ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/30(水)10:49:19 No.760086639
ノリはパロディなのに丁寧で真摯に作られたと分かる神シナリオ
1 20/12/30(水)10:51:18 No.760087070
ヤッターマン
2 20/12/30(水)11:00:37 No.760089111
スーパーロボットをグラブルの設定に上手く落とし込めてる
3 20/12/30(水)11:02:07 No.760089429
プレイアブルになってくれ…
4 20/12/30(水)11:02:29 No.760089510
HP463000
5 20/12/30(水)11:04:44 No.760089905
スパロボとコラボできるな ゾンビランドサガともしたし
6 20/12/30(水)11:05:33 No.760090047
「ヒトのための力」の反作用とかいうスパロボオリラスボスにありそうな設定!
7 20/12/30(水)11:06:19 No.760090181
人じゃないしそもそも人類の敵として生まれた奴が人類のために戦うことによって起きる奇跡!
8 20/12/30(水)11:13:26 No.760091537
奥義の後も動けるの見ると新シロウがまず持ってくるだろう 新シロウに闇SSRスキンつけたらロボの見た目変わったりしねえかなあ…流石に望みすぎか
9 20/12/30(水)11:16:41 No.760092161
社内にロボもの作りたかった一派が未だいるのは分かる
10 20/12/30(水)11:17:25 No.760092307
グラブルのパロディってこれやっとけば笑い取れるだろ…じゃなくてグラブルでこのジャンルやりてえんだ!って全力投球されるから毎回面白い気がする
11 20/12/30(水)11:17:40 No.760092355
キクウブルーの劇場版限定最強フォーム気軽に貼るな
12 20/12/30(水)11:18:04 No.760092426
人と 機械と 神の合体
13 20/12/30(水)11:18:53 No.760092593
最強キャラとのコラボ かつての敵が味方になる展開 燃えるだろ
14 20/12/30(水)11:18:55 No.760092606
>グラブルのパロディってこれやっとけば笑い取れるだろ…じゃなくてグラブルでこのジャンルやりてえんだ!って全力投球されるから毎回面白い気がする 反動で全部に辻褄合わせようとするので空の世界は無茶苦茶になる
15 20/12/30(水)11:19:09 No.760092648
始まりの力と終わりの力を共に備えたロマン全振りロボ
16 20/12/30(水)11:21:03 No.760093042
設定がふわふわしていた頃に数万年前の文明なんて言っちゃたから整合性とるの大変だったんだろうな
17 20/12/30(水)11:21:34 No.760093145
ただの機械技師の兄ちゃんだったシロウもずいぶん大変なことに巻き込まれたもんだ
18 20/12/30(水)11:23:38 No.760093604
デスロウの活躍が渋い
19 20/12/30(水)11:24:19 No.760093735
今度はどこのコラボだ
20 20/12/30(水)11:26:04 No.760094103
四天王復活は地味に嬉しかった
21 20/12/30(水)11:28:06 No.760094491
>四天王復活は地味に嬉しかった 大門博士地味に戦闘能力もすごくてずるい
22 20/12/30(水)11:54:19 No.760099988
ファーさんと戦ったらどっちが強いとか考えちゃうね
23 20/12/30(水)11:56:25 No.760100488
>ファーさんと戦ったらどっちが強いとか考えちゃうね ファーさんは賢いけど馬鹿だから時間あげれば同じようなロボ作って対抗してくれるよって書き込みでダメだった
24 20/12/30(水)11:57:24 No.760100681
ロボ班は定期的にガス抜きしないと暴走するからな
25 20/12/30(水)11:57:54 No.760100786
超巨大ロボパラダイス・ロストとか作っちゃうんだ…
26 20/12/30(水)11:59:24 No.760101109
>四天王復活は地味に嬉しかった 特別思い入れがあったわけじゃなかったのにめっちゃ燃えた…
27 20/12/30(水)12:00:09 No.760101263
それまでも良かったけどデスロウ復活辺りからはアツ過ぎた…最高
28 20/12/30(水)12:01:04 No.760101454
>>ファーさんと戦ったらどっちが強いとか考えちゃうね >ファーさんは賢いけど馬鹿だから時間あげれば同じようなロボ作って対抗してくれるよって書き込みでダメだった 下らん…(質量差を補うにはこちらも同程度の質量が無くては…) とか真面目に手段を用意しそう
29 20/12/30(水)12:01:26 No.760101526
首筋がってやってたからデスロウ出るとは思ってたけど あのタイミングとかわしは心底しびれたよ…
30 20/12/30(水)12:02:17 No.760101717
>スパロボとコラボできるな >ゾンビランドサガともしたし su4472008.jpg ゾンビィでもこの性能で耐久アタッカーとして環境に一瞬入ったしグレート合体してるグランゴッドカイザーなら高コストの超性能行けそうだな …まぁスパクロの高コストアタッカーって対人だと1ヶ月で型落ちするけど
31 20/12/30(水)12:02:18 No.760101725
>下らん…(質量差を補うにはこちらも同程度の質量が無くては…) >とか真面目に手段を用意しそう 一方バブさんは殴り倒すために特訓を始めた
32 20/12/30(水)12:02:26 No.760101751
ところでこの壊獣戦艦アガスティアって超時空要塞…
33 20/12/30(水)12:02:40 No.760101806
明日ガチャ入りするだろうシロウのアビで一時的に変身するとかなのかな
34 20/12/30(水)12:02:50 No.760101839
バブさんなら2000年かけて削り倒すだろうな…
35 20/12/30(水)12:03:52 No.760102082
マクロの空を貫いて
36 20/12/30(水)12:04:04 No.760102132
>明日ガチャ入りするだろうシロウのアビで一時的に変身するとかなのかな フーちゃん形式だと粗大ゴミなんだよな…
37 20/12/30(水)12:04:17 No.760102175
>マクロの空を貫いて マグロ?
38 20/12/30(水)12:04:31 No.760102243
多分ゾーイのフィクサービーム的なやつでアガスティアも元通りにしたんだろう…
39 20/12/30(水)12:04:46 No.760102300
>フーちゃん形式だと粗大ゴミなんだよな… だがシナリオまんまのグランゴッドカイザーが使えるなら…
40 20/12/30(水)12:04:56 No.760102348
フーちゃんみたいに味方下げて5ターン戦うとか? それか全員搭乗かな
41 20/12/30(水)12:05:28 No.760102466
ファーさんはウイングガンダムみたいなの作る バブさんは巨大化する
42 20/12/30(水)12:05:49 No.760102537
>>フーちゃん形式だと粗大ゴミなんだよな… >だがシナリオまんまのグランゴッドカイザーが使えるなら… ゲーム壊れる…
43 20/12/30(水)12:06:21 No.760102656
シナリオまんまのグランゴッドカイザー使えるとゲーム壊れちゃうしグランゴッドカイザー前提の敵出されても困るし
44 20/12/30(水)12:06:56 No.760102805
バブさんはハブさんの塔が変形して出てきたロボに乗ってきそう
45 20/12/30(水)12:07:23 No.760102901
そういやビリおじのイベントやりますって言ってたけど バハで出た巨大ロボ登場したりして
46 20/12/30(水)12:07:33 No.760102934
人を超え獣を超えた
47 20/12/30(水)12:07:40 No.760102961
お約束に見えてちゃんと独自の理由とか設定があるの私すき!
48 20/12/30(水)12:08:24 No.760103100
アガスティアどうなったんです?
49 20/12/30(水)12:08:29 No.760103122
>だがシナリオまんまのグランゴッドカイザーが使えるなら… インパクトあったけど 4人分の戦闘力ってこと考えたら非現実的ってほどでもないな まぁまずあの性能はないだろうけどさ
50 20/12/30(水)12:09:14 No.760103257
この体力とかも数年後当たり前になったりするかな…
51 20/12/30(水)12:09:36 No.760103324
とりあえずシナリオのお陰で新シロウ(出るなら)欲しくはなった
52 20/12/30(水)12:09:54 No.760103393
ゴッドカイザーならファーさんソロでいける?
53 20/12/30(水)12:10:01 No.760103416
31日の追加にシロウ入ってるかな…?
54 20/12/30(水)12:10:47 No.760103576
>ゴッドカイザーならファーさんソロでいける? 大技は3アビで防ぐとしても普通に削り倒されそうな気がする
55 20/12/30(水)12:11:45 No.760103784
>31日の追加にシロウ入ってるかな…? 明日はSSR3枠あるからおそらくは
56 20/12/30(水)12:11:54 No.760103817
対は案の定マジンガー対ゲッターとかと同じ枠だった
57 20/12/30(水)12:12:17 No.760103912
シロウは入ってると思うけどカイザーはまあ…来ないだろうな
58 20/12/30(水)12:12:20 No.760103924
敵の攻撃で消滅しかかった元敵が発破剤になってそこから一気に味方陣営がパワーアップするのはグレンラガンのロージェノム思い出した
59 20/12/30(水)12:12:27 No.760103949
>31日の追加にシロウ入ってるかな…? アチーブメント見るとあと一人紹介されてないのいるっぽいし シナリオでも新アビで出てるし可能性は割とある
60 20/12/30(水)12:12:34 No.760103977
演出色々やりたかったんだろうけどゲームの演出機能がついて行ってないのを感じた
61 20/12/30(水)12:13:24 No.760104166
>演出色々やりたかったんだろうけどゲームの演出機能がついて行ってないのを感じた そもそもhtmlのブラウザゲーで何でこんなに動くのか我々もよくわからんのです
62 20/12/30(水)12:14:26 No.760104379
>>演出色々やりたかったんだろうけどゲームの演出機能がついて行ってないのを感じた >そもそもhtmlのブラウザゲーで何でこんなに動くのか我々もよくわからんのです わりと最初のところにあったそもそもの設計そのものが無茶であるみたいなのがちょっと本音出ちゃったのかなと…
63 20/12/30(水)12:14:33 No.760104403
あんなに雰囲気出して終末終末言ってた人たちも 画像の決戦にはついてこれないんだろうな
64 20/12/30(水)12:15:40 No.760104662
最初のころなんて四象のマルチ60人だったけど それでもう重すぎてほとんど行動できなくなったりしてたよ
65 20/12/30(水)12:16:33 No.760104852
果たして今をときめくCV花江くんのジオくんはぞいちゃんのライバルになれるのか 思い出してもらえるのか
66 20/12/30(水)12:17:11 No.760104988
>あんなに雰囲気出して終末終末言ってた人たちも >画像の決戦にはついてこれないんだろうな ケンジに小石投げられただけで死にそう
67 20/12/30(水)12:17:57 No.760105170
ぞいちゃんならリミで来ても何も問題なさそうだけど 水着がリミ扱いなのがネックになってそう
68 20/12/30(水)12:18:09 No.760105210
星晶獣以外にも構わないといけないから星晶獣の代弁者程度のジ・Oに構ってる暇はないんだぞい
69 20/12/30(水)12:19:32 No.760105525
ぞいちゃんがガンマ線バーストならジオくんは何の光線を撃つんんだろう
70 20/12/30(水)12:20:24 No.760105721
愛と勇気で復活した挙句巨大ロボ繰り出してきたら ルシファーじゃなくてふざけるな…!って言いそう
71 20/12/30(水)12:21:00 No.760105865
>演出色々やりたかったんだろうけどゲームの演出機能がついて行ってないのを感じた そりゃ中身は基礎システムが10年以上前のブラウザゲーだしな… DeNAのモバゲ縛りなきゃさっさとアプリ化してたと思う
72 20/12/30(水)12:22:03 No.760106104
ファーさんもバブさんもうんちょが助けてくれなかったら世界滅んでたし…
73 20/12/30(水)12:22:09 No.760106132
アプリ化してたらフルボイス全部流して三時間分のシナリオとかできないと思う
74 20/12/30(水)12:23:22 No.760106427
DMMの女神とかより実はシステム古いからなグラブルのやつって
75 20/12/30(水)12:23:33 No.760106468
今となってはブラウザゲーだからスマホとPCをシームレスに移動できるのが強味にもなってるからアプリ化されてもな…なところもある