじゃなくて演技がダメとかキッツい評価だな
161 20/12/31(木)01:03:19 No.760357102
頭で考える演技というより口で考える演技になってるのが凄い
162 20/12/31(木)01:05:01 No.760357771
喋らないで雰囲気出すのって普通に難しいと思うしな…
163 20/12/31(木)01:05:41 No.760358036
一般人がただ自分のために飯を食ってるだけだからな
164 20/12/31(木)01:09:27 No.760359459
美味そうに食ってくれってだけでもないからな…