ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/30(水)17:31:50 No.760188055
アメコミとかカートゥーンって最近子供向け作品でもレズ多くて凄いね
1 20/12/30(水)17:32:48 No.760188287
>アメコミとかカートゥーンって最近子供向け作品でもレズ多くていいね
2 20/12/30(水)17:33:56 No.760188583
差別はよくないからな
3 20/12/30(水)17:35:16 No.760188926
アドベンチャータイムとスティーブンユニバースとKORRAとヴェルマくらいしか知らない
4 20/12/30(水)17:35:39 No.760189034
LBGTに配慮しないと色々うるさくいわれるから リスク回避だよ
5 20/12/30(水)17:35:54 No.760189110
>アドベンチャータイムとスティーブンユニバースとKORRAとヴェルマくらいしか知らない それ見ててシーラ見てないのかよ
6 20/12/30(水)17:36:42 No.760189332
大丈夫?配慮の口実で趣味ぶちこんでない?
7 20/12/30(水)17:37:28 No.760189559
>LBGTに配慮しないと色々うるさくいわれるから >リスク回避だよ いえ全然違います レベッカとかノエルみたいな新鋭天才アニメクリエイターたちがレズ大好きだからです
8 20/12/30(水)17:38:21 No.760189804
>レベッカとかノエルみたいな新鋭天才アニメクリエイターたちがレズ大好きだからです もっと建前とかビブラートに包んで!
9 20/12/30(水)17:38:39 No.760189870
ポリティカルコレクトネスの潮流とLGBT大好き天才アニメ作家たちの出現が重なったことで確変が発生したのが今のカートゥーン業界だからな…
10 20/12/30(水)17:40:12 No.760190284
親会社のワーナーから「レズっぽすぎないか…?次の話はちょっと押さえて…」と言われて 「わかりましたもっとレズ全開にします」と言い放つ天才が今のCNクリエイター陣の頂点にいるからな
11 20/12/30(水)17:40:12 No.760190285
>もっと建前とかビブラートに包んで! どうやって音で包むんだ
12 20/12/30(水)17:48:14 No.760192456
世間への配慮と性癖の公開露出を両立出来るフィーバータイムだぜ今は
13 20/12/30(水)17:48:47 No.760192600
主人公そっちのけでヒロイン同士がキスして付き合って終わったATはマジですげえ キッズ向けアニメとして挑戦的すぎる
14 20/12/30(水)17:50:22 No.760192999
日本もアメリカに追いつかないと…
15 20/12/30(水)17:50:33 No.760193045
フィンって誰とくっついたの
16 20/12/30(水)17:50:49 No.760193128
>日本もアメリカに追いつかないと… 充分レズアニメ塗れすぎませんかね…
17 20/12/30(水)17:51:49 No.760193444
ATは公式が百合推ししたらファンから反発食らってなかったっけ
18 20/12/30(水)17:55:11 No.760194417
ホモだって多いぜ!
19 20/12/30(水)17:56:39 No.760194843
ファンダムのノリを見てても日本で言う男の娘とか百合カプを推すのとあんまり変わらない気がする
20 20/12/30(水)17:57:03 No.760194968
レズ書いてるのはシナリオの趣味なのかLGBT配慮で仕方なくやってるのか分からない
21 20/12/30(水)17:59:22 No.760195680
カップルがイチャイチャしてるのに性別は関係ないということがわかった むしろヘテロでもドロドロの関係はキツい
22 20/12/30(水)18:06:36 No.760197999
勝手にファンがレズにするよりは健全
23 20/12/30(水)18:09:38 No.760199042
見た目めっちゃ好みなんだけどこういうアニメあるの?
24 20/12/30(水)18:13:22 No.760200510
>ホモだって多いぜ! ホモはきれい、レズはドロドロが多くて笑う
25 20/12/30(水)18:14:12 No.760200833
ドラマスーパーガールとか凄まじい熱量のレズカプファンコミュがあるからな…
26 20/12/30(水)18:14:49 No.760201058
RWBY見てたら子持ちのレズカップル出てきたな
27 20/12/30(水)18:15:00 No.760201125
正直スレ画は…
28 20/12/30(水)18:15:24 No.760201275
アドベンチャータイムの監督がやった 新作の精神疾患者と哲学者の人実際の音声を使ったアニメの名前なんだっけ
29 20/12/30(水)18:17:50 No.760202097
向こうはレズモノがめっちゃブームで嬉しい
30 20/12/30(水)18:18:21 No.760202269
>RWBY見てたら子持ちのレズカップル出てきたな アメリカは同性カップルも養子を取れるからね
31 20/12/30(水)18:18:26 No.760202296
いやブームってほどでは…
32 20/12/30(水)18:19:23 No.760202586
アジアの端っこに世界最大の同性愛コンテンツ生産国だと思われてる国があるらしいぞ
33 20/12/30(水)18:19:40 No.760202682
ATはステークス以降全シーズン面白くて良かった
34 20/12/30(水)18:20:55 No.760203096
>新作の精神疾患者と哲学者の人実際の音声を使ったアニメの名前なんだっけ ミッドナイトゴスペル
35 20/12/30(水)18:20:59 No.760203116
MLPとか最終回で急にメインキャラ二人が同棲しはじめたのは驚いた
36 20/12/30(水)18:21:57 No.760203398
>ミッドナイトゴスペル それだ 面白いの?
37 20/12/30(水)18:22:38 No.760203623
冷静になって考えるとヘテロのいい点ってなんだ?
38 20/12/30(水)18:24:11 No.760204121
>主人公そっちのけでヒロイン同士がキスして付き合って終わったATはマジですげえ >キッズ向けアニメとして挑戦的すぎる でも男児って恋愛事とか見てて照れくさいから 主人公がくっつかないで終わるのはキッズアニメとしては良い塩梅かも知れない レズはさておき
39 20/12/30(水)18:26:10 No.760204784
フィンは普段はサバサバした快男児なのに恋愛事になると途端に気色悪いムーブしかしない典型的童貞なのがすごい フレイムと分かれた後がキモすぎる…
40 20/12/30(水)18:28:39 No.760205552
>冷静になって考えるとヘテロのいい点ってなんだ? そういうのをいい悪いで考える時点で冷静じゃないと思うぞ
41 20/12/30(水)18:30:49 No.760206195
スレ画はレズでも良いけど途中からフィンにめちゃくちゃ冷たくなってるのが許せん
42 20/12/30(水)18:34:11 No.760207303
>スレ画はレズでも良いけど途中からフィンにめちゃくちゃ冷たくなってるのが許せん ボニーもマーシーもフィンに冷たくしてる描写なんてあったか?フィン自体二人に恋愛感情は乏しいし互いに友人として接してるだろ