虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • くそっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/30(水)19:28:48 No.760224559

    くそったれの神め思い知れ!

    1 20/12/30(水)19:30:29 No.760225098

    それでなんで受け取らなかったんだっけ解釈的には

    2 20/12/30(水)19:31:32 No.760225402

    野菜嫌い

    3 20/12/30(水)19:31:38 No.760225440

    なんでだろうね…

    4 20/12/30(水)19:31:49 No.760225514

    神はアンチベジタリアン

    5 20/12/30(水)19:31:53 No.760225533

    肉のがうまいじゃん

    6 20/12/30(水)19:32:33 No.760225748

    実際この場面は神父さんはなんて説明してるのか気になる

    7 20/12/30(水)19:33:19 No.760225979

    >野菜嫌い くそったれ!

    8 20/12/30(水)19:33:21 No.760225990

    神様はお肉が大好きだから

    9 20/12/30(水)19:33:27 No.760226012

    神はいつだって人を試す

    10 20/12/30(水)19:34:15 No.760226279

    (野菜嫌い…)

    11 20/12/30(水)19:34:19 No.760226302

    ビーガンのみなさんはどう思うの

    12 20/12/30(水)19:34:25 No.760226343

    >実際この場面は神父さんはなんて説明してるのか気になる 感謝の気持ちじゃなくて評価されたいって気持ちで捧げたからみたいな感じ

    13 20/12/30(水)19:34:56 No.760226509

    神ウザいな…

    14 20/12/30(水)19:34:57 No.760226513

    >感謝の気持ちじゃなくて評価されたいって気持ちで捧げたからみたいな感じ なるほど…

    15 20/12/30(水)19:35:27 No.760226679

    じゃあ評価いらないから感謝もしないね…

    16 20/12/30(水)19:35:32 No.760226704

    いや神の事だからいつものわるふざけだとおもうよ……

    17 20/12/30(水)19:35:34 No.760226713

    >実際この場面は神父さんはなんて説明してるのか気になる ブギーポップでこの場面の解釈の話してたけど自分がやったこと忘れんじゃねーぞって罪の重さを思い知らさせる為に天下御免の犯罪免除淫紋つけられたんだって解釈無用の原理主義者なのに無理矢理解釈してるみたいなこと話してた

    18 20/12/30(水)19:35:52 No.760226831

    それも俺が与えてやったもんなのに 自分で作った気になってんじゃねーよ みたいな

    19 20/12/30(水)19:35:53 No.760226838

    捧げる物じゃなくて捧げた時の心構えが問題だという訓話だよ

    20 20/12/30(水)19:35:59 No.760226881

    でも野菜と掛け合わせた肉料理の方が肉オンリーより美味いよ…

    21 20/12/30(水)19:36:20 No.760227001

    ハーイ神だよサインはなしだ

    22 20/12/30(水)19:36:29 No.760227048

    >捧げる物じゃなくて捧げた時の心構えが問題だという訓話だよ すこぶる鬱陶しいな……

    23 20/12/30(水)19:37:00 No.760227217

    >捧げる物じゃなくて捧げた時の心構えが問題だという訓話だよ アベルは死んでんねんで!

    24 20/12/30(水)19:37:19 No.760227316

    野菜もちゃんと食べなきゃ

    25 20/12/30(水)19:37:21 No.760227328

    捧げる物が大事だから大事な子供殺そうっていう当時の一般的な宗教へのカウンターだからな

    26 20/12/30(水)19:38:41 No.760227786

    >>捧げる物じゃなくて捧げた時の心構えが問題だという訓話だよ >アベルは死んでんねんで! 全知全能だからそうなることも予測済みです ほら殴るぞほら殺すぞ やったやった!思った通りだー!

    27 20/12/30(水)19:38:52 No.760227863

    最終的にこうなるってわかってるうえでやってんだからそれっぽいこといってないでアベル助けたれや

    28 20/12/30(水)19:39:13 No.760228011

    基本的に神に見返り求めたらNG出される感じだよね ヤコブさんくらい強いとゴリ押し効くけど

    29 20/12/30(水)19:39:18 No.760228032

    >最終的にこうなるってわかってるうえでやってんだからそれっぽいこといってないでアベル助けたれや 天国で救われる

    30 20/12/30(水)19:39:27 No.760228078

    >捧げる物じゃなくて捧げた時の心構えが問題だという訓話だよ 何様すぎる…

    31 20/12/30(水)19:39:36 No.760228127

    個人を助ける神なんて存在しないんだ

    32 20/12/30(水)19:39:50 No.760228209

    >>捧げる物じゃなくて捧げた時の心構えが問題だという訓話だよ >何様すぎる… 神様だよ

    33 20/12/30(水)19:40:12 No.760228340

    新約のほうでもロン毛のためにあれやこれやしてるマルタが駄目で働きもせずにぼーっとロンゲの話聞いてるマリアがいい子扱いだからそういうもんなんだと割り切るしか

    34 20/12/30(水)19:40:18 No.760228374

    >最終的にこうなるってわかってるうえでやってんだからそれっぽいこといってないでアベル助けたれや 助けないってことはそういうことよ 捧げ物は受けとる、だが救いはやらん

    35 20/12/30(水)19:40:22 No.760228393

    >基本的に神に見返り求めたらNG出される感じだよね ヨブさん強すぎる

    36 20/12/30(水)19:40:31 No.760228448

    >それでなんで受け取らなかったんだっけ解釈的には 農耕民に対する遊牧民の優位性が云々って話だけど説法の時どう良い話風にまとめるのか気になるよね

    37 20/12/30(水)19:40:34 No.760228467

    これって藤原カムイ?

    38 20/12/30(水)19:40:43 No.760228500

    >個人を助ける神なんて存在しないんだ 利益が欲しいなら人間同士で商売やってろは身もふたもなさすぎる

    39 20/12/30(水)19:41:09 No.760228656

    神はまだ犯してない罪に対して怒ってるの?

    40 20/12/30(水)19:41:11 No.760228669

    わーりーわりー、こうなるとは思わなかった だから誰もカインを責めちゃダメにょ~ By.神

    41 20/12/30(水)19:41:27 No.760228763

    >ほら殴るぞほら殺すぞ >やったやった!思った通りだー! 神性格悪くない?

    42 20/12/30(水)19:41:43 No.760228897

    >ハーイ神だよサインはなしだ こくじんきたな…

    43 20/12/30(水)19:42:06 No.760229023

    Q.じゃあ神は何をして何のためにいて何で崇めなきゃならんの? A.うるせーばーかはい黙示録

    44 20/12/30(水)19:42:21 No.760229102

    この神様かなり悪どくない?

    45 20/12/30(水)19:42:45 No.760229242

    >神はまだ犯してない罪に対して怒ってるの? 本気で敬ってないしそれを反省してないからいずれ欲で罪を犯すの決まってたようなものだし…

    46 20/12/30(水)19:42:51 No.760229281

    なんのために神がいるっておかしくない? そもそも神がいてその神が人間作ったわけで

    47 20/12/30(水)19:42:52 No.760229291

    悪魔の概念が無い時代の神話は神が理不尽な事をやりまくるからね… 悪魔登場後は人間が苦しむのは大体悪魔が仕組んでた事に出来てすごい便利!

    48 20/12/30(水)19:43:04 No.760229366

    >この神様かなり悪どくない? 全知全能だから悪も極めとる

    49 20/12/30(水)19:43:08 No.760229388

    現世なんかより死んだ後が大事だって思想は日本でも浄土真宗みたいな形で発展したでしょ

    50 20/12/30(水)19:43:10 No.760229403

    じゃあ代わりにこのギリシャ神話の神を持ってきたよ

    51 20/12/30(水)19:43:22 No.760229474

    アベルは必要な犠牲だったのだ

    52 20/12/30(水)19:43:25 No.760229488

    無償の奉仕を是とするのはなんとなくわかる

    53 20/12/30(水)19:43:26 [神] No.760229495

    え、まさかそんなつもりじゃなかったんだけど…

    54 20/12/30(水)19:43:44 No.760229587

    二人で同じものを捧げたのなら心構えの差で納得できる話なんだが なまじ全く別種のもの捧げてるせいで神がただの肉好きみたいに見えてしまう

    55 20/12/30(水)19:43:56 No.760229652

    神が人間を試すけど人間は神を試してはならないって説いてるのでなんで?なんて疑問に思っちゃだめ

    56 20/12/30(水)19:44:09 No.760229727

    どう考えても邪神の類

    57 20/12/30(水)19:44:11 No.760229743

    >この神様かなり悪どくない? 全能だぞ 悪徳も極めて高いに決まってる

    58 20/12/30(水)19:44:20 No.760229802

    >じゃあ代わりにこのギリシャ神話の神を持ってきたよ ジジイちんぽしまえ アルテミスは裸みられたくらいで惨たらしく殺すな

    59 20/12/30(水)19:44:32 No.760229888

    誰だって野菜より断然焼き肉だよねって教訓 ヴィーガンは神に抗う悪魔の所業

    60 20/12/30(水)19:44:34 No.760229914

    ホリエモンみたいな神だった

    61 20/12/30(水)19:44:40 No.760229943

    >新約のほうでもロン毛のためにあれやこれやしてるマルタが駄目で働きもせずにぼーっとロンゲの話聞いてるマリアがいい子扱いだからそういうもんなんだと割り切るしか 言いたいことはわかるんだけどじゃあその分実務は誰がやるんだよ神の教えにみんな耳傾けて何もしなかったら破滅だろと信者じゃない立場だと思っちゃうな ただ一心に純粋な気持ちで祈って信じるのが大切とは言われても

    62 20/12/30(水)19:44:49 No.760230007

    >じゃあ代わりにこのギリシャ神話の神を持ってきたよ やたらめったら発情しないでくだち!

    63 20/12/30(水)19:44:53 No.760230033

    仕方なかった

    64 20/12/30(水)19:44:54 No.760230037

    >悪魔登場後は人間が苦しむのは大体悪魔が仕組んでた事に出来てすごい便利! ルシファー君堕天してよかった!

    65 20/12/30(水)19:45:06 No.760230108

    神はもう人類を見捨てているので最後の審判も中止です!

    66 20/12/30(水)19:45:06 No.760230110

    この後むしろごめんねカインって神にしてはめちゃくちゃフォローしまくってるので むしろぞんざいな扱いなのは実はアベルの方なんだ

    67 20/12/30(水)19:45:10 No.760230133

    >アベルは必要な犠牲だったのだ 全知全能だからべつに必要でもない

    68 20/12/30(水)19:45:31 No.760230244

    >全知全能だからべつに必要でもない そもそも天国での救いが大事なんて犠牲ですらない

    69 20/12/30(水)19:45:33 No.760230259

    あなたの神を創造したのは誰か?って考えては駄目らしいし信じるしかないのだ

    70 20/12/30(水)19:45:38 No.760230285

    >この神様かなり悪どくない? これは悪どいって言うより好感度フォロー失敗的なエピソードだと思う

    71 20/12/30(水)19:45:47 No.760230324

    >>アベルは必要な犠牲だったのだ >全知全能だからべつに必要でもない 割とノリで殺すよね

    72 20/12/30(水)19:46:02 No.760230430

    ヨブ記といいそれはちょっと…ってなるエピソードが結構ある…

    73 20/12/30(水)19:46:05 No.760230447

    荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…

    74 20/12/30(水)19:46:37 No.760230647

    詐欺師の論法

    75 20/12/30(水)19:46:39 No.760230656

    >>じゃあ代わりにこのギリシャ神話の神を持ってきたよ >やたらめったら発情しないでくだち! 美人発見!騙してセックス! なぜかヘラから天罰を食らうセックス相手 というパターン多くない?

    76 20/12/30(水)19:46:50 No.760230726

    つまり神だの聖書の教えだの糞みたいなこと頭に詰め込んでないで真面目に働けってことだろ

    77 20/12/30(水)19:46:52 No.760230732

    そもそも荒らし・嫌がらせ・混乱に溢れた地域でできた宗教だからな

    78 20/12/30(水)19:46:53 No.760230742

    >>>アベルは必要な犠牲だったのだ >>全知全能だからべつに必要でもない >割とノリで殺すよね ノリで殺すのになかなか救わない まだ悪魔の方が救う

    79 20/12/30(水)19:47:01 No.760230791

    カインは淫紋付けられたくらいで人生真っ当するのがすごくモヤモヤする

    80 20/12/30(水)19:47:02 No.760230804

    訓話としての完成度が低くないこの話?

    81 20/12/30(水)19:47:06 No.760230830

    理不尽に理由を求めるな受け入れろで一応一貫してる でも流石にそれだと納得できなくてカインはこういう理由で悪かったのだと解釈して説く人も多い

    82 20/12/30(水)19:47:08 No.760230848

    本当に焼肉食いたい!ってだけならアブラハムがイサクを捧げたときも止めないだろうし まあ信仰心を試すために捧げ物させて合格しなかったって話なんだろうな

    83 20/12/30(水)19:47:09 No.760230854

    作物がただ農作物とあるので 上手く豊作にならず微妙だったから「羊だけでいいよ…」となってた可能性はある カインはキレた

    84 20/12/30(水)19:47:11 No.760230860

    この二人の下に人類の系譜伸ばしとく用のセトが居るけど かなり影薄いよね

    85 20/12/30(水)19:47:12 No.760230868

    >そもそも荒らし・嫌がらせ・混乱に溢れた地域でできた宗教だからな 別にそれは世界中どこも同じでは

    86 20/12/30(水)19:47:19 No.760230895

    ここでレスしたらIDすぐ出そうなレスポンチ気質あるよね…

    87 20/12/30(水)19:47:26 No.760230937

    >>>>アベルは必要な犠牲だったのだ >>>全知全能だからべつに必要でもない >>割とノリで殺すよね >ノリで殺すのになかなか救わない >まだ悪魔の方が救う 悪魔は別に救わないぞ

    88 20/12/30(水)19:47:29 No.760230959

    神ってクソコテすぎでは?

    89 20/12/30(水)19:48:01 No.760231154

    >>ほら殴るぞほら殺すぞ >>やったやった!思った通りだー! >神性格悪くない? ヤコブに闇討ちしたのに組み合いに持っていかれてロー連打で間接外しまでやって捨て台詞残して逃げたのに俺は負けてねぇから!って抜かす野郎だ

    90 20/12/30(水)19:48:16 No.760231245

    創造主のくせに気軽に話しかけてんじゃねーよ殺すぞ

    91 20/12/30(水)19:48:18 No.760231256

    正しい生き方してても憎まれたり害されることもあるよ けどやり返しちゃいけないよって話でいいのかな?

    92 20/12/30(水)19:48:22 No.760231289

    いやキレ散らかすだけならともかく さすがに弟殺してたら神よりなによりカインの方がやべーよこの話は まあ神は印与えて追放だけで許しちゃうんだけどカインには

    93 20/12/30(水)19:48:24 No.760231305

    全属性ダメージ7倍反射とかすごい強能力もらうよねカイン

    94 20/12/30(水)19:48:26 No.760231315

    >農耕民に対する遊牧民の優位性が云々って話だけど説法の時どう良い話風にまとめるのか気になるよね 頑張っても報われるとも限らないけど人を恨んじゃダメよ的な…?

    95 20/12/30(水)19:48:27 No.760231324

    自分の作った箱庭で好き放題やってるだけだからいいんだ…

    96 20/12/30(水)19:48:29 No.760231337

    >神ってクソコテすぎでは? ルール違反するとこうなるよって愚民を矯正するための物差しだから

    97 20/12/30(水)19:48:40 No.760231405

    >ここでレスしたらIDすぐ出そうなレスポンチ気質あるよね… このクソコテコピペがまとめサイトでまとめられてる…

    98 20/12/30(水)19:48:44 No.760231436

    クソみたいな神に作られたからこんな世界になってるんだろう 筋は通ってる

    99 20/12/30(水)19:48:51 No.760231475

    ヤコブつえー!

    100 20/12/30(水)19:49:08 No.760231559

    史上初の殺人事件?

    101 20/12/30(水)19:49:18 No.760231611

    ヤコブのファイター伝説は何なの…

    102 20/12/30(水)19:49:58 No.760231843

    ヤコブ幻聴聞こえてない?

    103 20/12/30(水)19:50:00 No.760231857

    流石ヤコブ真拳開祖

    104 20/12/30(水)19:50:16 No.760231948

    ユダヤ人が嫌われてるのもこんなクソ野郎を信仰しているって言うのもあるのかな これ確か旧約聖書の話でしょ

    105 20/12/30(水)19:50:18 No.760231964

    でもねえ…それだって

    106 20/12/30(水)19:50:22 No.760231982

    >捧げる物が大事だから大事な子供殺そうっていう当時の一般的な宗教へのカウンターだからな それイザークじゃなかったか

    107 20/12/30(水)19:50:26 No.760232003

    聖書解説の本であった 「カインは神を超えるポテンシャルがあって何をするか期待してたら弟殺し始めて言い訳したので神は落胆した」 という説があって妙にそれを覚えている 神にしてはしるしだけ与え許したのもいきなりカインが世界初の殺人始めたのもそういうことだって

    108 20/12/30(水)19:50:28 No.760232015

    カインの方は褒められたかった心が優先してたとか実は贈ったものがアベルと違って初物じゃ無かったとか色々理由聞くけどそんなの聖書に書いてないし神の行為正当化するための後付け解釈じゃんてなる

    109 20/12/30(水)19:50:50 No.760232127

    >ユダヤ人が嫌われてるのもこんなクソ野郎を信仰しているって言うのもあるのかな >これ確か旧約聖書の話でしょ その当時だと他の宗教は人身御供を求めるようなこれ以下のクソ揃いだぞ

    110 20/12/30(水)19:51:27 No.760232348

    神はカインが精神的に不安定な時期にあることを見抜いていたんだよ だから怒らせてどうなるか見たかった

    111 20/12/30(水)19:51:36 No.760232385

    わたしたちの日ごとの食物を、きょうもお与えください。わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、わたしたちの負債をもおゆるしください。わたしたちを試みに会わせないで、悪しき者からお救いください。 ってあるのに求めるのはダメなの?

    112 20/12/30(水)19:51:53 No.760232483

    >>>>>アベルは必要な犠牲だったのだ >>>>全知全能だからべつに必要でもない >>>割とノリで殺すよね >>ノリで殺すのになかなか救わない >>まだ悪魔の方が救う >悪魔は別に救わないぞ キリスト教では全世界は悪魔の配下らしいし滅んでない以上結果的に救ってはいるんじゃないの? 生かして遊んでるだけかも知れんが

    113 20/12/30(水)19:51:58 No.760232506

    >新約のほうでもロン毛のためにあれやこれやしてるマルタが駄目で働きもせずにぼーっとロンゲの話聞いてるマリアがいい子扱いだからそういうもんなんだと割り切るしか あれはマルタが頼んでもないのに世話しようとするいらんお節介がだめとかじゃなかったっけ

    114 20/12/30(水)19:52:16 No.760232608

    イサクのアレもどちらかと言えば歴史的には周辺の生贄文化をやんわり否定するためのキャンペーンだしな はいアブラハム君の覚悟判った!それだけで十分です! 生贄をしてでもって覚悟は否定しませんが実際に子供を生贄にしなくていいですよー!

    115 20/12/30(水)19:52:22 No.760232643

    くたばれヨブ!

    116 20/12/30(水)19:52:23 No.760232652

    >神性格悪くない? 基本的に神って奴はどこの界隈(神話)でも根性腐ってる連中が殆どなんよ

    117 20/12/30(水)19:52:36 No.760232737

    倫理観を決める権限は神にあるのでおかしくない?って思うほうがおかしいんだ ロリレイプが違法なのおかしくない?って言ったらそう思うお前がおかしいから考えろ改めろって言われるのと同じ

    118 20/12/30(水)19:52:39 No.760232759

    ローカルにご利益がある神より普遍的に頭がおかしい神のほうが世界中でウケる

    119 20/12/30(水)19:52:57 No.760232879

    推しにはもっとロックな生き方をしてほしかった…だからこの後カインに手を出したらぶっころすぞ!って言ってる

    120 20/12/30(水)19:53:33 No.760233109

    こいつ真っ当で正しいことしかしないなって思うような神が主神レベルで出てくる神話あるのかな どれもそれなりに頭おかしい気が

    121 20/12/30(水)19:53:33 No.760233112

    >倫理観を決める権限は神にあるのでおかしくない?って思うほうがおかしいんだ これを前提に生きてきた人は無神論者には倫理観がないって言いがち

    122 20/12/30(水)19:53:37 No.760233129

    スレ画超能力で殺すのかと身構えてた

    123 20/12/30(水)19:53:50 No.760233225

    >ローカルにご利益がある神より普遍的に頭がおかしい神のほうが世界中でウケる ローカルで御利益がある頭がおかしいガネーシャ…

    124 20/12/30(水)19:54:00 No.760233279

    どうして顔を伏せる? おまえが正しいのなら顔を上げられるはずではないか?

    125 20/12/30(水)19:54:00 No.760233280

    なんか悪いことあっても髪のせいだから諦めてって言ったほうが諦めつくからな

    126 20/12/30(水)19:54:06 No.760233324

    実際生贄否定文化がそういうキャンペや活動で主流になったわけだし そういう意味では一番いいことしTるかもしれないんだアブラハムのエピ

    127 20/12/30(水)19:54:18 No.760233375

    >>神性格悪くない? >基本的に神って奴はどこの界隈(神話)でも根性腐ってる連中が殆どなんよ むちゃくちゃに世界破壊しておいて急にスンとなって創造しだす神もいるしな……

    128 20/12/30(水)19:54:27 No.760233442

    >なんか悪いことあっても髪のせいだから諦めてって言ったほうが諦めつくからな コロナが悪いよーコロナがー

    129 20/12/30(水)19:54:27 No.760233445

    髪だけに

    130 20/12/30(水)19:54:32 No.760233473

    >ローカルで御利益がある頭がおかしいガネーシャ… いやまあ確かにゾウの頭はおかしいかもしれないが…

    131 20/12/30(水)19:54:37 No.760233501

    神を試そうとしてはならないとか 神を推し量ってはならないとか ちょっとしたことでキレるイキった輩みたいなもんだよ神

    132 20/12/30(水)19:55:26 No.760233839

    神は超理不尽存在なので何か悪いことが起こったからってそいつが特別何かしたとか いわゆる因果応報的なものはないよという点については一貫してるよね だからぶっちゃけ神クソだなって思ってもいいと思うんだよなそういう話なんだし

    133 20/12/30(水)19:55:41 No.760233936

    あ?何お前神のすることに文句あんの?

    134 20/12/30(水)19:55:43 No.760233947

    人に罰を与えるのはまあ譲るけど だったら救いも与えてはくれませんかね

    135 20/12/30(水)19:55:46 No.760233968

    >ローカルにご利益がある神より普遍的に頭がおかしい神のほうが世界中でウケる 人間と同じ価値観の神がこの世界を作ったらそれこそ腐れサディスト野郎だろ それよりは何を考えてるかわからない方がマシ

    136 20/12/30(水)19:55:51 No.760233998

    神が性格悪い神がヤバいというか どこをどう見ても殺人までしたカインの方が殺人の時点でヤバいとしか思えない そしてそれを割と印だけでなあなあで許す神の方がカインにむしろダダ甘でそこに引く

    137 20/12/30(水)19:56:01 No.760234060

    神話も現実も性格腐ってる方が権力あるの納得いかねぇ

    138 20/12/30(水)19:56:09 No.760234116

    >ヤコブのファイター伝説は何なの… サマエル相手に目を潰したモーセも中々だ 処女厨素手で殺したノアはガチ

    139 20/12/30(水)19:56:37 No.760234292

    >神話も現実も性格腐ってる方が権力あるの納得いかねぇ 神話に対しても現実に対しても雑な認識なだけでは?

    140 20/12/30(水)19:56:39 No.760234297

    信者的な考えなら神の行いについて勝手にあれこれ理由付けようとしたり人間のものさしで計ろうとすること自体が間違いなんじゃない?

    141 20/12/30(水)19:56:51 No.760234385

    神はクソだと言って憚らない不心得者に対しても神は救いをお与えくださるんですかい?

    142 20/12/30(水)19:57:01 No.760234436

    >人に罰を与えるのはまあ譲るけど >だったら救いも与えてはくれませんかね 不幸が神の与えた物なら幸福も神の与えた物だよ

    143 20/12/30(水)19:57:26 No.760234599

    人の心が分かってないからこうなる

    144 20/12/30(水)19:57:47 No.760234736

    >神はクソだと言って憚らない不心得者に対しても神は救いをお与えくださるんですかい? 地獄へ行く

    145 20/12/30(水)19:57:50 No.760234752

    俺神嫌いだわ

    146 20/12/30(水)19:57:54 No.760234789

    >基本的に神に見返り求めたらNG出される感じだよね 全知全能の神って現実に起きる幸運や不運の理由付けする存在なのに見返り求めるって 世の中全部自分のやったことには報いがあるべきだって言ってるようなもんだからそりゃNGだわな

    147 20/12/30(水)19:57:58 No.760234807

    >>人に罰を与えるのはまあ譲るけど >>だったら救いも与えてはくれませんかね >不幸が神の与えた物なら幸福も神の与えた物だよ いや直でやらかしてくるのに直では救わないじゃないのよ神

    148 20/12/30(水)19:58:10 No.760234898

    >神はクソだと言って憚らない不心得者に対しても神は救いをお与えくださるんですかい? 超理不尽存在だから信じたからって救うわけじゃないし悪い子としたからって罰与えるわけじゃないよ 神は神でしかないよ

    149 20/12/30(水)19:58:14 No.760234922

    神が何だってんだよこちとら「」様だぞ

    150 20/12/30(水)19:58:16 No.760234938

    神が肉食いたかった小学生のガキみたいなやつ以外の回答が思いつかねぇ

    151 20/12/30(水)19:58:24 No.760234991

    文句があるなら努力しろってのは現代でもみんな好きだろ?

    152 20/12/30(水)19:58:30 No.760235025

    >人の心が分かってないからこうなる でもカインには自分の心をコントロールできるようになって欲しかったねん…

    153 20/12/30(水)19:58:30 No.760235028

    >いや直でやらかしてくるのに直では救わないじゃないのよ神 自然の恵みも神の作り出した物だぞ

    154 20/12/30(水)19:58:41 No.760235112

    神は依怙贔屓する 神舐めてるアブラハムにも妙に甘いからな…

    155 20/12/30(水)19:58:43 No.760235127

    >>神はクソだと言って憚らない不心得者に対しても神は救いをお与えくださるんですかい? >超理不尽存在だから信じたからって救うわけじゃないし悪い子としたからって罰与えるわけじゃないよ >神は神でしかないよ ソドムゴモラに硫黄!!!!

    156 20/12/30(水)19:58:47 No.760235144

    現世利益を求めるなって言ってるわりにヨブにもカインにも報いてくれる主はだいぶ寛大なほうだな

    157 20/12/30(水)19:58:52 No.760235166

    唯一神で人格神だとどうやっても糞野郎にしかならないと思う

    158 20/12/30(水)19:58:57 No.760235207

    >>>人に罰を与えるのはまあ譲るけど >>>だったら救いも与えてはくれませんかね >>不幸が神の与えた物なら幸福も神の与えた物だよ >いや直でやらかしてくるのに直では救わないじゃないのよ神 モーセ救ったじゃん

    159 20/12/30(水)19:59:11 No.760235280

    こんなこと言ってるけどこの神ヤコブに負けそうになって反則ローキックかましてるからなそれでも負けてるけど

    160 20/12/30(水)19:59:17 No.760235320

    俺がデスマーチ世界創造したときお前なにしてたの?あ?は大人気なさすぎる…

    161 20/12/30(水)19:59:29 No.760235397

    施政者は神の代弁者なので

    162 20/12/30(水)19:59:46 No.760235512

    そうしないと教義にならないから基本信じるものを救ってそうでないものを落とすって教えるけど 神話での一貫性に従うなら何しようが救うとは限らないし悪くても罰されるとは限らないって方が一貫してると思うんだよな

    163 20/12/30(水)20:00:21 No.760235728

    >>ローカルにご利益がある神より普遍的に頭がおかしい神のほうが世界中でウケる >人間と同じ価値観の神がこの世界を作ったらそれこそ腐れサディスト野郎だろ >それよりは何を考えてるかわからない方がマシ メソポタミア辺りの多神教だとそういう構造上の問題あったんだよね実は 割と気安い神様たちなのに運命や人の死になった途端神にはお前にはわからぬ次元の~と言い出したり だから多神教のフレンドリー面して結局は意味不明な現実押し付けてくるのより一神教の方が一貫してる というのがユダヤ・キリスト教の方が改善した部分ではと言われてたり

    164 20/12/30(水)20:00:27 No.760235768

    >自然の恵みも神の作り出した物だぞ 7日の納期で更に1日サボって作った世界だぞ おかげで天災バグが残ったままだ

    165 20/12/30(水)20:01:04 No.760236042

    >くそったれの神め思い知れ! (肉食いてえ~…)

    166 20/12/30(水)20:01:10 No.760236067

    世の中クソだからその世の中作ったとされる神も自然の帰結としてクソになるんだ

    167 20/12/30(水)20:01:22 No.760236152

    そもそも多神教だと特定民族だけが神の子孫という事になるから他地域への布教が難しいのよね

    168 20/12/30(水)20:01:29 No.760236193

    神がそれまでダメだった所有欲をカインに急にしかたないにゃぁ…したりするし不思議な話である

    169 20/12/30(水)20:01:36 No.760236229

    ただこの視点って言いかえれば ゲームの世界からすればゲームの製作者こそが神であって そんな神にゲームの世界の住人がキレ散らかした所で・・・って言うと 割かし仮面ライダーエグゼイドにおける檀黎斗神とバグスターの関係がスレ画の縮図と言えなくもない

    170 20/12/30(水)20:01:44 No.760236296

    何か余計な理屈付けて無茶苦茶になるよりプリミティブな信仰の方がまだわかりやすくない?

    171 20/12/30(水)20:01:49 No.760236329

    >モーセ救ったじゃん でもモーセはカナンには至れなかったんじゃなかったっけ

    172 20/12/30(水)20:01:58 No.760236400

    この話で神がクソってされる部分はここじゃなくて カインに妙に甘いとこだよね

    173 20/12/30(水)20:02:19 No.760236544

    >何か余計な理屈付けて無茶苦茶になるよりプリミティブな信仰の方がまだわかりやすくない? そういうプリミティブな信仰は生贄みたいな血生臭い方向にいくので…

    174 20/12/30(水)20:02:29 No.760236615

    >ゲームの世界からすればゲームの製作者こそが神であって >そんな神にゲームの世界の住人がキレ散らかした所で・・・って言うと チェーンソーでまっぷたつにされそうな神だな

    175 20/12/30(水)20:02:38 No.760236678

    何だかんだ旧約だけでみたらやはうえはみんぞく神でしかねえから コイツを赦しの神に押し上げたイエッサと弟子どもはスゲエ

    176 20/12/30(水)20:03:10 No.760236863

    >施政者は神の代弁者なので 聖書も為政者にとって不都合な部分はかなり改ざんされてきたと聞く

    177 20/12/30(水)20:03:13 No.760236888

    神が人間に都合がいいならこの世の理不尽が説明できないからね

    178 20/12/30(水)20:03:15 No.760236913

    なんで片方の捧げものしか受け取らないんです?

    179 20/12/30(水)20:03:16 No.760236920

    ヤコブと戦ったの神じゃないぞマクス・ド・ヤハヴェという通りがかりの天使だぞ

    180 20/12/30(水)20:03:25 No.760236978

    見ろお前が嫌った野菜で育った男の暴力だ

    181 20/12/30(水)20:03:45 No.760237135

    結局違法建築の増築を無理に足して行っただけだし でもそのおかげで理屈を捏ねる力が伸びました

    182 20/12/30(水)20:04:15 No.760237383

    プリミティブな信仰の危険行為な部分とか不毛な部分を やべーだろそれってソフトランディングさせに行ったのがそれこそ画像の宗教だぞ これでも現実の歴史の流れや邪教とかされるやべーのに比べりゃやんわりの部類だぞ

    183 20/12/30(水)20:04:30 No.760237512

    >捧げる物じゃなくて捧げた時の心構えが問題だという訓話だよ 実際そういう心情だったて書いてあるの? あとからきっとこうでしょってんじゃなく

    184 20/12/30(水)20:04:53 No.760237682

    飼ってるザリガニを2匹にふと思い立って一方にだけ餌をやったら貰えなかった方に食い殺された なので罰として殺した方をトイレに流した それだけ

    185 20/12/30(水)20:04:54 No.760237696

    人間からしたらたまったもんじゃねえな…

    186 20/12/30(水)20:05:04 No.760237771

    農民が儀式やったんだけど不作になってしまった 同じように儀式やった牧畜民は天候と関係なく肥えてる このとき神にキレるのは正しいかどうかという話だ

    187 20/12/30(水)20:05:05 No.760237780

    肉も野菜も食えよ

    188 20/12/30(水)20:05:24 No.760237926

    困ったら神を試すなっつって逃げるのせこくない?

    189 20/12/30(水)20:05:51 No.760238123

    贈り物は送る相手の嗜好を知るのが最も重要

    190 20/12/30(水)20:05:53 No.760238136

    試し行為しすぎだろメンヘラ女かよ

    191 20/12/30(水)20:06:03 No.760238199

    聖書だと「肥えた羊」と「農作物」としかない だからただ単純にアベルの羊の出来が良かったからもういらない腹いっぱいだよという 本当に単純に考えたらただそれだけだったんじゃないかと

    192 20/12/30(水)20:06:13 No.760238280

    俺が通ってた学校では カインは出来の悪い作物を捧げた アベルはいちばん質の良い羊を捧げた みたいに教えられたな それでカインの供物を焼いた、煙が横に流れる

    193 20/12/30(水)20:06:30 No.760238373

    プリミティブはプリミティブなまま自然がどうにか出来ると思うから生贄にいっちゃうんだよな 要はどうにもなりません!って事だと宗教要らねえのかそうだな

    194 20/12/30(水)20:06:44 No.760238485

    ホリエモンみてぇ

    195 20/12/30(水)20:06:53 No.760238577

    >実際そういう心情だったて書いてあるの? >あとからきっとこうでしょってんじゃなく プロテスタント来たな…

    196 20/12/30(水)20:07:16 No.760238743

    >試し行為しすぎだろメンヘラ女かよ これに関しては試しだとすら特に言われてない トークしてたらカインがキレたのとカインを追放した部分しか無い

    197 20/12/30(水)20:07:18 No.760238753

    神は理不尽なことするけど負けちゃダメだよって教訓みたいなものだと思っている 負けた例がカインであって

    198 20/12/30(水)20:07:37 No.760238882

    神は全知全能かもしれないが能力を振るう時はほぼほぼ人類を虐げる時

    199 20/12/30(水)20:07:41 No.760238913

    なんとか理由つけようとしてやったことショボくされるカインかわいそう

    200 20/12/30(水)20:07:55 No.760239009

    >神は全知全能かもしれないが能力を振るう時はほぼほぼ人類を虐げる時 人間視点でしかないからなぁ

    201 20/12/30(水)20:07:55 No.760239015

    結果には原因がある(あって欲しい)という幻想があるからな

    202 20/12/30(水)20:08:06 No.760239087

    実際旧約は古代ユダヤ人の観た世界の在りかただから日本人は迂遠すぎて解説や翻訳通さないと理解できんのよね

    203 20/12/30(水)20:08:09 No.760239119

    古代ローマですら稀だけど公式に生贄の儀式行ってるからね

    204 20/12/30(水)20:08:53 No.760239451

    神が喋らなきゃこっちで良い具合に解釈すんのにな 神下手かよ

    205 20/12/30(水)20:09:13 No.760239581

    いやこれに関しちゃ何をどう考えてもただ弟殺しに走ったカインだろ危険人物は 神はまあいつもみたいにグチャグチャ判りにくいトークしてたけど そこは聖書特有の古い言い回しで元は全文わかりにくいってのもあるし

    206 20/12/30(水)20:09:31 No.760239711

    ぶっちゃけ神は人間の敵だよね

    207 20/12/30(水)20:09:58 No.760239880

    >ぶっちゃけ神は人間の敵だよね グノーシス野郎来たな…

    208 20/12/30(水)20:10:06 No.760239941

    >>モーセ救ったじゃん >でもモーセはカナンには至れなかったんじゃなかったっけ 全体で見るとモーセとイスラエル人をエジプトの奴隷から解放したことになる まあそのあとバビロンの虜囚になるんだけどな!

    209 20/12/30(水)20:10:10 No.760239965

    >結果には原因がある(あって欲しい)という幻想があるからな 「忍者が悪い」みたいなモンで

    210 20/12/30(水)20:10:14 No.760239993

    なんでカインかわいそう神のいびりだみたいになるのかわかんねえ かわいそうなのはアベルだしこんなことで殺すカインは頭おかしいし 神はこの逸話だとただメシのえり好みして偉そうなだけのクソどうでもいいポジションとしか思えん

    211 20/12/30(水)20:10:49 No.760240224

    まあぶっちゃけここで嫉妬して殺すようなやつだから受け取らなかったんだろう

    212 20/12/30(水)20:10:50 No.760240228

    受け取らなかったではなく顧みなかっただから 祈って捧げものをしても報われないことがあるという当たり前のことが起きてるだけなんだよ 農業は天の機嫌次第でやすやすとダメになるから…

    213 20/12/30(水)20:10:50 No.760240229

    肉食ってる方は穏やかな人間に育ち野菜食ってる方は弟殺しした これは肉を食えという教え

    214 20/12/30(水)20:10:54 No.760240262

    神はお肉大好きだし イエスはイチジクなってなかったのにムカついて呪われろ!ってやったりなんか人間臭い

    215 20/12/30(水)20:10:54 No.760240263

    >カインに妙に甘いとこだよね 捧げ物受け取らなかったこと反省しろ

    216 20/12/30(水)20:10:55 No.760240269

    クソな人生を納得するためのロジックとかそういうメタな話はどうでもいいんだけど このカス以下の神を信じるようになってしまう人間の心理はどういうことなのか

    217 20/12/30(水)20:10:58 No.760240292

    やっぱ糞っすね神は

    218 20/12/30(水)20:11:07 No.760240348

    稀によくいるからツッコミしとくけどメガテン知識でやはうえ悪物にはするなよな!?

    219 20/12/30(水)20:11:31 No.760240503

    >>>捧げる物じゃなくて捧げた時の心構えが問題だという訓話だよ >>何様すぎる… >神様だよ 馬鹿みたいな話だけど実際大前提中の大前提な真理である

    220 20/12/30(水)20:11:51 No.760240652

    こうなるってわかってて作られたカインに罪はあるのか

    221 20/12/30(水)20:11:54 No.760240676

    殺す理由が無ければ殺さない人間に全知全能の神がそれを与えたんだから殺したのは神だよ

    222 20/12/30(水)20:11:58 No.760240704

    >このカス以下の神を信じるようになってしまう人間の心理はどういうことなのか 日本だって現世はカスで救いが無いから死後よりよい世界に生まれるよう頑張ろうって宗教だったでしょ

    223 20/12/30(水)20:12:12 No.760240804

    >稀によくいるからツッコミしとくけどメガテン知識でやはうえ悪物にはするなよな!? 悪者どころか全ての責を引っ被ってくれた超お人好しなおハゲ様じゃねえか!

    224 20/12/30(水)20:12:12 No.760240805

    や、野菜食べてますか?

    225 20/12/30(水)20:12:23 No.760240879

    全部分かっていて止めないんだからアベルもカインも捧げ物もクソどうでもいいけど反抗してくるのはムカついてる

    226 20/12/30(水)20:12:39 No.760240983

    旧約の神はめっちゃ怖いジジイみたいなもんだから ぶっちゃけカインとアベルからしたら祖父?だし

    227 20/12/30(水)20:12:44 No.760241013

    神が全知全能だったらなんで俺たちこんなにくるしむわけ?って言われて破綻するから いやこれ全部神の試練だからって言い訳が必要になったんじゃないかと思ってしまう

    228 20/12/30(水)20:12:51 No.760241050

    カインって神には初孫みたいなもんだし甘いのは当然なのでは

    229 20/12/30(水)20:12:52 No.760241059

    この話一番の笑いどころはスレ画直後からしばらく続く四文字怒濤のメンヘラムーブ

    230 20/12/30(水)20:12:57 No.760241100

    何年かやってて毎回カインが無視されたとかならまだしも初回の一無視で殺人行くのは普通にカインが悪い

    231 20/12/30(水)20:13:00 No.760241124

    >や、野菜食べてますか? 神=ホリエモン説

    232 20/12/30(水)20:13:08 No.760241176

    >殺す理由が無ければ殺さない人間に全知全能の神がそれを与えたんだから殺したのは神だよ 妄想に妄想を重ねるな

    233 20/12/30(水)20:13:22 No.760241266

    人格神じゃなきゃなあ もしくはもっとマジで何言ってるかわかんないとかなら

    234 20/12/30(水)20:13:40 No.760241381

    多神教は寛大だからなー! とはいうけど同じくらい俺はお前ら人間の理屈を超越してるんだぞとかましたり 敬ってなんかよこせと言い出したり求めたりキリスト教的なイヤな側面を普通に見せてるからな… 神話がただの他人事エピソードとなったから現代人は平気なだけで

    235 20/12/30(水)20:13:56 No.760241496

    製造責任は神にあるよ

    236 20/12/30(水)20:14:13 No.760241610

    まあ神も妄想の産物なのだが…

    237 20/12/30(水)20:14:14 No.760241616

    神が全知全能とか言われ始めたの新訳からじゃないっけ

    238 20/12/30(水)20:14:23 No.760241674

    >製造責任は神にあるよ は?俺のせいかよ 殺すぞ

    239 20/12/30(水)20:14:25 No.760241682

    >日本だって現世はカスで救いが無いから死後よりよい世界に生まれるよう頑張ろうって宗教だったでしょ それは輪廻転生で神様が助けてくれる(かも)だけって話じゃん 天国で面倒見てくれるとはいえ試練与えてくる上に性格悪いこいつとはまた違うじゃん!

    240 20/12/30(水)20:14:33 [神] No.760241721

    やりすぎたところもあるけど水に流そうや

    241 20/12/30(水)20:14:37 No.760241751

    一番の理不尽部分は神がカインにあれこれ説教はするが それでもカインにクソ甘いとこなんだよなあ…

    242 20/12/30(水)20:14:50 No.760241840

    メガテンは神よりも天使どもへの風評被害がヤバい

    243 20/12/30(水)20:15:13 No.760241991

    読もう!カインダイチ少年の事件簿

    244 20/12/30(水)20:15:13 No.760241994

    >やりすぎたところもあるけど水に流そうや 本当に流すやつがあるか!

    245 20/12/30(水)20:15:14 No.760242006

    多神教は別に正しいとかじゃなくて色々な神の都合に人間が振り回されてるっていう風に理解がしやすいと思う

    246 20/12/30(水)20:15:16 No.760242017

    多神教の神って単に自然の神格化じゃなくて当時の為政者の戯画化みたいなものでもあるからねぇ

    247 20/12/30(水)20:15:39 No.760242138

    なんか他の神が残酷だの偉そうだの言われる話と比べても異質なポジションをしている カインとアベルの話

    248 20/12/30(水)20:15:45 No.760242167

    よくこれはこういう暗喩なんだよとか例えだよってきくけどそれだとつまり神さんもただの舞台装置でそんなん居ません!なってマズイのでは?

    249 20/12/30(水)20:16:04 No.760242292

    >天国で面倒見てくれるとはいえ試練与えてくる上に性格悪いこいつとはまた違うじゃん! 仏教だって様々な災厄を与える天魔はむしろ修行を手伝ってるという思想が生まれてるぞ

    250 20/12/30(水)20:16:13 No.760242343

    殺人と嘘の初体験

    251 20/12/30(水)20:16:35 No.760242469

    人間生きてると理不尽が降り注ぐけど神様恨まず頑張って受け止めて生きていこうねってのが世界中の宗教の基本だからこれもそんな感じなんだろうか

    252 20/12/30(水)20:16:58 No.760242629

    ウソはもう肋骨女とオリジンマンがやってる

    253 20/12/30(水)20:17:04 No.760242669

    このエピソードの執筆者が何考えてたのかを考えるのが神学者だから

    254 20/12/30(水)20:17:09 No.760242702

    アベル死んじゃったの…なんてひどいことしてるの! しかも殺したことをこの神に隠蔽とか! よしカインはこの土地から追放ね! えっ弟殺しとして傷つけられるかもしれない?じゃあカインを傷つけるやつは7倍返しの印あげるね! よその土地で頑張ってねカイン!

    255 20/12/30(水)20:17:16 No.760242764

    全知全能の創造主がいたら創造時点で末路が決まってるんだから 罪も罰もお人形遊びじゃないか

    256 20/12/30(水)20:17:16 No.760242769

    >多神教は別に正しいとかじゃなくて色々な神の都合に人間が振り回されてるっていう風に理解がしやすいと思う というか一神教より柔軟性があるんだろうな

    257 20/12/30(水)20:17:22 No.760242814

    >神が全知全能とか言われ始めたの新訳からじゃないっけ 一応エルシャダイで全能なるものという表現は旧約からされてきた まあ人間が勝手にそう呼んでるだけで神自信がワシ全能と言ってるわけではない

    258 20/12/30(水)20:17:38 No.760242923

    >というか一神教より柔軟性があるんだろうな 柔軟性ないから異民族への布教が出来ず一神教が世界宗教になったんだよ

    259 20/12/30(水)20:17:40 No.760242940

    頭無惨様かよ

    260 20/12/30(水)20:17:41 No.760242947

    >イサクのアレもどちらかと言えば歴史的には周辺の生贄文化をやんわり否定するためのキャンペーンだしな >はいアブラハム君の覚悟判った!それだけで十分です! >生贄をしてでもって覚悟は否定しませんが実際に子供を生贄にしなくていいですよー! 生贄要求の時は神本人がしたのに寸前で止めたのはザドギエルさんなのはどうしてなんです? 神本人が止めたら良かったんじゃないですか?

    261 20/12/30(水)20:17:44 No.760242960

    (この後カインはよその土地で立派に成功したというオチ)

    262 20/12/30(水)20:17:54 No.760243025

    >アベル死んじゃったの…なんてひどいことしてるの! >しかも殺したことをこの神に隠蔽とか! >よしカインはこの土地から追放ね! >えっ弟殺しとして傷つけられるかもしれない?じゃあカインを傷つけるやつは7倍返しの印あげるね! >よその土地で頑張ってねカイン! こういうノリがキモいよな一神教ってなる

    263 20/12/30(水)20:18:18 No.760243161

    >なんか他の神が残酷だの偉そうだの言われる話と比べても異質なポジションをしている >カインとアベルの話 試練を与えてきたとか道を踏み外した人間を罰したとかじゃなくて発端が捧げ物無視だから何がしたいんだお前ってなる

    264 20/12/30(水)20:18:20 No.760243172

    なんでおめえそんなカインにばかり甘いんだよ!

    265 20/12/30(水)20:18:25 No.760243209

    >>というか一神教より柔軟性があるんだろうな >柔軟性ないから異民族への布教が出来ず一神教が世界宗教になったんだよ 柔軟性があるからわざわざ宗教押し付けたりしなかったんだよ

    266 20/12/30(水)20:18:33 No.760243278

    宗教は死後の救済を謳いながら生きる人間の為のものなので どんな理不尽だろうと価値観統一するだけで一定の意義があるんだ

    267 20/12/30(水)20:18:36 No.760243292

    ちょっと悪いことした自覚はあるからちゃんと保護してあげた上でリリースするし…

    268 20/12/30(水)20:18:43 No.760243344

    一神教も柔軟性なんてなくて基本的に思考停止してるだけだと思うぞ

    269 20/12/30(水)20:19:02 No.760243486

    >こういうノリがキモいよな一神教ってなる 多神教はもっと気持ち悪いけおりエピソード大量にあるじゃねえか!

    270 20/12/30(水)20:19:17 No.760243592

    多神教が柔軟性あるってのも割と幻想だと思うぞ

    271 20/12/30(水)20:19:21 No.760243619

    >柔軟性があるからわざわざ宗教押し付けたりしなかったんだよ じゃあなぜ日本全土で天皇が現人神として信仰されてたんです?

    272 20/12/30(水)20:19:26 No.760243654

    旧約もぶっちゃけみんぞく宗教で終わるはずだったとは思うぞ そこにこのイエッサとターバンマン!

    273 20/12/30(水)20:19:37 No.760243731

    一神教の布教って侵略じゃん…

    274 20/12/30(水)20:19:38 No.760243733

    逆に多神教を美化しすぎじゃない?

    275 20/12/30(水)20:19:51 No.760243811

    柔軟性があるからお前のところの神様を悪役としてこっちに組み込んであげるね!

    276 20/12/30(水)20:19:51 No.760243812

    >柔軟性があるからわざわざ宗教押し付けたりしなかったんだよ は、廃仏毀釈…

    277 20/12/30(水)20:19:53 No.760243830

    というか宗教スレ立つたびに一神教擁護する奴出てくるけどマジで信徒なの? キメェ

    278 20/12/30(水)20:20:02 No.760243893

    >一神教の布教って侵略じゃん… 多神教でもバリバリでそうだよ

    279 20/12/30(水)20:20:17 No.760244005

    >一神教も柔軟性なんてなくて基本的に思考停止してるだけだと思うぞ というか思考停止が一神教の本質でもある

    280 20/12/30(水)20:20:18 No.760244015

    カインの沸点低すぎ問題もあるけどあえて兄弟間に不和を煽ってアベルを間接的に殺した四文字は本当そういうところだぞ

    281 20/12/30(水)20:20:23 No.760244082

    多神教はそういう神もいるねで流せるが四文字は困った事に全知全能絶対善で唯一だからな...

    282 20/12/30(水)20:20:26 No.760244097

    擁護て 無知を指摘されてるだけだろ

    283 20/12/30(水)20:20:37 No.760244178

    >>こういうノリがキモいよな一神教ってなる >多神教はもっと気持ち悪いけおりエピソード大量にあるじゃねえか! 一神教ほど押し付けがましくはないよ

    284 20/12/30(水)20:20:38 No.760244186

    >というか宗教スレ立つたびに一神教叩きして多神教擁護する奴出てくるけどマジで信徒なの?

    285 20/12/30(水)20:20:44 No.760244231

    神の意志は人間には計り知れないのに 説法に使っちゃだめなんじゃないの

    286 20/12/30(水)20:20:54 No.760244295

    >多神教が柔軟性あるってのも割と幻想だと思うぞ 八百万の神々…

    287 20/12/30(水)20:20:57 No.760244315

    神はなんでそんなアベルに冷淡なんだろうか なんで殺したカインばかり気にかけてるんだろうか

    288 20/12/30(水)20:20:59 No.760244326

    一神教イコール悪の二元論なんて今時中学生でもやんねーからだよ!

    289 20/12/30(水)20:21:10 No.760244399

    >>柔軟性があるからわざわざ宗教押し付けたりしなかったんだよ >じゃあなぜ日本全土で天皇が現人神として信仰されてたんです? そこ疑問に思うとこ?

    290 20/12/30(水)20:21:12 No.760244408

    >>>こういうノリがキモいよな一神教ってなる >>多神教はもっと気持ち悪いけおりエピソード大量にあるじゃねえか! >一神教ほど押し付けがましくはないよ なわけねえじゃん

    291 20/12/30(水)20:21:12 No.760244409

    >多神教でもバリバリでそうだよ 一神教ほどはしていないよ

    292 20/12/30(水)20:21:20 No.760244458

    一神教は攻撃的で心が狭いけどその点多神教は寛容で優れてるみたいなの言うのどこにでもいるけど仏教も神道も排他的な時は滅茶苦茶排他的だぞ…

    293 20/12/30(水)20:21:33 No.760244559

    自称全知全能なくせに人のせいばっかにしやがって

    294 20/12/30(水)20:21:37 No.760244591

    >>一神教も柔軟性なんてなくて基本的に思考停止してるだけだと思うぞ >というか思考停止が一神教の本質でもある 神学が論理学の生みの親ってくらいには考えに考えて煮詰めまくってるのに思考停止って

    295 20/12/30(水)20:21:40 No.760244603

    価値観がゼロ年代で止まってるのか…

    296 20/12/30(水)20:21:41 No.760244617

    >>一神教の布教って侵略じゃん… >多神教でもバリバリでそうだよ 多神教だと負けた神を一柱くらいに入れといてくれることもあるし…

    297 20/12/30(水)20:21:42 No.760244625

    >一神教の布教って侵略じゃん… 武力で殴った相手に無理やり押し付けるのが基本スタイルだ

    298 20/12/30(水)20:21:44 No.760244641

    やっぱちょっと踊っただけで世界がぶっ壊れるから下敷きになって崩壊を防いでたりするヒンドゥー教だよな!

    299 20/12/30(水)20:21:49 No.760244685

    要は評価されること前提で施したり善行するな…?

    300 20/12/30(水)20:22:05 No.760244805

    >そこ疑問に思うとこ? 蝦夷や熊襲といった大和に従わない勢力が多数存在したのは常識では?

    301 20/12/30(水)20:22:05 No.760244808

    なんかすごい一神教を憎んでるおじさんがいるけど 親でも殺されたんだろうか

    302 20/12/30(水)20:22:05 No.760244810

    多神教なら善意でウンコ燃やして神に捧げてガチギレされたりしてそう

    303 20/12/30(水)20:22:11 No.760244847

    >>柔軟性があるからわざわざ宗教押し付けたりしなかったんだよ >は、廃仏毀釈… 幕府と組んで民衆搾取してたら潰されて当然すぎる

    304 20/12/30(水)20:22:21 No.760244928

    >>一神教の布教って侵略じゃん… >多神教でもバリバリでそうだよ 違います

    305 20/12/30(水)20:22:22 No.760244930

    肉も野菜も食わないと駄目ってお話

    306 20/12/30(水)20:22:22 No.760244931

    神とはいえ悪神に対して怒りを鎮めるために捧げ物をしたり 御利益を求めて信仰するのは悪に屈して楽な生き方を求めることに他ならない それより楽に生きられなくとも善なる神を信じて正しく生きたほうがいいし死後救われる って説いて従来の多神教観に一石を投じたのがゾロアスター教 というかこれ日本の御霊信仰をわりと否定してるな

    307 20/12/30(水)20:22:24 No.760244944

    時代はゾロアスター教だぜ

    308 20/12/30(水)20:22:26 No.760244961

    >多神教だと負けた神を一柱くらいに入れといてくれることもあるし… 一神教でも負けた神を悪魔として取り入れてるし…

    309 20/12/30(水)20:22:33 No.760244998

    >なんかすごい一神教を憎んでるおじさんがいるけど >親でも殺されたんだろうか 一神教ならありえる

    310 20/12/30(水)20:22:41 No.760245047

    >一神教は攻撃的で心が狭いけどその点多神教は寛容で優れてるみたいなの言うのどこにでもいるけど仏教も神道も排他的な時は滅茶苦茶排他的だぞ… っていうか蘇我氏と物部氏のバトルとか義務教育でやるはずだよね

    311 20/12/30(水)20:22:55 No.760245135

    神はアジメイド料理好きそう

    312 20/12/30(水)20:22:57 No.760245145

    神が人間的な感性を持ってることにしたらなんで理不尽や悲劇が世に溢れてるんだよってなるからこのくらいワケわかんねぇ方が精神衛生上いいのかもしれない

    313 20/12/30(水)20:22:58 No.760245158

    >擁護て >無知を指摘されてるだけだろ そうやってすぐキレる所が一神教を擁護してるって自覚がある証拠では?

    314 20/12/30(水)20:22:58 No.760245161

    >一神教でも負けた神を悪魔として取り入れてるし… 扱いひどすぎない?

    315 20/12/30(水)20:23:24 No.760245302

    >多神教はそういう神もいるねで流せるが四文字は困った事に全知全能絶対善で唯一だからな... ユダヤ人の思考に柔軟性がないのもそこに起因してると思ってる

    316 20/12/30(水)20:23:30 No.760245342

    ヤバい立川のロン毛の系譜を名乗る団体は日本にもいっぱいいるからな..

    317 20/12/30(水)20:23:31 No.760245353

    多神教は慣用で素晴らしい宗教ですよ(ニコニコ) なぜなら他宗教の悪魔も私たちの階級の1つになれるのですから

    318 20/12/30(水)20:23:50 No.760245483

    一神教はそもそも悪魔は単純に無からでっち上げられたオリキャラが多いので よそのキャラを手下や悪役にって意味では多神教も人のこと言えん

    319 20/12/30(水)20:23:50 No.760245484

    >というか宗教スレ立つたびに一神教叩きして多神教擁護する奴出てくるけどマジで信徒なの? 日本人は普通神道やってると思うが…

    320 20/12/30(水)20:23:57 No.760245529

    >多神教だと負けた神を一柱くらいに入れといてくれることもあるし… 一神教も天使や聖人扱いで割と取り込みます そのうえ行事なんかも取り込むぞ 分かりやすい例でいくとクリスマスは異教の冬至の祭りをとりこんだ結果だ

    321 20/12/30(水)20:23:58 No.760245533

    たぶんだけど白人批判し始めたらナチおじだと思う

    322 20/12/30(水)20:24:14 No.760245627

    >神学が論理学の生みの親ってくらいには考えに考えて煮詰めまくってるのに思考停止って 神を論理的に否定しない時点で思考停止だ

    323 20/12/30(水)20:24:16 No.760245646

    ビーガン的には肉を選んだ神はヒトラーと同列なのかな

    324 20/12/30(水)20:24:23 No.760245681

    まあ現実的に言えばこの時点では全能って設定がなかった てか初期は全部そう

    325 20/12/30(水)20:24:23 No.760245686

    >っていうか蘇我氏と物部氏のバトルとか義務教育でやるはずだよね その後結局神仏混合して本地垂迹だの反本地垂迹だの出てるじゃね―か

    326 20/12/30(水)20:24:28 No.760245717

    >一神教は攻撃的で心が狭いけどその点多神教は寛容で優れてるみたいなの言うのどこにでもいるけど仏教も神道も排他的な時は滅茶苦茶排他的だぞ… 仏教はわりかしクソだけど神道はかなりまともじゃね

    327 20/12/30(水)20:24:41 No.760245787

    >一神教ならありえる やっぱ糞っすね一神教は

    328 20/12/30(水)20:24:50 No.760245832

    おいおい最高神だったアフラ・マズダが邪悪だったりかませ種族なアスラになってるじゃん

    329 20/12/30(水)20:25:01 No.760245892

    >一神教も天使や聖人扱いで割と取り込みます >そのうえ行事なんかも取り込むぞ >分かりやすい例でいくとクリスマスは異教の冬至の祭りをとりこんだ結果だ いえっさの誕生日でもなんでもないなんてそんな…

    330 20/12/30(水)20:25:07 No.760245932

    神にもその日の気分で飯くらい決めたい時あるだろ

    331 20/12/30(水)20:25:09 No.760245951

    まあこれで日本人は世界的にも素晴らしい民族であると証明できた この知識を広めて一神教を信じているような下等民族たちを見下そう

    332 20/12/30(水)20:25:15 No.760245985

    >その後結局神仏混合して本地垂迹だの反本地垂迹だの出てるじゃね―か そして僧院や神社が武装勢力化してお互いの信仰を武力的に争ってるな

    333 20/12/30(水)20:25:27 No.760246052

    ヤバいキリスト教系カルトの信者もそれで面倒な目にあって毛嫌いしてる人もいるよね多分

    334 20/12/30(水)20:25:30 No.760246070

    >仏教はわりかしクソだけど神道はかなりまともじゃね ところでこの国家神道なんだけど…

    335 20/12/30(水)20:25:37 No.760246114

    神道ガチ信仰してる人はあんまみねえかな… あと良くも悪くも原始宗教系だから地域性の差異でかすぎる

    336 20/12/30(水)20:25:46 No.760246198

    >ところでこの国家神道なんだけど… まさはる案件すぎる…

    337 20/12/30(水)20:25:57 No.760246275

    ちょっと調べればわかるけど歴史上というか今も多神教同士とかでも洒落にならない戦争とか普通に起きてるんだよな 一神教は広まってる範囲や規模がでかいから当然やばい歴史も分厚いけど多神教も地域地域でどんぱちしてるよ

    338 20/12/30(水)20:25:58 No.760246284

    ネトウヨのフリして落書きとかして逮捕された人思い出した

    339 20/12/30(水)20:26:02 No.760246320

    神道と一口にまとめるのはやめなされ

    340 20/12/30(水)20:26:04 No.760246329

    一神教を信じてるような奴らは科学なんてクソを産み出しやがったからな 世界は亀に乗ってるのが真実だというのに

    341 20/12/30(水)20:26:06 No.760246339

    原始宗教名物「生贄」が出てくるしなそこらへん

    342 20/12/30(水)20:26:08 No.760246356

    というかキリスト教宣教師が日本人を奴隷にしまくってんのに

    343 20/12/30(水)20:26:24 No.760246460

    >神道ガチ信仰してる人はあんまみねえかな… >あと良くも悪くも原始宗教系だから地域性の差異でかすぎる 町内会入ってたら氏子カウントされてるんだろうか

    344 20/12/30(水)20:26:24 No.760246462

    >ところでこの国家神道なんだけど… は?それは宗教じゃないんだが?

    345 20/12/30(水)20:26:28 No.760246478

    ナチ公は寄ってくんなよキモいから

    346 20/12/30(水)20:26:32 No.760246493

    旧約聖書の神はかなりクソコテ

    347 20/12/30(水)20:26:45 No.760246566

    >そして僧院や神社が武装勢力化してお互いの信仰を武力的に争ってるな 荘園制に移行した後の武装化は信仰じゃなくて経済だろ…

    348 20/12/30(水)20:26:46 No.760246569

    >一神教を信じてるような奴らは科学なんてクソを産み出しやがったからな >世界は亀に乗ってるのが真実だというのに やはり多神教は正しかった! 一神教は最低だ

    349 20/12/30(水)20:27:01 [イエズス会] No.760246660

    >というかキリスト教宣教師が日本人を奴隷にしまくってんのに 絶対に許さないよ

    350 20/12/30(水)20:27:07 No.760246698

    >というか

    351 20/12/30(水)20:27:20 No.760246778

    >荘園制に移行した後の武装化は信仰じゃなくて経済だろ… それを経済だと言うなら一神教の歴史も全て経済なんで

    352 20/12/30(水)20:27:25 No.760246806

    >一神教を信じてるような奴らは科学なんてクソを産み出しやがったからな >世界は亀に乗ってるのが真実だというのに 早くこの真実を広めなくちゃ!

    353 20/12/30(水)20:27:30 No.760246837

    単純に遊牧民の神と農耕民の神が合体して遊牧民上位だっただけのことを一神教的に無理矢理解釈しなおそうとしたらクソコテ神になっただけでしょ

    354 20/12/30(水)20:27:35 No.760246867

    奴隷にしまくってるうんぬんは ただのグローバルスタンダードなだけだろ当時の

    355 20/12/30(水)20:27:55 No.760246977

    >>荘園制に移行した後の武装化は信仰じゃなくて経済だろ… >それを経済だと言うなら一神教の歴史も全て経済なんで なんもかんも経済で終わるよね