虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

四天王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/30(水)11:50:27 No.760099080

四天王だと少なくて十二神将だと多いよね

1 20/12/30(水)11:52:40 No.760099618

じぁあ七本槍

2 20/12/30(水)11:53:55 No.760099900

七本槍がやっぱちょうどいい

3 20/12/30(水)11:55:15 No.760100204

こいつらかゲッターに出てきたの

4 20/12/30(水)11:57:04 No.760100612

12はちょっと盛りすぎだよね昨今のアイドルじゃあるまいし

5 20/12/30(水)11:57:32 No.760100713

四天王で6人いるくらいがちょうど良い

6 20/12/30(水)11:58:13 No.760100866

ソロモン72柱くらい突き抜けて欲しい

7 20/12/30(水)11:58:20 No.760100890

十二使徒…

8 20/12/30(水)11:58:26 No.760100914

いーや主人公は108人用意してもらう!

9 20/12/30(水)11:58:38 No.760100955

十本刀くらいがちょうどいいんじゃないかな?

10 20/12/30(水)11:59:29 No.760101133

>十本刀くらいがちょうどいいんじゃないかな? 実際十本刀も3人くらいはリストラできない?

11 20/12/30(水)11:59:50 No.760101201

八王子千人同心!

12 20/12/30(水)12:00:10 No.760101268

十神衆とかな

13 20/12/30(水)12:00:18 No.760101291

八卦とか八部とか8人が好き

14 20/12/30(水)12:00:27 No.760101317

でも七福神とか結構役割が被ってるユニットもあるし4人くらいが丁度いいのでは?

15 20/12/30(水)12:00:55 No.760101426

12人の妹たち

16 20/12/30(水)12:01:09 No.760101468

>十本刀くらいがちょうどいいんじゃないかな? 作者自身はコミックス化した後に、キャラクターを掘り下げ切れなかったことを残念がっており「10本は多すぎた、7本か8本にしておくべきだったかも」と述べていたりする

17 20/12/30(水)12:02:10 No.760101692

もう少し名前に統一感が欲しい

18 20/12/30(水)12:02:27 No.760101755

>でも七福神とか結構役割が被ってるユニットもあるし4人くらいが丁度いいのでは? 多聞天「そうかな…そうかも」

19 20/12/30(水)12:02:47 No.760101831

パワーキャラの持国天 武人キャラの増長天 頭脳キャラの広目天 上層部とコネある多聞天 ってちゃんとキャラ分かれてるんだよな

20 20/12/30(水)12:02:51 No.760101842

ふっ負けたか…奴は四天王最強っていって二人がかりで殴ってくる展開好き

21 20/12/30(水)12:02:53 No.760101850

やっぱ護廷十三隊だよなー!

22 20/12/30(水)12:03:36 No.760102026

やっぱ七英雄だよ

23 20/12/30(水)12:05:03 No.760102377

>「10本は多すぎた、7本か8本にしておくべきだったかも」と述べていたりする 減らして掘り下げた結果が人誅編だとすれば掘り下げなくて良かったような…

24 20/12/30(水)12:05:24 No.760102448

>パワーキャラの持国天 >武人キャラの増長天 >頭脳キャラの広目天 >上層部とコネある多聞天 >ってちゃんとキャラ分かれてるんだよな 多聞天だけなんかこう…

25 20/12/30(水)12:05:37 No.760102494

>>十本刀くらいがちょうどいいんじゃないかな? >実際十本刀も3人くらいはリストラできない? 文官に娼婦に軍師でバトル要員は実際7人だ

26 20/12/30(水)12:06:16 No.760102641

>多聞天だけなんかこう… 毘沙門天って一番有名じゃん

27 20/12/30(水)12:06:19 No.760102649

軍艦5人衆!

28 20/12/30(水)12:06:41 No.760102749

七福神はわりといい人数な気がする

29 20/12/30(水)12:07:12 No.760102864

広目天半グレっぽい

30 20/12/30(水)12:07:30 No.760102926

甘味 旨味 苦味 酸味

31 20/12/30(水)12:07:54 No.760102999

六歌仙もいいよね

32 20/12/30(水)12:07:55 No.760103003

三管領くらいでいいよ

33 20/12/30(水)12:07:58 No.760103011

戦隊物は座りがいいから5人が多いけど四天王みたいな感じで5の固有名詞ってない気がする

34 20/12/30(水)12:08:30 No.760103127

広目・多聞といるんだから知覚系で統一してしかった感はある

35 20/12/30(水)12:08:54 No.760103187

>戦隊物は座りがいいから5人が多いけど四天王みたいな感じで5の固有名詞ってない気がする 五大明王

36 20/12/30(水)12:09:17 No.760103271

多聞天は梵天の孫で超金持ちで別名は毘沙門天だから四天王の中で一人だけ設定盛られすぎてるんだよな 増長天なんかほぼ謎なのに

37 20/12/30(水)12:09:44 No.760103365

言うと聞くってワンペアだし…聞くで多い使われたら言うはどうすればって

38 20/12/30(水)12:09:50 No.760103382

四天王って青龍朱雀玄武白虎じゃなかったのか…

39 20/12/30(水)12:09:55 No.760103398

三天皇

40 20/12/30(水)12:10:03 No.760103426

でも七福神でも結局2人ほど名前出てこないのがいるから四天王でいいや

41 20/12/30(水)12:10:31 No.760103535

そりゃ多聞だけヒンドゥー教の頃から居る人気の神だし

42 20/12/30(水)12:10:34 No.760103544

黙示録の4騎士はカラーリングと役割もいい感じにばらけてるな 青い人だけ妙に人気だが

43 20/12/30(水)12:10:41 No.760103564

五百羅漢の一人○○! 千人菩薩の一人✕✕✕!

44 20/12/30(水)12:10:47 No.760103582

ナナジンと名付けたか!七福神の!

45 20/12/30(水)12:10:51 No.760103600

>五大明王 不動明王以外一般に知られてなくない?

46 20/12/30(水)12:11:19 No.760103691

七つの大罪はマジで丁度良い数なんだと思う

47 20/12/30(水)12:13:20 No.760104151

人間が一括して認識できる数の上限が七っていうのがあるから七賢人で

48 20/12/30(水)12:13:25 No.760104174

一匹狼・双璧・三連星・四天王・五行 六歌仙・七本槍・八卦・九大天王・十傑衆 好きなの選べ

49 20/12/30(水)12:14:04 No.760104306

一ノリアキ

50 20/12/30(水)12:14:42 No.760104436

>四天王って青龍朱雀玄武白虎じゃなかったのか… それは四神

51 20/12/30(水)12:15:17 No.760104568

四凶もいるぞ!

52 20/12/30(水)12:15:30 No.760104617

そこは八大龍王じゃないの…

53 20/12/30(水)12:15:43 No.760104680

偶数だと多数決の時に割れちゃうから 5か7が妥当では

54 20/12/30(水)12:15:51 No.760104700

八卦ロボじゃないの

55 20/12/30(水)12:16:16 No.760104784

しきょうさんたち見なくなったね

56 20/12/30(水)12:16:23 No.760104810

十本刀は実写化の際に和月先生から実写スタッフに対して「扱いきれないだろうから減らしてもいいですよ!」と言ってたな 実写側は全員いけます!と返してたけど

57 20/12/30(水)12:16:46 No.760104897

5は人間の指の数で10進法もそれだけが根拠なのにこういうのだと5と10ってレアよね

58 20/12/30(水)12:17:36 No.760105072

八部衆だろ

59 20/12/30(水)12:19:21 No.760105489

ある日突然、あなたに12人もの神々ができたらどうしますか? それも……とびっきりかわいくて とびっきり素直で とびっきり愛らしくて とびっきりの淋しがりや。 しかも、そのうえ…… 彼達はみんなみんな、とびっきり! お兄ちゃんのコトが大好きなんです……

60 20/12/30(水)12:19:48 No.760105593

>>五大明王 >不動明王以外一般に知られてなくない? 次点で愛の人で有名になった愛染明王

61 20/12/30(水)12:20:01 No.760105640

そのむかし武田とかいう田舎大名が生意気にも二十四将とか言い出したので 武田より強い上杉家は謙虚にも一人だけ増やして二十五将にしたという

62 20/12/30(水)12:20:24 No.760105724

十二神将ちゃんと全員ボスとして出したメガテンはえらい

63 20/12/30(水)12:20:44 No.760105801

龍造寺四天王…うぬら…5人か…!

64 20/12/30(水)12:21:23 No.760105967

>武田より強い上杉家は謙虚にも一人だけ増やして二十五将にしたという さすが軍神 信玄坊主が一番ムキムキする煽り方を的確にやってくる

65 20/12/30(水)12:22:11 No.760106139

三人官女と五人囃子

66 20/12/30(水)12:22:18 No.760106169

武田二十四将って もうちょい人員絞れよ

67 20/12/30(水)12:23:13 No.760106386

多聞天は毘沙門天だとなむあみだ仏で知った

68 20/12/30(水)12:23:44 No.760106509

書き込みをした人によって削除されました

69 20/12/30(水)12:23:46 No.760106517

四天王 八部衆 十二神将

70 20/12/30(水)12:23:53 No.760106539

>>不動明王以外一般に知られてなくない? >次点で愛の人で有名になった愛染明王 他がわからないけど多分ぐんだりみょうおうとくじゃくみょうおう!倶利伽羅は…違う?

71 20/12/30(水)12:24:19 No.760106641

十天君もなんか2人くらいナタクと三姉妹に雑に処理されてたような気がする 空間宝貝は全体的にかなり強いんだけど

72 20/12/30(水)12:24:38 No.760106713

ぐえ間違えた五胡十六国だわ

73 20/12/30(水)12:24:44 No.760106743

>そのむかし武田とかいう田舎大名が生意気にも二十四将とか言い出したので 世界三大〇〇!と同じよね No.1とNo.2は固定でそれ以下は言ったモン勝ち

74 20/12/30(水)12:25:45 No.760106986

十干十二支!

75 20/12/30(水)12:25:58 No.760107039

6は六道とか六地蔵菩薩とかあるね

76 20/12/30(水)12:26:23 No.760107136

リボルテックで知った

77 20/12/30(水)12:27:00 No.760107283

四天王なのに5人いるやつとかにしよう

78 20/12/30(水)12:28:11 No.760107573

覚えてる中でかなり雑に最後の数人処理されたのがポセイダル13人衆と敵方の天狼星八犬士

79 20/12/30(水)12:28:55 No.760107756

>パワーキャラの持国天 >武人キャラの増長天 >頭脳キャラの広目天 >上層部とコネある多聞天 ぱっと見で聖伝でのキャラ付け?と思ってしまった 違うだろうけど

80 20/12/30(水)12:30:02 No.760108029

108星の良いところは雑魚用の地とメイン用の天が最初から分けられてる気配りの効きっぷり

81 20/12/30(水)12:30:16 No.760108086

本日オススメする仏像は板彫十二神将のメキラ大将です 迫力あるポージングを見事なデフォルメでわずか数センチの厚さの中に表現しています ぜひご覧になってください

82 20/12/30(水)12:30:39 No.760108172

武田二十四将も賤機七本槍も蜀五虎大将軍も 数よりもとにかくユニット化すれば首座に座ってるお内裏様がきらびやかにみえるので 後年盛りに盛った雛壇

83 20/12/30(水)12:30:45 No.760108197

とんとんとからりっと五人組

84 20/12/30(水)12:30:53 No.760108232

三十六歌仙とかソロモン七十二柱とか水滸伝の百八星とかあるけど 座りのいい数字なんだろうか36の倍数

85 20/12/30(水)12:31:24 No.760108362

こんがら童子たちは何人だったかな…

86 20/12/30(水)12:31:24 No.760108364

四天王(5人いる)位がちょうどいい

87 20/12/30(水)12:31:49 No.760108458

グンダリーニ 軍荼利明王 ダキーニ 荼枳尼天

88 20/12/30(水)12:31:59 No.760108505

三傑だと全員強キャラで噛ませいないイメージ

89 20/12/30(水)12:32:33 No.760108622

256人衆

90 20/12/30(水)12:32:57 No.760108722

ラノベのこういう系統だと十三階段とか 割とサクサク片付けられた印象がある

91 20/12/30(水)12:32:59 No.760108730

真田十勇士…

92 20/12/30(水)12:33:33 No.760108894

倍数で見る神々の法則ねぇ…数学者的にどうなんだろう

93 20/12/30(水)12:33:48 No.760108963

馬鹿正直に12人全員と戦わなくてもいいんだぜって車田正美がいってた

94 20/12/30(水)12:33:58 No.760108997

>こんがら童子たちは何人だったかな… 檜山さんが所属するグループは八大童子だけど めっちゃいる

95 20/12/30(水)12:34:22 No.760109084

カーティケア 孔雀明王

96 20/12/30(水)12:34:27 No.760109113

6将軍をぶちのめすとラスボスの両腕が出てきて 強い!これまでとは次元が違う!くらいが好き

97 20/12/30(水)12:34:40 No.760109171

水滸伝の108星は10人ちょっとしかスポット当たらなかったな…

98 20/12/30(水)12:34:49 No.760109212

リボルテック四天王が出た時はついでに勢いで12神将出ないかなとか思ったけど当然そんなことはなかった

99 20/12/30(水)12:35:05 No.760109277

>ラノベのこういう系統だと十三階段とか >割とサクサク片付けられた印象がある 真っ先に思い出したのは漫画家のベムだった

100 20/12/30(水)12:35:26 No.760109360

su4472073.jpg

101 20/12/30(水)12:35:38 No.760109404

>6将軍をぶちのめすとラスボスの両腕が出てきて >強い!これまでとは次元が違う!くらいが好き 両腕を倒すとボスの顔が出てきて両腕を復活させるんだろ!?

102 20/12/30(水)12:35:47 No.760109438

流石に108は多すぎる

103 20/12/30(水)12:35:52 No.760109461

>水滸伝の108星は10人ちょっとしかスポット当たらなかったな… 封神演義で十把一絡げに殺された仙人たちに比べりゃまだましである

104 20/12/30(水)12:36:11 No.760109528

>三傑だと全員強キャラで噛ませいないイメージ 曹操孫権劉備とか信長秀吉家康が浮かぶので 組織っつうよりは敵対関係に思えてしまう

105 20/12/30(水)12:36:57 No.760109728

日本人は四天王好きで平安時代には道長四天王や頼光四天王 戦国では織田四天王に羽柴四天王に徳川四天王に三英傑じゃない竜造寺四天王 幕末になると松下村塾四天王に新撰組四天王と強い奴4人並べたがる

106 20/12/30(水)12:36:58 No.760109729

遊戯王のはモチーフ完走する奴としない奴がある

107 20/12/30(水)12:37:43 No.760109918

禁書の神の右席は名前のハッタリの効き方とか ドンドン後からやばい奴が出てくるのとかで 四天王系の敵組織としてとても好き

108 20/12/30(水)12:37:53 No.760109954

>遊戯王のはモチーフ完走する奴としない奴がある 水滸伝は無理だろ…

109 20/12/30(水)12:38:00 No.760109975

5人揃って活動しない五虎大将軍

110 20/12/30(水)12:38:07 No.760110008

5人揃って!我ら龍造寺四天王!

111 20/12/30(水)12:38:39 No.760110138

水滸伝って最後らへん強キャラが一行で処理されたりそもそも触れられることなく全滅してたりしてつらい

112 20/12/30(水)12:38:44 No.760110163

三銃士も4人組ユニットだよね

113 20/12/30(水)12:39:12 No.760110280

書き込みをした人によって削除されました

114 20/12/30(水)12:39:27 No.760110341

十二神将は干支と絡められるのが強い

115 20/12/30(水)12:39:49 No.760110429

>三銃士も4人組ユニットだよね 三銃士とダルタニアンだから三銃士自体は3人だけどユニットとして考えると4人という面倒くささ

116 20/12/30(水)12:40:09 No.760110513

>両腕を倒すとボスの顔が出てきて両腕を復活させるんだろ!? デスタムーアじゃなくミストバーンキルバーンが好きなの!

117 20/12/30(水)12:40:19 No.760110560

>三銃士も4人組ユニットだよね ダルタニャンがわく以前は三人だからそれでよかった

118 20/12/30(水)12:40:54 No.760110731

三銃士時代は3人で良いけどモチーフとして考えるならダルタニアンポジションは欲しいから困る

119 20/12/30(水)12:41:12 No.760110811

>強い奴4人並べたがる 画像のや四神相応みたいな宗旨上みたいなノリもあるけど 四季があることが大好きな国だからかなあとか想像しちゃうね

120 20/12/30(水)12:41:12 No.760110812

死天王 のIQ低すぎるハッタリ感いいよね…

121 20/12/30(水)12:41:53 No.760110977

七星モチーフが死兆星込みで8枠になるのと一緒か

122 20/12/30(水)12:42:43 No.760111184

アルコルは大体優遇枠だよな

123 20/12/30(水)12:42:56 No.760111242

108星とか そりゃやっぱ雑に処理されるよね

124 20/12/30(水)12:43:30 No.760111402

>七星モチーフが死兆星込みで8枠になるのと一緒か 強者グループ+エクストラ1名は熱い展開なので仕方ない

125 20/12/30(水)12:43:30 No.760111403

モチーフで考えると余った枠に入り込む奴とか番外とかがあるの多そう

126 20/12/30(水)12:43:48 No.760111489

落ちてきた扉で圧死したり移動中に船から落ちて死ぬ水滸伝は 108はやっぱ多いことを教えてくれる

127 20/12/30(水)12:43:59 No.760111535

ちゃんと活躍させるのは12くらいが限界

128 20/12/30(水)12:44:05 No.760111561

>三銃士時代は3人で良いけどモチーフとして考えるならダルタニアンポジションは欲しいから困る 三匹が斬るのおまけの女の子みたいなのか

129 20/12/30(水)12:44:18 No.760111617

>モチーフで考えると余った枠に入り込む奴とか番外とかがあるの多そう 七福神何人いるんだよ…

130 20/12/30(水)12:44:22 No.760111642

>七星モチーフが死兆星込みで8枠になるのと一緒か いいよねバド

131 20/12/30(水)12:44:24 No.760111655

星矢の12宮はなんだかんだ全員割としっかり描写されててえらいな

132 20/12/30(水)12:44:49 No.760111765

13使徒!

133 20/12/30(水)12:46:10 No.760112134

>星矢の12宮はなんだかんだ全員割としっかり描写されててえらいな 主役よりアク強いからな…

134 20/12/30(水)12:46:47 No.760112288

正規の枠+番外で思い出すモチーフはセフィロト

135 20/12/30(水)12:48:15 No.760112681

北斗三兄弟!

136 20/12/30(水)12:48:42 No.760112789

ヨナルデパズトーリ

137 20/12/30(水)12:49:11 No.760112910

そういえばランキングって大帝ベスト10だな チコちゃんに叱られるでいつかやるかな…

138 20/12/30(水)12:49:24 No.760112959

プリキュアとライダーとウルトラマンって今何人いるの

139 20/12/30(水)12:49:35 No.760113009

>北斗三兄弟! ジャギとかキムとかカイオウヒョウサヤカも入りかねない混沌

140 20/12/30(水)12:50:50 No.760113359

AKB48

141 20/12/30(水)12:52:01 No.760113659

>ジャギとかキムとかカイオウヒョウサヤカも入りかねない混沌 カイオウラオウトキヒョウハンジャギケンシロウ+シャチ(死兆星) って構成じゃないの?

142 20/12/30(水)12:55:13 No.760114554

元から番外ポジションだったのに惑星から外されて大手を振って番外に居れらるようになった冥王星

143 20/12/30(水)12:56:03 No.760114751

誰か君のことを大大大大大嫌いな108人の南斗とか書いてくれないかな

144 20/12/30(水)12:56:06 No.760114763

ジャギは義兄弟 カイオウラオウトキサヤカは実の兄弟 ヒョウとケンシロウは実の兄弟 ヒョウとサヤカが結婚予定だったから戸籍上も兄弟になる ハンとシャチは全く関係がない

145 20/12/30(水)12:58:35 No.760115361

西園寺十五将とかほとんどわかる人いなさそう

146 20/12/30(水)12:59:10 No.760115527

3人くらい兄弟とか組にして一気に処理しよう

147 20/12/30(水)12:59:19 No.760115557

基本4人で場合によっては陰陽で2キャラになれる実質8人ユニットがいいのでは?

148 20/12/30(水)13:01:00 No.760115973

俺の名はペイジ

149 20/12/30(水)13:01:36 No.760116140

プラント

150 20/12/30(水)13:01:56 No.760116225

ボーナス

151 20/12/30(水)13:02:09 No.760116291

>ハンとシャチは全く関係がない 血筋もなんもなしで強い二人マジ凄い

152 20/12/30(水)13:02:14 No.760116314

惜しい!

153 20/12/30(水)13:02:31 No.760116392

四天王! 人気が出たら裏四天王! このぐらいでちょうどいいのでは

154 20/12/30(水)13:03:01 No.760116518

四神の影に隠れる四凶に悲しい過去

155 20/12/30(水)13:03:03 No.760116523

5人以上になると別にいなくてもいいよねみたいな奴混ざるようになる所ある

156 20/12/30(水)13:03:47 No.760116731

FF4の四天王好きだな ゲス+普通に強い+お色気+武人でバランスがいい

157 20/12/30(水)13:04:50 No.760117002

ケッ相変わらず薄気味悪いヤローだぜ

158 20/12/30(水)13:05:15 No.760117125

四天王なのに実質四聖獣モチーフが多いのは酷いと思う

159 20/12/30(水)13:07:37 No.760117722

>ケッ相変わらず薄気味悪いヤローだぜ これ誰のセリフだっけ? 増長天?

160 20/12/30(水)13:07:50 No.760117787

>ふっ負けたか…奴は四天王最強っていって二人がかりで殴ってくる展開好き ゲーム開始前に一人やられてて 次に一番強くて有名な毘沙門天がやられてからのボス二人がかりっていうなりふりかまわなさが好き

161 20/12/30(水)13:08:05 No.760117854

https://img.2chan.net/b/res/760106973.htm ターミネーター新作が大爆死したことをみんなで笑うスレを立てましたが信者に攻撃されて困ってます 隔離回避のためスレ伸ばしお願いします

162 20/12/30(水)13:12:46 No.760119016

7英雄

↑Top