20/12/30(水)16:39:41 PCなん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)16:39:41 No.760174521
PCなんてこの程度でいいんだよこの程度で 本当にこの程度で良かったわ
1 20/12/30(水)16:41:00 No.760174882
たまにわけわからんぐらい値引きされてる印象
2 20/12/30(水)16:42:18 No.760175266
今は後継モデルが出てるけどそっちも価格破壊してるな
3 20/12/30(水)16:45:26 No.760176128
マジでネット見てオフィスソフトさわるぐらいならこれでいいな
4 20/12/30(水)16:46:06 No.760176284
昔のコレ系サブPCにしてるけど置き場所困らんし最悪ビジホとか実家帰る時も持ち込めるしネット見る程度だと本当に十分
5 20/12/30(水)16:46:35 No.760176438
3万くらい?
6 20/12/30(水)16:47:43 No.760176765
>昔のコレ系サブPCにしてるけど置き場所困らんし最悪ビジホとか実家帰る時も持ち込めるしネット見る程度だと本当に十分 モニタとキーボードとマウスさえどうにかなるなら大抵のノートより軽いのか…
7 20/12/30(水)16:48:54 No.760177070
熱とかちゃんと逃がせるのかこういうタイプ
8 20/12/30(水)16:49:12 No.760177156
こうして後の3400Gおじさんが生まれるのであった
9 20/12/30(水)16:50:32 No.760177505
スティックPCはさすがに不十分なのか
10 20/12/30(水)16:51:12 No.760177688
職場のPCがこれだわ 専門系の事務ソフト動かすだけだからまったく何の問題もない…
11 20/12/30(水)16:51:38 No.760177811
今なら4750GEおじさんだよこれ
12 20/12/30(水)16:53:19 No.760178274
メモリ増やしてACアダプタ増強して45000くらいだっけ
13 20/12/30(水)16:54:08 No.760178506
流行れ…Mini-STXもっと流行れ…
14 20/12/30(水)16:54:32 No.760178610
Gen2になって標準の65Wアダプタで十分になった
15 20/12/30(水)16:54:34 No.760178621
職場PCがこの手のやつになったはいいが どうせならディスプレイ裏マウントもつけて欲しかった
16 20/12/30(水)16:54:42 No.760178651
>熱とかちゃんと逃がせるのかこういうタイプ 付属のACアダプタだと性能出ないようにデチューンされてるよ ぶん回したら壊れるやつ
17 20/12/30(水)16:55:36 No.760178890
>スティックPCはさすがに不十分なのか めたくそに非力だからな でも広告提示とかにはぶっ刺して短く済むのは良いと思う
18 20/12/30(水)16:56:40 No.760179157
>でも広告提示とかにはぶっ刺して短く済むのは良いと思う サイネージ用途まこと増え申した…
19 20/12/30(水)16:57:25 No.760179340
サイネージならラズパイでもいいけどスティックPCもクソ安いからな…
20 20/12/30(水)16:57:44 No.760179422
nucとは違うの
21 20/12/30(水)16:59:35 No.760179872
工場のあんどんとか自動化用装置とかならこういうのやスティックPCでよくやる
22 20/12/30(水)17:02:03 No.760180507
>nucとは違うの NUCはインテルの規格を指す
23 20/12/30(水)17:05:32 No.760181444
唯一の難点は納期 それ以外は完璧
24 20/12/30(水)17:05:53 No.760181526
>nucとは違うの このシリーズデスクトップ用のCPUだから省電力やノート用のCPUを使ってるやつよりは強い しかも安い
25 20/12/30(水)17:06:42 No.760181716
>NUCはインテルの規格を指す 知らなかった…勉強になったよ
26 20/12/30(水)17:07:36 No.760181947
後継機もかなりコスパはいいんだけど驚くほど安い!って感じではない気がする
27 20/12/30(水)17:08:25 No.760182136
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/boards-kits/nuc.html NUCはインテルのリファレンスPCのなまえ ミニPCが一番有名だけどノートとかもある
28 20/12/30(水)17:08:38 No.760182188
最新のやつは4750Gだからわりと凄いけど ベンダーロックかかってるからこれ買ってCPUだけ抜こうとしても無駄なので気をつけて! 割引使うと買ってからCPU抜いて錬金術できる値段だけどできないようになってた
29 20/12/30(水)17:09:39 No.760182417
これが大手の力か…
30 20/12/30(水)17:09:51 No.760182455
ZOTACのPi225ってのが気になっている
31 20/12/30(水)17:10:57 No.760182729
そっかこれデスクトップ用CPU積んでるのか
32 20/12/30(水)17:11:38 No.760182893
ZOTACの民生向けPC控えめに言って品質が…なので
33 20/12/30(水)17:12:08 No.760183017
mini stx自作の世界とかもあるんだろうか あまり弄れなさそうだけど
34 20/12/30(水)17:12:09 No.760183019
スレ画は出張や帰省時にめちゃくちゃ助かった
35 20/12/30(水)17:13:24 No.760183315
https://www.youtube.com/watch?v=q8C4XJw1opQ 日本語にクセがある以外は必要な事全部解説してくれてるので 画像のZen2モデルが気になってる人は参考にどうぞ ミニPCとしては桁違いの性能だと思う
36 20/12/30(水)17:13:59 No.760183443
虹裏見つつヒ垂れ流しとかできる?
37 20/12/30(水)17:14:19 No.760183537
>虹裏見つつヒ垂れ流しとかできる? 楽勝
38 20/12/30(水)17:14:19 No.760183539
>虹裏見つつヒ垂れ流しとかできる? それにYouTube出してもまだ有り余るよ
39 20/12/30(水)17:14:42 No.760183635
>虹裏見つつヒ垂れ流しとかできる? それくらいなら余裕 Apexとかフォートナイトとか軽いゲームなら解像度落とせば動くよ
40 20/12/30(水)17:14:56 No.760183696
無駄に欲しいけどサブPCの用途が思いつかない…
41 20/12/30(水)17:15:00 No.760183709
ノートが液晶やられたりヒンジとかぶっ壊れてるからこういうのでもいいかなって思えてきた
42 20/12/30(水)17:16:17 No.760184071
>無駄に欲しいけどサブPCの用途が思いつかない… 虹裏!
43 20/12/30(水)17:16:33 No.760184146
>マジでネット見てオフィスソフトさわるぐらいならこれでいいな それだとタブでよくない?ってなるのが今
44 20/12/30(水)17:17:16 No.760184327
中身キツキツなんだろうなと思ったら案外余裕あるな APU凄い
45 20/12/30(水)17:17:19 No.760184343
>虹裏! メインPCとタブレットとスマホでいいかな!
46 20/12/30(水)17:17:24 No.760184363
7のシリアル持ってたからdeskminiにしちゃった… CPUファンや無線までつけたら結構いい値段になったけど満足してる
47 20/12/30(水)17:17:43 No.760184432
スレッドを立てた人によって削除されました >それだとタブでよくない?ってなるのが今 アイパッドはフル機能オフィス使えるの?
48 20/12/30(水)17:17:51 No.760184470
サブPCならタブレットで用足りることない?
49 20/12/30(水)17:18:20 No.760184601
m75q-1にarch linux入れて使ってる
50 20/12/30(水)17:18:40 No.760184682
futaberがマルチウインドウとオートリロードさえできればWin&ちょろめから離脱できるんだが
51 20/12/30(水)17:18:41 No.760184689
タブレットはなんか違うんだよ
52 20/12/30(水)17:18:44 No.760184706
タブレットじゃ足らないですね
53 20/12/30(水)17:18:45 No.760184707
俺はスレ画がメインPCだよ PCでゲームしないから
54 20/12/30(水)17:19:15 No.760184831
スレッドを立てた人によって削除されました はいはいiPadは凄いよ でもiPadじゃ無理なの
55 20/12/30(水)17:19:54 No.760184982
スレッドを立てた人によって削除されました >アイパッドはフル機能オフィス使えるの? タブレットはiPadしか存在しない世界の人?
56 20/12/30(水)17:20:14 No.760185066
落ち着いて画像の話をしよう
57 20/12/30(水)17:20:15 No.760185074
27インチでアームにマウントできるタブレットが欲しい でもないからこれつかう
58 20/12/30(水)17:21:09 No.760185293
>アイパッドはフル機能オフィス使えるの? タブレットPCって単語はご存知?
59 20/12/30(水)17:22:26 No.760185632
>サブPCならタブレットで用足りることない? ない はい、この話はここまでで終了です
60 20/12/30(水)17:22:40 No.760185686
>落ち着いて画像の話をしよう いいよね
61 20/12/30(水)17:25:01 No.760186296
スレッドを立てた人によって削除されました >タブレットPCって単語はご存知? で スレ画並のスペックを持つタブレットPCはいくらで買えるの? 20万?30万?
62 20/12/30(水)17:25:12 No.760186345
>https://www.youtube.com/watch?v=q8C4XJw1opQ 最後なにでふいてるの?
63 20/12/30(水)17:25:31 No.760186423
>ご存知かもしれませんし、イレギュラーな裏技になりますが、価格COMモデルの見積もりを保存してから、Rebates経由でLenovo公式に入り保存済み見積もりから注文すると、楽天ポイントが付与された上で価格COMモデルが購入できます。 えぇなにそれ…
64 20/12/30(水)17:28:54 No.760187312
高山はあの体勢に持っていけた時点でほぼ勝ちだし 金剛ほど奥義感はないな
65 20/12/30(水)17:29:37 No.760187482
何の話だ
66 20/12/30(水)17:29:44 No.760187506
>サブPCならタブレットで用足りることない? 俺はモニターで見たいしキーボードとマウスで操作したいの
67 20/12/30(水)17:29:53 No.760187542
スレッドを立てた人によって削除されました >で >スレ画並のスペックを持つタブレットPCはいくらで買えるの? >20万?30万? iPadなら3万とか4万で買えるじゃん
68 20/12/30(水)17:30:14 No.760187623
>最後なにでふいてるの? アルコール消毒液とかそれ系じゃないの? 黒いケースに指紋残るのが嫌な場合俺も拭く
69 20/12/30(水)17:31:19 No.760187927
いくらくらい?
70 20/12/30(水)17:31:34 No.760187994
指紋ほっとくと腐食して一生取れなくなるから几帳面だとすぐ拭きたくなるよね
71 20/12/30(水)17:32:29 No.760188201
>いくらくらい? 画像のは4万から7万くらいでカスタム内容によって違う
72 20/12/30(水)17:33:33 No.760188476
4万かぁ…シャオミのレッドブックと悩むね
73 20/12/30(水)17:34:52 No.760188800
事務作業用だしと去年他所でスリム筐体で雑魚PC買ったら8万したのが馬鹿みたいだぜ… モニタに背負わせられるサイズいいよね…
74 20/12/30(水)17:36:41 No.760189325
スレ画は売値がCPUの卸値くらいになってる事あるけど儲け出てるのか謎過ぎる
75 20/12/30(水)17:36:42 No.760189334
スレッドを立てた人によって削除されました >iPadなら3万とか4万で買えるじゃん はいはいipad凄い!ゴイスー!凄い! これでいい?
76 20/12/30(水)17:37:21 No.760189526
落ち着け
77 20/12/30(水)17:38:07 No.760189728
謎セール始まったら教えて
78 20/12/30(水)17:39:36 No.760190124
管理乙
79 20/12/30(水)17:39:56 No.760190202
4750gじゃなくて4650gでもいいかなって思ってる
80 20/12/30(水)17:41:10 No.760190564
>4750gじゃなくて4650gでもいいかなって思ってる 一般用となら性能的にはどっちでも十分すぎると思う CPUのスコア3400Gの倍くらいあるし
81 20/12/30(水)17:41:27 No.760190653
スレッドを立てた人によって削除されました 林檎信者すげぇな こんなスレにまで湧くのか
82 20/12/30(水)17:42:13 No.760190862
サーバが古くなってきたからこれでいいかなって思えてきた 熱は大丈夫だと思うけどFAN交換できるかな
83 20/12/30(水)17:42:52 No.760191030
>4750gじゃなくて4650gでもいいかなって思ってる スレ画の後継機種に関しては価格差が無さ過ぎて8コアモデル一択じゃね
84 20/12/30(水)17:43:28 No.760191194
>サーバが古くなってきたからこれでいいかなって思えてきた >熱は大丈夫だと思うけどFAN交換できるかな この手のって連続稼働8時間想定だからサーバー用途ならサーバー買った方がよくないか
85 20/12/30(水)17:44:04 No.760191365
>この手のって連続稼働8時間想定だからサーバー用途ならサーバー買った方がよくないか そんなの初めて聞いたんだが…
86 20/12/30(水)17:44:21 No.760191430
これで原神60fpsで動いてるからもうこれでいいやって
87 20/12/30(水)17:44:42 No.760191523
俺は2200GEおじさん
88 20/12/30(水)17:44:53 No.760191571
このPCでやる場合モニターって何使ってる人が多いんだろう
89 20/12/30(水)17:45:01 No.760191612
DELLにもスレ画みたいなのがあるけど値段があまり下がらないから悲しい
90 20/12/30(水)17:46:21 No.760191977
>このPCでやる場合モニターって何使ってる人が多いんだろう 普通のモニター 普段はメイン機で3画面だけど一枚の裏にこれつけて場合によって切り替えてる
91 20/12/30(水)17:47:08 No.760192178
うーん でも3400GE+Vega11だとゲームやりながら高画質録画ってのができないからなあ
92 20/12/30(水)17:47:18 No.760192216
>このPCでやる場合モニターって何使ってる人が多いんだろう 何って…普通にどこにでもあるモニター使ってんじゃないの 別に特別な映像出力限定とかでないし
93 20/12/30(水)17:48:25 No.760192497
さすがにCRTは使えないかぁ 上に置くと壊れちゃいそうだな
94 20/12/30(水)17:48:26 No.760192499
スレ画にeGPU付けられる?
95 20/12/30(水)17:49:33 No.760192786
>うーん >でも3400GE+Vega11だとゲームやりながら高画質録画ってのができないからなあ スレ画は色々と割り切って使う人向けであってなんでも出来るスーパーマシンじゃない
96 20/12/30(水)17:49:41 No.760192829
27インチモニターの裏につけていもげとヒとつべ用に使ってる 何の不満もなくサクサク動いてくれる
97 20/12/30(水)17:49:44 No.760192840
確かに外付けGPUできたらメインPC捨ててこれでもいいなあ
98 20/12/30(水)17:50:05 No.760192921
>そんなの初めて聞いたんだが… 訴訟沙汰になるからデータシートに必ず書かれてると思うけど…
99 20/12/30(水)17:51:41 No.760193409
M73だけど快適
100 20/12/30(水)17:51:41 No.760193414
なぜか謎のレノボ推し勢力のいるimg…
101 20/12/30(水)17:52:29 No.760193651
レノボよりThinkシリーズ単体じゃないかなぁ
102 20/12/30(水)17:53:08 No.760193872
>確かに外付けGPUできたらメインPC捨ててこれでもいいなあ さすがにそんなもん買うくらいなら普通にデスクトップ買いなよ! 外付けGPUなんてバカしか買わんぞ
103 20/12/30(水)17:54:43 No.760194303
>外付けGPUなんてバカしか買わんぞ つまり「」は買う可能性があるってことじゃん!