虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/30(水)15:44:17 なるほど のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/30(水)15:44:17 No.760158498

なるほど

1 20/12/30(水)15:45:46 No.760158903

ポマトが完成すればヨーロッパ全土を征服できたのに

2 20/12/30(水)15:46:59 No.760159235

書き込みをした人によって削除されました

3 20/12/30(水)15:48:48 No.760159775

どっちも元々ヨーロッパになかった作物なのにすごいな

4 20/12/30(水)15:51:30 No.760160589

それまでのイタリア料理を駆逐したトマト強すぎ

5 20/12/30(水)15:53:55 No.760161307

でもトマトヨーロッパもわけわかんないくらいポテト食うじゃん

6 20/12/30(水)15:55:04 No.760161682

つまりフライドポテトにケチャップたっぷりがヨーロピアンってことじゃん

7 20/12/30(水)15:56:22 No.760162127

トマトポテト以前は何食っていたの

8 20/12/30(水)15:56:34 No.760162199

こいつらに対抗できるのってもう玉ねぎくらいしか…

9 20/12/30(水)15:59:47 No.760163200

>トマトポテト以前は何食っていたの 魚醤

10 20/12/30(水)16:02:24 No.760163900

南米原産野菜マジおかしい

11 20/12/30(水)16:05:23 No.760164688

>つまりフライドポテトにケチャップたっぷりがヨーロピアンってことじゃん 新大陸原産のフレンチフライに中国に古くからある魚醤「ケ・ツィアプ」に新大陸のトマト入れてみたやつかけるの?

12 20/12/30(水)16:06:52 No.760165092

赤はトマトが主食なのか

13 20/12/30(水)16:09:55 No.760165916

あわされば最強だよね

14 20/12/30(水)16:11:53 No.760166455

アブラナ科帝国の終焉

15 20/12/30(水)16:12:08 No.760166518

トマト無い頃はご先祖何食ってたの…ってイタリア人も思ってる

↑Top