こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)23:16:06 No.759966794
こいつのシビアで攻撃的な言動が旧FF7の陰鬱なイメージに一役買ってるところはあると思う
1 20/12/29(火)23:21:28 No.759969265
アバランチを騙るテロリスト共に告ぐ
2 20/12/29(火)23:22:19 No.759969614
大義名分抱えて大量虐殺もしてる環境テロリストに正論ぶん投げるよ
3 20/12/29(火)23:23:25 No.759970123
中の人はFF7時点で35歳なことが驚きだったよ
4 20/12/29(火)23:24:38 No.759970650
この前やり直したら割と仲間入りが強引というか唐突だった
5 20/12/29(火)23:25:46 No.759971127
見返すとリミット技のやる気の無さに吹く
6 20/12/29(火)23:26:42 No.759971578
>大義名分抱えて大量虐殺もしてる環境テロリストに正論ぶん投げるよ 思いっきり神羅の被害者であるバレットにとやかく言えない立場でもある
7 20/12/29(火)23:27:14 No.759971810
黒マテリアの犠牲になったと思ったら速攻2号が出てくるのはシュール
8 20/12/29(火)23:27:59 No.759972101
これ動かせるリーブの謎能力おかしいだろ 宝条はリーブ研究しろ
9 20/12/29(火)23:28:13 No.759972195
セッツアーティファケットシーセルフィとスクウェア内でパチスロ流行ってたのかな
10 20/12/29(火)23:28:38 No.759972340
>これ動かせるリーブの謎能力おかしいだろ 動かしてないぞ 命を与えてるだけだ
11 20/12/29(火)23:29:42 No.759972765
disk2終盤辺りのバレットに怒るところ好き
12 20/12/29(火)23:30:20 No.759973000
何故単独での戦闘ユニットとか使わずに デカモーグリ型マシンを操作する命を吹き込んだぬいぐるみというややこしい組み合わせを
13 20/12/29(火)23:30:33 No.759973092
バレットはダインに対して何も言えないのでケット・シーにも言えないよ
14 20/12/29(火)23:31:02 No.759973256
バレット周りというかダインのイベント何一つ救いがなくてすごいよな
15 20/12/29(火)23:31:51 No.759973605
>動かしてないぞ >命を与えてるだけだ どこで明かされたかは覚えてないがお前そんなんだったの!?ってめっちゃ驚いた覚えがある
16 20/12/29(火)23:34:23 No.759974686
都市開発部門なんで魔晄炉の運用もリーヴの部門になるはず…なんだけどバレットの故郷はスカーレットが誘致してスカーレットが焼き払うというリーヴの知らんところで起こった事という
17 20/12/29(火)23:37:35 No.759976117
FF7のパーティ後ろ暗い過去の持ち主しかいねえ
18 20/12/29(火)23:38:00 No.759976280
>セッツアーティファケットシーセルフィとスクウェア内でパチスロ流行ってたのかな 同時期のチョコボの不思議なダンジョンにもスロットフロアがあったな…
19 20/12/29(火)23:38:33 No.759976532
>FF7のパーティ後ろ暗い過去の持ち主しかいねえ ナナキとユフィはそうでもないんじゃないか
20 20/12/29(火)23:39:08 No.759976770
セルフィのあれはスロットなのか…?
21 20/12/29(火)23:39:33 No.759976936
>この前やり直したら割と仲間入りが強引というか唐突だった 強引である事がキモだからな…
22 20/12/29(火)23:41:16 No.759977609
ケットシーが仲間になった直後のストーリーがバレットの悲惨な過去話いいよね…
23 20/12/29(火)23:43:01 No.759978295
ユフィは…まあ相対的には軽い? ナナキは本編中でそれもかなり早くに問題解消されてるけど抱えてるものは結構重くないか
24 20/12/29(火)23:44:28 No.759978835
ナナキまたの名をナナキは親父世代がアレなだけだからな 500年後には子供居るし
25 20/12/29(火)23:45:34 No.759979281
ただの超能力者
26 20/12/29(火)23:45:54 No.759979403
リーブがバレットに出たあの一連の台詞は任務とかじゃなくて本心から出た言葉だからな ケットシーがスパイから仲間へ変化してく為の過程のシーンともいえる
27 20/12/29(火)23:45:56 No.759979419
>ユフィは…まあ相対的には軽い? >ナナキは本編中でそれもかなり早くに問題解消されてるけど抱えてるものは結構重くないか ユフィも国が戦争で負けてプライドズタボロの中生きてたんだぞ
28 20/12/29(火)23:46:52 No.759979762
クラウドほどじゃなくても内面をえぐられて変わっていくキャラ多いよね
29 20/12/29(火)23:48:22 No.759980256
自分が作った街を破壊されそうになるのはたまったもんじゃないからな…
30 20/12/29(火)23:48:51 No.759980428
>ユフィも国が戦争で負けてプライドズタボロの中生きてたんだぞ その上でゴドー倒した後親子でヒソヒソやってるとこ見るとこいつら結構大丈夫だな!ってなる感じだった
31 20/12/29(火)23:49:37 No.759980683
>>ユフィも国が戦争で負けてプライドズタボロの中生きてたんだぞ >その上でゴドー倒した後親子でヒソヒソやってるとこ見るとこいつら結構大丈夫だな!ってなる感じだった あぁやっぱり親子だな…ってなる なかよし…
32 20/12/29(火)23:49:45 No.759980731
7Rだとまだウータイ過激派がいそうなのでユフィの路線もどうなるか
33 20/12/29(火)23:50:28 No.759981005
実際アバランチがやっていたテロに対してのあの台詞を敵に言わせるよりも 味方サイドに入った別視点のキャラに言わせた方がずっと重くなるというか よりえぐられるって感じはする
34 20/12/29(火)23:52:20 No.759981755
リメイクでやたら叫ばれてたけどウータイってそんなにミッドガルにとって脅威だったっけ?
35 20/12/29(火)23:54:15 No.759982513
変身してあんな化け物に変り果てる奴らと考えると脅威じゃない
36 20/12/29(火)23:55:20 No.759982923
当時の1st全員新羅からいなくなってるし
37 20/12/29(火)23:56:33 No.759983419
>リメイクでやたら叫ばれてたけどウータイってそんなにミッドガルにとって脅威だったっけ? 特に理由もなくボスモンスター級の強さに化ける相手だぞ 元は普通の人間でミッドガル市民と見分けるの困難と考えると脅威でなかったらなんだというんだ
38 20/12/29(火)23:56:33 No.759983423
寝てるだけで何が償いやねんみたいなことヴィンセントに言ってたよね
39 20/12/29(火)23:57:58 No.759984021
>寝てるだけで何が償いやねんみたいなことヴィンセントに言ってたよね 実際正論である
40 20/12/29(火)23:59:11 No.759984473
次のリメイクだと操作できそうだけどどんな感じになるやら
41 20/12/29(火)23:59:50 No.759984723
ウータイのこと全然知らなかったけど外伝とかでやってたんだったっけ
42 20/12/30(水)00:00:14 No.759984866
バレットに正論マシンガンを食らわせてたけどボソッと一言カウンター打たれたら自分も瀕死になる
43 20/12/30(水)00:01:46 No.759985486
神羅もクソだし アバランチもクソだし
44 20/12/30(水)00:02:35 No.759985781
あれはお互い様だからこそ言える話だしな…
45 20/12/30(水)00:02:48 No.759985868
世間的に認められない類の人間しかいないのがFF7のパーティーの面白いところだと思う
46 20/12/30(水)00:03:00 No.759985956
>バレットに正論マシンガンを食らわせてたけどボソッと一言カウンター打たれたら自分も瀕死になる その後バレットに正体バラして貰って胸のつかえが取れる
47 20/12/30(水)00:07:57 No.759987975
どうしてメガホンで火力上がるの…? 合体ってなんなの…?
48 20/12/30(水)00:10:07 No.759988802
命令が良く伝達する分強くなるのは髪飾りで強くなるよりは納得できる
49 20/12/30(水)00:10:31 No.759988927
言動を見るに疑似生命の人形より本体自身が戦ったほうが強い なんなら人形を多数連れて数で本人込みでボコる闘い方をしそうである
50 20/12/30(水)00:12:43 No.759989809
>どうしてメガホンで火力上がるの…? 良いメガホン使うと下のモーグリに送れる情報量が増えるかららしい