虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/30(水)13:15:36 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/30(水)13:15:36 No.760119783

なんなのお前…

1 20/12/30(水)13:16:06 No.760119898

フーンフーン

2 20/12/30(水)13:16:27 No.760119995

脳ミソかと思ったら違うんだよね…

3 20/12/30(水)13:16:47 No.760120078

らんらんら~ん

4 20/12/30(水)13:16:54 No.760120107

君モデルと違うくない?

5 20/12/30(水)13:17:02 No.760120139

よく見るとちょっと可愛い

6 20/12/30(水)13:17:19 No.760120222

ザシュ     ザシュ

7 20/12/30(水)13:19:08 No.760120686

人形ちゃんの末路

8 20/12/30(水)13:20:07 No.760120959

人形の服と同じとか言われるけどだいぶ違うな

9 20/12/30(水)13:31:40 No.760124196

ゲーム中のらんらんはモデル製作コスト下げるために 人形ちゃんボディ流用しただけかもしらん

10 20/12/30(水)13:36:55 No.760125618

らんら~ん♪

11 20/12/30(水)13:38:20 No.760126011

腕みたいなのも腕じゃなくて使者が絡み合ったものなのかな

12 20/12/30(水)13:39:29 No.760126363

カタソーニャちゃん

13 20/12/30(水)13:39:34 No.760126391

辺境の逃げ場のない洞窟内に配置されてるのは絶対に許さないよ

14 20/12/30(水)13:41:53 No.760127077

大丈夫発狂一発までは耐えられる

15 20/12/30(水)13:45:07 No.760128106

なんで発狂で血が出るんですか!

16 20/12/30(水)13:46:36 No.760128565

悪夢にしか出てこないのにも意味があるんだろうな…

17 20/12/30(水)13:48:09 No.760128992

慣れてない時はパリィ成功の音出てるのに無理やり抱きついてきやがってちくしょう…

18 20/12/30(水)13:49:43 No.760129460

この人形ちゃんも失敗か…悪夢に捨てるね…

19 20/12/30(水)13:50:18 No.760129599

結局はガツンと躾けて怯ませんのが確実なんかね

20 20/12/30(水)13:50:36 No.760129665

>なんで発狂で血が出るんですか! 上位者の血が飛び出ると聞いた なぜ飛び出るの…?

21 20/12/30(水)13:51:25 No.760129881

発狂したこと無いくせに血が出るか出ないかなんでわかるんだ

22 20/12/30(水)13:51:52 No.760129991

HP=生きる意思だから発狂すると意思がごっそり削られるんだろう

23 20/12/30(水)13:52:41 No.760130178

なんとガラシャの拳でも掴み攻撃はキャンセルできちまうんだ …うん 最初から重量武器ブンブンでいいな!

24 20/12/30(水)13:52:45 No.760130191

発狂とは言うけど実際は血液内の獣性がアレルギー反応起こして結晶化してるから他の血液使う変形武器と同じことが体内で起きてるって聞いたぞ

25 20/12/30(水)13:52:45 No.760130193

冬のランタンって元ネタなんなんだろう

26 20/12/30(水)13:53:57 No.760130508

倒した後もグングン発狂ゲージ伸びてくのがタチ悪い

27 20/12/30(水)13:55:39 No.760130933

ゲーム内よりきめぇ!

28 20/12/30(水)13:56:01 No.760131033

>悪夢にしか出てこないのにも意味があるんだろうな… というか上位者の赤子がいる、いたところにだけいて 歌が子守唄オルゴールのアレンジだから存在理由としてはそういうことだろう

29 20/12/30(水)13:56:55 No.760131239

>倒した後もグングン発狂ゲージ伸びてくのがタチ悪い つかみ攻撃キャンセル倒した! ↓ ボシュ! で死ぬからちょう困る

30 20/12/30(水)13:57:20 No.760131346

人形ちゃん含めスレ画や毒沼イカ等使者が関わっているっぽい眷属は月の魔物産でそいつらが悪夢の辺境や高楼にいたのは赤子取ってくるお使い頼まれてたけど近づけなくてウロウロしているって説を今思いついた

31 20/12/30(水)13:58:31 No.760131684

脳に瞳

32 20/12/30(水)13:58:47 No.760131764

あのイカなんなんだろうね 名前が這い寄るものだからおかげで使者や月の魔物のこともわかりはするけど なんであんなとこにイカがいるのかほおずきに比べてわかりにくい

33 20/12/30(水)13:59:31 No.760131948

>慣れてない時はパリィ成功の音出てるのに無理やり抱きついてきやがってちくしょう… 距離近いとパリィ成功しても抱きつきに吸い込まれる ザンギかよお前最初はすごく苦労したわ

34 20/12/30(水)13:59:54 No.760132058

>脳に瞳 輝く勇気

35 20/12/30(水)14:00:02 No.760132098

狩人の悪夢はマリアのイマジネーションが元になっててメンシスの悪夢はミコラーシュのイマジネーションが元になってるんだろうけどなんで共通して出てくるんだか

36 20/12/30(水)14:00:02 No.760132099

お前なんで複数人で徘徊してんの?

37 20/12/30(水)14:00:05 No.760132107

メンシスのでかい脳みそが分裂でもしたのかと思いきや漁村にもいるからな…

38 20/12/30(水)14:00:05 No.760132110

倒した後もどんどん貯まるゲージが不気味すぎる

39 20/12/30(水)14:00:35 No.760132253

1ミスで死ぬから何だかんだ深海必須だよね…

40 20/12/30(水)14:01:18 No.760132439

ほおずきではしこれないが貝女ではシコれるので漁村は他よりいいところと言える

41 20/12/30(水)14:01:29 No.760132497

這い寄る混沌って名前で3mさんなワイルドアームズもあったけど らんらんは3mさんっぽさもあると思う

42 20/12/30(水)14:02:03 No.760132639

フロムゲーの中でも特にキノコの次に等身大ぬいぐるみが欲しい

43 20/12/30(水)14:02:33 No.760132767

漁村絶対臭いってあれ

44 20/12/30(水)14:02:35 No.760132780

最近気付いたんだけど人形ちゃんデカくない?

45 20/12/30(水)14:02:52 No.760132862

>冬のランタンって元ネタなんなんだろう ホオズキは流産を誘発させる効果で知られているが…赤子絡みのフレーバーなんだろうか

46 20/12/30(水)14:03:47 No.760133106

敵対する上位者が赤子を得るのを防ぐために送り込まれてるとかそういう?

47 20/12/30(水)14:04:17 No.760133234

ああ子を刈る者の象徴みたいな?

48 20/12/30(水)14:04:29 No.760133288

ほおずきの姿か?これが…

49 20/12/30(水)14:06:13 No.760133720

アメンドーズ送り込んだ方が強そうだけどどうなんだろうその辺 アメンドーズはメンシス学派か乳母の支配下なんだろうか

50 20/12/30(水)14:06:20 No.760133750

お歌を歌っていて狩人さまが来るときらきらしながら抱き締めてくれる!

51 20/12/30(水)14:06:43 No.760133849

>最近気付いたんだけど人形ちゃんデカくない? 設定だと170cmなんだがゲーム内だと2m超えてるんだ きっと啓蒙ででかく見えるだけなんだ

52 20/12/30(水)14:07:19 No.760133999

初見は橋の3人ようやく会話して抜けた後に心折れた

53 20/12/30(水)14:07:33 No.760134046

>最近気付いたんだけど人形ちゃんデカくない? 元のマリア様がでかいから…

54 20/12/30(水)14:07:52 No.760134120

対策してないとゴリゴリゲージが上がる

55 20/12/30(水)14:09:00 No.760134419

啓蒙もずいぶん貯まったなー

56 20/12/30(水)14:09:10 No.760134459

悪夢探索しててコイツの歌が聞こえたときの恐怖がすごい

57 20/12/30(水)14:10:06 No.760134717

>悪夢探索しててコイツの歌が聞こえたときの恐怖がすごい いるのかー…って感じになる

58 20/12/30(水)14:10:30 No.760134817

(´・ω・`)らんらん

59 20/12/30(水)14:11:03 No.760134960

血晶落としてくれるのありがたいんだけど 発狂効果とスリップダメージのせいでよく事故死する…

60 20/12/30(水)14:11:19 No.760135020

石ころ ×10

61 20/12/30(水)14:11:28 No.760135058

内臓攻撃の無敵時間でやり過ごすのが想定された撃破方法なのかな ハイリスクを強いられるからビジュアル以上にすごい苦手なんだけども

62 20/12/30(水)14:12:02 No.760135214

怖いから怯ませの強い両手持ちでぶん殴る

63 20/12/30(水)14:12:15 No.760135269

あれって後ろからそっと近づいて気付かれないっけ…

64 20/12/30(水)14:12:22 No.760135303

発狂上等でR2連打でゴリ押しした方が安定する

65 20/12/30(水)14:12:52 No.760135411

人形ちゃんの涙と同系統の雫血晶をコイツらが落とすのは何か関係性あるんですかね…

66 20/12/30(水)14:12:54 No.760135420

内臓攻撃で発狂スルーがなかなか安定しない

67 20/12/30(水)14:13:59 No.760135693

人形ちゃんの涙…美しい…

68 20/12/30(水)14:14:05 No.760135723

こんなバランス悪い外見していて狩人見つけてからの動きが機敏すぎてムカつく!

69 20/12/30(水)14:14:17 No.760135776

>内臓攻撃で発狂スルーがなかなか安定しない あえて発狂耐性の低い装備付けてゲージ調整すると良いぞ

70 20/12/30(水)14:14:21 No.760135794

距離によっては近寄るまでゴリゴリ削られて発狂死もあるよね…

71 20/12/30(水)14:14:57 No.760135950

単なるゲームの仕様と言われればそれまでだけどモツ抜きしてる間は発狂ダメージがないって妄想広がる

72 20/12/30(水)14:14:57 No.760135952

>こんなバランス悪い外見していて狩人見つけてからの動きが機敏すぎてムカつく! めっちゃシャカシャカ来るこいつ!

73 20/12/30(水)14:14:58 No.760135957

>>最近気付いたんだけど人形ちゃんデカくない? >設定だと170cmなんだがゲーム内だと2m超えてるんだ >きっと啓蒙ででかく見えるだけなんだ そんな大豪院邪鬼みたいな…

74 20/12/30(水)14:15:27 No.760136081

こいつの存在のせいで気付くけど このゲームの装備発狂耐性低いの多すぎじゃない…?

75 20/12/30(水)14:15:44 No.760136160

えっちしたいようなしたくないような

76 20/12/30(水)14:16:00 No.760136240

発狂するまでに獣肉断ちでこんにちわ!してたな DLCエリアの2体出るとこは地底人本格デビュー前にお世話になった

77 20/12/30(水)14:16:07 No.760136272

>単なるゲームの仕様と言われればそれまでだけどモツ抜きしてる間は発狂ダメージがないって妄想広がる モツ抜きが気持ち良すぎて発狂とかどうでもよくなっちゃうんだろうね狩人様

78 20/12/30(水)14:16:15 No.760136310

銃パリィ成功した音がしても吸い込まれるのふざけんな!!ってなる だから発狂の瞬間をモツ貫きの無敵時間で回避するね…

79 20/12/30(水)14:16:31 No.760136396

>こいつの存在のせいで気付くけど >このゲームの装備発狂耐性低いの多すぎじゃない…? やつしの装備大概高性能でこれ最強じゃん!って思ってたんだけど発狂耐性だけ群を抜いて低くてダメだった

80 20/12/30(水)14:16:37 No.760136426

>えっちしたいようなしたくないような 貴公、すでに狂っているぞ。

81 20/12/30(水)14:17:03 No.760136543

ミコラーシュのゴース探索係とか誰か言ってるの見てなんかあるかもなぁくらいに思った記憶

82 20/12/30(水)14:17:35 No.760136690

灰の人って色々群を抜いてたんだなって ……ごめん

83 20/12/30(水)14:17:49 No.760136752

装備はたぶん元の持ち主の発狂しにくさ・しやすさを反映してるんだろうけど このゲーム狂人だらけだからうn…

84 20/12/30(水)14:18:37 No.760136954

服で発狂しなくなるわけないじゃん

85 20/12/30(水)14:19:03 No.760137058

なんで見られてるだけでこっちが発狂するんだよ

86 20/12/30(水)14:19:25 No.760137143

大抵のキャラが狂気に落ちててその死体から剥ぎ取った防具なんで狂気耐性は低い

87 20/12/30(水)14:19:43 No.760137219

万が一リメイクしたりして情報量増えたらグロゲーになりそうな気がする

88 20/12/30(水)14:19:46 No.760137229

発狂は人血で鎮めるものであるとか書かれてる時点で狂っとる

89 20/12/30(水)14:20:14 No.760137333

狼殿は怖気ゲージ病で溜まっちゃうだろうな…

90 20/12/30(水)14:20:29 No.760137384

VRブラッドボーン!

91 20/12/30(水)14:21:58 No.760137724

絶対発狂するからダメだ

92 20/12/30(水)14:22:04 No.760137749

>なんで見られてるだけでこっちが発狂するんだよ 「」だって他人の視線が気になるし目を見て話をするの苦手でしょ?

93 20/12/30(水)14:22:41 No.760137901

背後から近付いてるのに妙に察しがいいのが嫌 あと透明になってたらダメージ食らわないくらいの抜け道くだち!

94 20/12/30(水)14:23:33 No.760138121

>背後から近付いてるのに妙に察しがいいのが嫌 目がたくさんあるから360度望遠なんだろうな

95 20/12/30(水)14:24:01 No.760138234

なんで辺境にいるの…メンシスにいるの…なんで漁村にいるの…

96 20/12/30(水)14:24:07 No.760138266

脳に瞳を授かった

97 20/12/30(水)14:24:17 No.760138309

脳を麻痺させて透明になれるわけないだろ

98 20/12/30(水)14:24:30 No.760138375

上位者なの?

99 20/12/30(水)14:25:10 No.760138521

あの世界の人は自身でも知らぬ何かが自身に潜んでるからな… はら切りしたらトゲトゲ棍棒!とか叫んだら獣の声でた!とか

100 20/12/30(水)14:25:45 No.760138643

上位者の子を孕んだ娼婦の成れの果てなのかと思ってた

101 20/12/30(水)14:25:58 No.760138689

>服で発狂しなくなるわけないじゃん >脳を麻痺させて透明になれるわけないだろ 何言ってんだお前 …と思ったけどごもっともな意見すぎる

102 20/12/30(水)14:26:01 No.760138703

獣の咆哮はもうそういう事だよね…

103 20/12/30(水)14:26:41 No.760138855

君だけの最高の考察を考えよう!

104 20/12/30(水)14:26:48 No.760138893

人血が発狂に効くぞ!って時点でもう狂ってる

105 20/12/30(水)14:27:00 No.760138947

CVだけでも公表してくだち…

106 20/12/30(水)14:27:12 No.760138990

青い秘薬飲みすぎると消えて死ぬとかあっても面白かったかもしれない

107 20/12/30(水)14:27:57 No.760139186

青い秘薬って拉致用のブツを平然と扱う狩人様がおかしいところある

108 20/12/30(水)14:28:49 No.760139434

ニセフカと獣のようなセックスしたい

109 20/12/30(水)14:28:57 No.760139468

ブラッドボーンってシステムの良く出来てる部分も粗の部分も全てが設定と絶妙に絡み合ってて本当に奇跡の作品だな…

↑Top