スズキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)20:12:24 No.760240892
スズキの車って実はいいのが揃ってるのでは?
1 20/12/30(水)20:12:56 No.760241090
スレッドを立てた人によって削除されました どーせ貶すスレにするんだろ?
2 20/12/30(水)20:16:21 No.760242399
スレッドを立てた人によって削除されました 見てくれは良くてもどの車も値段相応に本質としてダメだよ
3 20/12/30(水)20:18:03 No.760243074
スレッドを立てた人によって削除されました スズキは見てくれはそんなに良くない方だろ そんな認識で本質とか大丈夫か?
4 20/12/30(水)20:18:11 No.760243114
なんだかんだ庶民の味方 パキスタンとかインドでも庶民に車を行き届かせて頑張っとる
5 20/12/30(水)20:19:12 No.760243566
このお値段でこのクオリティなら十分すぎる
6 20/12/30(水)20:19:26 No.760243656
クロスビーはこの前マイナーチェンジしたからフルモデルチェンジはまだまだお預けか
7 20/12/30(水)20:20:05 No.760243919
スレッドを立てた人によって削除されました ハスラーなんて見てくれだけで売れたしな それ以外はちょっとだけど
8 20/12/30(水)20:20:36 No.760244170
>ハスラーなんて見てくれだけで売れたしな >それ以外はちょっとだけど なんだと!
9 20/12/30(水)20:21:52 No.760244709
トヨタやホンダの車を新車で買えない人がスズキ車に乗る …と修おじいちゃんが自分の本で言ってんだからしょうがない 値段相応の満足度はあると思うけどね
10 20/12/30(水)20:23:01 No.760245182
ロッキー・ライズの1.0lコンパクトSUVがヒットしてる訳だしクロスビーももう少しポテンシャルがあると思うの
11 20/12/30(水)20:24:27 No.760245706
雑な煽りしかないスレだな…
12 20/12/30(水)20:24:36 No.760245757
今はワゴンRがコスパかなり高いと思う アルトいいんだけどもうちょっと室内空間欲しい…そんな需要を満たしてくれる 実際現行の奴が走ってるのよく見かける
13 20/12/30(水)20:25:10 No.760245960
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/collection.html 気付けば公式アパレルショップができていた
14 20/12/30(水)20:25:45 No.760246188
ハスラーとかジムニーのデザインは国産車だと唯一無二だと思う
15 20/12/30(水)20:25:55 No.760246254
割り切って省くのがうまいイメージがある
16 20/12/30(水)20:26:18 No.760246417
>今はワゴンRがコスパかなり高いと思う >アルトいいんだけどもうちょっと室内空間欲しい…そんな需要を満たしてくれる >実際現行の奴が走ってるのよく見かける なんかハイカラなカラーリングの軽ハイトワゴンが来た!と思ったら多くが現行ワゴンrな気がする いいよね
17 20/12/30(水)20:27:16 No.760246758
俺の湯呑みがスズキのパーツだ
18 20/12/30(水)20:27:19 No.760246773
>割り切って省くのがうまいイメージがある 新車のお披露目会か何かの時に記者から「なんかシートが安っぽいですね」って言われた際「安く作ってるんだから当たり前だろ!」と言い返したエピソードがあるらしくてダメだった
19 20/12/30(水)20:27:25 No.760246811
>ロッキー・ライズの1.0lコンパクトSUVがヒットしてる訳だしクロスビーももう少しポテンシャルがあると思うの その辺のSUVやハスラーはスタイリッシュな感じなのにクロスビーはなんかどっしりしてて…
20 20/12/30(水)20:27:28 No.760246830
牌は良いのが揃ってるけどスズキっていう社名がダサすぎるのがネック
21 20/12/30(水)20:28:01 No.760247019
>牌は良いのが揃ってるけどスズキっていう社名がダサすぎるのがネック ホンダだってトヨタだって変わんねえだろ!
22 20/12/30(水)20:28:46 No.760247320
一瞬ハスラ―トラックが出たのかと思ってドキドキしました
23 20/12/30(水)20:28:51 No.760247358
>牌は良いのが揃ってるけどスズキっていう社名がダサすぎるのがネック そんなこと言っても世界的に人名が元の社名多くないか!?
24 20/12/30(水)20:29:52 No.760247765
>そんなこと言っても世界的に人名が元の社名多くないか!? 人名じゃない車メーカーのほうが少ないよな
25 20/12/30(水)20:30:06 No.760247860
イグニスのリアだけは擁護できない
26 20/12/30(水)20:30:17 No.760247938
>その辺のSUVやハスラーはスタイリッシュな感じなのにクロスビーはなんかどっしりしてて… あのお尻のむっちり感可愛いじゃん ただ反対にお顔がなんかこう…シュッとした方が映えると思う個人的に
27 20/12/30(水)20:30:43 No.760248139
安っぽいんじゃなくて安いんだ ってセリフ好き
28 20/12/30(水)20:31:02 No.760248274
バレーノ乗ってるけどいい車だよ…
29 20/12/30(水)20:31:17 No.760248382
>安っぽいんじゃなくて安いんだ >ってセリフ好き バイクも最近その路線だな…
30 20/12/30(水)20:31:19 No.760248393
>その辺のSUVやハスラーはスタイリッシュな感じなのにクロスビーはなんかどっしりしてて… >あのお尻のむっちり感可愛いじゃん >ただ反対にお顔がなんかこう…シュッとした方が映えると思う個人的に 顔がパグに見えてしまう
31 20/12/30(水)20:31:59 No.760248635
ダイハツの偉い人も そういう(金のない)連中が買う車って自社製品言ってたしまぁその辺り否定してもしょうがないと思う
32 20/12/30(水)20:32:00 No.760248647
キザシいいよね町中では会いたくないが…
33 20/12/30(水)20:32:24 No.760248811
バイクはmotoGPコンストラクターズ優勝してんだぞ
34 20/12/30(水)20:32:26 No.760248819
>人名じゃない車メーカーのほうが少ないよな 大日本発動機!
35 20/12/30(水)20:32:29 No.760248843
マツダのハスラーいいよ みわな乗ろう?
36 20/12/30(水)20:32:32 No.760248858
>バレーノ乗ってるけどいい車だよ… 良い車だよね 夏場に試乗したらエアコンがカリンカリンに効いてくれた
37 20/12/30(水)20:32:34 No.760248874
>>そんなこと言っても世界的に人名が元の社名多くないか!? >人名じゃない車メーカーのほうが少ないよな バイエルン発動機製造株式会社!
38 20/12/30(水)20:32:38 No.760248892
安く作って安く売る なんか問題あるの
39 20/12/30(水)20:33:25 No.760249178
バイハツ来たな…
40 20/12/30(水)20:33:44 No.760249284
>バレーノ乗ってるけどいい車だよ… おすすめされてももう新車で買えないよう
41 20/12/30(水)20:33:59 No.760249386
suvの影が薄いから頑張ってほしい
42 20/12/30(水)20:34:14 No.760249495
インド軍御用達
43 20/12/30(水)20:34:30 No.760249619
スズキのクルマだとちょっと前のになるけどスプラッシュとかすごく良かったよね地味だけど
44 20/12/30(水)20:34:38 No.760249659
>suvの影が薄いから頑張ってほしい あの…クロスビーが出るまでのイグニスくん…
45 20/12/30(水)20:34:39 No.760249662
新型ソリオに電動パーキングブレーキ乗っけて欲しかった
46 20/12/30(水)20:34:39 No.760249668
どうしてもここはバイクメーカーとしか思えない…
47 20/12/30(水)20:35:22 No.760249929
二輪と四輪で別会社状態らしいのに路線がどんどん似てくのはちょっと面白いなって
48 20/12/30(水)20:35:26 No.760249952
ダイムラーさんとベンツさんでダイムラーベンツだったはずなのに そこにクライスラーさんが乗ってきたら何故かダイムラークライスラーになって その後クライスラーいなくなったのにダイムラーだけになっちゃったベンツさんかわいそう
49 20/12/30(水)20:35:52 No.760250104
そりゃまぁスズキやダイハツのお偉いさんが自社の車乗りまわしてるかっつったらそんな事ないだろうしな
50 20/12/30(水)20:35:58 No.760250148
スズキの現行カーラインナップでSUVと銘打ってるのって ジムニー(シエラ) ハスラー エスクード クロスビー この子達ぐらい?
51 20/12/30(水)20:36:26 No.760250337
現行スイスポ気に入ってるよ
52 20/12/30(水)20:38:16 No.760251020
人名由来かな…人名由来かも…位のAudiいいよね
53 20/12/30(水)20:38:32 No.760251144
>この子達ぐらい? 公式HPの区分でもそうなってる
54 20/12/30(水)20:38:41 No.760251193
キザシ…お前はどこで戦っている…
55 20/12/30(水)20:38:42 No.760251199
スズキの駐車場ってスズキ車しか停められないとかじゃなかったっけ
56 20/12/30(水)20:39:14 No.760251385
>キザシ…お前はどこで戦っている… まだ覆面でバリバリ現役よ
57 20/12/30(水)20:39:19 No.760251414
スズキの不人気車はだいたいハンガリー製 ただしハンガリー製であることも知られてないと思われるのでそこに因果関係はない
58 20/12/30(水)20:39:26 No.760251467
名前はいいけどエンブレムがダサい…
59 20/12/30(水)20:39:28 No.760251477
名前はいいけどエンブレムがダサい…
60 20/12/30(水)20:39:29 No.760251493
左上アビスくんの先生の車じゃん
61 20/12/30(水)20:39:51 No.760251643
>バイクはmotoGPコンストラクターズ優勝してんだぞ それとれなかったほう
62 20/12/30(水)20:39:57 No.760251686
>スズキの駐車場ってスズキ車しか停められないとかじゃなかったっけ 自社と自社以外で格差つけられてるのはどこのメーカーでも同じだと思うよ
63 20/12/30(水)20:40:22 No.760251869
>人名由来かな…人名由来かも…位のAudiいいよね なあにブリジストンみたいなもんよ
64 20/12/30(水)20:41:02 No.760252108
スズキのエムブレムかっこいいだろ! 一回変えたけど超不評ですぐ戻したじゃん!
65 20/12/30(水)20:41:21 No.760252205
このスレ洗ってないとしあきの臭いがする
66 20/12/30(水)20:41:33 No.760252270
日産みたいにフラットデザインになったスズキエンブレムは見てみたいな
67 20/12/30(水)20:41:50 No.760252370
というか国産車でかっこいいエンブレムなんてないだろ! 業界トップランナーのトヨタもレクサスもエンブレムはださい
68 20/12/30(水)20:42:30 No.760252651
スーパーマンみたいでかっこいいじゃん
69 20/12/30(水)20:43:12 No.760252919
>スズキの駐車場ってスズキ車しか停められないとかじゃなかったっけ 客の話だよね? 自販系列でも普通に停められると思うけど…
70 20/12/30(水)20:43:25 No.760253003
>業界トップランナーのトヨタもレクサスもエンブレムはださい ファッションセンターしまむらの「し」だよなあれ
71 20/12/30(水)20:43:26 No.760253019
トップギアのパワおじも秘密結社のマークかよ!って笑ってたもんなLマーク
72 20/12/30(水)20:43:53 No.760253192
ジムニーもSが嫌で高いオプションのグリルに変えてるオーナーも多いと聞く…
73 20/12/30(水)20:44:10 No.760253302
スズキはエスクードもっと推してもいいと思うぜー!
74 20/12/30(水)20:44:20 No.760253378
スバルくらいだなエンブレム好きなの…
75 20/12/30(水)20:44:41 No.760253529
エンブレムで一番かっこいいのはメルセデスかな… 持ちやすそうだし
76 20/12/30(水)20:44:52 No.760253594
Lマークはロッテリアを彷彿とさせる
77 20/12/30(水)20:45:09 No.760253721
ホンダのエンブレムはバイクはかっこいいのに車は…
78 20/12/30(水)20:45:10 No.760253739
ランディに日産のグリルつけてSUZUKIの文字掘ってる上司居るわ…
79 20/12/30(水)20:45:33 No.760253935
初代のエスクードの見た目は好き
80 20/12/30(水)20:45:50 No.760254055
ハスラーを二回車検通しました なんかしっくりくるから変える気がわかない
81 20/12/30(水)20:46:14 No.760254220
>スズキの不人気車はだいたいハンガリー製 >ただしハンガリー製であることも知られてないと思われるのでそこに因果関係はない スプラッシュ位じゃね? イグニスは日本で売ってる奴は日本で作ってるし
82 20/12/30(水)20:46:41 No.760254428
SUZUKIのKATANAも初心者向けになったし かなり進化を感じる
83 20/12/30(水)20:47:22 No.760254678
異教徒を蛇が食ってるエンブレムも好き
84 20/12/30(水)20:47:59 No.760254920
>スプラッシュ位じゃね? >イグニスは日本で売ってる奴は日本で作ってるし エスクードもSX4もそう
85 20/12/30(水)20:49:15 No.760255499
su4473323.png 私ボクスホールのエンブレム好き!
86 20/12/30(水)20:49:38 No.760255649
イグニスあの姿形で日本製なのか
87 20/12/30(水)20:49:41 No.760255673
なんだかんだフェラーリのエンブレムてやっぱかっこいいよね
88 20/12/30(水)20:50:25 No.760255988
マツダAZオフロード再販しねえかな
89 20/12/30(水)20:51:28 No.760256409
ジムニー人気の後追いでパジェロミニとかテリオスキッドとか来るかなと勝手に期待してたけどこなかったな…
90 20/12/30(水)20:52:03 No.760256738
>ジムニー人気の後追いでパジェロミニとかテリオスキッドとか来るかなと勝手に期待してたけどこなかったな… テリオスはわからないけどパジェロミニは三菱が死んでるから…
91 20/12/30(水)20:53:42 No.760257457
>ジムニー人気の後追いでパジェロミニとかテリオスキッドとか来るかなと勝手に期待してたけどこなかったな… 結局両方ともジムニーに念入りに殺されたので…
92 20/12/30(水)20:54:08 No.760257626
>ジムニー人気の後追いでパジェロミニとかテリオスキッドとか来るかなと勝手に期待してたけどこなかったな… 一応タフトがジムニー後追いになるんじゃないかな 少なくともキャストよりはそうだと思う
93 20/12/30(水)20:54:16 No.760257686
軽は貧乏人の乗り物
94 20/12/30(水)20:54:45 No.760257875
タフトの競合相手はハスラーだと思ってたけどジムニーなのか
95 20/12/30(水)20:55:25 No.760258097
ジムニーは競合いなくない?
96 20/12/30(水)20:55:27 No.760258104
>タフトの競合相手はハスラーだと思ってたけどジムニーなのかハスラーであってるけど別の需要も掘り起こした感じ
97 20/12/30(水)20:56:28 No.760258465
>軽は貧乏人の乗り物 その通りなんだけど小回りきくし便利なんだよね
98 20/12/30(水)20:56:40 No.760258540
>ジムニーは競合いなくない? 割と今軽ジムニーとか需要が単独な気がする
99 20/12/30(水)20:56:47 No.760258589
ピンキリのキリの方の軽はマジで貧乏人の脚だけどピンの方はコンパクトカーより遥かに高価なのが酷い
100 20/12/30(水)20:56:59 No.760258673
>一応タフトがジムニー後追いになるんじゃないかな タフトはユニセックスなハスラーと男臭いジムニーの間を狙ってるからどっちでもない 来年DNGA+16インチホイールの4WD軽SUV出すとか出さないとか言ってるからそれがジムニー対抗になると思う
101 20/12/30(水)20:57:03 No.760258695
>軽は貧乏人の乗り物 いやあでも一人で乗るなら軽で十分だよ…
102 20/12/30(水)20:57:27 No.760258878
>ピンキリのキリの方の軽はマジで貧乏人の脚だけどピンの方はコンパクトカーより遥かに高価なのが酷い ピンの軽って今だとどれになるんだろう
103 20/12/30(水)20:58:11 No.760259183
楽しいクルマ作るよね
104 20/12/30(水)20:59:12 No.760259587
ホンダのNとかダイハツのカスタムグレード群がピンかなぁ
105 20/12/30(水)20:59:33 No.760259742
三菱もパジェロミニ復活させればいいのに
106 20/12/30(水)20:59:52 No.760259869
エブリィとか楽しいよ
107 20/12/30(水)21:00:07 No.760259965
何かこのスレおっさん多いな…
108 20/12/30(水)21:00:12 No.760259994
>ピンの軽って今だとどれになるんだろう ハスラーとかNシリーズ…?
109 20/12/30(水)21:00:48 No.760260239
>何かこのスレおっさん多いな… ハゲが多いな…ぐらい当たり前のこと言うなよ!
110 20/12/30(水)21:01:24 No.760260446
>ジムニー人気の後追いでパジェロミニとかテリオスキッドとか来るかなと勝手に期待してたけどこなかったな… メーカーは一応お互いの縄張りには入らないように考慮してる 日産三菱がその禁忌を犯してきて念入りに潰された
111 20/12/30(水)21:01:59 No.760260665
弟の勤め先だ…
112 20/12/30(水)21:03:49 No.760261413
ハスラーはグレードとかターボとか四駆とかオプションも込み込みすると200万円は簡単に行っちゃうね
113 20/12/30(水)21:04:11 No.760261561
NBoxとか普通車の安いやつよりお高いからな
114 20/12/30(水)21:04:52 No.760261787
>軽は貧乏人の乗り物 これ鈴木修会長の社長時代の発言だからすごいよな… まあこれを言った当時と今とじゃ全然状況は違うけどさ
115 20/12/30(水)21:04:55 No.760261813
>ピンの軽って今だとどれになるんだろう スーパーハイトワゴン御三家 ハスラー タフト N-WGN N-ONE RS アルトワークス ジムニー
116 20/12/30(水)21:05:02 No.760261857
ここの車はミニ四駆みたいに軽量化キチでもいんのかって位軽量化されてる
117 20/12/30(水)21:05:18 No.760261947
スズキは道具としてすごく使いやすい エアコンがすげえ効いたりアクセル踏んだら走ったりする
118 20/12/30(水)21:05:42 No.760262109
>メーカーは一応お互いの縄張りには入らないように考慮してる >日産三菱がその禁忌を犯してきて念入りに潰された パジェロミニはモノコックボディでジムニーとは別物 なのでジムニーほどガチじゃなくてもいいなって人が買った
119 20/12/30(水)21:06:27 No.760262379
ソリオ良い車なの? デリカで検討してる
120 20/12/30(水)21:06:34 No.760262421
>ここの車はミニ四駆みたいに軽量化キチでもいんのかって位軽量化されてる アルト47万円で大成功した時からずっと軽量化はスズキの基本だかえあな まあ日本以外で出すモデルだとスプラッシュみたいにわざと重くしてるクルマもあったりするけど
121 20/12/30(水)21:06:36 No.760262430
>パジェロミニはモノコックボディでジムニーとは別物 ビルトインラダーですよ
122 20/12/30(水)21:07:08 No.760262665
>ソリオ良い車なの? >デリカで検討してる トヨタのよりは良いよ
123 20/12/30(水)21:07:24 No.760262800
>ソリオ良い車なの? >デリカで検討してる FMCしたソリオバンディットはプチバン枠で一番いいんじゃないかな 先入観抜きにD2/ソリオ/ルーミーを実際に乗り比べたらいい
124 20/12/30(水)21:07:46 No.760262938
>まあ日本以外で出すモデルだとスプラッシュみたいにわざと重くしてるクルマもあったりするけど あれはマジャールスズキで生産する都合上だと聞いた
125 20/12/30(水)21:08:48 No.760263335
タフトは本当一気に見るようになったなあ カッコいいもんな…
126 20/12/30(水)21:09:31 No.760263570
>ビルトインラダーですよ 初代はラダーとモノコックのあいのこみたいなやつだったんだね知らなかったよ 二代目は普通にモノコックらしい
127 20/12/30(水)21:09:36 No.760263598
>タフトは本当一気に見るようになったなあ >カッコいいもんな… オートサロンに出るはずだったカスタムカーが良さげだったな
128 20/12/30(水)21:11:06 No.760264133
リアランプが切れたワゴンRもあまり見かけなくなってきたけど未だに切れやすいそうで
129 20/12/30(水)21:11:21 No.760264233
軽いから加速が軽やかってのは特徴だな
130 20/12/30(水)21:11:43 No.760264360
ラダーフレームが硬派みたいな考え方もどうかと思う