>元ネタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)02:34:32 No.760033361
>元ネタ貼る
1 20/12/30(水)02:44:07 No.760035024
み、ミーには凄くいい話に見える…
2 20/12/30(水)02:53:30 No.760036426
お米みたいな形したウルトラマンだな
3 20/12/30(水)02:56:20 No.760036812
ストーリー0とか漫画出のウルトラマンたちはフォローされることは今後ないのかな
4 20/12/30(水)02:57:25 No.760036964
この3本角のウルトラマンカッコいいな
5 20/12/30(水)02:58:25 No.760037094
2発目いる?
6 20/12/30(水)03:13:45 No.760039200
でも倒さなかったらこれより被害増えてたんですよね…?
7 20/12/30(水)03:14:52 No.760039370
>でも倒さなかったらこれより被害増えてたんですよね…? それは戦士の戦い方じゃない
8 20/12/30(水)03:15:06 No.760039408
>でも倒さなかったらこれより被害増えてたんですよね…? ドカッ
9 20/12/30(水)03:22:46 No.760040170
周囲に被害出ないように戦うとかすごい大変なのかな
10 20/12/30(水)03:26:37 No.760040558
この漫画の序盤でゾフィー兄さんもめっちゃ被害出してたからな…
11 20/12/30(水)03:28:43 No.760040783
ウルトラマンティガが偉くなったらこうなるみたいな感じのウルトラマン
12 20/12/30(水)03:31:00 No.760041035
本編くらいの頻度で来る宇宙人に一々こんな火力で戦ってたら地球滅ぶわ
13 20/12/30(水)03:34:24 No.760041427
ウルトラマンが地球で全力で戦ったらそりゃね… 物理的に滅ぶ前に国が滅ぶハードルもあるし…
14 20/12/30(水)03:35:04 No.760041491
そういえばストーリー0時空だとまだ命が発明されてないのかな
15 20/12/30(水)03:45:54 No.760042566
ぼうやーかと
16 20/12/30(水)03:48:47 No.760042800
まぁ怪獣出てきたら即核兵器使わない理由もおんなじだし
17 20/12/30(水)03:49:02 No.760042823
ネズミでけぇと思ったらタロウが小さいだけだった
18 20/12/30(水)03:53:53 No.760043251
肉感的なせいでボディペイントに見える
19 20/12/30(水)03:57:46 No.760043518
絵的にスーパードクターKの人だったりする?
20 20/12/30(水)04:04:08 No.760043979
>絵的にスーパードクターKの人だったりする? 人間形態がいかつくてマント羽織ってること多くて面白いよ
21 20/12/30(水)04:04:16 No.760043987
なんの元ネタなんだ…?
22 20/12/30(水)04:04:54 No.760044040
命を守るために戦ってその余波で自分も殺してちゃ世話ないからな…
23 20/12/30(水)04:04:56 No.760044044
>絵的にスーパードクターKの人だったりする? そうだよ 今はなきマガジンZでライスピと一緒に連載されていた
24 20/12/30(水)04:12:50 No.760044642
言われて見りゃ右下の手は確かにドクターKだ
25 20/12/30(水)04:18:45 No.760045102
…ウルトラマンタロウって子供の頃から光太郎と一体化して育ったんだよね? タロウ本編の頃は怪獣に情けかけたりして慈愛の心を持っていた気がするが…
26 20/12/30(水)04:20:13 No.760045206
めびうーが責められてたしな 「周りをよく見ろ! 何も守れてねえじゃねえか!」(ダミ声
27 20/12/30(水)04:25:54 No.760045547
ウルトラマン達は銀河の平和を守るために戦ってるけど 平和維持してなんかいいことあるのかな 宇宙規模で見たら生き物愛護団体的な集団なんだろうか
28 20/12/30(水)04:30:43 No.760045889
>めびうーが責められてたしな >「周りをよく見ろ! 何も守れてねえじゃねえか!」(ダミ声 ほらきた
29 20/12/30(水)04:30:55 No.760045899
この巻き込まれた動物地球サイズだと人類にとってめちゃくちゃ脅威だな…
30 20/12/30(水)04:31:04 No.760045915
理由なんざねえよ
31 20/12/30(水)04:40:14 No.760046549
>宇宙規模で見たら生き物愛護団体的な集団なんだろうか 偶然光の巨人に超進化した人たちだから持て余す力を善用している
32 20/12/30(水)04:43:04 No.760046741
>>宇宙規模で見たら生き物愛護団体的な集団なんだろうか >偶然光の巨人に超進化した人たちだから持て余す力を善用している ありがたいけど結構恐るべき存在だった
33 20/12/30(水)04:45:33 No.760046922
光の国は善人しか居ないから助かった イレギュラーでちょっと捻くれた性格で生まれて来たのはどんどん疑心暗鬼になって堕ちた
34 20/12/30(水)04:46:01 No.760046965
元々地球人サイズの人類が事故みたいなもんで超パワーと長寿命を手に入れたので一般モブトラマンレベルでも常に産まれた意味を哲学してて目的のためならすぐ命捨てる覚悟持ってるのが困る
35 20/12/30(水)04:48:45 No.760047159
逆に反逆者以外善人しかいないのがかえって不気味さを醸し出す光の国の住人
36 20/12/30(水)04:49:39 No.760047200
まぁ人類並みの生物を光の巨人に超進化させる人工太陽作るとかちょっと想像し難い知性は持っていたんだろう 光の巨人化はまるきり偶然だったとはいえ
37 20/12/30(水)04:51:24 No.760047308
全く表情変わってないのに感情表現するのすごくキツそう
38 20/12/30(水)04:52:36 No.760047386
>逆に反逆者以外善人しかいないのがかえって不気味さを醸し出す光の国の住人 まだ出て来てないだけでベリアルとかトレギアみたいなやつ結構いそう まあ悪行を起こしてないだけで物騒な思考してるやつは少なくなさそうだけど
39 20/12/30(水)04:52:40 No.760047393
数万年生きる寿命持ってるくせに普通に地球人みたいな感覚で子供産むんでそんなことじゃ宇宙がウルトラマンで溢れてしまうのではないかとなるがこいつらすぐ他の生物の為に特攻して死ぬのでそこで人口調整してる説
40 20/12/30(水)04:52:51 No.760047412
>逆に反逆者以外善人しかいないのがかえって不気味さを醸し出す光の国の住人 教育が行き届いてないと宇宙にでる許可が出ないとか?
41 20/12/30(水)04:54:05 No.760047497
反逆者2名も悪い奴に憑依融合されるという外部要因が大きいしな
42 20/12/30(水)04:54:37 No.760047537
それでもグレる理由があったりして 理由のない生まれついてのクズは皆無
43 20/12/30(水)04:54:56 No.760047558
>まぁ人類並みの生物を光の巨人に超進化させる人工太陽作るとかちょっと想像し難い知性は持っていたんだろう なあに…地球だって放射能で巨大アリとかエリのないジラース作ったりしてるんだ 負けてないさ
44 20/12/30(水)04:56:29 No.760047671
ベリアルが出る前に光の国でケンの次に強い設定だったマン
45 20/12/30(水)04:59:10 No.760047876
>数万年生きる寿命持ってるくせに普通に地球人みたいな感覚で子供産むんでそんなことじゃ宇宙がウルトラマンで溢れてしまうのではないかとなるがこいつらすぐ他の生物の為に特攻して死ぬのでそこで人口調整してる説 地球って星観測してたらとても素晴らしい精神を持った人間見ちゃった…この星を骨を埋める覚悟で守ります…
46 20/12/30(水)04:59:59 No.760047948
まあどうせ映してないだけで怪獣とプロレスする足元で人間がプチプチ踏みつぶされてたりゴロゴロ寝転がる度に潰されたり崩れるビルや瓦礫に潰されて死ぬひととかいっぱいいるんでしょうけれど…ね
47 20/12/30(水)05:01:41 No.760048065
メビウスの時にやってたから今とは設定がちょっと違う部分も出てきてるけどそれでもめっちゃ面白いから読んだことない人は読んでみて欲しいウルトラマンSTORY0…
48 20/12/30(水)05:02:16 No.760048106
>地球って星観測してたらとても素晴らしい精神を持った人間見ちゃった…この星を骨を埋める覚悟で守ります… こいつら感受性が強すぎる…
49 20/12/30(水)05:02:46 No.760048142
ゴライアンいいよね…
50 20/12/30(水)05:04:08 No.760048237
セル画は黙ってろ!
51 20/12/30(水)05:05:58 No.760048355
俺達はアストラを殺す!!1!11!!
52 20/12/30(水)05:06:25 No.760048390
K先生の絵って劇画調なだけで特徴ないって思ってたけどすごいわかりやすいんだな 人間出てないのに誰の絵かわかるのすげえ
53 20/12/30(水)05:07:02 No.760048421
神にも等しい超人が地球人の味方とか都合よすぎて怪しい
54 20/12/30(水)05:09:14 No.760048549
反論されながら死体見せれば黙るだろ…って歩き回って探してるのひどくない?
55 20/12/30(水)05:10:08 No.760048599
>反論されながら死体見せれば黙るだろ…って歩き回って探してるのひどくない? ポケットとかあるっけ…
56 20/12/30(水)05:12:17 No.760048700
ノンマルトとか怪獣使いと少年とかエースの最終回みたいな事があっても それでも地球人を好きなままでいるウルトラ一族は何なんだろうな…
57 20/12/30(水)05:13:28 No.760048754
究極的にはウルトラ一族ってアリの巣にちょっかいかける環境テロリストみたいなところあるよね
58 20/12/30(水)05:15:58 No.760048898
現地人と合体できる機械を発明したぞ! それは素晴らしい!! はやっぱちょっと認識ずれてない?ってなる
59 20/12/30(水)05:18:29 No.760049041
>究極的にはウルトラ一族ってアリの巣にちょっかいかける環境テロリストみたいなところあるよね 独善的な所もね 人類の味方してくれるからウルトラマーンがんばえーしてるだけだしね
60 20/12/30(水)05:20:01 No.760049139
>現地人と合体できる機械を発明したぞ! >それは素晴らしい!! >はやっぱちょっと認識ずれてない?ってなる 宇宙人に地球人と同じ感性求めてもな
61 20/12/30(水)05:21:11 No.760049202
>はやっぱちょっと認識ずれてない?ってなる 合体された現地人の迷惑考えてないよね… 娘を自分の娘といわれたり妻と知らぬ間に夜を共にされたり…
62 20/12/30(水)05:21:42 No.760049225
割とまともだった光の国でもべリアルみたいなの出たりするから大変だよね
63 20/12/30(水)05:22:55 No.760049285
ウルトラ大戦争はウルトラ兄弟物語を感じる
64 20/12/30(水)05:27:06 No.760049561
ウルトラマンが生まれて警備隊が発足するまで宇宙マジ無法地帯で悪質宇宙人だらけなので その中では割とまともで元々の光の国星人に姿似通ってる地球人にはシンパシー感じて早く成長して俺たちと手を取り合ってくれという親目線なところもある
65 20/12/30(水)05:31:42 No.760049829
ホーン生えたダイナみたいな人は特に設定無い人なのか…?
66 20/12/30(水)05:31:59 No.760049845
>ウルトラマンが生まれて警備隊が発足するまで宇宙マジ無法地帯で悪質宇宙人だらけなので 平和(?)に暮らしてたら突如エンペラ星人なんて大物から攻め込まれるしな… 踏んだり蹴ったりだ
67 20/12/30(水)05:34:25 No.760050007
本気出せば地球の地表ぐらい軽く消しとばしてしまうから超強いウルトラの戦士ほど手加減しなきゃいけない という後付けのおかげで昭和時代のゾフィー隊長の地球での微妙な戦歴がちゃんと理屈付けされたのは良かった
68 20/12/30(水)05:37:32 No.760050218
原爆を2度も投下したアメリカはなんて言うと思う?
69 20/12/30(水)05:38:58 No.760050316
>本気出せば地球の地表ぐらい軽く消しとばしてしまうから超強いウルトラの戦士ほど手加減しなきゃいけない まあ昔から「なんで初めに必殺技撃たねえんだよ…」っていう層は一定数いるから多少は黙らせられるかな…
70 20/12/30(水)05:43:25 No.760050607
手加減してもらわんとUキラーザウルスみたいなんが来た時にマジで星がいくつあっても足りない
71 20/12/30(水)05:49:51 No.760050998
>手加減してもらわんとUキラーザウルスみたいなんが来た時にマジで星がいくつあっても足りない そんだけ余力あるならひとまず怪獣を大気圏外までブン投げたりして宇宙空間で全力で戦ってくれてもいいんですよ…
72 20/12/30(水)05:52:58 No.760051199
>現地人と合体できる機械を発明したぞ! >それは素晴らしい!! >はやっぱちょっと認識ずれてない?ってなる 合体自体はウルトラマンの機能として可能だけど生身同士の合体は合体先に迷惑掛けちゃうから相手先に迷惑をかけないためのデバイスは必要なんだ
73 20/12/30(水)05:53:01 No.760051201
>ウルトラマンが生まれて警備隊が発足するまで宇宙マジ無法地帯で悪質宇宙人だらけなので >その中では割とまともで元々の光の国星人に姿似通ってる地球人にはシンパシー感じて早く成長して俺たちと手を取り合ってくれという親目線なところもある 幻滅して憎さ100倍になるやつだ…
74 20/12/30(水)05:53:19 No.760051223
>まぁ怪獣出てきたら即核兵器使わない理由もおんなじだし 地上で超兵器R-1の10倍の威力のR-2使おうとした地球防衛軍おかしいよ…
75 20/12/30(水)05:53:39 No.760051240
破壊しまくってそのまま放置じゃその星の地元民が困るしな……
76 20/12/30(水)05:53:54 No.760051256
ヒカリとアーブや各ウルトラマンと地球人とか見るに可能性を秘めた種族にぞっこんになってしまう脆弱性はありそう
77 20/12/30(水)05:56:43 No.760051430
>破壊しまくってそのまま放置じゃその星の地元民が困るしな…… なあに…1週間もして次の放送日になれば全て直ってるさ…
78 20/12/30(水)05:57:09 No.760051454
ドラゴンボールのキャラも星破壊できるけど戦闘では破壊範囲は絞ってるぽいしな
79 20/12/30(水)06:00:13 No.760051614
>ヒカリとアーブや各ウルトラマンと地球人とか見るに可能性を秘めた種族にぞっこんになってしまう脆弱性はありそう 平成セブンがそんな話ノンマルトの言い分が本当かどうか棚に置いても知的生命がいる星見つけ次第先制攻撃で殲滅するフレンドシップ計画は過剰防衛なので罪を肩代わりしてくれる 実相寺佐々木コンビが企画してた怪獣聖書のマン兄さんはそこはドライで地球人が侵略者になるなら自分が責任持って滅すって言う
80 20/12/30(水)06:02:54 No.760051766
数万歳が当たり前なウルトラ一族の時間感覚なら ちょっと待てば再生するぐらいじゃないか?
81 20/12/30(水)06:03:54 No.760051815
でもロボットの大軍でマルチバース侵攻は男の夢ですよね?
82 20/12/30(水)06:09:44 No.760052183
確かに言い回しとか構図ドクターKで見た気がする
83 20/12/30(水)06:09:57 No.760052199
>ちょっと待てば再生するぐらいじゃないか? だから作中では年月ではなく日々といってるのかもな
84 20/12/30(水)06:11:03 No.760052258
ものっそいまともでまっとうなヒーローの成長話に見える…
85 20/12/30(水)06:11:09 No.760052265
いるよなあこういう具体的な手段を示さず精神論でマウント取ってくるやつ 倒さなかったらその懸命に生きる命とやらがもっと失われてたっつってんだろ
86 20/12/30(水)06:13:03 No.760052363
>倒さなかったらその懸命に生きる命とやらがもっと失われてたっつってんだろ 「それは光の戦士の戦い方ではない」
87 20/12/30(水)06:15:30 No.760052504
具体的な手段もクソも空中戦に持ち込むなり被害の少なそうなとこに戦場をムリクリ移すなりあるんじゃないかい 必死な状況でムリってんだったらしゃーないけどしゃーないで済ましていい立場じゃないし
88 20/12/30(水)06:16:28 No.760052550
済ましてよくないならどうしたらいいわけ?
89 20/12/30(水)06:17:38 No.760052612
>済ましてよくないならどうしたらいいわけ? 結果としてはこうなったけどもっと反省してたら違う態度だったと思う 何の後悔も反省もしてないのが問題っぽいし
90 20/12/30(水)06:17:54 No.760052622
結局精神論かよ
91 20/12/30(水)06:20:13 No.760052751
精神論ってか行動指針の優先順位だな
92 20/12/30(水)06:20:51 No.760052781
心なき力はただの暴力だからな 精神論に命を賭けるからヒーローなのだ
93 20/12/30(水)06:20:59 No.760052786
悪を討つ為ならどんな犠牲も許されるわけじゃないから…
94 20/12/30(水)06:21:08 No.760052793
精神論だけじゃダメだけども結果だけ出してりゃいいだろってのもダメよ 過程を論ぜず結果だけ求めるのはそれこそアホのやることだ
95 20/12/30(水)06:21:32 No.760052809
>結局精神論かよ 精神論をやたら毛嫌いする人ってどういう育ちしてるんだろう 警察や軍人といった暴力装置の担い手にとってそれに対するブレーキの精神が一番大事だろ
96 20/12/30(水)06:22:40 No.760052869
>精神論だけじゃダメだけども結果だけ出してりゃいいだろってのもダメよ >過程を論ぜず結果だけ求めるのはそれこそアホのやることだ そもそもこの結果が本当に最善なのかという疑問は常に持ち合わせてないといけないからな
97 20/12/30(水)06:23:02 No.760052883
つーか精神論だけ言ってる上司はダメってのが転じて精神論は全部ダメってなってんだと思う
98 20/12/30(水)06:24:32 No.760052962
>倒さなかったらその懸命に生きる命とやらがもっと失われてたっつってんだろ 本当にそうだったか検証した? 自分の行為を単に正当化してるだけじゃない? 結果的に今回は最善だったとしてもPDCA回す意識ないと次に繋がらないよ