ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/30(水)01:04:53 No.760009423
深夜はJC
1 20/12/30(水)01:06:32 No.760009926
ポンチ
2 20/12/30(水)01:06:47 No.760010032
久しぶりにこの歌聞いた
3 20/12/30(水)01:08:08 No.760010458
ポリスストーリーにはJC成分がたっぷり含まれてるからな
4 20/12/30(水)01:11:48 No.760011870
何を言ってるのかは分からないがなぜか元気な気分になれる歌
5 20/12/30(水)01:13:20 No.760012342
なんで生きてんだろうなこれ…
6 20/12/30(水)01:17:15 No.760013635
>何を言ってるのかは分からないがなぜか元気な気分になれる歌 跨歩上 雲上我要去飛! クヮボゥセェン ワンセェンゴー イゥホゥィフェィ~! 前を向け 天高く舞い上がれ 衝前去 全部得失只有寸心知 チョンチィンホゥィー チュンボゥ ダッサッチーヤゥ チュンサムチィ いざ進め 失うことを恐れず 跨歩上 人要作頂天 漢子! クヮボゥセェン ヤンニーゥ チョーッデンティーン ホンチ! 前を向け 強い男になるために
7 20/12/30(水)01:18:11 No.760013927
ポリスストーリーとプロジェクトAの主題歌を聞くと無駄にテンションが上がってくるんだ
8 20/12/30(水)01:19:47 No.760014422
最近地上波で流れないな…いやそれくらい歳月が経ってるんだけど
9 20/12/30(水)01:19:57 No.760014471
顔拭かれてる所ものすごいハンサムじゃない?
10 20/12/30(水)01:22:06 No.760015149
いてえ 結果知ってるとなんて痛い瞬間だらけ…
11 20/12/30(水)01:22:57 No.760015416
ジャッキーといえば高い所から落ちる時には必ず用意されてる落下の衝撃和らげる物 いやあれだけで衝撃減らせねえだろみたいなのばっかだけど
12 20/12/30(水)01:27:10 No.760016622
JCは愛嬌のある顔って印象が強いけど キリッとした表情の時は普通にイケメンだしね 特に若い頃
13 20/12/30(水)01:28:20 No.760016980
三菱の車とYAMAHAのバイクは強い
14 20/12/30(水)01:29:43 No.760017376
>なんで生きてんだろうなこれ… JCは強いからな…
15 20/12/30(水)01:31:43 No.760017893
今見てもムチャクチャしてんな…
16 20/12/30(水)01:32:29 No.760018120
いつ見ても浦安鉄筋家族というか浜岡先生に多大な影響与えてるよなと感じる
17 20/12/30(水)01:33:06 No.760018296
チェン!
18 20/12/30(水)01:34:04 No.760018540
同じ事をやったら確実に死ぬ自信がある
19 20/12/30(水)01:35:10 No.760018834
即病院!
20 20/12/30(水)01:35:59 No.760019039
転生したらJCでしたって小説誰か書こう
21 20/12/30(水)01:37:50 No.760019648
生の映像としていつ見ても凄まじいんだけど 今の若い奴らもこれくらいやれとかとは言えないというか 当時の基準でも無茶な撮影が多すぎるJC
22 20/12/30(水)01:38:35 No.760019880
やっぱすげえよJCは
23 20/12/30(水)01:41:50 No.760020930
なんでこれで死んでないのに関しては本人も何度も死にかけてるというか 回復力がなんかおかしい
24 20/12/30(水)01:48:05 No.760022660
21時枠とかで地上波放送したら実況とかは間違いなく盛り上がりそうだけど 今だとカットされるとこ多そうだな…
25 20/12/30(水)01:48:46 No.760022844
普通に日本から女性ファンが押し掛ける程に女性人気あったんだJC JCはそんな彼女達が来たら撮影スタジオに入れてあげて送迎もしてた
26 20/12/30(水)01:49:31 No.760023012
CGもクソもない次代だったとは言えムチャクチャだ…
27 20/12/30(水)01:49:41 No.760023049
JCはファンサービスすごくいい印象あるよね
28 20/12/30(水)01:52:46 No.760023897
プロジェクトAの時計台から落ちるシーン 最初に流れるのとリプレイ用ので2回とも頭から落ちててびびった NGシーンで更にもう一回頭から落ちてて駄目だった
29 20/12/30(水)01:53:00 No.760023958
頭撃って死にかけた奴あったよね
30 20/12/30(水)01:54:21 No.760024295
>頭撃って死にかけた奴あったよね >プロジェクトAの時計台から落ちるシーン
31 20/12/30(水)01:54:27 No.760024313
三階からのダイブは流石に死を覚悟した 怖かったのでリハーサルとして手すりに乗った みんな本番かと思って黙り込んだ いくしかねえと「死んでやらあな!」と叫んで飛んだ
32 20/12/30(水)01:55:02 No.760024446
なんで生きてんの…
33 20/12/30(水)01:55:31 No.760024561
不世出というかなんというか… 後継者なんて生まれるわけねぇだろ!!
34 20/12/30(水)01:55:56 No.760024663
JCの歌ってみた貼る https://www.youtube.com/watch?v=houpYvL0rfc
35 20/12/30(水)01:56:54 No.760024960
ポリスストーリーBGMにしてスローモーションにすると 大抵アクション映画っぽくなるんだ
36 20/12/30(水)02:00:47 No.760025933
ジャッキーとランボーは戦うとどっちが強いの
37 20/12/30(水)02:02:47 No.760026402
香港映画全盛期はやっぱり凄えな…
38 20/12/30(水)02:02:51 No.760026411
80年代のハリウッドと香港アクション映画は剛と柔的なベクトルの違いがあるからな…
39 20/12/30(水)02:04:28 No.760026789
普通の映画だとエスカレーターに飛ぶ辺りの時点でオイオイオイなんだけど JC映画の場合あれくらいは肩慣らし肩慣らしみたいになるのでなんかおかしい
40 20/12/30(水)02:05:26 No.760027018
>ジャッキーとランボーは戦うとどっちが強いの 最初は誤解で格闘戦になるけどなんだかんだで後で共闘する
41 20/12/30(水)02:10:11 No.760028152
>80年代のハリウッドと香港アクション映画は剛と柔的なベクトルの違いがあるからな… 長年の時を経て溶け合い出したのでやべー もう他の国どんどん勝てなくなる
42 20/12/30(水)02:11:24 No.760028435
>ジャッキーといえば高い所から落ちる時には必ず用意されてる落下の衝撃和らげる物 >いやあれだけで衝撃減らせねえだろみたいなのばっかだけど 専用の機材用意する予算無いから21世紀になってもダンボールと布団みたいなマットで作った緩衝材に飛び降りててビビった
43 20/12/30(水)02:13:40 No.760028977
西のトム・クルーズ東のJC
44 20/12/30(水)02:14:27 No.760029174
プロA時計台の地面に仕込んだ箱クッションとかみたく最低限のセーフティーはするけど その上で出来る無茶はして危ないのには変わりないからな…