20/12/30(水)16:26:26 全然雪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)16:26:26 No.760170634
全然雪積もらねーじゃねーか!
1 20/12/30(水)16:27:02 No.760170829
夜が本番では……
2 20/12/30(水)16:27:40 No.760171022
朝になったら真っ白になってるかもしれない
3 20/12/30(水)16:27:41 No.760171033
そういって飛び出していった彼は翌朝
4 20/12/30(水)16:28:01 No.760171165
内陸は今現在暴風雪なんですけお
5 20/12/30(水)16:28:30 No.760171289
こんやからだ
6 20/12/30(水)16:29:10 No.760171509
果たして明日のこの時間同じことを言えるのか
7 20/12/30(水)16:29:40 No.760171667
村上はもう白くなってるよ
8 20/12/30(水)16:30:31 No.760171914
長岡も降ってる
9 20/12/30(水)16:30:32 No.760171916
暴風雪警報出てるんですけお…
10 20/12/30(水)16:32:00 No.760172323
風が強い 明日仕事行かんといかんから怖い 車中遭難しとうない…
11 20/12/30(水)16:32:03 No.760172334
直ぐに雪降るのって上越だろ
12 20/12/30(水)16:32:08 No.760172353
警報出ちゃった
13 20/12/30(水)16:32:23 No.760172424
こちら妙高めっちゃ降ってきた 朝までは雨だったんだが
14 20/12/30(水)16:32:51 No.760172550
暴風警報解除!暴風雪警報発令!はなんか駄目だった
15 20/12/30(水)16:32:53 No.760172563
明日は寺泊にカニ買いに行くんだ
16 20/12/30(水)16:33:26 No.760172731
新潟市内は雪降ってないってママが言ってた
17 20/12/30(水)16:33:49 No.760172835
屋根が白くなってきた 道路は全然だけど
18 20/12/30(水)16:34:48 No.760173156
石川だけど風は強いがまだみぞれって感じで積もってない ただ夜どうなるかだなあ
19 20/12/30(水)16:35:04 No.760173222
積もってはいないけどクソ寒くなってきた
20 20/12/30(水)16:36:34 No.760173657
車が粉砂糖振りかけたみたいになってきた 出たくねえ…
21 20/12/30(水)16:36:37 No.760173675
既にJRが死んでる…
22 20/12/30(水)16:36:51 No.760173747
栃尾も降ってるけど思ったより積もってないな 買い物行くなら今日のうちかもしれない
23 20/12/30(水)16:37:37 No.760173965
今買い物行ってきたけど明日は無理な感じがする
24 20/12/30(水)16:38:01 No.760174077
風がやべえ
25 20/12/30(水)16:38:54 No.760174303
こちら中央区地面には積もってきた それ以上に風がやばい
26 20/12/30(水)16:39:18 No.760174423
年末年始は家にこもってサイバーパンクとVRするんだ
27 20/12/30(水)16:39:30 No.760174482
さっき緊急情報きたぞ新潟市 su4472657.jpg
28 20/12/30(水)16:39:55 No.760174565
吹雪いてるなら降雪量はそこまで行くまい 風がやんでからが地獄だ
29 20/12/30(水)16:40:17 No.760174687
>こちら中央区地面には積もってきた >それ以上に風がやばい つい1時間前関屋の原信いったときには積もってなかったのに 風はやばかった 吹雪いてた
30 20/12/30(水)16:40:37 No.760174781
>既にJRが死んでる… そら死ぬわ
31 20/12/30(水)16:40:41 No.760174796
佐渡汽船欠航!
32 20/12/30(水)16:40:44 No.760174811
ちょっと風が強いだけだろ 雪が降らなければ問題ない
33 20/12/30(水)16:40:58 No.760174871
>明日は寺泊にカニ買いに行くんだ 悪いことは言わん 原信か角上にせい
34 20/12/30(水)16:41:04 No.760174893
JRは風だけでも死ぬからな…
35 20/12/30(水)16:41:13 No.760174956
福井だけどやっと雪降ってきた 風は午前中から強かった
36 20/12/30(水)16:41:38 No.760175052
>佐渡汽船欠航! 冬は日常なのでまぁ…
37 20/12/30(水)16:41:52 No.760175133
絶望に身をよじれィ!…あれ…?こんなもん? http://www.chiiki.pref.niigata.jp/yuki/
38 20/12/30(水)16:41:57 No.760175164
ふぶいてきたわ
39 20/12/30(水)16:42:02 No.760175192
上越めっちゃ吹雪いてる…
40 20/12/30(水)16:42:05 No.760175219
>佐渡汽船欠航! もはや風物詩だな
41 20/12/30(水)16:42:46 No.760175383
市内も白くなってきた 今ボソボソ降ってる
42 20/12/30(水)16:42:49 No.760175392
雪の中で1晩立ち往生した事件以降かなり早めに止まるなJRは
43 20/12/30(水)16:43:24 No.760175571
>雪の中で1晩立ち往生した事件以降かなり早めに止まるなJRは やっぱすげえぜ上越新幹線!
44 20/12/30(水)16:43:54 No.760175716
>JRは風だけでも死ぬからな… 信越本線の沿線上は マジ田んぼだけで何も無いのだ 風がダイレクトアタックなのだ…
45 20/12/30(水)16:43:57 No.760175733
やばくなってきたぞ よかったな!
46 20/12/30(水)16:44:12 No.760175792
>絶望に身をよじれィ!…あれ…?こんなもん? >http://www.chiiki.pref.niigata.jp/yuki/ 昼前は2cmとかだったからだいぶ増えたな
47 20/12/30(水)16:44:41 No.760175925
寒すぎて泣きそう
48 20/12/30(水)16:44:42 No.760175928
蟹と言えばそういや今年香箱食ってねえ…
49 20/12/30(水)16:44:51 No.760175979
su4472669.jpg ただの平常運転じゃん 山沿い以外
50 20/12/30(水)16:44:52 No.760175990
>年末年始は家にこもってイヤイヤ外に出て雪かきするんだ
51 20/12/30(水)16:45:00 No.760176037
>やばくなってきたぞ >よかったな! 除雪のお仕事で年が越せるな
52 20/12/30(水)16:45:32 No.760176166
除雪出たくないよぉ 家の前は自分でかけや!高齢者はいっそ疎開してくだち
53 20/12/30(水)16:46:10 No.760176317
やっぱ明日寺泊に行くのは大変なのかな ピアバンダイで我慢しとくか
54 20/12/30(水)16:46:20 No.760176361
ビュゴオオオみたいな強風やめろ
55 20/12/30(水)16:46:37 No.760176445
>やっぱ明日寺泊に行くのは大変なのかな >ピアバンダイで我慢しとくか コロナに気をつけて
56 20/12/30(水)16:47:23 No.760176651
>やっぱ明日寺泊に行くのは大変なのかな >ピアバンダイで我慢しとくか 小針かに屋にしとけ ピア万代とおんなじカニ屋
57 20/12/30(水)16:47:32 No.760176703
こんな糞田舎でも出向に申請必要になっててマジで引いた
58 20/12/30(水)16:48:58 No.760177089
ちょっと外出ただけだけど結構県外車を見た 気をつけて
59 20/12/30(水)16:49:22 No.760177190
>こんな糞田舎でも出向に申請必要になっててマジで引いた 佐渡は島外にすら気軽に出れないよ
60 20/12/30(水)16:50:01 No.760177359
小雪だったら弥彦山登りたかったけど流石にキツいなこりゃ…
61 20/12/30(水)16:50:07 No.760177387
>ちょっと外出ただけだけど結構県外車を見た 何台か田んぼに落ちるんだろうな…
62 20/12/30(水)16:50:57 No.760177620
県内だけどこの雪模様で実家帰るのめんどくせー…ってなってる
63 20/12/30(水)16:51:24 No.760177741
>小雪だったら弥彦山登りたかったけど流石にキツいなこりゃ… 雪次第じゃ遭難もありうるからなホントに 弥彦で遭難とか恥ずかしいにも程がある
64 20/12/30(水)16:51:38 No.760177817
>>ちょっと外出ただけだけど結構県外車を見た >何台か田んぼに落ちるんだろうな… 関東ナンバーは雪道大丈夫なんだろうか… タイヤ交換してるのかな…
65 20/12/30(水)16:52:25 No.760178023
>関東ナンバーは雪道大丈夫なんだろうか… 新潟出身だろうからその辺はぬかりないでしょ
66 20/12/30(水)16:53:05 No.760178216
雪は降ってるが風がやばくて積もらん
67 20/12/30(水)16:53:21 No.760178287
関西だけどめちゃくちゃ寒くなってきた
68 20/12/30(水)16:55:01 No.760178746
急に寒くなりすぎる…
69 20/12/30(水)16:56:06 No.760179006
>急に寒くなりすぎる… 中央区朝8℃で今1℃だとさ 加減しろ莫迦
70 20/12/30(水)16:56:30 No.760179125
山の方行ったら関東ナンバーの車結構見たって親が言ってた
71 20/12/30(水)16:57:34 No.760179375
1日で10度以上変わるのはマジやめろ
72 20/12/30(水)16:59:28 No.760179843
電車で帰るのはアレだから車で帰省する人多いんだろうな 初売りとか下手に行けないな
73 20/12/30(水)17:00:40 No.760180144
明日長岡のゲーセン行ってくる
74 20/12/30(水)17:01:44 No.760180394
スターフィールド?
75 20/12/30(水)17:02:36 No.760180654
>明日長岡のゲーセン行ってくる 死ぬなよ…
76 20/12/30(水)17:02:42 No.760180682
また騙されたのか
77 20/12/30(水)17:03:19 No.760180838
ゲーセンといえば黒崎のメジャーロードの中にあった食堂が閉まってもう1年か… 味噌ラーメンとカレーがうまかったのになあ
78 20/12/30(水)17:03:30 No.760180890
風が強いから積りはしなさそう ありがたい
79 20/12/30(水)17:04:06 No.760181044
電柱に横に雪が積もる季節ですね
80 20/12/30(水)17:04:37 No.760181178
>スターフィールド? テクノポリス
81 20/12/30(水)17:04:45 No.760181222
>明日長岡のゲーセン行ってくる 今日行ってきたわ
82 20/12/30(水)17:04:47 No.760181234
>佐渡は島外にすら気軽に出れないよ 島は持ち込んだ場合クラスター発生しやすくなるもんね
83 20/12/30(水)17:05:22 No.760181404
雪が降ってくると青島食堂が食べたくなる
84 20/12/30(水)17:05:40 No.760181476
大晦日は大会とかやってたけどまだそういう文化あるのかな というかゲーセン自体この一年よく潰れずにいられたね
85 20/12/30(水)17:05:46 No.760181502
上越だが段々と積もってきたから夜か明け方辺りから中越下越ふるんじゃないの
86 20/12/30(水)17:06:53 No.760181760
なんだい…今日はやけに新潟スレを見かけるが…
87 20/12/30(水)17:07:17 No.760181877
阿賀町と阿賀野市合併して阿阿賀賀野市にならんかな
88 20/12/30(水)17:07:38 No.760181955
テクノポリスおかしい 年末年始25時間で営業だって 死なないでねスタッフ
89 20/12/30(水)17:07:52 No.760182014
新潟スレは伸びるからな…
90 20/12/30(水)17:07:57 No.760182040
すみフラ私は県北在住者ですが今から映画を見に出かけるつもりなのですが…
91 20/12/30(水)17:08:18 No.760182106
鳥取ですが昼からの半日でもう20cm近いっす ここより北の民は頑張ってね
92 20/12/30(水)17:08:18 No.760182107
>ゲーセンといえば黒崎のメジャーロードの中にあった食堂が閉まってもう1年か… >味噌ラーメンとカレーがうまかったのになあ 閉店したん!?
93 20/12/30(水)17:08:40 No.760182193
笹チャンが消え新発田メジャロも消えた…
94 20/12/30(水)17:09:25 No.760182359
下越はなんかの加護をうけてんのかってくらい雨雲がかからん
95 20/12/30(水)17:09:26 No.760182364
昼は風がピョオオオオオみたいな音で酷かった中央区 夜は雪のターンになるのか
96 20/12/30(水)17:09:36 No.760182408
一番きついのは刑務所となりのポピー閉店
97 20/12/30(水)17:10:11 No.760182550
>>ゲーセンといえば黒崎のメジャーロードの中にあった食堂が閉まってもう1年か… >>味噌ラーメンとカレーがうまかったのになあ >閉店したん!? 確か去年の年末に閉めたんじゃなかったかな 俺の周りはみんな悲しんでた
98 20/12/30(水)17:10:54 No.760182718
>すみフラ私は県北在住者ですが今から映画を見に出かけるつもりなのですが… やかましい 帰れなくなっても知らんぞ
99 20/12/30(水)17:10:59 No.760182737
あそこの妙に油っこい牛丼好きだったなあ
100 20/12/30(水)17:11:55 No.760182965
窓の外がもう白くなってた
101 20/12/30(水)17:12:06 No.760183008
>やかましい >帰れなくなっても知らんぞ なそ にん
102 20/12/30(水)17:12:45 No.760183146
また関越道がお亡くなりになるにあぶらげの味噌漬けを賭けるぜ
103 20/12/30(水)17:14:14 No.760183517
直江津→高田→新井で雪量全然違って吹く 上越も何か妙な境目あるね
104 20/12/30(水)17:14:44 No.760183643
大雪おちんこやろこれ 写真撮りに廃墟におるわ 吹雪でウレション過ぎるが怖い
105 20/12/30(水)17:15:51 No.760183946
雪が降らないならそれに越した事はない
106 20/12/30(水)17:15:57 No.760183979
>大雪おちんこやろこれ >写真撮りに廃墟におるわ >吹雪でウレション過ぎるが怖い 霊障みたいなレスやめろ
107 20/12/30(水)17:16:43 No.760184179
>直江津→高田→新井で雪量全然違って吹く >上越も何か妙な境目あるね 新潟→長岡→小千谷のスケール小さい版だな
108 20/12/30(水)17:17:59 No.760184501
さっきママンから佐渡汽船欠航って連絡が来た コロナのことを考慮して今年は端から帰らないつもりだったけど例年ならコミケ参加後に帰ってたのでオイオイオイ下手したらターミナルで足止めくらってたわと戦々恐々としてる
109 20/12/30(水)17:18:02 No.760184519
風強いから積もらないとこは全然積もらないんだろうな
110 20/12/30(水)17:20:34 No.760185150
佐渡は缶詰確定だから食料買うぜーしてるからスーパーめっちゃ混んでると島民が言ってた
111 20/12/30(水)17:21:15 No.760185325
西蒲(巻)は平べったいから積もらんな・・・
112 20/12/30(水)17:22:49 No.760185716
年末でよかった ある意味タイミングがすごくいい
113 20/12/30(水)17:23:38 No.760185927
ガニ買うだけならふるさと村でもいいんじゃね?
114 20/12/30(水)17:25:11 No.760186339
ところで今年のブリ安いの?ままんぬが10キロもの1万で買って親戚と半分に分けてたんだが
115 20/12/30(水)17:26:52 No.760186804
また巻の「」がいるな 古潭で僕と握手…できない!
116 20/12/30(水)17:27:10 No.760186875
雪は事前に対策も準備しててどうにもできるけど 風が強いとどうにもならないんだよな
117 20/12/30(水)17:27:18 No.760186916
羽越も白新も死んどる・・・
118 20/12/30(水)17:27:18 No.760186920
>ところで今年のブリ安いの?ままんぬが10キロもの1万で買って親戚と半分に分けてたんだが ブリに限らず養殖ブランド魚が売れなくて捨て値で流通してるので普段高いのが安く買えたりしてる
119 20/12/30(水)17:27:50 No.760187054
少なくとも鯛は安いな…
120 20/12/30(水)17:27:58 No.760187094
風と雪が複合技で来るのかと思ってたけど風が強いだけだ
121 20/12/30(水)17:29:19 No.760187415
天然寒ブリお安いのありがたい
122 20/12/30(水)17:29:36 No.760187481
風が強い… あまりにも
123 20/12/30(水)17:29:57 No.760187556
ダイレックスの弁当って安くて美味いよね
124 20/12/30(水)17:31:44 No.760188030
東北は順調に積もっておる
125 20/12/30(水)17:31:59 No.760188086
ワシはスーパーマルイで惣菜でも買っておるよ・・・
126 20/12/30(水)17:37:15 No.760189491
近所のダイレックスが生活の生命線だわ