虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/30(水)10:14:57 ロリハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/30(水)10:14:57 No.760079881

ロリハーレムの主

1 20/12/30(水)10:17:23 No.760080357

おねロリペドベアー

2 20/12/30(水)10:17:59 No.760080477

まあユナお姉ちゃんも体型はロリなんだが…

3 20/12/30(水)10:19:07 No.760080717

働かせて囲い込む

4 20/12/30(水)10:19:58 No.760080879

ロリペド小児ベアー

5 20/12/30(水)10:24:42 No.760081787

>まあユナお姉ちゃんも体型はロリなんだが… 年齢も15才だから一般的にはロリに入る

6 20/12/30(水)10:28:34 No.760082550

食べないけど食べさせる

7 20/12/30(水)10:34:39 No.760083680

世界観かなりハードだしクマさんみたいに問題解決行脚してたらそりゃ感謝されてファンクラブもできるよね 見た目のかわいさも大きいけど

8 20/12/30(水)10:36:14 No.760084004

>見た目のかわいさも大きいけど なお本人は自分を可愛いと微塵も思っていない

9 20/12/30(水)10:37:59 No.760084322

くまゆるとくまきゅうもかわいいのがずるい しかも子熊化出来るとか…

10 20/12/30(水)10:38:00 No.760084324

(クマを脱ぐと誰この知らない美少女されらユナ)

11 20/12/30(水)10:40:15 No.760084792

幼女には優しい 幼女の母親にはどんどん厄介ごと増やしてく

12 20/12/30(水)10:40:40 No.760084877

あの服パワードスーツみたいなもんだから出来るだけ脱ぎたくないだろうしな… ちょっと危険が多すぎる

13 20/12/30(水)10:40:45 No.760084893

声がね… いいよね…

14 20/12/30(水)10:41:06 No.760084976

>幼女には優しい >幼女の母親にはどんどん厄介ごと増やしてく でも給料いいから感謝はされてるからセーフ!

15 20/12/30(水)10:42:16 No.760085196

>あの服パワードスーツみたいなもんだから出来るだけ脱ぎたくないだろうしな… >ちょっと危険が多すぎる 書籍でも脱いだのは風呂を除けばドレス着た時と制服着た時と水着の時くらいだな…

16 20/12/30(水)10:42:24 No.760085220

クマさんは一時的に助けるんじゃなくて長期的に生活が安定出来るようにアフターケアもするのが有能ね

17 20/12/30(水)10:42:40 No.760085267

>あの服パワードスーツみたいなもんだから出来るだけ脱ぎたくないだろうしな… >ちょっと危険が多すぎる たまに脱いだ状態で(パペットと靴だけで)活動せざるを得ない状態に陥ったりもする

18 20/12/30(水)10:43:13 No.760085379

あのきぐるみの中はブラとパンツだけと考えると興奮してきた

19 20/12/30(水)10:43:53 No.760085508

港町で寝込み襲われそうになったしなあ あとくまゆるくまきゅう小さくなってるとボディガードの役割放棄しててだめだった

20 20/12/30(水)10:44:36 No.760085666

>あのきぐるみの中はブラとパンツだけと考えると興奮してきた 後々白くまに着替えるところ覗かれてクマさんパンツ姿なのもバレたりするよ バラそうとしたら笑い続けて呼吸できなくなる契約して口封じするけど

21 20/12/30(水)10:44:37 No.760085669

くま服ぬいだらフィナにも体力で負けるからね

22 20/12/30(水)10:47:42 No.760086296

徐々にMP回復する白ベアー服は裏地だから 装備切り替えるには一度全裸になって無力化しなきゃいけないのがペナルティ的にいいバランスだと思う

23 20/12/30(水)10:48:21 No.760086425

フィナの母親は原作だと治してもらった後何か仕事すっか!…冒険者復帰するか!ってなって家族総出で止められたのであのくらいの仕事で縛っておくほうがいい

24 20/12/30(水)10:48:46 No.760086524

冷静に考えるとゲームでNPC相手にイキってるだけなんでゲーム設定要らなかったんじゃないかなと思ってる

25 20/12/30(水)10:49:20 No.760086646

>徐々にMP回復する白ベアー服は裏地だから >装備切り替えるには一度全裸になって無力化しなきゃいけないのがペナルティ的にいいバランスだと思う 誰もいないしストリップショーで済ますかと考えて乙女の尊厳が勝ってインスタントハウスでお着換えするのいいよね

26 20/12/30(水)10:49:47 No.760086744

ロリは囲む 料理人も囲む 欲望に正直でいいと思います

27 20/12/30(水)10:49:56 No.760086778

>冷静に考えるとゲームでNPC相手にイキってるだけなんでゲーム設定要らなかったんじゃないかなと思ってる もうゲームじゃない 1話でややこしくしたせいだけど

28 20/12/30(水)10:50:27 No.760086896

>冷静に考えるとゲームでNPC相手にイキってるだけなんでゲーム設定要らなかったんじゃないかなと思ってる ゲームはオンラインの対人MMOだよ ややこしい構成だったけど冒頭のあれも本編での出来事でゲームの出来事じゃない

29 20/12/30(水)10:50:38 No.760086936

最終回の曇りフィナが解体業ってのもあってちょっと怖かった

30 20/12/30(水)10:50:51 No.760086977

ようやく昨日から見始めてるけど結構ダウナーというか声低くて…良い…

31 20/12/30(水)10:51:17 No.760087062

>>冷静に考えるとゲームでNPC相手にイキってるだけなんでゲーム設定要らなかったんじゃないかなと思ってる >もうゲームじゃない >1話でややこしくしたせいだけど アニメしか見てなくても二話で分かる事を誤解したままなのは魂胆アリだろうから

32 20/12/30(水)10:51:53 No.760087210

解体はできないクマさん

33 20/12/30(水)10:51:57 No.760087218

>最終回の曇りフィナが解体業ってのもあってちょっと怖かった ヤンデレ包丁シーン作りやすそうって思ったが本質的に重いのクマさんのほうだった

34 20/12/30(水)10:52:00 No.760087233

めんどくs…一人で出来ることには限りがあるし 誰かに放り投げ…任せるのが上手く作用してる

35 20/12/30(水)10:53:35 No.760087560

アニメ最終話はオリジナル展開だったけど 原作でもユナの方がフィナにべったりだし だから一緒に王城に連れてくね

36 20/12/30(水)10:54:10 No.760087689

>だから一緒に王城に連れてくね (壁に立てかけられるフィナ)

37 20/12/30(水)10:55:11 No.760087960

うわーやらかしたー!って悶絶しながら落ち込んだ時はフィナに慰めてもらったりしてるしな…

38 20/12/30(水)10:55:45 No.760088080

くまゆるとくまきゅうの名前の由来が緩急なのはこないだ知った

39 20/12/30(水)10:56:00 No.760088136

現実のマンションの保証人してくれてる爺ちゃんが社長だったりするので 人たらしと人を使う手腕はそういう血筋かもしれない経営者クマ

40 20/12/30(水)10:56:02 No.760088142

あのね あのね ちょっときいて わたしきょういいことあったんだ

41 20/12/30(水)10:56:32 No.760088246

グロいから解体絶対やんねえ!ってスタンスなのはいっそ潔くていいよね

42 20/12/30(水)10:57:29 No.760088466

おねロリと思わせてからのロリおねいいよね…

43 20/12/30(水)10:58:10 No.760088615

>グロいから解体絶対やんねえ!ってスタンスなのはいっそ潔くていいよね 同業者だろうと血祭りにするブラッディベアーのくせに!

44 20/12/30(水)10:58:10 No.760088617

>アニメ最終話はオリジナル展開だったけど というか長編エピのフィナとのイベント進行シーンだけ繋いだ感じ

45 20/12/30(水)10:58:48 No.760088744

>ゲームはオンラインの対人MMOだよ そうなの だとしたら他のプレイヤーのなりきりプレイ上手すぎない?

46 20/12/30(水)10:58:49 No.760088747

EDの歌詞はクマさんのリハビリが順調に進んでる感じなのが分かって微笑ましい

47 20/12/30(水)10:58:57 No.760088779

>グロいから解体絶対やんねえ!ってスタンスなのはいっそ潔くていいよね 全ての日本人が異世界で頑張るやつで疑問だったよねこれ... 解体以前に犬猫サイズの動物だって正直殺せんだろ

48 20/12/30(水)10:59:00 No.760088790

>くまゆるとくまきゅうの名前の由来が緩急なのはこないだ知った きゅうそうなの…擬音かと

49 20/12/30(水)11:01:11 No.760089242

ゴブリン退治でルリーネさんがクマさんも解体手伝ってよって感じだったけど クマさんだけが戦闘頑張ってるんだしいいじゃんやってよってなった

50 20/12/30(水)11:01:53 No.760089378

>解体以前に犬猫サイズの動物だって正直殺せんだろ 殺すまでは普通にやってないこれも

51 20/12/30(水)11:01:59 No.760089405

>全ての日本人が異世界で頑張るやつで疑問だったよねこれ... ストレージに入れると自動的に素材にしてくれたり ストレージに入れてギルドで出して丸ごと買い取ってもらったり

52 20/12/30(水)11:02:22 No.760089491

ペドベアーちゃんだと思ったらペドベアーちゃんだった

53 20/12/30(水)11:04:04 No.760089777

モンスターの首とかも気持ち悪い!って持ち帰らなかったり極力あんま触れずに遠距離で倒したがるクマ 現代の普通の女の子の感性だったらそんなもんである

54 20/12/30(水)11:04:09 No.760089798

まだ子供なのにフィナのグロ耐性が凄い まあやらなきゃ生活に支障出るからそんなこと言ってられなかったんだろうけど

55 20/12/30(水)11:05:09 No.760089989

>>ゲームはオンラインの対人MMOだよ >そうなの だとしたら他のプレイヤーのなりきりプレイ上手すぎない? アニメ2話見直して

56 20/12/30(水)11:05:15 No.760090004

解体できないから狼倒しまくってそのまま収納しまくってるのがなんかじわじわ来る

57 20/12/30(水)11:06:13 No.760090170

>アニメ2話見直して 触んなくていいよ

58 20/12/30(水)11:08:00 No.760090474

初心者エリアなんだから狼狩りすぎたらだめだって!って怒られたけど その後お肉が沢山必要になってたし結果オーライだったな

59 20/12/30(水)11:09:55 No.760090858

>初心者エリアなんだから狼狩りすぎたらだめだって!って怒られたけど >その後お肉が沢山必要になってたし結果オーライだったな 仮にあそこで在庫なくても他の森に向かってサクッと狩ってきてたと思う

60 20/12/30(水)11:11:04 No.760091080

生態系乱すけどまあクマは生態系の頂点だよなって

61 20/12/30(水)11:11:11 No.760091102

アニメのクリフはちょっと有能度上がってる気がする

62 20/12/30(水)11:12:07 No.760091279

1万の魔物サクッと狩りつくすしな… めっちゃノリノリだった復讐おじさんちょっと哀れだった

63 20/12/30(水)11:13:55 No.760091639

>1万の魔物サクッと狩りつくすしな… >めっちゃノリノリだった復讐おじさんちょっと哀れだった 原作だとユナちゃんと合わないで「どういうことなの…」みたいな状態で死ぬのでアニメよりはマシだったりする

64 20/12/30(水)11:15:32 No.760091929

狩った獲物を後で使うためにそのまま収納したりするのも何となくクマっぽい

65 20/12/30(水)11:16:09 No.760092057

斜に構えててあんまりいけすかないなと正直思ってたけど勘違いとはいえ領主にちゃっちい嫌がらせとか感情むきだしで年相応なんだなとわりと好印象だった

66 20/12/30(水)11:16:30 No.760092122

おあしす決め込もうとするけど王様達に既に全部聞かれてたのいいよね

67 20/12/30(水)11:16:44 No.760092165

この手のファンタジーもので割と山賊や盗賊の類っているけど魔物がいるような世界だと街以外に拠点構えて暮らすってかなりリスキーじゃない? モンスターは問題なかったとしても街にモンスター倒して生活してるような冒険者もワラワラいるのに懸賞金賭けられて狩られるだけのような気がする

68 20/12/30(水)11:21:09 No.760093065

くまさんの憩いの店って店員増えるんだろうか 助っ人いてようやく回る感じで全然手が足りなさそうだったけど

69 20/12/30(水)11:24:29 No.760093763

最終回のエンディングへのつなぎ方がとてもきれいだった クマさん人と仲良くできてよかったね

70 20/12/30(水)11:26:52 No.760094257

クマさんの人間嫌いが解消されてめでたしめでたし サンキュー神様!

71 20/12/30(水)11:27:59 No.760094465

>この手のファンタジーもので割と山賊や盗賊の類っているけど魔物がいるような世界だと街以外に拠点構えて暮らすってかなりリスキーじゃない? >モンスターは問題なかったとしても街にモンスター倒して生活してるような冒険者もワラワラいるのに懸賞金賭けられて狩られるだけのような気がする 脅すだけで人死にあまり出さないようにして温い事するとか大ごとになる前にサッサと移動するとか そういう解説が入ってる作品もないことはない

72 20/12/30(水)11:28:26 No.760094553

>くまさんの憩いの店って店員増えるんだろうか >助っ人いてようやく回る感じで全然手が足りなさそうだったけど 店が無駄にデカい描写だったからな

73 20/12/30(水)11:29:30 No.760094738

>勘違いとはいえ領主にちゃっちい嫌がらせとか感情むきだしで年相応なんだなとわりと好印象だった あれは良い大人なのかなと思った所に孤児院の件だったので裏切られたって思ったから尚更だな ここはアニメで分かりやすい描写だった

74 20/12/30(水)11:30:24 No.760094919

レストラン兼パン屋さんだからめっちゃ忙しそうだったあの店

75 20/12/30(水)11:31:28 No.760095124

お前には卵を安く食べさせてやらん!ってのがマジで些細な嫌がらせで可愛い

76 20/12/30(水)11:32:10 No.760095251

クマさんが飯食べに店行って疲れてたらヒールかけてるから大丈夫だよ

77 20/12/30(水)11:32:24 No.760095295

あの街の領主は本当に善人だからね あと王様 どちらもフットワークが軽い

78 20/12/30(水)11:32:36 No.760095343

>クマさんが飯食べに店行って疲れてたらヒールかけてるから大丈夫だよ ブラック労働!

79 20/12/30(水)11:33:24 No.760095502

>レストラン兼パン屋さんだからめっちゃ忙しそうだったあの店 ユナがお菓子とかどんどん開発しちゃうので洋菓子デザートコーナーも追加された

80 20/12/30(水)11:33:27 No.760095518

クラーケン騒動で酷い目に遭った人達も希望者は食堂で働く事になるから大丈夫

81 20/12/30(水)11:35:57 No.760095999

クマ信仰生まれそうなくらいの勢いで善行重ねてるクマさん てかファンクラブが実質それか

82 20/12/30(水)11:38:04 No.760096435

クラーケン閉じ込めたクマ像も後の住民が忘れないようにって消さないで残すことになった でもアニメだと崩れちゃった感じだったな

83 20/12/30(水)11:40:08 No.760096830

クマさんが訪れた場所は後々ちょっとした観光地になりそうだな

84 20/12/30(水)11:42:20 No.760097300

最初期のお嬢様みたいなクマスーツと水着かえして…

85 20/12/30(水)11:45:08 No.760097910

港町のギルドの姉さんが作品違いなくらいエロい格好

86 20/12/30(水)11:45:16 No.760097944

su4471973.jpg ここ可愛い

87 20/12/30(水)11:45:23 No.760097967

アニメの2期の制作が決まって嬉しい

88 20/12/30(水)11:47:00 No.760098298

お店の制服はてっきり店員全員が着るのかと…

89 20/12/30(水)11:48:27 No.760098621

>お店の制服はてっきり店員全員が着るのかと… オバちゃんアウトが熊から直々に出てるからな

90 20/12/30(水)11:51:07 No.760099231

クマさんが周りの人達に何でキミらそんなクマ好きなの…?みたいな反応しててだめだった クマさんがそれだけクマ推ししてるんだから当然だよぉ!

91 20/12/30(水)11:52:19 No.760099528

くまクマ熊ベアーとかいう天才的センス

↑Top