20/12/30(水)11:53:14 どうして… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)11:53:14 No.760099745
どうして…
1 20/12/30(水)11:57:45 No.760100756
泥棒にふさわしい名前だよねー
2 20/12/30(水)11:59:58 No.760101222
ぐわばば…!!
3 20/12/30(水)12:17:07 No.760104976
空気を読めないお父さまだ
4 20/12/30(水)12:36:27 No.760109586
なお王は紫禁城や万里の長城作ったり外国と勘合貿易を始めたりめっちゃ名君 玉座を簒奪して臣下を大粛清したことだけが後世までボロクソに言われてるがそこ以外は叩くところが無い
5 20/12/30(水)12:39:37 No.760110380
本当に?悪いところを書き残したり言い伝える人がみんな死んだからとかでなく?
6 20/12/30(水)12:40:31 No.760110619
中国に限らないけど中国だしなあ…
7 20/12/30(水)12:45:52 No.760112055
まあ永楽帝だしとびきりの名君だろう
8 20/12/30(水)12:46:12 No.760112144
明らかに人格に問題はあったけど偉業がデカすぎて評価が難しいタイプ
9 20/12/30(水)12:47:09 No.760112379
真の文才なら後年意味がわかるとバカにしてたとわかるとんちみたいな名前にすればよかったのに
10 20/12/30(水)12:48:39 No.760112784
一族郎党の首がかかってても一歳躊躇無いとかどんだけ前皇帝に心酔してんだ
11 20/12/30(水)12:48:44 No.760112798
>明らかに人格に問題はあったけど偉業がデカすぎて評価が難しいタイプ 親父の朱元璋もそんな感じだから実にタチが悪い父子である
12 20/12/30(水)12:48:50 No.760112826
そういう意味では現代中国人のほうが隠語や読み替えとか駆使して政権批判してるし才能発揮してるよな
13 20/12/30(水)12:49:55 No.760113107
>真の文才なら後年意味がわかるとバカにしてたとわかるとんちみたいな名前にすればよかったのに 君臣豊楽 国家安康
14 20/12/30(水)12:51:41 No.760113585
>真の文才なら後年意味がわかるとバカにしてたとわかるとんちみたいな名前にすればよかったのに 誤解でも燕賊に媚売ったとか思われると恥ずかしいし…
15 20/12/30(水)12:53:08 No.760113990
万里の長城とか紫禁城って今では文化遺産だけど 当時の民からするとクソ国家事業じゃないの?
16 20/12/30(水)12:53:29 No.760114096
同郷ってだけでころころされるなら逆に流刑で済んだ奴等はなんなんだ
17 20/12/30(水)12:54:38 No.760114407
>同郷ってだけでころころされるなら逆に流刑で済んだ奴等はなんなんだ たまに買い物に行ってた隣町の肉屋とかそういう…
18 20/12/30(水)12:55:09 No.760114541
故郷の住人って同じとこに住んでただけの人たちってこと?やばいすぎる
19 20/12/30(水)12:57:25 No.760115088
昔は連座制すごかったから…中国に限らず
20 20/12/30(水)12:57:53 No.760115200
>>真の文才なら後年意味がわかるとバカにしてたとわかるとんちみたいな名前にすればよかったのに >君臣豊楽 >国家安康 即バレしてんじゃねーか!
21 20/12/30(水)12:57:57 No.760115213
長いものには巻かれろって発想がないんだな
22 20/12/30(水)12:59:14 No.760115544
とりあえずこの場は…みたいな姑息さすら出ないレベルか
23 20/12/30(水)13:00:05 No.760115727
之宣せんせチャイナ物も描くのね
24 20/12/30(水)13:01:21 No.760116076
>>君臣豊楽 >>国家安康 >即バレしてんじゃねーか! そもそもこれイチャモンじゃねえの!?
25 20/12/30(水)13:01:24 No.760116088
竹珍否流
26 20/12/30(水)13:01:48 No.760116194
>一族郎党の首がかかってても一歳躊躇無いとかどんだけ前皇帝に心酔してんだ 心優しい美少年皇帝が戦争狂の叔父さんに焼き殺された直後だから仕方ない
27 20/12/30(水)13:02:54 No.760116488
中国は忠臣や賢者が苦言を呈してコロコロされる逸話が多すぎない?
28 20/12/30(水)13:02:59 No.760116505
永楽帝?
29 20/12/30(水)13:03:45 No.760116714
糞漏糞狸 糞糞糞糞
30 20/12/30(水)13:04:47 No.760116990
とばっちりで殺される親戚もたまったもんじゃないな
31 20/12/30(水)13:05:00 No.760117046
おばあさんは昔嫁ぎました…な詩でも書いて渡して穏便にお断りすればいいのに
32 20/12/30(水)13:05:13 No.760117112
>とばっちりで殺される親戚もたまったもんじゃないな だってよ秀吉
33 20/12/30(水)13:05:35 No.760117218
残虐処刑と一族皆殺しより この文才持ってるやつマジリスペクト精神が独特だなって思う中国史
34 20/12/30(水)13:06:50 No.760117537
目の前で4桁近い血縁者殺されたけど認書は書かん!もそれはそれでヤバいと思う
35 20/12/30(水)13:07:58 No.760117821
モンゴル相手に勝利多いし戦場で輝くタイプだよね
36 20/12/30(水)13:08:29 No.760117953
>だってよ秀吉 この残酷性と功績のでかさは日本だと秀吉だよな
37 20/12/30(水)13:08:49 No.760118033
玉座なでりしてこの座惜しいことです…と呟いて惨殺された忠臣がいたとかいないとか
38 20/12/30(水)13:10:40 No.760118471
>そもそもこれイチャモンじゃねえの!? 家康って諱を使ってる時点でブチ殺されても文句言えない程度にあからさまな挑発行為
39 20/12/30(水)13:13:09 No.760119113
>目の前で4桁近い血縁者殺された なそにん…
40 20/12/30(水)13:13:42 No.760119245
国家安康の一件は豊臣寄りの知識人達もアウト…とは言い切れないけどこれはちょっと…な判定だったから
41 20/12/30(水)13:13:45 No.760119257
>おばあさんは昔嫁ぎました…な詩でも書いて渡して穏便にお断りすればいいのに これ何の逸話なのか気になる…