20/12/30(水)02:06:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/30(水)02:06:04 No.760027165
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/30(水)02:11:33 No.760028475
もしもこんな大仏があったら…
2 20/12/30(水)02:18:43 No.760030107
とんでもねえあたしゃ神様だよ!
3 20/12/30(水)02:22:46 No.760030955
志村は仏様になってしまった…
4 20/12/30(水)02:29:24 No.760032289
早すぎる…
5 20/12/30(水)02:30:05 No.760032406
い・い・入鹿の大爆笑~
6 20/12/30(水)02:31:05 No.760032680
タライの代わりに落ちてくる梵鐘
7 20/12/30(水)02:32:10 No.760032884
雷様
8 20/12/30(水)02:33:59 No.760033237
もしも為政のいい遷都があったら…
9 20/12/30(水)02:36:51 No.760033781
弓削が殿上から ポタリと流罪に
10 <a href="mailto:聖武天皇">20/12/30(水)02:38:46</a> [聖武天皇] No.760034116
とんでもねえあたしゃ神様だよ!
11 20/12/30(水)02:41:14 No.760034532
こんなので笑ってしまって悔しい…
12 20/12/30(水)02:44:06 No.760035021
そうです!あたすが坂上田村麻呂です!
13 20/12/30(水)02:44:54 No.760035139
駄目だこりゃ 次逝ってみよう
14 20/12/30(水)02:46:17 No.760035363
ヒゲダンスをする薬師如来
15 20/12/30(水)02:55:02 No.760036636
アカデミックなスレだな
16 20/12/30(水)02:55:09 No.760036647
>弓削が殿上から ポタリと流罪に 風呂に入るとチャポンと3回音がするってエピソードも相俟って完璧すぎる…
17 20/12/30(水)02:57:51 No.760037029
>8世紀だョ!神仏習合 >もしも為政のいい遷都があったら… >弓削が殿上から ポタリと流罪に 何か書きたいけどこれら以上のものが何も浮かばない…
18 20/12/30(水)02:58:31 No.760037105
蝦夷や高麗や どっこいじゃんじゃん高麗や
19 20/12/30(水)03:00:47 No.760037425
シブ知って感じのスレですね
20 20/12/30(水)03:01:11 No.760037489
>>8世紀だョ!神仏習合 >>もしも為政のいい遷都があったら… >>弓削が殿上から ポタリと流罪に >何か書きたいけどこれら以上のものが何も浮かばない… これ本当にいま考えたの? アカデミックすぎない?!
21 20/12/30(水)03:02:39 No.760037704
>これ本当にいま考えたの? >アカデミックすぎない?! 3つとも他の「」が考えたものだよ! スレを開いた時点でその3つがあって絶対敵わないわ…だめだこりゃってなった
22 20/12/30(水)03:04:16 No.760037917
出来る「」がいるな…
23 20/12/30(水)03:05:03 No.760038032
「」って一番最低なタイミングで育ちの良いインテリジェンス出すよね
24 20/12/30(水)03:06:48 No.760038269
(念仏唱えていれば)大丈夫だあ
25 20/12/30(水)03:07:06 No.760038299
8世紀の日本史というニッチすぎる知識をドリフの定番コントと結びつけるという高度な技術を求められるのにこんなもんあったら勝てねぇよ
26 20/12/30(水)03:07:36 No.760038370
このお寺さん!変なんです!
27 20/12/30(水)03:08:44 No.760038535
後番組の19世紀だヨ!廃仏毀釈
28 20/12/30(水)03:09:27 No.760038625
浄土だけよぉ~♥️
29 20/12/30(水)03:10:24 No.760038775
卍と鳥居もあってバランスもいい
30 20/12/30(水)03:10:45 No.760038819
オレたち黄巾賊派だったから...
31 20/12/30(水)03:11:24 No.760038908
>>弓削が殿上から ポタリと流罪に >風呂に入るとチャポンと3回音がするってエピソードも相俟って完璧すぎる… そのエピソード1200年後に王貞治に受け継がれたんだよね...
32 20/12/30(水)03:13:28 No.760039164
奈良時代か
33 20/12/30(水)03:14:00 No.760039240
>そのエピソード1200年後に王貞治に受け継がれたんだよね... (もしかして風呂の方は王さんだっけ…道鏡は違ったっけ?)
34 20/12/30(水)03:14:26 No.760039305
>オレたち黄巾賊派だったから... 中国の裏番組かと思ったら全然時間帯違う…
35 20/12/30(水)03:14:34 No.760039324
なんでそんな知識人でドリフ見てた歳の人間がこんな時間にimgを…?
36 20/12/30(水)03:14:52 No.760039369
大乗仏だぁ~(トントントン)
37 20/12/30(水)03:15:57 No.760039497
あんちゃん!あんちゃん!
38 20/12/30(水)03:16:13 No.760039522
「」は教養があるな…
39 20/12/30(水)03:20:31 No.760039944
>>そのエピソード1200年後に王貞治に受け継がれたんだよね... >(もしかして風呂の方は王さんだっけ…道鏡は違ったっけ?) 道鏡は正座したら膝が三つあった のほうじゃないか?
40 20/12/30(水)03:21:53 No.760040073
>道鏡は正座したら膝が三つあった >のほうじゃないか? 両方とも道鏡だと思ってたけどそっちだけだっけ…ごっちゃになってた…申し訳ない
41 20/12/30(水)03:23:24 No.760040238
坊主が手水に上手に兵衛の絵を描いた!
42 20/12/30(水)03:25:38 No.760040467
膝が3つって1個はおちんちんって事?
43 20/12/30(水)03:28:27 No.760040758
女帝である孝謙天皇にたいへん寵愛されたので多分巨根だったんだろうっていう俗説が立った 似たような話にラスプーチンのものがある
44 20/12/30(水)03:28:45 No.760040785
>膝が3つって1個はおちんちんって事? でっかいおぺにすでMIKADOになろうとしたと言われる僧侶枠よ
45 20/12/30(水)03:29:03 No.760040814
>膝が3つって1個はおちんちんって事? うn 道鏡巨根話は与太話含めて色々伝説があるよ
46 20/12/30(水)03:29:51 No.760040907
小室圭氏か現代の道鏡て言われてて吹く
47 20/12/30(水)03:30:52 No.760041018
そんなアントニオいのきみたいな
48 20/12/30(水)03:30:53 No.760041019
でもちんぽ出して国潰せるならちんぽ出したいよな
49 20/12/30(水)03:31:21 No.760041067
王貞治も ・お風呂に入るときに「ドボン」て音が3回響く ・長嶋がお湯を床に流したら隣にいた王さんが死ぬほど熱がった という逸話があるな(情報元 ノムさん)
50 20/12/30(水)03:31:33 No.760041086
8世紀の日本の宗教史とドリフを一緒に語るスレとかIQが高すぎる…
51 20/12/30(水)03:32:19 No.760041178
>そんなアントニオいのきみたいな 猪木はそうなのかしら? 馬場は何度も目撃した大仁田曰くあそこもジャイアントだそうだが
52 20/12/30(水)03:32:50 No.760041251
学が無さすぎて笑いどころがわからなくてすまない…勢いは好き
53 20/12/30(水)03:35:53 No.760041576
>でっかいおぺにすでMIKADOになろうとしたと言われる僧侶枠よ 枠があるほど候補がいるのか…? ラスプーチンくらいはわかるけど…
54 20/12/30(水)03:36:58 No.760041682
もしも為政のいい遷都があったら…がそもそももしも威勢のいい銭湯があったらというドリフの定番コントに 8世紀のやたら遷都したネタをかけたものってこの時点で面白いのに 為政のいいってのが当時の聖武天皇(遷都4回)の宗教ドハマリ悪政っぷりとかも皮肉ってて完成度が高すぎる
55 20/12/30(水)03:37:09 No.760041697
>枠があるほど候補がいるのか…? >ラスプーチンくらいはわかるけど… 僧侶枠=レディース向け5分エロアニメが初め僧侶ものだったためimgではそう呼ばれてる ってのと道鏡が坊さんだったのを掛けただけなんだ…センスがなくてごめん
56 20/12/30(水)03:38:06 No.760041808
>為政のいいってのが当時の聖武天皇(遷都4回)の宗教ドハマリ悪政っぷりとかも皮肉ってて完成度が高すぎる >遷都4回 文字通り「次行ってみよう!」だもんな…
57 20/12/30(水)03:39:32 No.760041947
>>枠があるほど候補がいるのか…? >>ラスプーチンくらいはわかるけど… >僧侶枠=レディース向け5分エロアニメが初め僧侶ものだったためimgではそう呼ばれてる >ってのと道鏡が坊さんだったのを掛けただけなんだ…センスがなくてごめん いやこっちこそごめんそっちの僧侶枠だったか…
58 20/12/30(水)03:41:53 No.760042183
アントニオいのきは多分日本プロレスとアンネの日記を並列してユダヤ・ナチスの不謹慎ネタに仕立て上げる「アントニオ猪記」みたいなニッチ知識を求められるって意味だと思われる 多分ちんこのことじゃない
59 20/12/30(水)03:42:40 No.760042273
レベル高すぎる…
60 20/12/30(水)03:49:55 No.760042903
>いやこっちこそごめんそっちの僧侶枠だったか… あとは孝謙天皇と道鏡の関係自体がちょっと僧侶枠っぽいよねなんて…蛇足ながら
61 20/12/30(水)03:50:59 No.760043000
>雷様 雷様は9世紀だな…
62 20/12/30(水)03:51:30 No.760043042
たまにこういう知的レベルが高すぎてついていけないスレがあるから面白い だいたい変態レベルが高すぎてついていけないのに
63 20/12/30(水)03:52:43 No.760043163
>雷様は9世紀だな… ダメだった
64 20/12/30(水)04:00:40 No.760043729
困ったドリフの知識がほぼない
65 20/12/30(水)04:03:04 No.760043903
早朝からありがたいスレを見た
66 20/12/30(水)04:17:32 No.760044994
めちゃめちゃステてる!(廃仏毀釈)
67 20/12/30(水)04:18:43 No.760045096
徳を積める…
68 20/12/30(水)04:31:51 No.760045975
8世紀の知識が俺には足りない…