虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/30(水)15:55:12 この頃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/30(水)15:55:12 No.760161745

この頃の五条と現在の五条を会わせてみたい

1 20/12/30(水)15:56:29 No.760162166

五条は現実を知ってなぜか丸くなった 夏油は現実に耐えきれなくて壊れた 何で?

2 20/12/30(水)15:57:04 No.760162375

この頃はチンピラ過ぎるな…

3 20/12/30(水)15:59:45 No.760163189

サマオ離脱の時にガチヘコみして現在があるからそこそこマジで過去の自分にキレると思う悟

4 20/12/30(水)16:01:53 No.760163770

自分ひとりで出来ることに限界感じてるから後進育成に力入れてるわけで…

5 20/12/30(水)16:03:04 No.760164074

逆だったかもしれねぇ…

6 20/12/30(水)16:03:37 No.760164225

>逆だったかもしれねぇ… 逆だったらどうしようもねえ…

7 20/12/30(水)16:04:00 No.760164325

こんなんでめっちゃ依存してたやつ

8 20/12/30(水)16:04:34 No.760164479

夏油は正義感が強すぎた

9 20/12/30(水)16:04:50 No.760164550

天上天下唯我独尊って言ってみてくださいよ

10 20/12/30(水)16:05:23 No.760164691

この頃の自分は黒歴史なんだろうか…

11 20/12/30(水)16:05:29 No.760164713

ここだけ見ても硝子さんの世渡り上手がよく分かる

12 20/12/30(水)16:07:45 No.760165373

悟がまともな側で踏みとどまれたのは夏油のおかげではあるんだが… 代わりに本人が思いっきり闇堕ちした

13 20/12/30(水)16:07:48 No.760165384

ここから自分一人強いだけじゃ駄目ってなるのが良き

14 20/12/30(水)16:07:53 No.760165407

自分一人で救えると思ってるけど戦うときはいつも一緒 自分一人で救えないけど戦うときは一人

15 20/12/30(水)16:08:55 No.760165674

幽白の仙水と幽助みたいな…

16 20/12/30(水)16:09:35 No.760165826

>この頃の自分は黒歴史なんだろうか… 今は完全に演じてるからな…

17 20/12/30(水)16:09:42 No.760165854

この時点で悟は特級夏油は一級なんだっけ?

18 20/12/30(水)16:09:50 No.760165893

上に対する反抗期みたいなやつで中身が程々の善人なのは変わらない

19 20/12/30(水)16:11:05 No.760166237

一人の女の子も救えず親友は離反し誰も守れなかったので丸くなった

20 20/12/30(水)16:11:50 No.760166443

およそ教師になる人間とは思えない性格してるな…

21 20/12/30(水)16:13:06 No.760166787

この辺でポッキリやられてなければ今の悟は無いのがまた

22 20/12/30(水)16:13:52 No.760166996

>およそ教師になる人間とは思えない性格してるな… 誰だよ教師に誘ったやつ…

23 20/12/30(水)16:14:20 No.760167117

こいつら殺すか?って言った時夏油が止めてなかったら振り切ってたと思う あの時止めた奴が反転するとは思わなかった かわうそ…

24 20/12/30(水)16:14:48 No.760167242

>誰だよ教師に誘ったやつ… 自発的です

25 20/12/30(水)16:17:00 No.760167807

お互いに相方エミュってるぽい時があってつらい

26 <a href="mailto:パパ黒">20/12/30(水)16:17:17</a> [パパ黒] No.760167908

>この辺でポッキリやられてなければ今の悟は無いのがまた 俺のおかげだよなあ

27 20/12/30(水)16:17:57 No.760168117

>>誰だよ教師に誘ったやつ… >自発的です 周りも止めろよ… 生徒かわうそう

28 20/12/30(水)16:21:33 No.760169152

>こいつら殺すか?って言った時夏油が止めてなかったら振り切ってたと思う >あの時止めた奴が反転するとは思わなかった >かわうそ… 逆に夏油のほうはあそこで殺せてればまともなままだったかもね

29 20/12/30(水)16:21:46 No.760169204

>周りも止めろよ… >生徒かわうそう つってもこいつが教師の体裁取ってないと面識ないまま虎杖処刑されてただろうし

30 20/12/30(水)16:22:44 No.760169497

このころは考え方の違う二人でバランスとってた 常識人担当が壊れたから多少まともになるしかなかった

31 20/12/30(水)16:23:31 No.760169745

>この時点で悟は特級夏油は一級なんだっけ? 夏油はパパ黒と対戦中にそれっぽい図が出たけど二人ともはっきり階級は出てたっけ?

32 20/12/30(水)16:26:04 No.760170529

俺→僕になったのとメロンパンに再会して「俺」に戻るのがなんか好き

33 20/12/30(水)16:26:56 No.760170793

サマーオイルは五条の青春の全てだったからな

34 20/12/30(水)16:28:06 No.760171192

夏油と青春したからこそ若人の青春は取り上げられるべきじゃないってなってるのがいいんすよ…

35 20/12/30(水)16:28:18 No.760171241

こんなんだから28歳児と揶揄されるし 力あるだけの子供だの教職向いてないよとか言われる

36 20/12/30(水)16:29:55 No.760171742

五条この先出てきたら煽られるのかな 最強とか言っときながら生徒は守れないし同僚はめちゃんこ死んでるしで

37 20/12/30(水)16:30:07 No.760171792

>こんなんだから28歳児と揶揄されるし >力あるだけの子供だの教職向いてないよとか言われる むしろそこはスレ画じゃないところで言われてるから スレ画の時は実際子供だし

38 20/12/30(水)16:30:11 No.760171816

>>逆だったかもしれねぇ… >逆だったらどうしようもねえ… お前ならできるって言われてるからな(猿皆殺し)

39 20/12/30(水)16:30:37 No.760171943

五条先生は未だに学生のノリ引きずってる節がある

40 20/12/30(水)16:31:10 No.760172108

これ描いてる時の単眼猫めっちゃ濡れてそう

41 20/12/30(水)16:31:59 No.760172317

>五条先生は未だに学生のノリ引きずってる節がある 引きずってるんじゃない 精神年齢が成長しなかっただけだ

42 20/12/30(水)16:32:38 No.760172486

>五条この先出てきたら煽られるのかな >最強とか言っときながら生徒は守れないし同僚はめちゃんこ死んでるしで それ言う奴は悟は一人の方が強いって散々説明されてる原作読んでない奴だな

43 20/12/30(水)16:33:45 No.760172820

考え方は違ってもお互いの強さは信頼してるのいいよね

44 20/12/30(水)16:34:08 No.760172933

明るい同期は同じ任務で死んで 頼れる先輩はドチンピラ揃いで 大人になっても子供を呪って死ななきゃならなかったナナミンもいるんですよ

45 20/12/30(水)16:34:34 No.760173079

やっぱ呪術師ってクソだわ

46 20/12/30(水)16:34:40 No.760173113

教師っておよそ社会と呼べるものを経験してないですよね

47 20/12/30(水)16:35:19 No.760173300

>それ言う奴は悟は一人の方が強いって散々説明されてる原作読んでない奴だな 結果としてって話 封印されずに殺していけてればここまで被害でなかったんじゃないかなって

48 20/12/30(水)16:35:23 No.760173315

>五条先生は未だに学生のノリ引きずってる節がある 一番楽しかった時期なんだろうな...

49 20/12/30(水)16:35:38 No.760173375

その気になったら一人で日本滅ぼせるから感性子供で済んでるだけマシでさえある

50 20/12/30(水)16:37:25 No.760173911

悟も雑巾食ってたら壊れるかもしれねえじゃん

51 20/12/30(水)16:38:03 No.760174084

このページ今見るとすげえ恥ずかしいな…わざとなんだろうけど

52 20/12/30(水)16:38:28 No.760174174

ストッパーに甘えすぎていてストッパーが甘えられる存在になれなかった 悟の青春はそれでお終い

53 20/12/30(水)16:38:28 No.760174176

ポジショントークで語ることも増えた悟に悲しい過去――

54 20/12/30(水)16:38:33 No.760174191

実際五条が上の連中まとめて殺したとしてその後はどうなるのかな

55 20/12/30(水)16:38:39 No.760174218

>逆に夏油のほうはあそこで殺せてればまともなままだったかもね あれで殺せてたらクソな奴らなんて死んでもいいけどまともな子らを生かすためにってなれてたかもなぁ クソでも人間だからと殺せなかったせいでじゃあ生かすべき人間って何だなんでクソな奴らのために自分たちがって思いつめた結果があれだし

56 20/12/30(水)16:38:39 No.760174222

>封印されずに殺していけてればここまで被害でなかったんじゃないかなって 渋谷めっちゃメタ張られてるのに結果論と神視点で叩かれて不憫だな最強キャラは やっぱ猿殺そうぜ

57 20/12/30(水)16:38:51 No.760174293

今の悟は脳みそこねこねさせた後だから⋯

58 20/12/30(水)16:39:00 No.760174337

>実際五条が上の連中まとめて殺したとしてその後はどうなるのかな それがどうしようもねえからやらねえって結論だからなぁ

59 20/12/30(水)16:39:05 No.760174362

>やっぱ猿殺そうぜ なつあぶらのレス

60 20/12/30(水)16:39:55 No.760174573

自分1人が強かった結果唯一の相棒が歪んで悪落ちしました

61 20/12/30(水)16:40:03 No.760174618

>このページ今見るとすげえ恥ずかしいな…わざとなんだろうけど 悟本人に見せたらどんな顔するか見たい

62 20/12/30(水)16:40:06 No.760174632

五条が何人もいるならまあなんとかなるのかもだけど殺すだけだと単に人間側戦力が減るだけだな……

63 20/12/30(水)16:40:14 No.760174664

>実際五条が上の連中まとめて殺したとしてその後はどうなるのかな 五条自身それで何も変わらないし 気に入らない人間殺すような自分には誰もついてこないみたいなこと言ってるからなぁ

64 20/12/30(水)16:41:02 No.760174885

>このページ今見るとすげえ恥ずかしいな…わざとなんだろうけど 説教むかつくから煽り返してるってだけだからな… どこまで本気で言ってるのか微妙だ…

65 20/12/30(水)16:41:12 No.760174943

>自分1人が強かった結果唯一の相棒が歪んで悪落ちしました まあそれもパパ黒という猿が最強に押し上げてしまったんだ やっぱ猿が悪いよなあ

66 20/12/30(水)16:41:28 No.760174997

> 気に入らない人間殺すような自分には誰もついてこないみたいなこと言ってるからなぁ 人を簡単に殺すボスは子分のことも簡単に殺すだろうって予想できちゃうもんな

67 20/12/30(水)16:41:43 No.760175089

>誰だよ教師に誘ったやつ… それはアリだ

68 20/12/30(水)16:43:06 No.760175500

何やってもうまくいかねえなこの人

69 20/12/30(水)16:43:13 No.760175529

せめて呪霊がフルーティーな味わいであれば

70 20/12/30(水)16:43:28 No.760175586

>せめて呪霊がフルーティーな味わいであれば それはそう

71 20/12/30(水)16:44:21 No.760175847

>この頃の夏油と0巻の夏油を会わせてみたい

72 20/12/30(水)16:44:49 No.760175970

日常がストレステストすぎる術式

73 20/12/30(水)16:45:04 No.760176054

皆は知らない呪霊の味

74 20/12/30(水)16:45:15 No.760176084

>>この頃の夏油と0巻の夏油を会わせてみたい 袈裟がダサすぎて反転しなさそう

75 20/12/30(水)16:45:16 No.760176089

よくゲロ雑巾味じゃなければっていう「」いるけどそこあまり関係なくない?

76 20/12/30(水)16:45:36 No.760176187

そもそも作中で社会経験してる奴ほとんどいなそうなうえに死んじまった

77 20/12/30(水)16:45:38 No.760176192

自分は最強だけど自分が強いだけではダメらしいを学んだから一応この頃より成長してるはず…

78 20/12/30(水)16:45:54 No.760176243

>袈裟がダサすぎて反転しなさそう サマーオイルさんの服装ってむしろこの漫画で上位レベルでカッコよくないか?

79 20/12/30(水)16:46:11 No.760176326

子どもっぽいけど本音トークできる間柄って感じでいいよね

80 20/12/30(水)16:46:22 No.760176376

>よくゲロ雑巾味じゃなければっていう「」いるけどそこあまり関係なくない? 本気で思ってると思うなよ…

81 20/12/30(水)16:47:03 No.760176576

>何やってもうまくいかねえなこの人 作中上手くいってるのメロンパンぐらいじゃない?

82 20/12/30(水)16:47:25 No.760176668

>>袈裟がダサすぎて反転しなさそう >サマーオイルさんの服装ってむしろこの漫画で上位レベルでカッコよくないか? キャラとしては勿論カッコいいけど将来の自分が坊主のコスプレしてたらちょっと待てよ!?ってなると思う

83 20/12/30(水)16:47:56 No.760176827

闇落ちした理由の8割は味だからね

84 20/12/30(水)16:48:08 No.760176867

ゲロ雑巾味は猿のせいで呪術師が苦しんでるってのを直接的に体感できる要素だから 味がまともならもうちょっと離反遅れてそうな気はする それでも灰原みたいな仲間の死と何度も経験したらいずれ離反しそうだけど

85 20/12/30(水)16:48:20 No.760176938

上の連中とやらも再三再四一般人に迷惑かけんなって立ち位置だし悟がぶっ飛ばしたら余計ひどいことになるだろうしな 特級呪物をぶっ殺すときは多少の被害容認してるけど

86 20/12/30(水)16:48:26 No.760176963

フルーツの体臭するサマーオイルは地球環境について説きそう

87 20/12/30(水)16:48:27 No.760176965

>作中上手くいってるのメロンパンぐらいじゃない? 金稼げればほぼ無敵の冥々さんとか…

88 20/12/30(水)16:49:22 No.760177188

>キャラとしては勿論カッコいいけど将来の自分が坊主のコスプレしてたらちょっと待てよ!?ってなると思う カルトの真似事かよって若悟はいいそう

89 20/12/30(水)16:49:55 No.760177334

猿のために雑巾食ってるのがトリガーだし大体五割くらいじゃね

90 20/12/30(水)16:49:58 No.760177348

この頃のままだと渋谷で一般人無視して特級全部払って終わりな性格なんだろうな

91 20/12/30(水)16:50:13 No.760177414

サマーオイルさんのどうやっても最終的には闇落ちする感じすこ 詰んでる

92 20/12/30(水)16:50:27 No.760177474

強い呪霊ほど美味しいかったら グルメ呪術師になってそう

93 20/12/30(水)16:50:45 No.760177566

>サマーオイルさんのどうやっても最終的には闇落ちする感じすこ >詰んでる 呪詛向けなんだろうなこいつの術式 平安時代から変わってなさそうだわマジレスすると

94 20/12/30(水)16:50:54 No.760177609

>強い呪霊ほど美味しいかったら >グルメ呪術師になってそう そう聞くとモチベーションになりそうだしネタとか抜きに味も一つの要因だわな

95 20/12/30(水)16:50:59 No.760177628

良くも悪くもパパ黒とぶつかっちゃったのがターニングポイントだった いや良くの部分ないかな…

96 20/12/30(水)16:51:09 No.760177668

0巻の頃のテンションおかしい夏油も根っこはこの頃から変わってないんだよな…

97 20/12/30(水)16:51:58 No.760177903

>0巻の頃のテンションおかしい夏油も根っこはこの頃から変わってないんだよな… 死に際はスレ画みたいな感じになってるし0巻は悟エミュ説推す

98 20/12/30(水)16:52:03 No.760177925

闇堕ち後のサマーオイルの格好は自分も最強(五条悟)になるという決意だからな だから五条袈裟なんて着てるんだ

99 20/12/30(水)16:52:04 No.760177928

強い呪霊を食べに行くトリコみたいな話になっちまう~

100 20/12/30(水)16:52:07 No.760177941

呪霊が美味しいせいで太りだす夏油か…

101 20/12/30(水)16:52:30 No.760178046

>呪霊が美味しいせいで太りだす夏油か… ハンターハンターで見たぞ…

102 20/12/30(水)16:52:59 No.760178191

オーディオドラマで野薔薇にもっといい肉奢れって言われて僕諸経費かかるから無理って言ってたの25万のシャツもあるだろうけど呪霊祓った時の被害額とかなんだろうな…ってちょっと世知辛くなった 虎杖の高校もえらいことになってたもんな

103 20/12/30(水)16:53:01 No.760178195

呪霊フルコースとか嫌すぎるし怖すぎるな……

104 20/12/30(水)16:53:12 No.760178245

呪霊が美味しかったら普通の飯食っても呪霊思い出して拒食症になりそうなメンタルじゃねこいつ

105 20/12/30(水)16:53:44 No.760178398

そもそも呪霊食っても腹膨れねぇのかこいつ アゴ死ぬほど疲れそうだな

106 20/12/30(水)16:55:09 No.760178772

美味しかったら普段から蝿頭食ったりしてそう

107 20/12/30(水)16:55:22 No.760178829

>やっぱ呪術師ってクソだわ 呪術師全体ってよりか単にゲトーが極端でバカなんだよな

108 20/12/30(水)16:55:36 No.760178888

>封印されずに殺していけてればここまで被害でなかったんじゃないかなって 結果論でどや顔でまくしたてるハゲって本当に気持ち悪いし知恵が遅れてんじゃねーかなって思うぞ

109 20/12/30(水)16:55:49 No.760178942

美味しかったら公式の出したお菓子に呪霊味とか出しかねないからやめなさいよ!

110 20/12/30(水)16:55:59 No.760178979

>闇堕ち後のサマーオイルの格好は自分も最強(五条悟)になるという決意だからな >だから五条袈裟なんて着てるんだ 悟ってその筋の坊ちゃんだから袈裟の名前知ってるだろうなと思うと…何この…何?

111 20/12/30(水)16:56:22 No.760179091

呪霊が湧いてきたな……

112 20/12/30(水)16:56:42 No.760179170

>闇堕ち後のサマーオイルの格好は自分も最強(五条悟)になるという決意だからな >だから五条袈裟なんて着てるんだ 重いんだよ

113 20/12/30(水)16:56:48 No.760179194

やっぱ猿って駄目だわ

114 20/12/30(水)16:56:58 No.760179236

むしろサマーオイルみたいなんが普通だと思うんだよな 悟の存在は確変の抑止力なんだよ良くも悪くも

115 20/12/30(水)16:57:17 No.760179302

>重いんだよ 殺した後もたった一人の親友って言い続ける悟も重いからセーフ

116 20/12/30(水)16:57:20 No.760179319

俺のフルコースがまた一つ埋まったぜ 肉料理──真人

117 20/12/30(水)16:57:31 No.760179364

スタープラチナだって娘がいたから負けたんだ

118 20/12/30(水)16:58:07 No.760179516

やだよ最終痴漢電車端から食ってく漫画………

119 20/12/30(水)16:58:55 No.760179713

お前は傑?

120 20/12/30(水)16:59:11 No.760179778

一時とはいえ一般家庭の出から御三家の無下限六眼ガチャ大当たりと肩を並べてたんだよな

121 20/12/30(水)16:59:42 No.760179902

男キャラは湿度高いのに女キャラはさっぱりしてるな

122 20/12/30(水)16:59:53 No.760179956

でもまあトリコの世界なら呪霊は絶対特殊調理食材だよな

123 20/12/30(水)16:59:58 No.760179972

今回の地震ナマズは魚料理だな…

124 20/12/30(水)17:00:30 No.760180101

>男キャラは湿度高いのに女キャラはさっぱりしてるな かろうじて一人湿度上げてる真依

125 20/12/30(水)17:01:14 No.760180277

>男キャラは湿度高いのに女キャラはさっぱりしてるな 東堂は湿度が高いっていうか手が湿ってる的な感じ…

126 20/12/30(水)17:02:10 No.760180534

>一時とはいえ一般家庭の出から御三家の無下限六眼ガチャ大当たりと肩を並べてたんだよな 一方的に諦めちゃっただけで今でも持ってるものは悪くないのがおつらい だからこうして体を使わせてもらうね…

↑Top