20/12/30(水)20:17:39 黒獣パ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)20:17:39 No.760242933
黒獣パール頑張って倒したけどこれクソボスでは?
1 20/12/30(水)20:18:30 No.760243248
聖杯の個体マジで何回死んだか覚えてない でも倒せる頃には大放電をステップ回避できるようになってて慣れって怖いと思ったよ
2 20/12/30(水)20:18:40 No.760243323
ロックしなければ良いと気づくまでに何度殺されたか…
3 20/12/30(水)20:19:49 No.760243804
攫われた先でこいつと戦ってたら血液パックがなくなったから最終的にノーダメージクリアできるまで戦った…
4 20/12/30(水)20:20:32 No.760244138
聖杯のは途中からもう弓で削り殺したよ
5 20/12/30(水)20:22:42 No.760245054
どっちのパールか知らないがどっちもクソであることは同意する
6 20/12/30(水)20:24:03 No.760245572
全然違うけど仏師殿と戦ってるときはこいつ思い出して仕方なかった…
7 20/12/30(水)20:24:25 No.760245698
本編で戦う頃には火力でゴリ押し殺せるからあまり意識した事なかった 聖杯のこいつがクソ
8 20/12/30(水)20:25:49 No.760246221
デカくてスカスカボディが本当に腹立つ 血の酒が有効なことだけが幸い
9 20/12/30(水)20:29:44 No.760247698
黒獣パールとローランの黒獣は同じだけど別物
10 20/12/30(水)20:30:10 No.760247885
聖杯のこいつはそこそこ倒せるようになったけど大放電は下手にかわすと死ぬから棒立ちで受けるようになったよ
11 20/12/30(水)20:31:13 No.760248353
クソじゃないボスっているの?
12 20/12/30(水)20:31:30 No.760248460
汎聖杯で協力プレイしてたら一方的に蹂躙できて地底人コワー…ってなった
13 20/12/30(水)20:31:30 No.760248464
パターンさえ覚えればスカスカの殴り放題だからな
14 20/12/30(水)20:33:00 No.760249019
聖杯で白バイトしてて黒獣で呼ばれるとウッてなるくらいには嫌いだけど狩人様も追い詰められてることが多いので頑張って手伝う死ぬ
15 20/12/30(水)20:33:13 No.760249108
俺はこいつより恐ろしい獣の方がキツい 速すぎない?
16 20/12/30(水)20:33:42 No.760249269
>聖杯のこいつはそこそこ倒せるようになったけど大放電は下手にかわすと死ぬから棒立ちで受けるようになったよ 湖の盾の出番や
17 20/12/30(水)20:34:55 No.760249763
>俺はこいつより恐ろしい獣の方がキツい >速すぎない? 速い行動と速い行動の合間はそこそこ猶予がある あと毒に激よわ
18 20/12/30(水)20:34:57 No.760249773
ああそっか…属性盾で受ければよかったのか… スタミナ削られてそのまま死ぬかと思ってた
19 20/12/30(水)20:35:06 No.760249829
火力が大切なタイプのボス
20 20/12/30(水)20:35:21 No.760249920
>俺はこいつより恐ろしい獣の方がキツい >速すぎない? 後ずさりしながら毒ナイフ投げるだけだし…
21 20/12/30(水)20:35:54 No.760250119
>ロックしなければ良いと気づくまでに何度殺されたか… ノーロックとこのゲームの相性が悪すぎる… 相手めめちゃくちゃ早く動くから右スティックからもXボタンからも手が離せん
22 20/12/30(水)20:38:05 No.760250925
おそケモはほぼターン制バトルだから気楽
23 20/12/30(水)20:39:03 No.760251326
>クソじゃないボスっているの? えぶたそ好き
24 20/12/30(水)20:39:29 No.760251485
おそけもは慈悲刃で戦うとスタイリッシュで楽しい
25 20/12/30(水)20:40:05 No.760251749
死体の巨人大砲マンが一番神経削られるかもしれん
26 20/12/30(水)20:43:59 No.760253225
>死体の巨人大砲マンが一番神経削られるかもしれん 分かる 不意に死ぬ
27 20/12/30(水)20:45:10 No.760253727
ただでさえごちゃごちゃして見にくいのにビリビリしてて尚のこと見にくい 図体もでかいから接近すると全体像が見えないうえに動きが速いからカメラが暴れる もう何が起きてるのか分からない その状態でクソほど当たり判定の小さい手足に攻撃当てなきゃいけない クソボス
28 20/12/30(水)20:45:57 No.760254096
こいつも番犬もおそけももまあなんとかなった フンフンジジイは偶然倒せるのに賭けるしかない
29 20/12/30(水)20:46:54 No.760254530
大砲マン動きは単純だし避けるのも難しくないんだけど一撃で死ぬのは他のボスでもあるんだけど あののっそりと打ち出す大砲が何故か当たるのだ…
30 20/12/30(水)20:47:15 No.760254630
>死体の巨人大砲マンが一番神経削られるかもしれん 楽しいわけでも強いわけでもなくただ強制即死ゲーやらされて辛いよねあれ…
31 20/12/30(水)20:48:13 No.760255026
フンフンジジイはいつも触手プレイして茶を濁してる
32 20/12/30(水)20:48:19 No.760255087
そういえば一度きりの復活的なミス救済要素無いんだよな 防具なくてワンミス即死のブラボにこそ欲しいとローレンスと戦ってて感じた
33 20/12/30(水)20:49:09 No.760255454
>フンフンジジイは偶然倒せるのに賭けるしかない 逆に俺はフンフンとは戦いすぎてなんか一番ちゃんと戦いが成立するようになった シュバ!ってサイドステップにこっちもサイドステップあわせて追いかけ斬りしてるとドラゴンボールになった気分になる おっと変形はやめろ(先触れ致命連打
34 20/12/30(水)20:49:23 No.760255553
>そういえば一度きりの復活的なミス救済要素無いんだよな >防具なくてワンミス即死のブラボにこそ欲しいとローレンスと戦ってて感じた 当たれば即死!ってのが実にブラボだとは思う でもいちきり欲しいのもよく分かる
35 20/12/30(水)20:50:46 No.760256119
でも死んでからの復活ありだとボス側も延々復活するのはダクソ3や隻狼でわかりきってるし単純に長くて聖杯向きじゃないと思う
36 20/12/30(水)20:51:16 No.760256337
ボスではないけど聖杯で幻惑ババアが赤蜘蛛並に嫌い!
37 20/12/30(水)20:52:28 No.760256947
鎖マンはいい緊張感です戦えるけどやっぱ疲れる 鎌マンは癒し
38 20/12/30(水)20:54:05 No.760257604
フンフンおじさんはやってるうちに慣れてパリィ全くできなかった狩人様もパリィ慣れるから良ボス
39 20/12/30(水)20:54:36 No.760257828
>死体の巨人大砲マンが一番神経削られるかもしれん 聖杯の敵はこういう聖杯だからギリギリ許されるやつがちょくちょくいるね
40 20/12/30(水)20:54:41 No.760257852
きっちりライフ上げて防御固めれば即死なんてそうそう無いだろう
41 20/12/30(水)20:54:52 No.760257920
なんならいまだに神父が安定しない いまさらシンプル行動ばっかの神父なんて楽勝だろ一週目でもそんな苦労しなかったしって思ってナメてかかるとわからされる
42 20/12/30(水)20:55:11 No.760258030
巨人は弱体化してるとはいえ普通に雑魚として出てくるのが嫌らしい
43 20/12/30(水)20:56:05 No.760258334
こいつは変形後杖で倒した ヤハグルのはともかく聖杯はキツい
44 20/12/30(水)20:57:23 No.760258851
変形後杖とか変形後杭とか適当にぶんぶんしてても当たるからこいつがサクサクになってありがたい
45 20/12/30(水)20:57:33 No.760258925
変形後斧でなんとか倒したわ…他だと当たらねぇ
46 20/12/30(水)20:58:23 No.760259255
パリィで攻撃潰せるようになるとパリィ出来るボスは全部良ボスに感じる
47 20/12/30(水)20:59:27 No.760259693
黒獣は聖杯火力でぶっ潰す
48 20/12/30(水)21:00:14 No.760260016
前ステで避けるヒリツキ感とパリィからのモツ抜きの気持ちよさはブラボ中毒の原因として危険視されている程です
49 20/12/30(水)21:01:19 No.760260414
入り口の左右が穴になってる部屋で開幕飛びかかりされて死ぬのよくねえよ
50 20/12/30(水)21:04:07 No.760261530
なれると蟲稼ぎにちょうど良い
51 20/12/30(水)21:10:44 No.760263992
足数回殴ると大ダウンするか弱い獣だって気付くととたんによわくなるよ
52 20/12/30(水)21:12:33 No.760264683
スレ画は本当にクソボスだよ だって理想血晶落とさないもん