20/12/30(水)11:43:56 >元ネタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)11:43:56 No.760097688
>元ネタ貼る
1 20/12/30(水)11:48:37 No.760098669
元ネタだといきなり現れて好き勝手してるのこいつの方らしいな
2 20/12/30(水)11:49:18 No.760098802
描いたのはエンジェル伝説の作者です
3 20/12/30(水)11:49:19 No.760098805
ギルガメッシュじゃないらしいな
4 20/12/30(水)11:49:56 No.760098962
元が貼られる度に女!?って驚かれるやつ
5 20/12/30(水)11:50:29 No.760099090
>竹久くんじゃないらしいな
6 20/12/30(水)11:50:32 No.760099097
女!?
7 20/12/30(水)11:51:28 No.760099320
>女!? 誰だよてめーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
8 20/12/30(水)11:52:40 No.760099619
むしろこの台詞流行ってることの方が知らなかった
9 20/12/30(水)11:53:12 No.760099731
su4471993.jpg レイチェルさんだぞ
10 20/12/30(水)11:54:36 No.760100060
クレイモア次世代No.5名前は可愛いゴリウーレイチェルちゃんだ 覚えてあげてね
11 20/12/30(水)11:55:59 No.760100384
名前めっちゃ可愛いな好き勝手さん……
12 20/12/30(水)11:56:15 No.760100446
漫画的には新世代の有望な若手が旧世代でいきがってる先輩に喧嘩売ってるシーンなんだけど 読者視点ではスレ画の連中こそ突然出てきてイキりまくってる新人にしか見えないという しかも負けるし
13 20/12/30(水)11:57:19 No.760100665
さすがに深淵に喧嘩売っちゃ駄目だよ!
14 20/12/30(水)11:59:14 No.760101073
こいつら北の遠征で大量に消えた上位ナンバーたちの補充要因として追加された本当の意味でのかませだからな 実力的には十~二十番台かそこらだと思う
15 20/12/30(水)12:00:05 No.760101248
オードリーちゃんお漏らししてた記憶がある
16 20/12/30(水)12:00:06 No.760101249
性質的にゴリラ多そうなのにこれと爆肉鋼体さんぐらいしかゴリラがいない不思議
17 20/12/30(水)12:00:37 No.760101356
上位ナンバーで細かい事苦手な脳筋で敵が手加減してる事も見抜けず負ける典型的かませゴリラだけど仲間からは愛されるいじられキャラなレイチェルちゃんだよ
18 20/12/30(水)12:01:45 No.760101594
組織的にはこの時点でNo.1のアリシアベスが完成してるからもう残りは不要なんだっけ
19 20/12/30(水)12:01:48 No.760101599
今やってる連載より有名なコマだからな…
20 20/12/30(水)12:02:33 No.760101779
微妙な強さだったよね…
21 20/12/30(水)12:04:16 No.760102174
本当にコイツがもの知らずなうえに弱いだけっていう
22 20/12/30(水)12:05:24 No.760102449
またなんか描いてるの?
23 20/12/30(水)12:05:46 No.760102525
別にそこまで弱いわけでもねえんだ言うだけあってそれなりには強いんだ ただ相手は作中のランキングで全員並べて上から一桁なんだ
24 20/12/30(水)12:06:05 No.760102593
>組織的にはこの時点でNo.1のアリシアベスが完成してるからもう残りは不要なんだっけ おまけに深淵食いも動き回ってるので本当にスレ画の戦闘が不要だったという
25 20/12/30(水)12:06:48 No.760102777
サンデーのやつはまだ続いてるのか 「」の反応がなんか微妙で読んでない
26 20/12/30(水)12:07:18 No.760102890
>またなんか描いてるの? 少年サンデーでSFファンタジー連載中! 地味なんで話題にならない!
27 20/12/30(水)12:07:24 No.760102907
最新作の話全然聞かないな…
28 20/12/30(水)12:08:14 No.760103068
>「」の反応がなんか微妙で読んでない 後ろのほうだからな… ルルロラとか武士団とか不滅は
29 20/12/30(水)12:08:37 No.760103146
アニメ結構よかった 無理にオリ展開で終わらせなくてもよかったのにな…
30 20/12/30(水)12:11:20 No.760103700
新世代でもディートリヒちゃんは可愛いくて強いし…
31 20/12/30(水)12:12:00 No.760103843
再アニメ化しねえかな…このシーンとか糞レズとか絶対盛り上がるんだけど
32 20/12/30(水)12:13:03 No.760104087
そこまで弱い訳じゃないよね ここから上の連中がもう化け物だらけなだけだ
33 20/12/30(水)12:13:31 No.760104188
最後までアニメ化して欲しいな…
34 20/12/30(水)12:15:13 No.760104552
過去世代ほどやべー奴が多いな…
35 20/12/30(水)12:18:10 No.760105216
この辺りだと読者としては誰だよてめーはの人より西野リフルの方がまだ馴染み深いからな…
36 20/12/30(水)12:19:36 No.760105540
高速剣さんが人のままいけるギリギリの領域って感じがする
37 20/12/30(水)12:20:14 No.760105688
この人は別に弱いわけじゃないんだけど この時点ではもう頂点クラスの敵しか残って無いからな…
38 20/12/30(水)12:22:22 No.760106184
新世代クレイモアもちゃんと戦力になってるし 特に組織潰してからの最終決戦は全員参加で印象に残ってる人もそこそこいるけど レイチェルに関してはこの場面くらいしか覚えてない…
39 20/12/30(水)12:23:36 No.760106479
旧世代強すぎる…
40 20/12/30(水)12:24:47 No.760106754
新世代は豪傑系ロリが頼りになるな
41 20/12/30(水)12:25:06 No.760106834
最後の方読めてないんだけどあんまり役に立たないブスな子って生き残った?
42 20/12/30(水)12:25:17 No.760106875
この人ら北の戦士基準だとタバサ辺りにも負けそう
43 20/12/30(水)12:27:03 No.760107296
旧世代が強すぎて制御できなかったから意図的に弱くしていったんだと思ってる
44 20/12/30(水)12:27:25 No.760107373
>最後の方読めてないんだけどあんまり役に立たないブスな子って生き残った? 新世代のNo11を子供扱いできる力を持ち戦士中随一の遠投能力の持ち主で妖力同調も体得したユマさんをディスったなてめー
45 20/12/30(水)12:29:09 No.760107821
新世代は金髪ドリルの人もサポート面でかなり活躍したよね あの髪便利過ぎる…
46 20/12/30(水)12:30:04 No.760108039
テレサの前後世代が余りにもおかしすぎる
47 20/12/30(水)12:30:40 No.760108177
ガラテアさんに酒飲み勝負かけて負けた子だっけ
48 <a href="mailto:シンシア">20/12/30(水)12:31:26</a> [シンシア] No.760108369
>戦士中随一の遠投能力の持ち主 一本しかない剣を投げるからあまり効率の良い技ではないんですけどね
49 20/12/30(水)12:33:12 No.760108805
新世代が微妙な理由は半分がミリアさんと愉快な仲間たち強すぎねで もう半分がスレ画のせいといってもちょっとしか過言ではない ミアータとか糸の人とかちょくちょく逸材は居るんだけどね
50 20/12/30(水)12:34:04 No.760109012
可愛い顔してちょいちょい毒を吐くシンシアちゃんだ
51 20/12/30(水)12:34:30 No.760109127
ユマとシンシアは百合だと思う
52 20/12/30(水)12:36:27 No.760109585
>少年サンデーでSFファンタジー連載中! >地味なんで話題にならない! びっくりするくらい話題にならないよね…
53 20/12/30(水)12:36:37 No.760109634
イレーネさんは確実にNO,1の実力なのに同期に狂ってるのが2人もいる…
54 20/12/30(水)12:37:26 No.760109842
髪にのれない人
55 20/12/30(水)12:38:09 No.760110018
終盤で突然登場したリフルとダフの子供が凄く好きだったけど特に掘り下げられもせずプリシラ以外と絡まずに死んだのは残念だった
56 20/12/30(水)12:39:46 No.760110420
生涯で一度も本気出す事なく死んだテレサの空想上の本気 相手は死ぬ
57 20/12/30(水)12:40:37 No.760110654
テレサはちょっとおかしすぎる
58 20/12/30(水)12:41:03 No.760110769
No5って強いと壊れの境界のキャラなのが絶妙だ
59 20/12/30(水)12:42:27 No.760111133
クレアが想像する私だからこれだけ強かった本来ならもっと苦戦してた(勝てないとは言ってない) 何この人…?
60 20/12/30(水)12:43:17 No.760111339
>テレサはちょっとおかしすぎる ラストのテレサは本人以上に強いけど生前の時点であのイレーネよりはるかに強いからな…
61 20/12/30(水)12:44:33 No.760111694
終盤の超展開ラッシュに隠れて流されてるけど 記憶操作とか魔法染みたことする色つきは謎だった
62 20/12/30(水)12:45:26 No.760111941
>ミアータとか糸の人とかちょくちょく逸材は居るんだけどね スキルの有効性はぶっちぎりすぎる糸の人
63 20/12/30(水)12:45:29 No.760111959
No.2の覚醒者の腕をちょっと力出しただけでねじ切るテレサは規格外すぎる
64 20/12/30(水)12:45:50 No.760112048
テレサは不意打ち食らってなければ覚醒プリシラすら斬りころしかねないよう奴だからな
65 20/12/30(水)12:46:07 No.760112110
>>ミアータとか糸の人とかちょくちょく逸材は居るんだけどね >スキルの有効性はぶっちぎりすぎる糸の人 しかも真っ当な美人で性格もいいぞ!
66 20/12/30(水)12:46:08 No.760112117
クレアのかんがえたさいきょうのテレサだからあそこまでプリシラ圧倒できたと言ってたけど 本物だったらもうちょい苦労はするがまぁ勝てる程度の認識なんだよな…
67 20/12/30(水)12:46:27 No.760112208
コレ最後どうなったの? オシッコ漏らしさん生き残ったの?
68 20/12/30(水)12:46:54 No.760112318
テレサは耐久力は人間並だからその辺はバランスとれてる…はず
69 20/12/30(水)12:47:31 No.760112477
むしろこれのうろおぼ絵を見たくなるときが多い
70 20/12/30(水)12:50:14 No.760113207
組織の最高傑作だったアリシアとベスも最後は何も出来ず死んでいったけど片方が制御担当片方が戦闘担当って発想をクレアに残せた
71 20/12/30(水)12:50:38 No.760113307
>むしろこれのうろおぼ絵を見たくなるときが多い ギルガメッシュになってそう
72 20/12/30(水)12:51:46 No.760113604
結局これどのくらい生き残った奴居るの?
73 20/12/30(水)12:52:15 No.760113741
>しかも真っ当な美人で性格もいいぞ! 体育会系ヤンキーだらけの戦士の中にあってこれが貴重すぎる…
74 20/12/30(水)12:54:02 No.760114251
>結局これどのくらい生き残った奴居るの? 中盤で大量処分した後戦士は五人くらいしか死なない
75 20/12/30(水)12:54:17 No.760114318
>結局これどのくらい生き残った奴居るの? クレイモアはかなり生き残れてたと思う
76 20/12/30(水)12:54:41 No.760114427
死んだヤツのほうが少なくなかったっけ タバサと色付きぐらいしか記憶にない
77 20/12/30(水)12:57:19 No.760115061
後半死んだネームド戦士はアリベスとガラテアの後釜でリフルに捕まったルネと色つきとタバサだったと思う
78 20/12/30(水)12:59:46 No.760115661
>>しかも真っ当な美人で性格もいいぞ! >体育会系ヤンキーだらけの戦士の中にあってこれが貴重すぎる… 見た目からして元は育ちのいいお嬢様だったんだろうな…
79 20/12/30(水)13:01:57 No.760116232
糸の人以外でお上品な喋り方なのって 大体見下す為にキャラ作ってるようなのばっかりだからな…
80 20/12/30(水)13:04:28 No.760116917
なんだよまた一から読み返したくなっちゃったじゃないか
81 20/12/30(水)13:05:09 No.760117088
連載中はプリシラのターンが続いてはやくテレサ来てってなってた