20/12/30(水)14:56:49 善逸の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)14:56:49 No.760146149
善逸の生まれかわりじゃなくなった奴
1 20/12/30(水)14:59:20 ID:dxpsSE6g dxpsSE6g No.760146794
うっそー…
2 20/12/30(水)15:01:24 No.760147278
まあ子孫だからな…
3 20/12/30(水)15:09:05 No.760149170
めっちゃ冷める…
4 20/12/30(水)15:10:33 No.760149538
そもそも生き残った連中のそっくりさん全員子孫だったろ
5 20/12/30(水)15:11:22 No.760149722
結構しぶとく生き残ってた善逸
6 20/12/30(水)15:11:35 No.760149784
>めっちゃ冷める… そこまで!?
7 20/12/30(水)15:11:36 No.760149790
まあ鬼と戦って命を落とした人たちは~なので
8 20/12/30(水)15:17:50 No.760151447
睡眠中殺気が漂ってそうなひい祖父さんだな
9 20/12/30(水)15:19:06 No.760151806
年取ると日中殆ど寝てる状態になるからひいじいちゃんクソ強そう
10 20/12/30(水)15:19:51 No.760151990
かつて鬼退治があったこと自体は子孫にちゃんと信じられてるしまぁいいか!
11 20/12/30(水)15:21:01 No.760152317
そもそも生まれ変わりって言ってなかったのでは?
12 20/12/30(水)15:21:08 No.760152350
>年取ると日中殆ど寝てる状態になるからひいじいちゃんクソ強そう 嫌だよ…ボケて人と鬼の見分け付かなくなって手当り次第攻撃する爺ちゃん…
13 20/12/30(水)15:21:55 No.760152550
太平洋戦争生き残ったのか 生き残れるだろうな
14 20/12/30(水)15:22:01 No.760152585
元からというかこのページの前でひいじいちゃんって書いてあるのにどうして勘違いする奴が出たんだろう まあ勘違いするアホがいっぱいいたから修正せざるを得なかったんだろうけど
15 20/12/30(水)15:25:15 No.760153427
善逸はボケたふりして子供の嫁や孫のケツ揉みそう
16 20/12/30(水)15:25:57 No.760153640
子孫じゃなくて転生だって思う奴の方がおかしいと思うけど…
17 20/12/30(水)15:26:35 No.760153808
自分はあぁ善逸生きてんだな~ってなりながら同時にスレ画が善逸の生まれ変わりだと思ってた
18 20/12/30(水)15:26:37 No.760153821
>年取ると日中殆ど寝てる状態になるからひいじいちゃんクソ強そう 俺は老人だったのか…
19 20/12/30(水)15:27:12 No.760153980
セーラームーンだってみんな死んで転生しただろ… 実質セーラームーンな鬼滅だって…
20 20/12/30(水)15:27:30 No.760154055
ていうかそこまで生きてたんだな
21 20/12/30(水)15:29:32 No.760154561
(注射されそうになると一瞬で20mくらい移動する我妻さん)
22 20/12/30(水)15:30:12 No.760154718
セーラームーンって死人がでるような話なんだ…
23 20/12/30(水)15:31:01 No.760154925
>元からというかこのページの前でひいじいちゃんって書いてあるのにどうして勘違いする奴が出たんだろう >まあ勘違いするアホがいっぱいいたから修正せざるを得なかったんだろうけど ジャンプの方読み返したけどひいじいちゃんの嘘小説としか言われてない スレ画の改変で初めてこいつらがひいじいちゃんと面識あるのが明かされた
24 20/12/30(水)15:31:32 No.760155078
>セーラームーンって死人がでるような話なんだ… 最強キャラ議論にセーラームーンの名前が上がることもあるくらいじゃなかったかな
25 20/12/30(水)15:31:38 No.760155106
ひいじいちゃんに会ってるのがあり得なさそうだから変更しただけでは
26 20/12/30(水)15:32:45 No.760155412
>ひいじいちゃんに会ってるのがあり得なさそうだから変更しただけでは ひいじいちゃんに会ってるのが変更後だよ
27 20/12/30(水)15:33:02 No.760155503
>ジャンプの方読み返したけどひいじいちゃんの嘘小説としか言われてない >スレ画の改変で初めてこいつらがひいじいちゃんと面識あるのが明かされた だからそこまでしないと生まれ変わりと勘違いするアホがいたってことでしょ
28 20/12/30(水)15:33:15 No.760155591
左が修正後だ
29 20/12/30(水)15:34:05 No.760155838
>>セーラームーンって死人がでるような話なんだ… >最強キャラ議論にセーラームーンの名前が上がることもあるくらいじゃなかったかな OPしか知らないからもっと平和な話かと思ってたわ
30 20/12/30(水)15:34:10 No.760155856
むしろ生まれ変わりだと思ってた奴にびっくりだよ…
31 20/12/30(水)15:34:16 No.760155887
生まれ変わりって思ってた奴が居たのも驚きだし これを設定改変って思うのも驚きすぎる
32 20/12/30(水)15:34:20 No.760155912
>ひいじいちゃんに会ってるのがあり得なさそうだから変更しただけでは 逆だ逆 左が単行本
33 20/12/30(水)15:34:21 No.760155919
転生と子孫混ざっててややこしくはある
34 20/12/30(水)15:34:53 No.760156042
というか何に冷めたんだ…?
35 20/12/30(水)15:35:45 No.760156263
生まれ変わりってか全員子孫で問題なくね?
36 20/12/30(水)15:35:52 No.760156292
>だからそこまでしないと生まれ変わりと勘違いするアホがいたってことでしょ 勘違いってか改変前はどっちかわからない 改変前で生まれ変わりってするのも生まれ変わりじゃないってするのも根拠の無い決めつけでしか無い
37 20/12/30(水)15:35:53 No.760156294
>転生と子孫混ざっててややこしくはある 身内全滅して子孫を残しようがないのは生まれ変わり(仮)以外はないからまあ
38 20/12/30(水)15:36:33 No.760156463
だいたい何?生まれ変わりって
39 20/12/30(水)15:36:36 No.760156477
身内死んでても遠縁とかまで全滅はしてないだろうし 似てる子孫がいてもおかしくないように思うんだけど
40 20/12/30(水)15:36:40 No.760156493
たくさんの人が読んだんだ そりゃあ中には読解力がないバカも山ほどいる
41 20/12/30(水)15:36:43 No.760156510
生まれ変わりでなく子孫でいいじゃん・・ 血がつながってたら顔が似てて何がおかしいんだよ 現実だって皇太子様も愛子様も香淳皇后にそっくりの だろ
42 20/12/30(水)15:36:51 No.760156548
そもそも子孫以外はどこにも転生だなんて書かれてないから 読者の想像の余地でしかない
43 20/12/30(水)15:36:59 No.760156579
>勘違いってか改変前はどっちかわからない >改変前で生まれ変わりってするのも生まれ変わりじゃないってするのも根拠の無い決めつけでしか無い 理屈臭いアホって始末に悪いな…
44 20/12/30(水)15:37:26 No.760156695
子孫と転生が混ざってるのって公式だっけ
45 20/12/30(水)15:37:28 No.760156704
最終回はちょっと違う漫画みたいなノリで話題になる理由がわかった
46 20/12/30(水)15:37:32 No.760156724
ジャンプ本誌で普通に曾孫って情報あったと思うけど
47 20/12/30(水)15:37:34 No.760156732
>というか何に冷めたんだ…? というか単行本出てだいぶ経つのに冷めたって今になって言う事なのか?
48 20/12/30(水)15:37:48 No.760156800
普通に子孫だねとしかならなかったが‥
49 20/12/30(水)15:38:00 No.760156841
>身内死んでても遠縁とかまで全滅はしてないだろうし >似てる子孫がいてもおかしくないように思うんだけど まあだから単行本おまけでも作中キャラの子孫は明言されてて その他のそっくりさんの解釈はお好きにどうぞってことだろう
50 20/12/30(水)15:38:01 No.760156844
あくまで生き残りの子孫と死んだ奴によく似た連中がいるってだけだからな
51 20/12/30(水)15:38:01 No.760156846
血のつながりがあるとなんとなくおぼろげに記憶もある ぐらいでいいじゃん…
52 20/12/30(水)15:38:12 No.760156891
子孫って言うにはちょっと全キャラ該当する存在がいすぎだから転生っぽさのほうが強い まあサービスなんてそんなもんだけど
53 20/12/30(水)15:38:28 No.760156982
>勘違いってか改変前はどっちかわからない 読んでわかる程度の部分に一体何をそんなに拘るんだ
54 20/12/30(水)15:39:03 No.760157132
90年くらい前の話でひいおじいちゃんなのか 長男に至ってはひいひいだし
55 20/12/30(水)15:39:16 No.760157199
村田さんたちまでいるのに竈門家の他の兄弟とかいなかったな
56 20/12/30(水)15:39:35 No.760157277
善逸は痣出してないからな
57 20/12/30(水)15:39:49 No.760157342
>子孫と転生が混ざってるのって公式だっけ 生き残りは全員子孫がいて現代には死んだ奴らのそっくりさんがいるってだけ
58 20/12/30(水)15:40:15 No.760157457
>子孫じゃなくて転生だって思う奴の方がおかしいと思うけど… そうかな?子孫残せてない転生組の方が多いのに?
59 20/12/30(水)15:40:16 No.760157462
呪いが解けたからめっちゃ長生きな産屋敷当主いいよね
60 20/12/30(水)15:40:21 No.760157477
>90年くらい前の話でひいおじいちゃんなのか >長男に至ってはひいひいだし 鬼滅本編が大正初期だから 現代を連載当時の2020年と仮定すると100年以上経ってない?
61 20/12/30(水)15:40:45 No.760157581
それで何に冷めたんだ
62 20/12/30(水)15:41:13 No.760157700
>村田さんたちまでいるのに竈門家の他の兄弟とかいなかったな 村田さんの曾孫だし炭彦やカナタ枠だ
63 20/12/30(水)15:41:13 No.760157707
自分が漫画読めない知能だと認められないんだろう
64 20/12/30(水)15:41:28 No.760157763
長生きしたのかもしれないしビデオとかの映像が残ってたのかもしれない
65 20/12/30(水)15:41:29 No.760157769
>>子孫じゃなくて転生だって思う奴の方がおかしいと思うけど… >そうかな?子孫残せてない転生組の方が多いのに? 残せてない方はそりゃ生存できなかったし
66 20/12/30(水)15:42:49 No.760158127
>それで何に冷めたんだ 表情筋ピクリともさせてないのに震えたとか泣いたとか書き込んでる人もいるし ネットによくいるそんな感じの人なんだろう
67 20/12/30(水)15:42:51 No.760158131
冨岡さんと不死川さん結婚できたのか… あの性格で…
68 20/12/30(水)15:42:58 No.760158154
理解力足りてない奴ほど設定に文句つけるんだよな…
69 20/12/30(水)15:43:21 No.760158251
無意味に口悪いのは何をそんなに煽りたいんだ
70 20/12/30(水)15:43:29 No.760158287
>>身内死んでても遠縁とかまで全滅はしてないだろうし >>似てる子孫がいてもおかしくないように思うんだけど >まあだから単行本おまけでも作中キャラの子孫は明言されてて >その他のそっくりさんの解釈はお好きにどうぞってことだろう その辺ボカす意味あるのかな
71 20/12/30(水)15:43:55 No.760158407
こいつだけじゃなくてその父親も善逸みたいな性格してたっぽいから我妻家の男子はみんなこんなんというのが酷い
72 20/12/30(水)15:44:00 No.760158424
>その辺ボカす意味あるのかな 何でそこに噛み付くのかわからん
73 20/12/30(水)15:44:26 No.760158537
>無意味に口悪いのは何をそんなに煽りたいんだ 無意味じゃなくてアホな理由でケチ付けてるから馬鹿にされてるだけだよ
74 20/12/30(水)15:44:45 No.760158616
生まれ変わりは名前ないんだね
75 20/12/30(水)15:45:01 No.760158713
>>子孫じゃなくて転生だって思う奴の方がおかしいと思うけど… >そうかな?子孫残せてない転生組の方が多いのに? いや子孫の方が多いよ!?
76 20/12/30(水)15:45:02 No.760158715
>無意味に口悪いのは何をそんなに煽りたいんだ >無意味じゃなくてアホな理由でケチ付けてるから馬鹿にされてるだけだよ 無意味に口わっる
77 20/12/30(水)15:45:27 No.760158826
>その辺ボカす意味あるのかな ぼかしてんじゃなくて転生だと思ってもいいしただの他人のそら似だと思ってもいい好きな方どうぞって話だ
78 20/12/30(水)15:45:28 No.760158833
炭吉を長男の前世だと思って読んでいる「」もいたし読み方は自由だ
79 20/12/30(水)15:45:57 No.760158955
>何でそこに噛み付くのかわからん なんで噛みつくとか言い出すのか分からん…
80 20/12/30(水)15:46:01 No.760158964
自分は口撃されてると思いこむことで心をガードする技か…
81 20/12/30(水)15:46:13 No.760159008
>理解力足りてない奴ほど設定に文句つけるんだよな… 理解力あったら自分が馬鹿だって気づけてるんじゃない?
82 20/12/30(水)15:46:14 No.760159009
生まれ変わりと子孫混じって学園もので なんか腐女子の二次創作見せられてる気分だった
83 20/12/30(水)15:46:19 No.760159032
>冨岡さんと不死川さん結婚できたのか… >あの性格で… いざとなったら御屋形様が妹斡旋したりしそう でも25歳で亡くなるから先立たれるの決まってるんだよな…
84 20/12/30(水)15:46:22 No.760159052
自分に利益を齎さない物事にまで白黒つけたがる人は病気
85 20/12/30(水)15:46:43 No.760159149
むしろしっかり2000年代まで善逸長生きできた事実の方が嬉しいよ…
86 20/12/30(水)15:46:50 No.760159178
やっぱ露骨に煽りたいだけの人いるな…
87 20/12/30(水)15:46:52 No.760159195
炎柱とか子孫ってだけでそっくりな世界観だし正直転生って思わなかった
88 20/12/30(水)15:47:15 No.760159325
警察も不死川の子孫だっけ?
89 20/12/30(水)15:47:21 No.760159359
>生まれ変わりと子孫混じって学園もので >なんか腐女子の二次創作見せられてる気分だった 子孫と転生組が狭い町に集合してんのはすごい同人誌感あった
90 20/12/30(水)15:47:21 No.760159360
対象の時代から平成20年ぐらいまでは生きてたんだよね…長生きしたんだなあ
91 20/12/30(水)15:47:22 No.760159368
人と争うんじゃなくて自分の読解力見直しなよ
92 20/12/30(水)15:47:36 No.760159433
>冨岡さんと不死川さん結婚できたのか… 冨岡さんと不死川さんが結婚したのかと思った
93 20/12/30(水)15:47:37 No.760159439
>むしろしっかり2000年代まで善逸長生きできた事実の方が嬉しいよ… このスレに似つかわしくないやさしい「」だ…
94 20/12/30(水)15:47:37 No.760159445
>生まれ変わりと子孫混じって学園もので >なんか腐女子の二次創作見せられてる気分だった 腐女子だったら子孫なんて出さねえだろ 推しキャラが結婚してて憤死してる奴すらいるというのに
95 20/12/30(水)15:47:57 No.760159537
>子孫と転生組が狭い町に集合してんのはすごい同人誌感あった フィクションとか読めなさそう
96 20/12/30(水)15:48:01 No.760159556
BL要素別に無いのになんで腐女子?
97 20/12/30(水)15:48:04 No.760159574
>生まれ変わりと子孫混じって学園もので >なんか腐女子の二次創作見せられてる気分だった ぶっちゃけファンタジーもののオチでよくあるその後の世界じゃねえの?
98 20/12/30(水)15:48:07 No.760159581
>むしろしっかり2000年代まで善逸長生きできた事実の方が嬉しいよ… こっちだなあ俺も
99 20/12/30(水)15:48:15 No.760159619
煉獄さんは一族の中じゃ特異な性格みたいだしね 弟や先祖や親父みたいなのが普通みたいだし
100 20/12/30(水)15:48:22 No.760159639
>ぼかしてんじゃなくて転生だと思ってもいいしただの他人のそら似だと思ってもいい好きな方どうぞって話だ 子孫組がいるなら全員子孫でもいいのにってことよ
101 20/12/30(水)15:48:25 No.760159659
>警察も不死川の子孫だっけ? 兄貴に似たやつは子孫 弟に似たやつは仲はいいけど他人の空似
102 20/12/30(水)15:48:29 No.760159673
転生とかはあまりにもスピリチュアルがすぎるけど 縁もゆかりもないそっくりさんだったらわざわざ最終回で描いて何の意味がと思わなくもない
103 20/12/30(水)15:48:30 No.760159676
>>生まれ変わりと子孫混じって学園もので >>なんか腐女子の二次創作見せられてる気分だった >子孫と転生組が狭い町に集合してんのはすごい同人誌感あった 苦笑いしつつも まあワニ先生も女子だなとある意味安心するところはある
104 20/12/30(水)15:48:51 No.760159793
煉獄ファミリーなんか数百年前からずっとそっくりなんだぞ なにが転生だふざけやがって
105 20/12/30(水)15:48:53 No.760159799
転生だったら命は帰らないとかあの辺のセリフが茶番になるし 子孫の方が命を繋いでいくって感じでていいと思う 幽霊?うn…
106 20/12/30(水)15:48:59 No.760159837
>子孫組がいるなら全員子孫でもいいのにってことよ 無から有は生まれねえんだ
107 20/12/30(水)15:49:06 No.760159863
死ぬの早かった人たちは生まれ変わりで遅かった人たちはこの後生まれ変わるんじゃないかな 途中で死んだ人や痣組はそっくりだし寿命全うしてそうな禰豆子はあんま性格似てないし
108 20/12/30(水)15:49:08 No.760159876
風ポリスが兄弟じゃないってのが驚きだわ
109 20/12/30(水)15:49:13 No.760159899
そもそも思ったよりこの漫画広くない範囲で展開してたからな 長男の家ですら奥多摩あたりだっていうし
110 20/12/30(水)15:49:24 No.760159953
>子孫組がいるなら全員子孫でもいいのにってことよ いや別に なんでもかんでも統一されねばならんことないし
111 20/12/30(水)15:49:24 No.760159954
エンディングで子孫出てくるやつ作者みんな女子なの?
112 20/12/30(水)15:49:36 No.760160016
>無から有は生まれねえんだ いやさすがに親戚くらいは生きてるだろ!?
113 20/12/30(水)15:49:37 No.760160020
>転生だったら命は帰らないとかあの辺のセリフが茶番になるし >子孫の方が命を繋いでいくって感じでていいと思う >幽霊?うn… いや転生組は転生組でいるだろ!
114 20/12/30(水)15:49:38 No.760160025
>転生だったら命は帰らないとかあの辺のセリフが茶番になるし 別にならないだろ…
115 20/12/30(水)15:49:42 No.760160045
>>警察も不死川の子孫だっけ? >兄貴に似たやつは子孫 >弟に似たやつは仲はいいけど他人の空似 釈然としねー!!
116 20/12/30(水)15:49:47 No.760160068
地獄があるんだ転生の一つや二つあっても何ら不思議ではない
117 20/12/30(水)15:49:49 No.760160072
>死ぬの早かった人たちは生まれ変わりで遅かった人たちはこの後生まれ変わるんじゃないかな >途中で死んだ人や痣組はそっくりだし寿命全うしてそうな禰豆子はあんま性格似てないし 冨岡さんとスケベのそっくりさん子孫だぜ
118 20/12/30(水)15:49:51 No.760160083
>子孫組がいるなら全員子孫でもいいのにってことよ 未婚で死んでる連中ばっかりなのに居たら逆におかしいだろうが
119 20/12/30(水)15:50:14 No.760160192
ぬこもまだご存命なのか…
120 20/12/30(水)15:50:19 No.760160215
>>>生まれ変わりと子孫混じって学園もので >>>なんか腐女子の二次創作見せられてる気分だった >>子孫と転生組が狭い町に集合してんのはすごい同人誌感あった >苦笑いしつつも >まあワニ先生も女子だなとある意味安心するところはある きっも…
121 20/12/30(水)15:50:27 No.760160253
>エンディングで子孫出てくるやつ作者みんな女子なの? 大体作品例そんな上げられないやつが決めつけるから…
122 20/12/30(水)15:50:35 No.760160284
鬼がいる漫画で転生に文句言うやつは善逸よりアホだと思う
123 20/12/30(水)15:50:36 No.760160296
>>ぼかしてんじゃなくて転生だと思ってもいいしただの他人のそら似だと思ってもいい好きな方どうぞって話だ >子孫組がいるなら全員子孫でもいいのにってことよ 本編読んでないなら素直にそう言え 死人がいっぱい居る
124 20/12/30(水)15:50:37 No.760160298
痣組はもう死ぬのに家庭作ったら駄目じゃない…!?
125 20/12/30(水)15:50:42 No.760160331
>未婚で死んでる連中ばっかりなのに居たら逆におかしいだろうが 血縁の子孫なら似ててもおかしくはないんじゃないか
126 20/12/30(水)15:50:49 No.760160374
黒死牟の子孫って江戸や明治の子沢山な事情考えると他にもいるよね 直系はあの兄弟としても
127 20/12/30(水)15:50:59 No.760160428
>転生だったら命は帰らないとかあの辺のセリフが茶番になるし 鬼とか地獄がある世界観だし別に転生自体はおかしかないだろ
128 20/12/30(水)15:51:02 No.760160444
>ぬこもまだご存命なのか… あいつ鬼だし
129 20/12/30(水)15:51:05 No.760160462
>本編読んでないなら素直にそう言え >死人がいっぱい居る もう煽りたいだけだよね…?
130 20/12/30(水)15:51:46 No.760160671
>鬼がいる漫画で転生に文句言うやつは善逸よりアホだと思う 超念 みんな転生してるに決まってるよね 「」ならみんなそう思ってるよ
131 20/12/30(水)15:51:51 No.760160692
>>本編読んでないなら素直にそう言え >>死人がいっぱい居る >もう煽りたいだけだよね…? いやだから結婚する前に死んでるキャラいっぱい居るのにそいつらの子孫でいいって読んでて言ってるなら意味不明すぎるだろ…
132 20/12/30(水)15:52:01 No.760160733
頭か目になんかフィルター掛かってる読者もいるから
133 20/12/30(水)15:52:07 No.760160762
>地獄がある世界観 実際その地獄が描写されてたシーンとかあったっけ?
134 20/12/30(水)15:52:09 No.760160772
うわ本物のアホが出た…
135 20/12/30(水)15:52:11 No.760160780
シビアな世界観に見えて実は意外とゆるふわしてよね鬼滅
136 20/12/30(水)15:52:12 No.760160784
炭次郎が頑張らなくても緑壱の転生待ちでいいからな
137 20/12/30(水)15:52:18 No.760160812
>痣組はもう死ぬのに家庭作ったら駄目じゃない…!? 当人達が納得してるなら別にいいでしょ… 外野がとやかく言うことじゃない
138 20/12/30(水)15:52:22 No.760160845
2020年に高校生だとして自分の曾祖父さんに臆病って印象持つ程度の年齢だと仮定すると10年前ぐらいまでは生きてそうだし2010年まで生きてたとする 大正9年で1920年だから100歳ちょいまでは生きてたのかな? だいぶ長生きしてるな
139 20/12/30(水)15:52:23 No.760160847
>血縁の子孫なら似ててもおかしくはないんじゃないか 子孫として登場するのは全員直系だ
140 20/12/30(水)15:52:39 No.760160921
>いやだから結婚する前に死んでるキャラいっぱい居るのにそいつらの子孫でいいって読んでて言ってるなら意味不明すぎるだろ… 直系じゃなくても血は続くだろってだけの話では…
141 20/12/30(水)15:52:41 No.760160941
>>転生だったら命は帰らないとかあの辺のセリフが茶番になるし >鬼とか地獄がある世界観だし別に転生自体はおかしかないだろ おかしくないとは思うよ思うけど命の儚さとか尊さとかそういうのは薄れるよねって 作中のそれ関係の台詞が特に好きだった分余計に
142 20/12/30(水)15:52:43 No.760160949
転生してた方がエモいじゃん
143 20/12/30(水)15:52:45 No.760160960
ファンタジーな世界観ってのは分かってても今までと繋がらなさそうな概念出てきたらびっくりするだろ
144 20/12/30(水)15:53:09 No.760161092
何げに人間以外を鬼にしようとしなかったのはそんなのが太陽克服した場合に吸収したくないからなのかな無残様
145 20/12/30(水)15:53:17 No.760161129
冨岡さんは血縁者死んでるから確実に交尾してるよな
146 20/12/30(水)15:53:37 No.760161207
可哀想に 天国も地獄もないんだよ
147 20/12/30(水)15:53:40 No.760161224
>>いやだから結婚する前に死んでるキャラいっぱい居るのにそいつらの子孫でいいって読んでて言ってるなら意味不明すぎるだろ… >直系じゃなくても血は続くだろってだけの話では… だから血が途絶えてるんだよ…なんで続くんだよ…
148 20/12/30(水)15:53:54 No.760161300
兄弟親戚まで全滅ってことはないだろうし 子孫にそっくりさんがいても別におかしくはないだろ
149 20/12/30(水)15:54:04 No.760161353
>転生してた方がエモいじゃん 子孫と転生組が同じ街でワイワイやってるのはエモいんだかそうでもないんだかよう分からん
150 20/12/30(水)15:54:08 No.760161373
>ファンタジーな世界観ってのは分かってても今までと繋がらなさそうな概念出てきたらびっくりするだろ 初期から次に生まれる時は鬼になんてなりませんようにって言ってたし
151 20/12/30(水)15:54:22 No.760161449
全員生まれ変わりにしたいなら全員殺しておかないとダメだよ なんだよ本人生きてるから生まれ変わりじゃなくなって最悪って
152 20/12/30(水)15:54:23 No.760161454
お館様とゆしろーが友達ってどういう流れでそうなったんだろうな…
153 20/12/30(水)15:54:34 No.760161513
>>血縁の子孫なら似ててもおかしくはないんじゃないか >子孫として登場するのは全員直系だ 煉獄さんは直系でいいの?
154 20/12/30(水)15:54:56 No.760161628
無惨戦生き残ったやつはみんな子孫残して死んだやつはみんなそっくりさんですって機械的な線引きだなぁとは思う
155 20/12/30(水)15:54:58 No.760161645
>まあワニ先生も女子だなとある意味安心するところはある 女の描いた漫画って感じいいよね…
156 20/12/30(水)15:55:05 No.760161694
失った命が戻ってこないのは事実なんだから別に儚さも尊さも変わらなくない…? 生まれ変われるから別に死んでもいいやってことなのか?
157 20/12/30(水)15:55:07 No.760161702
>お館様とゆしろーが友達ってどういう流れでそうなったんだろうな… まぁ当時の事覚えてるのは限られた人しか残ってないしな…
158 20/12/30(水)15:55:09 No.760161715
>兄弟親戚まで全滅ってことはないだろうし >子孫にそっくりさんがいても別におかしくはないだろ 本人まったく関係ないけど遠縁の親戚がそっくりさん作りましたとか本気で納得できるのか
159 20/12/30(水)15:55:10 No.760161726
>お館様とゆしろーが友達ってどういう流れでそうなったんだろうな… まあ珠世さまと面識あったし
160 20/12/30(水)15:55:22 No.760161800
煉獄さんのそっくりさんは槇寿郎の子孫だし そういうのもありって明示されてるよね
161 20/12/30(水)15:55:31 No.760161852
何でそうまでしてお前の考えた素晴らしい展開をゴリ推してくるんだ 生き残りの子孫が登場して死んだ連中のそっくりさんがなぜか居てそれをどう思うかは読者次第って話で納得しろよ
162 20/12/30(水)15:55:32 No.760161865
>煉獄さんは直系でいいの? 弟の子孫だし
163 20/12/30(水)15:55:35 No.760161880
>>>血縁の子孫なら似ててもおかしくはないんじゃないか >>子孫として登場するのは全員直系だ >煉獄さんは直系でいいの? 千寿郎の直系じゃね?
164 20/12/30(水)15:55:40 No.760161903
>おかしくないとは思うよ思うけど命の儚さとか尊さとかそういうのは薄れるよねって >作中のそれ関係の台詞が特に好きだった分余計に いやさ それも所詮は物を知らぬ人間の言うことに過ぎないから その世界全部がそういう理で出来ているとは限らないだろう?
165 20/12/30(水)15:55:48 No.760161941
ぼかしているところを転生として扱ってもいいなら子孫かつ転生もありだ
166 20/12/30(水)15:55:52 No.760161960
>本人まったく関係ないけど遠縁の親戚がそっくりさん作りましたとか本気で納得できるのか それ言うなら転生だってただのそっくりさんだろ!?
167 20/12/30(水)15:56:12 No.760162070
>>>血縁の子孫なら似ててもおかしくはないんじゃないか >>子孫として登場するのは全員直系だ >煉獄さんは直系でいいの? そういえばあれだけは顔で誤魔化されてるけど兄弟どっちに対しても割と冒涜めいてるな…
168 20/12/30(水)15:56:12 No.760162071
>お館様とゆしろーが友達ってどういう流れでそうなったんだろうな… お館様は指示出すときにゆしろーの目のやつにめっちゃ助けられたからな…
169 20/12/30(水)15:56:24 No.760162140
転生するにしても龍騎とかジョジョ六部ぐらいサッとした終わり方の方が好きかな
170 20/12/30(水)15:56:35 No.760162203
>煉獄さんは直系でいいの? そもそも煉獄さんの子孫じゃなくてあの一族はみんなああいう性格と顔になるだけでむしろ煉獄さんの転生らしきものは居ない
171 20/12/30(水)15:56:37 No.760162212
>>>血縁の子孫なら似ててもおかしくはないんじゃないか >>子孫として登場するのは全員直系だ >煉獄さんは直系でいいの? あの弟の子孫だけど煉獄さん好きだから神の手で性格ああなっちゃった 怖いね…
172 20/12/30(水)15:56:47 No.760162284
>>本人まったく関係ないけど遠縁の親戚がそっくりさん作りましたとか本気で納得できるのか >それ言うなら転生だってただのそっくりさんだろ!? なんかもうケチ付けたくて反論に反論重ねて意味不明になってんぞ 何が主張したいのかはっきり言え
173 20/12/30(水)15:56:48 No.760162294
転生ありなら命の価値が薄れるってよくわからん その人生の記憶や人の繋がりはなくなるじゃん?
174 20/12/30(水)15:56:50 No.760162306
兄上とか無惨もどっかにそっくりさんいるのかな…?
175 20/12/30(水)15:57:00 No.760162352
「」は自分の中での作品世界のルールを逸脱したのが許せないんだね
176 20/12/30(水)15:57:05 No.760162381
失った命云々のセリフ書いといてあの最終回は凄いよね 我慢できなかったんだろうなって
177 20/12/30(水)15:57:24 No.760162471
>兄上とか無惨もどっかにそっくりさんいるのかな…? あいつらは地獄にいるからソックリがいたとしても別人 いや転生でも本来別人だが
178 20/12/30(水)15:57:29 No.760162499
よくよく考えたら先祖の時点で煉獄さんの家の人は姿が煉獄さんだった
179 20/12/30(水)15:57:35 No.760162524
>なんかもうケチ付けたくて反論に反論重ねて意味不明になってんぞ >何が主張したいのかはっきり言え なんかもうまともに会話する気なくて煽りたいだけだよね…?
180 20/12/30(水)15:57:37 No.760162530
>>おかしくないとは思うよ思うけど命の儚さとか尊さとかそういうのは薄れるよねって >>作中のそれ関係の台詞が特に好きだった分余計に >いやさ >それも所詮は物を知らぬ人間の言うことに過ぎないから >その世界全部がそういう理で出来ているとは限らないだろう? 全くその通りであー…そっかぁ…って感想になったのよ
181 20/12/30(水)15:57:55 No.760162616
>そもそも煉獄さんの子孫じゃなくてあの一族はみんなああいう性格と顔になるだけでむしろ煉獄さんの転生らしきものは居ない 一族って一括りにしたら弟だいぶ性格違ってたろ!
182 20/12/30(水)15:57:57 No.760162629
>「」は自分の中での作品世界のルールを逸脱したのが許せないんだね たまにやっかいなおっさんオタクに見られるやつだこれ
183 20/12/30(水)15:58:07 No.760162672
>>なんかもうケチ付けたくて反論に反論重ねて意味不明になってんぞ >>何が主張したいのかはっきり言え >なんかもうまともに会話する気なくて煽りたいだけだよね…? 煽りたいだけ煽りたいだけ連呼して何が言いたいの
184 20/12/30(水)15:58:16 No.760162713
でも煉獄さんの先祖はどちらかというと弟くんみたいな性格ぽいよ
185 20/12/30(水)15:58:18 No.760162724
>我慢できなかったんだろうなって ワニ先生にも人の心があったのじゃ
186 20/12/30(水)15:58:34 No.760162808
>煽りたいだけ煽りたいだけ連呼して何が言いたいの だってずっと口が悪いしまともにこっちの話聞いてないし…
187 20/12/30(水)15:59:02 No.760162946
作者からすれば曲解されるのは嫌だろうしそりゃ修正するわな
188 20/12/30(水)15:59:13 No.760163020
子孫も先祖に人格乗っ取られてるようなもんだしなんかこうすごかったよね
189 20/12/30(水)15:59:15 No.760163026
でも「」が何言おうと日本で一番売れてるからな…
190 20/12/30(水)15:59:18 No.760163045
煉獄さんの一族は冷静に見ると相当不気味な一族だからなあれ
191 20/12/30(水)15:59:26 No.760163091
>だってずっと口が悪いしまともにこっちの話聞いてないし… 口悪くてまともに話聞かなくて煽りたいだけなのはお前だよ…
192 20/12/30(水)15:59:35 No.760163133
別に現代でそっくりさんが笑ってようが 本人は生き返らないし遺された人に笑いかけることもないわけだから 別にそこで引っかかりはしなかったけどな
193 20/12/30(水)15:59:37 No.760163147
自分ルールの中に生きてる人って娯楽楽しむの向いてないと常々思う
194 20/12/30(水)15:59:39 No.760163152
>ワニ先生にも人の心があったのじゃ オタク女の心かな
195 20/12/30(水)15:59:50 No.760163205
口が悪いので失礼して…
196 20/12/30(水)15:59:53 No.760163225
描写されてないだけで 猗窩座やどーまのそっくりさんもいるかもしれんし
197 20/12/30(水)16:00:02 No.760163274
分母がクソデカいとたまに全くわからん解釈が一部出るよね
198 20/12/30(水)16:00:02 No.760163275
>子孫も先祖に人格乗っ取られてるようなもんだしなんかこうすごかったよね 子孫組は結構性格違わないか?
199 20/12/30(水)16:00:06 No.760163298
>子孫も先祖に人格乗っ取られてるようなもんだしなんかこうすごかったよね 何を言ってるんだお前は
200 20/12/30(水)16:00:08 No.760163309
>でも「」が何言おうと日本で一番売れてるからな… 何言われてもこれを胸に抱いてれば誇れるよね…
201 20/12/30(水)16:00:10 No.760163323
>子孫も先祖に人格乗っ取られてるようなもんだしなんかこうすごかったよね いのすけは人格インストールされてなかったし…
202 20/12/30(水)16:00:28 No.760163409
>でも「」が何言おうと日本で一番売れてるからな… あの…ワンピース…
203 20/12/30(水)16:00:31 No.760163426
>口悪くてまともに話聞かなくて煽りたいだけなのはお前だよ… 本気でそう思うならスレ見返してみなよ… マジでおかしいよ君
204 20/12/30(水)16:00:36 No.760163444
転生も所詮輪廻から脱せてないから地獄の釜の縁だよ
205 20/12/30(水)16:00:39 No.760163454
自分の主張肯定してくれない相手は曲解して煽ってるって凄いな 半天狗より凄い
206 20/12/30(水)16:00:48 No.760163492
>本人は生き返らないし遺された人に笑いかけることもないわけだから >別にそこで引っかかりはしなかったけどな そもそもあの時代でみんなが頑張った結果だからな後日譚 転生して幸せになってたり子孫が楽しく暮らしてるのいいよね…ってだけだし
207 20/12/30(水)16:00:55 No.760163523
>描写されてないだけで >猗窩座やどーまのそっくりさんもいるかもしれんし いや描かれてるけど鬼組は地獄で罪を濯いでる最中
208 20/12/30(水)16:00:57 No.760163536
>猗窩座やどーまのそっくりさんもいるかもしれんし かもしれなくはないでしょ こんだけ鬼の転生?子孫?描写ゼロだからあの世界のルールだと人食った鬼は何をしようがNGなんでしょ
209 20/12/30(水)16:01:02 No.760163563
ダメとか嫌とかじゃないけどムキムキのネズミとか見たときと同じような困惑がある
210 20/12/30(水)16:01:16 No.760163639
まあ失われた命は戻らないは生まれ変わりをどう捉えるかで変わってくるだろうな
211 20/12/30(水)16:01:25 No.760163673
>あの…ワンピース… 嫉妬して印刷所止めてなかったら勝ってたから
212 20/12/30(水)16:01:29 No.760163689
逆にムキムキネズミは全然違和感なかったな
213 20/12/30(水)16:01:38 No.760163713
しゃべるカラスがいっぱいいる世界だぞ
214 20/12/30(水)16:01:52 No.760163769
>まあ失われた命は戻らないは生まれ変わりをどう捉えるかで変わってくるだろうな 失われた命が戻ってるわけじゃないのにそこ引っ掛かる人いるんだ…って今なってる
215 20/12/30(水)16:02:01 No.760163811
なんなの鬼を殺した記憶を持って現代転生して無双すればいいの?
216 20/12/30(水)16:02:03 No.760163819
全員が転生って形ならほーんそういうやつねって感じだけど子孫と転生がごちゃ混ぜなのはなんか妙な気分
217 20/12/30(水)16:02:07 No.760163830
嫉妬…?
218 20/12/30(水)16:02:13 No.760163854
ムキムキねずみに抱く困惑と最終回に抱く困惑は別だろ流石に!
219 20/12/30(水)16:02:36 No.760163966
戦争も震災も生き抜いたんだよな
220 20/12/30(水)16:02:50 No.760164017
>全員が転生って形ならほーんそういうやつねって感じだけど子孫と転生がごちゃ混ぜなのはなんか妙な気分 別にごちゃ混ぜで引っ掛かる部分あるのか…?
221 20/12/30(水)16:03:05 No.760164080
あの同じ顔になる一族だの食い物で髪の色が変わる女だのナチュラルに奇妙奇天烈な生き物がいる世界なのにネズミがムキムキなくらいでそんなに引っかかることがまずわからん
222 20/12/30(水)16:03:08 No.760164091
>なんなの鬼を殺した記憶を持って現代転生して無双すればいいの? それなりに需要はありそう 俺は嫌だけど
223 20/12/30(水)16:03:23 No.760164166
>全員が転生って形ならほーんそういうやつねって感じだけど子孫と転生がごちゃ混ぜなのはなんか妙な気分 両方存在するのならそういうやつとして受け止められないのか
224 20/12/30(水)16:03:33 No.760164208
>いや描かれてるけど鬼組は地獄で罪を濯いでる最中 単行本とかで加筆されてたりするのかい?
225 20/12/30(水)16:03:35 No.760164218
生き残った奴らは戦争をどうやり過ごしたか気になる 徴兵されて敵国の人殺したとか考えたくない
226 20/12/30(水)16:04:02 No.760164334
>両方存在するのならそういうやつとして受け止められないのか 妙な気分になる人もいると受け止められないのか
227 20/12/30(水)16:04:13 No.760164380
>>全員が転生って形ならほーんそういうやつねって感じだけど子孫と転生がごちゃ混ぜなのはなんか妙な気分 >別にごちゃ混ぜで引っ掛かる部分あるのか…? 子孫達が元気でーすエンドも転生組がすれ違うエンドもまあまああるけどごちゃ混ぜってそうなくない?
228 20/12/30(水)16:04:16 No.760164389
>生き残った奴らは戦争をどうやり過ごしたか気になる >徴兵されて敵国の人殺したとか考えたくない そもそも怪我して徴兵対象にはならないと思う
229 20/12/30(水)16:04:20 No.760164416
>ムキムキねずみに抱く困惑と最終回に抱く困惑は別だろ流石に! 流石に全く同じではないけどもそれそうなるの…?みたいなさ
230 20/12/30(水)16:04:24 No.760164434
>生き残った奴らは戦争をどうやり過ごしたか気になる >徴兵されて敵国の人殺したとか考えたくない 本人たちは年齢的にセーフだろうけど 子供世代はまあ行ってるだろうな
231 20/12/30(水)16:05:08 No.760164626
>妙な気分になる人もいると受け止められないのか 流石にそういう意見を匿名掲示板で書き込むような人はどこでも受け止められる人はいないよ 絶対に反発される
232 20/12/30(水)16:05:11 No.760164645
>子孫達が元気でーすエンドも転生組がすれ違うエンドもまあまああるけどごちゃ混ぜってそうなくない? 転生が混ざってるとしても鬼滅はめっちゃ多いからな…
233 20/12/30(水)16:05:21 No.760164681
>子孫達が元気でーすエンドも転生組がすれ違うエンドもまあまああるけどごちゃ混ぜってそうなくない? 山ほどあるしたとえ少なくても数の問題じゃないでしょ 鬼滅がそれをやった以上これが一番面白い展開なんだから
234 20/12/30(水)16:05:38 No.760164751
>流石にそういう意見を匿名掲示板で書き込むような人はどこでも受け止められる人はいないよ >絶対に反発される 主語がでかい
235 20/12/30(水)16:05:40 No.760164759
善逸は足潰れてるしまず徴兵対象にはなり得ないな
236 20/12/30(水)16:05:46 No.760164784
>全員が転生って形ならほーんそういうやつねって感じだけど子孫と転生がごちゃ混ぜなのはなんか妙な気分 ごちゃ混ぜどころか生き残り組の子孫と死亡組のそっくりさんで厳密にわけられてるだろ
237 20/12/30(水)16:05:47 No.760164787
無惨は倒したけどその後震災で死にました!とかやられても困る
238 20/12/30(水)16:05:56 No.760164821
気持ち悪いのが遺伝なら子孫がかわいそうだな
239 20/12/30(水)16:06:08 No.760164887
>主語がでかい でかくないぞ 現にここで受け止める人いないじゃん
240 20/12/30(水)16:06:25 No.760164962
>でかくないぞ >現にここで受け止める人いないじゃん 主語がでかい
241 20/12/30(水)16:06:27 No.760164968
>>全員が転生って形ならほーんそういうやつねって感じだけど子孫と転生がごちゃ混ぜなのはなんか妙な気分 >両方存在するのならそういうやつとして受け止められないのか 横からだけど全員集合できなかった気分になる
242 20/12/30(水)16:06:31 No.760164991
>子孫と転生がごちゃ混ぜなのは スレ画見て何が問題なのか全然わからなかったんだけどこういうふうに思ってなかった人が多かったってこと?
243 20/12/30(水)16:06:42 No.760165042
>気持ち悪いのが遺伝なら子孫がかわいそうだな 善逸の先祖もたぶん同じ性格だと思う
244 20/12/30(水)16:06:52 No.760165096
転生じゃないのなら余計最終回はよく分からんだろ…
245 20/12/30(水)16:07:06 No.760165156
単に俺の脳内ルールに沿ってないからおかしい!としか言ってないから否定されてんだよ
246 20/12/30(水)16:07:12 No.760165194
結局匿名掲示板で否定意見なんて通らないって事をそろそろ学んだ方がいい
247 20/12/30(水)16:07:16 No.760165208
生き残ったやつに子孫がいて そうじゃないならそっくりさんてただそれだけじゃん なにがわからんのかわからん
248 20/12/30(水)16:07:39 No.760165333
>転生じゃないのなら余計最終回はよく分からんだろ… いやわかりやすいだろ 生き残り組は子孫で死んだ奴らは転生してる
249 20/12/30(水)16:07:41 No.760165340
納得できない奴は中古の本誌買って切り抜いてオリジナル単行本でも作ればいい
250 20/12/30(水)16:07:51 No.760165400
転生に違和感あるって感想は散々ここでも出てなかったっけ
251 20/12/30(水)16:07:53 No.760165406
そっくりさんを認められない硬い頭に悲しい最終回…
252 20/12/30(水)16:08:32 No.760165569
まあ最終回ですかすのが名作の条件だから
253 20/12/30(水)16:08:34 No.760165577
正直この程度の話で躓いて漫画に疑問抱くのは読解力が心配になる…
254 20/12/30(水)16:08:40 No.760165611
露骨に煽りだしてるやっぱファンってわけでもなく煽りたいだけかな
255 20/12/30(水)16:08:44 No.760165626
>転生じゃないのなら余計最終回はよく分からんだろ… 遠縁でも子孫の方がいいって人だっているみたいだし 別に好きに解釈すればいいじゃない
256 20/12/30(水)16:08:50 No.760165654
>転生に違和感あるって感想は散々ここでも出てなかったっけ 少なくとも見たことない
257 20/12/30(水)16:09:18 No.760165761
>まあ最終回ですかすのが名作の条件だから 落ち着け
258 20/12/30(水)16:09:19 No.760165762
>スレ画見て何が問題なのか全然わからなかったんだけどこういうふうに思ってなかった人が多かったってこと? 全員本編の転生だと思ってたのに違うのかよって勝手にショック受けてるんだと思う
259 20/12/30(水)16:09:19 No.760165763
>>転生に違和感あるって感想は散々ここでも出てなかったっけ >少なくとも見たことない 見たことないのは嘘だろ… 散々言われてたわ
260 20/12/30(水)16:09:32 No.760165815
もっと好きに解釈すればいいのになんで自分が気に入らないように受け取ってんだろ…
261 20/12/30(水)16:09:44 No.760165863
>全員本編の転生だと思ってたのに違うのかよって勝手にショック受けてるんだと思う だったら考え更新すればいいのになんで拘ってんのこの「」
262 20/12/30(水)16:09:48 No.760165883
というか失われた命は戻らないからこその生まれ変わりなんじゃないのか
263 20/12/30(水)16:09:52 No.760165899
そもそも話していい? なんで喧嘩になるの…?
264 20/12/30(水)16:09:59 No.760165932
日本最高齢がお館様だから中学上がる前くらいには死んでるんだろうな