20/12/30(水)23:55:23 寒いの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)23:55:23 No.760330195
寒いのでなんかいい感じの暖かいアウターが欲しい
1 20/12/30(水)23:56:11 No.760330524
暖かさで言ったらダウンが最強な気がする
2 20/12/30(水)23:57:04 No.760330828
デサント!
3 20/12/30(水)23:57:41 No.760331072
お金貯めて来年にはカナダグース買いたい
4 20/12/30(水)23:58:54 No.760331585
シャカシャカした服ばっかり着ちゃダメだと思ってコートも買ったけど 結局NANGAのダウンしか着ていない
5 20/12/30(水)23:59:08 No.760331655
新しいロングスリーブ欲しい
6 20/12/31(木)00:00:06 No.760332016
メルトンのコートとかもう重くて着れねえ 軽くて温かい化繊最高じゃ
7 20/12/31(木)00:00:10 No.760332046
まあNANGAで十分だよな そんなに高くないし
8 20/12/31(木)00:00:18 No.760332105
襟とか袖とか裾のサイズを調整して空気が出入りしないようにできるダウンが温かい
9 20/12/31(木)00:00:51 No.760332348
プリマロフトなら何でもいいぜ
10 20/12/31(木)00:01:06 No.760332455
仲間内で空前のスカジャンブームが来ている 薄くて暖かそうだし俺も買おうかな
11 20/12/31(木)00:01:07 No.760332465
南関東ならヒートテックとGジャンとカーディガンとカバーオールでまだ行ける
12 20/12/31(木)00:02:22 No.760332974
>南関東ならヒートテックとGジャンとカーディガンとカバーオールでまだ行ける 今日の鬼みたいな寒風来ちゃってるともう無理だと感じるぞ
13 20/12/31(木)00:02:43 No.760333113
分厚いマフラー買え 首元温めるだけでだいぶ変わる
14 20/12/31(木)00:03:09 No.760333255
ハイパーヒートテックが温か過ぎて着る毛布使わなくなっちゃった
15 20/12/31(木)00:03:11 No.760333265
防風シェルがいい 冷たい風を通さないのが一番重要
16 20/12/31(木)00:03:20 No.760333317
イタリアのブランドかと思いきや実は日本発のタトラス
17 20/12/31(木)00:04:43 No.760333895
オルテライン割と欲しいけどあれでも街着では十分オーバースペックな気がする
18 20/12/31(木)00:04:52 No.760333952
古着屋で買ったくそ重たいノルディック柄のウールカーディガン羽織ってるけど室内で暑くないし外も寒くなくてウールってすごいんだなって 今日みたいな風が強い日には無力だけど
19 20/12/31(木)00:04:57 No.760333991
シャカシャカ…しちゃうよね…
20 20/12/31(木)00:05:58 No.760334455
寒いだけなら平気だけど風が強いと死にそうになるね
21 20/12/31(木)00:06:14 No.760334572
時代は重ね着
22 20/12/31(木)00:07:35 No.760335123
ツイードジャケットが馬鹿にできないくらい暖かい さすがウール
23 20/12/31(木)00:07:38 No.760335139
ヒートテック重ね着でどうにかなってるけど暖かい上着欲しい
24 20/12/31(木)00:08:26 No.760335549
GUのダウン2900円でぬくかったしもう高いダウンいらないわ 大体大事に長く着すぎて袖のナイロン擦り切れてくるし
25 20/12/31(木)00:08:44 No.760335660
今外気温-25度だどこまで下がるんだろう
26 20/12/31(木)00:08:59 No.760335756
ワークマンでかったメリノウールがだいぶ活躍してくれてる 教えてくれた「」には感謝する
27 20/12/31(木)00:09:44 No.760336092
まずは防風防水のアウターだ その中にフリースとかセーターで空気の断熱層を作る その下の肌着はまぁ適当でよい
28 20/12/31(木)00:10:04 No.760336217
タトラスはお手頃価格なのも嬉しい
29 20/12/31(木)00:10:49 No.760336501
今寒波着てるけどアウターがフリースの子供とかちょくちょく見かけて 防風ちゃんとしてあげて…ってちょっと心配になる
30 20/12/31(木)00:11:31 No.760336790
モコモコしたダウン卒業したい
31 20/12/31(木)00:11:38 No.760336844
むしろ肌着が一番価格相応の性能差出てくる
32 20/12/31(木)00:12:34 No.760337212
ユニクロワークマンでメリノウールが買える時代
33 20/12/31(木)00:13:06 No.760337465
ウールのマフラー食わず嫌いで今まで使った事無かったけどあれめっちゃ良いね 古着で色んな柄のマフラー集めたくなってきた
34 20/12/31(木)00:13:14 No.760337496
ウルトラライトダウンってさらにアウターを羽織るもの…?
35 20/12/31(木)00:13:24 No.760337563
俺の知ってるタトラスアウターは十万コースなんですけど…
36 20/12/31(木)00:13:28 No.760337586
いまモンベルの事考えたでしょ!
37 20/12/31(木)00:13:33 No.760337613
>今寒波着てるけどアウターがフリースの子供とかちょくちょく見かけて >防風ちゃんとしてあげて…ってちょっと心配になる 本人達はいたって暖かいもの着せてるつもり着てるつもりなんだ 「」が妖怪防風ちゃんとしてあげておじさんになっちゃえよ
38 20/12/31(木)00:14:08 No.760337865
良い全天候型のウィンドブレイカーの下に ライトダウン合わせる方がコートよりいい気がしてきた
39 20/12/31(木)00:14:20 No.760337940
独身ならユニクロ子持ちならGUで揃える時代
40 20/12/31(木)00:14:31 No.760338057
流行りなオーバーサイズなダウン買ったけど全然寒くて困ってたけど中身も大きいの買ったら一気に暖かくなって隙間があると寒いという当たり前のことを再認識したよ…
41 20/12/31(木)00:14:33 No.760338080
お手頃のモッズコートあります?
42 20/12/31(木)00:14:42 No.760338148
ベンチのサッカー選手みたいな格好しろ
43 20/12/31(木)00:14:44 No.760338164
ワークマンで買えるのすごいよな 昔はアウトドラブランドのお高いやつだったのに
44 20/12/31(木)00:14:58 No.760338266
都会だと中綿で十分だよなってなる
45 20/12/31(木)00:15:05 No.760338320
ダウンは肌に近いほど効果あるからな
46 20/12/31(木)00:15:18 No.760338410
>ウルトラライトダウンってさらにアウターを羽織るもの…? 本来はインナーとして使うものだけどメーカーも諦めて外に着てもいいものとなっている
47 20/12/31(木)00:15:38 No.760338547
>ワークマンで買えるのすごいよな >昔はアウトドラブランドのお高いやつだったのに 昔もワークマンのドカジャン着てたわ…
48 20/12/31(木)00:16:00 No.760338698
奮発して10万のモッズコート買ったけど インナーがめっちゃ暖かくて取り外してインナーをコート代わりにしてる
49 20/12/31(木)00:16:12 No.760338785
イージスクソ安いよね…
50 20/12/31(木)00:16:32 No.760338922
化繊があんま肌に合わないんでインナーとタイツはほぼ無印の綿であったかシリーズ一択になる
51 20/12/31(木)00:16:45 No.760338993
インナーだけで着る人初めて見た
52 20/12/31(木)00:16:47 No.760339004
上はいいんだ下が困るんだ
53 20/12/31(木)00:17:03 No.760339109
生地の防風性能が高くないとせっかくのダウンも力を発揮できないので目の詰まったコートとインナーダウンが暖かい気がする
54 20/12/31(木)00:17:11 No.760339154
ヒートテックはなんか痒くなるんだよな俺ちゃん
55 20/12/31(木)00:17:30 No.760339251
下はジーンズで十分暖かい…
56 20/12/31(木)00:17:38 No.760339303
モッズコートの中の人はライナーとか言うんじゃないか
57 20/12/31(木)00:17:50 No.760339378
ダウン欲しいけどスリムなのが欲しい あとフードなしで
58 20/12/31(木)00:17:56 No.760339417
M65のライナー流行ってるけど単品使いはしっくりこないんだよなぁ 一番外がかっこいいのに
59 20/12/31(木)00:18:08 No.760339512
>ヒートテックはなんか痒くなるんだよな俺ちゃん 薬品ぶっかけた化学繊維なので当然やな 綿製品を着るんやな
60 20/12/31(木)00:19:10 No.760339944
>インナーだけで着る人初めて見た 数年前からレディースではモッズコートとかのインナーのデザインのやつは定番だよ メンズではそこまで見かけないけど
61 20/12/31(木)00:19:19 No.760339989
グンゼのタイツに貼るホッカイロで耐える
62 20/12/31(木)00:19:37 No.760340112
>モッズコートの中の人はライナーとか言うんじゃないか そうだライナーだ 間違えた
63 20/12/31(木)00:19:42 No.760340163
>ヒートテックはなんか痒くなるんだよな俺ちゃん 無印とかで売ってるコットンのを買え
64 20/12/31(木)00:19:48 No.760340217
お部屋でファーリーフリース! 更にウインドブレーカー羽織ればお外も平気シャカシャカ!
65 20/12/31(木)00:20:24 No.760340471
寒くなったから買っといたワークマンのダウン出した やっぱいいやこれ
66 20/12/31(木)00:20:25 No.760340482
MA-1ってブランドごとにアレンジされてるよね そういうやつの方が合わせやすそうだなって思う
67 20/12/31(木)00:20:32 No.760340531
>お部屋でファーリーフリース! >更にウインドブレーカー羽織ればお外も平気シャカシャカ! 防風もフリースの断熱もパーフェクトだ
68 20/12/31(木)00:20:35 No.760340548
定番のレディースのレスなのか?
69 20/12/31(木)00:20:35 No.760340550
ハイブリッドダウン+フリースで無限に暖かい というか熱い
70 20/12/31(木)00:20:53 No.760340666
時代は電熱だ ぽっかぽかよ
71 20/12/31(木)00:21:02 No.760340723
中にダウン着てマウンテンパーカー羽織ると暖かい?
72 20/12/31(木)00:21:32 No.760340924
>お手頃のモッズコートあります? https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/BY1222/ 素材とかデザインが好みかどうかはともかく安いのは安い
73 20/12/31(木)00:21:37 No.760340954
>中にダウン着てマウンテンパーカー羽織ると暖かい? むしろ暑い
74 20/12/31(木)00:21:50 No.760341037
AVIREXのN3B何年か前にかったよ 車社会と氷点下とかめったに行かない地域だと持て余したよ 氷点下に行くような気温の所に転勤になったけど歩いて飲み屋に行くのにこの時期めっちゃ役立ってて嬉しい
75 20/12/31(木)00:22:03 No.760341125
>仲間内で空前のスカジャンブームが来ている >薄くて暖かそうだし俺も買おうかな スカジャンは何か惹かれるよね ただ重いけど
76 20/12/31(木)00:22:28 No.760341295
ミリタリーライナーはなんかおじいちゃんっぽくて好きじゃないな… キルティングのダウンくらいならまだ好きなのもあるけど
77 20/12/31(木)00:22:38 No.760341354
スカジャンはお高いよね… 刺繍あるから仕方ないんだけど
78 20/12/31(木)00:23:09 No.760341545
>スカジャンは何か惹かれるよね >ただ重いけど それスタジャンじゃない?
79 20/12/31(木)00:23:25 No.760341649
ごめんスカジャンをスタジャンと見間違えてたわ…
80 20/12/31(木)00:23:36 No.760341723
俺がスタジャン着ると老けた子供になるんだがこの服おかしくないか?
81 20/12/31(木)00:23:56 No.760341852
ヒートテックにネルシャツにフリースにナイロン これで完璧だ
82 20/12/31(木)00:24:10 No.760341936
>俺がスタジャン着ると老けた子供になるんだがこの服おかしくないか? デニム履いて白緑のカントリー履こう
83 20/12/31(木)00:24:12 No.760341952
https://item.rakuten.co.jp/auc-rodeo/294017 勢いで買ってしまいそうだけど来て出歩く勇気がない
84 20/12/31(木)00:25:02 No.760342319
>https://item.rakuten.co.jp/auc-rodeo/294017 いいなこれ「」買っちゃいなよ
85 20/12/31(木)00:25:05 No.760342338
自分にはスカジャンも似合わないしデニムジャケットも帽子全般も似合わない気がしてたまらない
86 20/12/31(木)00:25:14 No.760342413
キングギドラの入ったスカジャンみかけてだいぶ迷った
87 20/12/31(木)00:25:38 No.760342567
スカジャンもスタジャンも一緒よ
88 20/12/31(木)00:25:40 No.760342580
やだ…あのひとシャカシャカしてる…
89 20/12/31(木)00:25:44 No.760342611
スタジャンとか派手目なスポーツ系アウターは若いの前提というか 着たいけど若くなりすぎたくないなら色合いが大人しいの選ぶしかない… 黒地に腕も黒とかそういうのもあるし
90 20/12/31(木)00:26:00 No.760342731
機能面では化繊最強なのは分かってるんだが やっぱアウターにも多少はコットンが混じっててほしい なので60/40とか65/35に惹かれるんだ
91 20/12/31(木)00:26:17 No.760342889
下が寒い人はズボンの上から履く防風ズボンを買うと良い ワークマンでいうレインパンツのカテゴリ 見た目はまぁうん
92 20/12/31(木)00:26:18 No.760342894
メルトンと同じくらいの暖かさ得られるやつないのかな…
93 20/12/31(木)00:26:30 No.760343000
年明けセール目前だと言うのにお気に入り登録してある服がどんどん売り切れてて辛い
94 20/12/31(木)00:26:37 No.760343050
文化が違う…って思うけど好きなら良いんじゃないかな…
95 20/12/31(木)00:26:41 No.760343076
大人のスタジャンというとスロウガンかな
96 20/12/31(木)00:27:01 No.760343200
おしゃれと暖かさは両立しねえんだ
97 20/12/31(木)00:27:17 No.760343326
https://store.shopping.yahoo.co.jp/amecos/sf43904.html ほらよ暖かい服だ
98 20/12/31(木)00:27:23 No.760343360
>大人のスタジャンというとスロウガンかな ああなってくるとシルエット的にもうスタジャン着てる気分でもなくなる…
99 20/12/31(木)00:27:27 No.760343393
ニットのお直ししたことある「」いる?
100 20/12/31(木)00:27:42 No.760343481
防風フィルムはつおいけど蒸れる
101 20/12/31(木)00:27:48 No.760343527
詳しいことは分からないけどひざ丈まであるアウターが着たい
102 20/12/31(木)00:27:59 No.760343598
https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/ND91924 下半身が寒い人向けに
103 20/12/31(木)00:28:07 No.760343661
今年スタジャン買ったけど合うインナーがなくてまだ着れてない 明日届くから年明けに着るんじゃ
104 20/12/31(木)00:28:07 No.760343673
東洋エンターのスカジャンとか眺める分には楽しい 着こなせる気しないしお高いから手は出ないけど
105 20/12/31(木)00:28:21 No.760343765
シャツをハンガーにかけたまま使えるアイロンが欲しいんだけど 「」のオススメがあったら教えてほしい
106 20/12/31(木)00:28:29 No.760343838
デパートで買ったそこそこのダウン着て外出ると 作業着の方がぬくいな…ってなってワークマンのヤバさを再確認する
107 20/12/31(木)00:28:32 No.760343871
>下半身が寒い人向けに これあれだよね?タイヤメーカーのマスコットキャラみたいになるやつ…
108 20/12/31(木)00:28:58 No.760344034
アウター新しく買うと「あれ?どうやって着ればいいんだこれ?」ってなって結局あわせるための服が増える
109 20/12/31(木)00:29:03 No.760344077
お腹や腰をカバーする丈でお洒落なやつってなると N3Bくらいしか思いつかなくて10年くらい着てる 1着これがあれば安心ってのがあるといいね
110 20/12/31(木)00:29:20 No.760344204
スカジャン似合うかなーと思って試着してみたら絶望的に似合わなかったわ
111 20/12/31(木)00:29:22 No.760344212
>これあれだよね?タイヤメーカーのマスコットキャラみたいになるやつ… ダウンブーツも売ってるからパーフェクトマンになれるぞ
112 20/12/31(木)00:29:36 No.760344288
スロウガンの人今は別ブランドでだいぶ忙しそうだけど スロウガンもまだ休止はしてないのかな?
113 20/12/31(木)00:29:40 No.760344319
>シャツをハンガーにかけたまま使えるアイロンが欲しいんだけど >「」のオススメがあったら教えてほしい 迷ったらパナソニックかなぁ https://panasonic.jp/iron/
114 20/12/31(木)00:29:40 No.760344320
>今寒波着てるけどアウターがフリースの子供とかちょくちょく見かけて >防風ちゃんとしてあげて…ってちょっと心配になる 子供は汗めちゃかくから防風のやつはびしょびしょになるからな… あと子供動くとやたら体温あがるらしくすぐ上着脱ぐのだ…そしてどっかに置いてくる あんま動かない外出の時は防風あったほうがめちゃいいよね
115 20/12/31(木)00:29:41 No.760344330
ハードシェルが手に入ったけどこれマジで防護服みたいな勢いで水と風を弾くな
116 20/12/31(木)00:29:50 No.760344403
腹巻き巻いてるぞ俺 ここで腹巻きステママンなる「」にすすめられた
117 20/12/31(木)00:29:51 No.760344408
俺ダンロップマンになるの夢だったんだ
118 20/12/31(木)00:29:53 No.760344429
ユニクロでポケッタブルパーカー500円だった これとフリースやダウンで空気の層が何層も作れるシャカ
119 20/12/31(木)00:30:31 No.760344673
>お腹や腰をカバーする丈でお洒落なやつってなると >N3Bくらいしか思いつかなくて10年くらい着てる >1着これがあれば安心ってのがあるといいね モッズコートも膝上まで覆ってくれるからいいよ
120 20/12/31(木)00:30:36 No.760344700
軽くて雑に扱えて暖かいとなると何が選択肢にあがるやろか?
121 20/12/31(木)00:31:03 No.760344892
>ハードシェルが手に入ったけどこれマジで防護服みたいな勢いで水と風を弾くな 風さえ避けてくれれば適当なニット着てりゃこういう時間のコンビニとかが楽でいい…
122 20/12/31(木)00:31:07 No.760344916
>アウター新しく買うと「あれ?どうやって着ればいいんだこれ?」ってなって結局あわせるための服が増える めっちゃわかる 計画なしに服買うのは危険ってわかってるんだ…
123 20/12/31(木)00:31:49 No.760345204
ワークマンのイージスが本当に暖かい
124 20/12/31(木)00:31:53 No.760345221
>アウター新しく買うと「あれ?どうやって着ればいいんだこれ?」ってなって結局あわせるための服が増える カーディガン買ったら中に着るネルシャツ欲しくなってついでにジャックパーセルも買った
125 20/12/31(木)00:31:55 No.760345228
結局コンビニ行くのにワークマンのやつを着ていくという
126 20/12/31(木)00:32:31 No.760345444
>「」のオススメがあったら教えてほしい パナのやつ持ってるけどぶっちゃけ吊るしながらだと理想通りには伸びない なによりアイロン持ち続けるからすげえ疲れる
127 20/12/31(木)00:32:55 No.760345593
オシャレ用と雑に着る用の二種類を買うといい
128 20/12/31(木)00:32:58 No.760345610
派手なスカジャンはむしろおっさん向けだから大丈夫だ
129 20/12/31(木)00:33:01 No.760345622
ロッキーマウンテンのN3B欲しかったけどすぐ売り切れちゃったなあ
130 20/12/31(木)00:33:02 No.760345628
今持ってる服に合わせると似たようなアウターばっかりになるよね良くない… 黒のアウターしかない…
131 20/12/31(木)00:33:06 No.760345652
>迷ったらパナソニックかなぁ >https://panasonic.jp/iron/ お手頃といえばお手頃なのかな ニトリとかで安いのも見てみるよ
132 20/12/31(木)00:33:27 No.760345767
今年は特にちょっとそこまでみたいな外出ばっかになったからショート丈ありがたかった
133 20/12/31(木)00:33:35 No.760345814
>軽くて雑に扱えて暖かいとなると何が選択肢にあがるやろか? ダウンジャケットだろ
134 20/12/31(木)00:33:35 No.760345819
軍モノにハマってタンスが緑に染まってきた…
135 20/12/31(木)00:33:53 No.760345921
>シャツをハンガーにかけたまま使えるアイロンが欲しいんだけど >「」のオススメがあったら教えてほしい 日立のCSI-RX2使ってるけど割と便利 蒸気いっぱい出るのが良い
136 20/12/31(木)00:34:07 No.760346014
>派手なスカジャンはむしろおっさん向けだから大丈夫だ https://item.rakuten.co.jp/w-a-n-w-a-n/211002-20 そんなことを言われると買っちゃいそうになるじゃないか
137 20/12/31(木)00:34:27 No.760346120
>軍モノにハマってタンスが緑に染まってきた… それが都市迷彩だったら俺だ
138 20/12/31(木)00:34:34 No.760346155
膝下までのコートが特にレデースで流行ってるけど取り回し大変そう
139 20/12/31(木)00:35:00 No.760346318
>軍モノにハマってタンスが緑に染まってきた… キャメルや黒もいいぞ
140 20/12/31(木)00:35:15 No.760346417
https://www.levi.jp/men/outerwear/coatjacket/disney%20down%20parka%20mineral%20black/A05830000.html#start=15 今めちゃめちゃ欲しいアウターを貼ります
141 20/12/31(木)00:35:17 No.760346429
チェスターってまだ流行ってんの
142 20/12/31(木)00:35:54 No.760346654
流行ってると言うか定番と化している
143 20/12/31(木)00:35:56 No.760346665
どうせみんなモンベルに行き着くシャカ
144 20/12/31(木)00:37:02 No.760347127
今アウターで流行りというと…なんだっけほらハマーンカーンみたいな名前のコート
145 20/12/31(木)00:37:28 No.760347285
ベージュのMA-1買ったよ これは春秋にも着れそう
146 20/12/31(木)00:37:45 No.760347389
ダッフルはあんまり人気なくて売れないと聞いた
147 20/12/31(木)00:38:03 No.760347510
>ダッフルはあんまり人気なくて売れないと聞いた 一時期見かけたけど消えたな…
148 20/12/31(木)00:38:12 No.760347557
>今アウターで流行りというと…なんだっけほらハマーンカーンみたいな名前のコート バルマカーンコート?
149 20/12/31(木)00:38:29 No.760347650
>ダッフルはあんまり人気なくて売れないと聞いた うぐぅ
150 20/12/31(木)00:38:41 No.760347718
>ダッフルはあんまり人気なくて売れないと聞いた あれが似合うのって限定されるからねぇ イギリス人かうぐぅか
151 20/12/31(木)00:39:08 No.760347886
DAIWAのダウンベスト再販してくれ どうしてあんなに一瞬でプレ値になっちゃったの
152 20/12/31(木)00:39:25 No.760347996
膝下までの長いのかショート丈かの二択みたいになってるよね今
153 20/12/31(木)00:39:31 No.760348034
丈長いなー
154 20/12/31(木)00:39:33 No.760348052
今年のダッフルコートはどこもエグいセール価格になってたな…
155 20/12/31(木)00:39:44 No.760348129
>今アウターで流行りというと…なんだっけほらハマーンカーンみたいな名前のコート バルマカーン!ステンカラーとも言う 厳密には違うらしいけどまあ気にしなくていいよね
156 20/12/31(木)00:39:50 No.760348182
釣具屋がなぜ服を…?
157 20/12/31(木)00:39:56 No.760348221
>ダウンジャケットだろ やはりそうなるのかな… ダウンって脱いだ時にめっちゃ邪魔くさいけどやっぱ軽くてあったかいもんなぁ
158 20/12/31(木)00:40:14 No.760348346
ダウンはショート丈コートは膝下という極端なトレンド
159 20/12/31(木)00:40:55 No.760348599
両極端だけど服の趣味もあるしどっちでもいいんだ
160 20/12/31(木)00:40:59 No.760348623
アブガルシアのは釣り行く時欲しいなって思ったよ
161 20/12/31(木)00:41:00 No.760348633
ダウンは体温が伝わって暖かくなるから変にきこまず寒さに強い外国人みたく適当な服の上から着る方が効果的らしいね
162 20/12/31(木)00:41:03 No.760348646
あとモコモコしたの流行ってるよね
163 20/12/31(木)00:41:15 No.760348719
背中暖かいと結構違うからインナーベストを買った あったかい…
164 20/12/31(木)00:41:26 No.760348782
ダウンのロングとかあったら困るからな
165 20/12/31(木)00:41:44 No.760348892
半袖シャツの上にダウン着るとめちゃあったかい
166 20/12/31(木)00:41:53 No.760348953
丁シャツにダウンくらいでも十分いけると思ってたけどむしろ正解なのか
167 20/12/31(木)00:41:55 No.760348973
>釣具屋がなぜ服を…? 機能的なデザイン好きだろ?とアパレル業界に殴り込んできたら割と売れた
168 20/12/31(木)00:42:00 No.760349003
>あとモコモコしたの流行ってるよね 女の子は外で着てるけど男は部屋着かな…
169 20/12/31(木)00:42:16 No.760349101
4年前に買ったマーモットのナノプロリッジジャケットが暖かくてありがたい
170 20/12/31(木)00:42:20 No.760349125
裏起毛!
171 20/12/31(木)00:42:22 No.760349134
ファーリーフリースの上から半纏羽織ってる
172 20/12/31(木)00:42:24 No.760349148
ロングダウンはたまにみるがどうしてもベンチコートに見える
173 20/12/31(木)00:43:14 No.760349496
自転車移動が多いのにニット着る事が多いから風さえ防げれば大体なんとかなるでソフトシェルが増える
174 20/12/31(木)00:44:00 No.760349806
めざましテレビでオーバーサイズだから男性も着れますとか紹介してるのはどういう意図なんだろう 飽きたら旦那に着てもらうのか
175 20/12/31(木)00:44:23 No.760349955
最近アノラックってやつ気になってるな 可愛いなって
176 20/12/31(木)00:44:53 No.760350125
最近気がついたけどベストって便利じゃあないか……? 体幹温めればだいぶマシだしアウターの下に着込んでも着ぶくれしにくいし
177 20/12/31(木)00:45:05 No.760350198
今年もsnugpakで冬を乗り切る
178 20/12/31(木)00:45:19 No.760350290
前が閉まったロングコートほしいのにチェスターばっかで辛い…
179 20/12/31(木)00:45:47 No.760350447
>最近気がついたけどベストって便利じゃあないか……? >体幹温めればだいぶマシだしアウターの下に着込んでも着ぶくれしにくいし そこでこのダウンベスト
180 20/12/31(木)00:45:55 No.760350503
>最近気がついたけどベストって便利じゃあないか……? >体幹温めればだいぶマシだしアウターの下に着込んでも着ぶくれしにくいし 上着を脱いでベストだけだとなんちゃってイギリス人ができるぞ 凄く便利
181 20/12/31(木)00:46:07 No.760350567
ハーフジップよく見るな
182 20/12/31(木)00:46:15 No.760350612
>最近気がついたけどベストって便利じゃあないか……? >体幹温めればだいぶマシだしアウターの下に着込んでも着ぶくれしにくいし だからこうしてインナーダウンも流行った
183 20/12/31(木)00:46:17 No.760350626
>最近アノラックってやつ気になってるな >可愛いなって 去年か一昨年くらいに流行ってたな
184 20/12/31(木)00:46:35 No.760350741
周りでダウンベスト着てるの俺だけだがこれが便利なんだ
185 20/12/31(木)00:47:08 No.760350928
アノラック流行った時にワークマンのやつ買ったな 春秋に適当にざっくり着れるのが楽で良かった
186 20/12/31(木)00:47:11 No.760350946
来年は空前のドライバーズニットのブームが来る
187 20/12/31(木)00:47:26 No.760351044
>周りでダウンベスト着てるの俺だけだがこれが便利なんだ 俺も着てるよ ライダースとかモールスキンのカバーオールの上に着てる
188 20/12/31(木)00:47:28 No.760351064
ユニクロのダウンベスト初めて着た時は宇宙が見えた
189 20/12/31(木)00:47:33 No.760351093
インナーじゃないダウンベスト着るけど真冬はやっぱり寒くて上に一枚羽織っちゃう
190 20/12/31(木)00:47:34 No.760351103
薄手のダウンって毛抜けしない?
191 20/12/31(木)00:47:45 No.760351206
在宅が増えたせいか今年のメンズはセーター類の売れ行きが悪くて ケアが楽なスウェットがよく売れてるとか
192 20/12/31(木)00:47:52 No.760351230
>来年は空前のドライバーズニットのブームが来る 昔はいくらでもあったのにって思うけどブームって回るんだなってなる…
193 20/12/31(木)00:48:52 No.760351591
ドライバーズニットってだいたい分厚くてインナー使いには向かないのが多い
194 20/12/31(木)00:49:02 No.760351653
>在宅が増えたせいか今年のメンズはセーター類の売れ行きが悪くて >ケアが楽なスウェットがよく売れてるとか めっちゃ楽だわ…
195 20/12/31(木)00:49:14 No.760351730
>昔はいくらでもあったのにって思うけどブームって回るんだなってなる… エ!!ブカブカ肩パッド盛り盛りが!?
196 20/12/31(木)00:49:32 No.760351839
>在宅が増えたせいか今年のメンズはセーター類の売れ行きが悪くて >ケアが楽なスウェットがよく売れてるとか 部屋着の温度調整に手軽でコットン系のカーディガンとか買ったし分かるよ…
197 20/12/31(木)00:49:47 No.760351924
アノラック流行ってたんだ もう少し調べてから買ってみようかね
198 20/12/31(木)00:50:09 No.760352051
>日立のCSI-RX2使ってるけど割と便利 >蒸気いっぱい出るのが良い ありがとう 参考になるよ
199 20/12/31(木)00:50:12 No.760352076
まさか釣具屋がテーラードジャケット出す時代が来るとは思わなかったよ
200 20/12/31(木)00:50:32 No.760352182
いっぱいパーカーあるのにフード着いてるアウターばかり買ってもて余す
201 20/12/31(木)00:50:42 No.760352255
昔は肩が張ってるのがカッコよくて今は肩からすとーんと落ちてるのがヨシとされる
202 20/12/31(木)00:50:51 No.760352316
敬遠してたけど安かったからウールのセーター買ったわ めどいわ…
203 20/12/31(木)00:50:53 No.760352334
ドライバーズニットは90年代のサーファー系というかゴローズとか付けてたお兄系の印象が強い
204 20/12/31(木)00:50:59 No.760352369
ダブルフード!
205 20/12/31(木)00:51:33 No.760352585
>いっぱいパーカーあるのにフード着いてるアウターばかり買ってもて余す 俺もそれでアウターはフードないの買うようにしてるな
206 20/12/31(木)00:51:42 No.760352655
ブラウンズビーチの時代が…?
207 20/12/31(木)00:51:48 No.760352707
>ダブルフード! 前は嫌いだったけどそのくらい適当に着てても別にいい感じがしてきた
208 20/12/31(木)00:51:52 No.760352743
どんな時もハラマキだぞ?
209 20/12/31(木)00:52:09 No.760352869
モヘアニットはなんか流行りが来てる感じがする
210 20/12/31(木)00:52:25 No.760353011
今年のフード無しのアウターや部屋着としてのスウェット需要… これはスナップボタンのリバースウィーブじゃな…?
211 20/12/31(木)00:52:33 No.760353081
ムックみたいなやつか
212 20/12/31(木)00:53:36 No.760353479
>ムックみたいなやつか (赤いモジャモジャの事なのかV系に多かったよねって話なのか考えている)
213 20/12/31(木)00:53:57 No.760353600
ユニクロのウルトラライトダウンでベストの良さに気づけた でも起きてる間ずっと着てるとさすがに頻繁に選択したいので ダウンじゃないベスト モンベルのulサーマラップベストとmhwのコアストラータベストとパタゴニアのナノエアベストを買って遠慮なく洗濯しつつ常に着てる 暖かさは大差ないけど肌触りと見た目でナノエアが最高で次点でコアストラータ サーマラップはずっと着てるとちょっと生地が硬いのが気になってくる