20/12/29(火)23:48:06 露伴先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)23:48:06 No.759980178
露伴先生も好評みたいだし続編を…
1 20/12/29(火)23:48:25 No.759980271
左の人が…
2 20/12/29(火)23:48:41 No.759980375
>左の人が… 見えるんだな?
3 20/12/29(火)23:49:16 No.759980567
ネタとかじゃなくて割とマジで見たいんだよな
4 20/12/29(火)23:49:51 No.759980769
東京喰種のヒロインみたいに交代してもいいじゃん
5 20/12/29(火)23:50:04 No.759980847
>露伴先生も好評みたいだし 作風が違くない?
6 20/12/29(火)23:50:41 No.759981101
>東京喰種のヒロインみたいに交代してもいいじゃん 結果として山本舞香に代わってよかったなとは思ってる
7 20/12/29(火)23:51:23 No.759981390
地上波で放送してくれてもいいのに…左の人はカットで
8 20/12/29(火)23:51:38 No.759981489
ラストが解釈違いすぎてちょっと
9 20/12/29(火)23:51:52 No.759981569
これの話題出して「」がなんで怒るのか理由は分かってるな?
10 20/12/29(火)23:52:06 No.759981671
>地上波で放送してくれてもいいのに…左の人はカットで 一回やったよ
11 20/12/29(火)23:52:07 No.759981678
まあ芸能界ではたかが麻薬程度の犯罪なら余裕で復帰出来るでしょ
12 20/12/29(火)23:52:25 No.759981782
金払って劇場に足を運ぶのとタダで見られるテレビじゃ 評価のハードルも違うだろうし…
13 20/12/29(火)23:52:40 No.759981877
>地上波で放送してくれてもいいのに…左の人はカットで 放送したよ 視聴率取れねえの目に見えてるから深夜にな
14 20/12/29(火)23:53:23 No.759982175
山岸由花子のビジュアルが割と完璧だったからもったいない
15 20/12/29(火)23:53:49 No.759982345
>ラストが解釈違いすぎてちょっと そのまんまやるには長すぎるから続編の脚本次第では良い改変になる可能性はあった
16 20/12/29(火)23:54:07 No.759982472
個人的に悪いところなかったと思うよ ただJOJO3部って学生時代読んでた「」も多いから期待値が高すぎるってのはありそう
17 20/12/29(火)23:55:25 No.759982952
>個人的に悪いところなかったと思うよ >ただJOJO3部って学生時代読んでた「」も多いから期待値が高すぎるってのはありそう スレ画位には目を通せよ
18 20/12/29(火)23:55:36 No.759983018
鋼の錬金術師とジョジョはテレビで見てないぞ
19 20/12/29(火)23:56:20 No.759983318
爺ちゃんが捕まえられなかった吉良を意志を継いだ仗助が倒すことになるだろう展開は熱い
20 20/12/29(火)23:57:12 No.759983703
>そのまんまやるには長すぎるから続編の脚本次第では良い改変になる可能性はあった ないわ 吉良があんなことするわけないだろ
21 20/12/29(火)23:57:52 No.759983978
これの映像化はアニメで十分満足できるものを見られて満ち足りてる 外見のギャップがどうしても生まれる実写版を 金払ってまで見にいくにはかなりの理由が要る
22 20/12/29(火)23:57:53 No.759983984
あのラストから良改変になるには吉良の性質根本から変えなきゃダメじゃない?
23 20/12/29(火)23:58:20 No.759984156
わざわざスペインで撮影しなくても杜王町って再現出来るんだな
24 20/12/29(火)23:58:42 No.759984291
吉良というより親父が無かった事になるとかじゃない?
25 20/12/29(火)23:59:08 No.759984463
>わざわざスペインで撮影しなくても杜王町って再現出来るんだな この時点で露伴に負けてる
26 20/12/29(火)23:59:39 No.759984651
吉良に矢を刺したのが親父じゃなくて兄貴なんだろう 喋られたら困るから口封じした
27 20/12/30(水)00:00:13 No.759984863
そのままやると長いから吉良が形兆殺すオチにしようってやるやつが良い続編作るとは思えない
28 20/12/30(水)00:00:57 No.759985161
スタンド使い増やし続ける形兆が吉良に消されるのは別に不思議とは思わんな
29 20/12/30(水)00:01:34 No.759985410
別に直接出向いてるわけじゃなくてシアーハートアタックだし…
30 20/12/30(水)00:01:45 No.759985478
死んだシリーズのことでたらればしてもな
31 20/12/30(水)00:02:08 No.759985631
その改変部分にそんなに反発あったのか
32 20/12/30(水)00:02:58 No.759985931
そもそもこの映画自体全否定されてるからあの改変に反発も糞もない
33 20/12/30(水)00:03:36 No.759986190
全否定なんてあったかぁ?
34 20/12/30(水)00:03:54 No.759986304
>死んだシリーズのことでたらればしてもな そんな事言ったらこのスレ終わりだろ
35 20/12/30(水)00:04:00 No.759986335
続編作られるほど売れたの?
36 20/12/30(水)00:04:08 No.759986410
うにといいことしたい
37 20/12/30(水)00:04:33 No.759986600
>続編作られるほど売れたの? 今やってる実写ネバランに3週で抜かれそうなくらいには売れたよ
38 20/12/30(水)00:06:26 No.759987352
実写ネバランも主人公が20越えてる金髪に染めた日本人でけっこうきついと思うけどあれ好評なのか
39 20/12/30(水)00:07:00 No.759987593
悪くは無かったけど何か一歩足りないって感じの作品だった・・・
40 20/12/30(水)00:08:06 No.759988055
「」と実況しながらアマプラで見る分には意外と面白かったけど劇場まで行くかと言われると…って感じだった
41 20/12/30(水)00:08:18 No.759988136
金払って見ると考えるとうn
42 20/12/30(水)00:08:30 No.759988237
あのタイミングでシアハートアタック来たのはびっくりしたから続きが見たい
43 20/12/30(水)00:11:07 No.759989163
まじで見たいけどさ…
44 20/12/30(水)00:11:41 No.759989409
色々すっ飛ばして吉良に行くのは別に良いけどな 割と必要無い(面白くないではない)話も多かったし4部
45 20/12/30(水)00:15:21 No.759990969
雰囲気とストーリーの変え方良かったよ ノベライズが出たなら買ってる
46 20/12/30(水)00:16:01 No.759991239
じいちゃんが死んだときの仗助の演技が普通のアクション映画の演技みたいで解釈違いだった あそこの仗助はもっと静かなんだよ
47 20/12/30(水)00:16:57 No.759991638
>ノベライズが出たなら買ってる https://j-books.shueisha.co.jp/books/jojonokimyounabouken_movie_diamond.html
48 20/12/30(水)00:18:16 No.759992119
ミステリー風の短編を30分ドラマで1話ずつってスタイルの露伴と比べると2時間映画で4部の実写化ってのはあまりにキツい気がする 見たことないけど
49 20/12/30(水)00:20:29 No.759993005
爺ちゃんが吉良取り逃して壊した懐中時計直して 再び時を刻み始めた懐中時計を手に「俺がこの街を守りますよ」のシーンめちゃくちゃ良いじゃん
50 20/12/30(水)00:23:08 No.759993934
原作だとあっさりめだったじいちゃん周り掘り下げたのはいい改変だと思う 虹村家とアンジェロも絡めて家族関係の対比を作ってるのも良い
51 20/12/30(水)00:23:12 No.759993963
>>ノベライズが出たなら買ってる >https://j-books.shueisha.co.jp/books/jojonokimyounabouken_movie_diamond.html 出てたの!? 映画分しか無さそうだけどちょっと買ってくる
52 20/12/30(水)00:24:42 No.759994520
キャストはスレ画そのままでトニオさんとかの短編をNHKに作ってもらおう
53 20/12/30(水)00:25:28 No.759994806
見たけど思ったよりかなり良かったよな ただ原作読者向けだわ
54 20/12/30(水)00:26:23 No.759995188
露伴ちゃん見て思ったけどNHKでビチグソ野郎って禁止用語じゃないんだ… 次はド低脳と腐れ脳みそで頼みたい
55 20/12/30(水)00:26:58 No.759995438
つまらなくはないけど1800円払って見るかと言われるとまぁ…
56 20/12/30(水)00:28:50 No.759996180
一人で1回友人と2回見に行ったよ俺…
57 20/12/30(水)00:29:55 No.759996541
康一くんもうちょっとどうにかならんか?
58 20/12/30(水)00:30:04 No.759996599
>一人で1回友人と2回見に行ったよ俺… 俺いつ書き込んだかな…
59 20/12/30(水)00:30:38 No.759996812
なんか街の雰囲気がどうのこうのでフランスかどっかに撮影しに行ってたけど 今回の露伴ちゃんのドラマで日本で全然問題なかったことが分かって…
60 20/12/30(水)00:30:59 No.759996945
>キャストはスレ画そのままでトニオさんとかの短編をNHKに作ってもらおう トニオさんならそれこそ密猟のエピソードやれば良いじゃん
61 20/12/30(水)00:31:15 No.759997042
>>一人で1回友人と2回見に行ったよ俺… >俺いつ書き込んだかな… スタンド攻撃でも受けていらっしゃる?
62 20/12/30(水)00:32:59 No.759997699
>なんか街の雰囲気がどうのこうのでフランスかどっかに撮影しに行ってたけど >今回の露伴ちゃんのドラマで日本で全然問題なかったことが分かって… あまり街中映さないで済む動かないシリーズとはまた違うんじゃねえかな
63 20/12/30(水)00:34:13 No.759998145
>あまり街中映さないで済む動かないシリーズとはまた違うんじゃねえかな そうは言うけど映画観てたらずっと背景に違和感あったぞ
64 20/12/30(水)00:34:26 No.759998259
4部と動かないじゃそもそも雰囲気違うしな
65 20/12/30(水)00:34:37 No.759998342
>ミステリー風の短編を30分ドラマで1話ずつってスタイルの露伴と比べると2時間映画で4部の実写化ってのはあまりにキツい気がする >見たことないけど 元は4部の実写は3分割の予定だった
66 20/12/30(水)00:36:42 No.759999155
動かないドラマがどうとかじゃなくて単純にこの映画の中で海外ロケの意味がよく分からない
67 20/12/30(水)00:36:51 No.759999215
>そうは言うけど映画観てたらずっと背景に違和感あったぞ 俺は特に違和感なかったよ 虹村邸とか雰囲気あるなあなんて思いながら見てたし 感じ方は人それぞれだね
68 20/12/30(水)00:39:58 No.760000669
役者の演技は悪くないけどコスプレ感の強すぎるビジュアルは気になる…
69 20/12/30(水)00:40:42 No.760000939
ほどほどに荒れた良い廃墟感のロケ地見つけた!ここ使わせてください!って交渉したら気を利かせた現地の人に撮影までの間に綺麗に掃除されちゃったから汚し直したって話好き
70 20/12/30(水)00:42:25 No.760001556
ブチャラティが心底憎んでいるレベルでやばいからな麻薬は
71 20/12/30(水)00:46:46 No.760003162
>役者の演技は悪くないけどコスプレ感の強すぎるビジュアルは気になる… 俺は着ぐるみみたいな質感のザ・ハンドが気になった