20/12/29(火)21:35:15 行きつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)21:35:15 No.759915317
行きつけのつけ麺屋にしばらくぶりに行ったところ11月下旬をもって潰れていた 状況が状況だしで仕方がないんだけど「」がよく行くラーメン屋とかつけ麺屋はどうです? 画像は潰れてもなお姉妹店の暖簾を借りて生き残っててくれた件のつけ麺屋のつけ麺
1 20/12/29(火)21:35:42 No.759915525
書き込みをした人によって削除されました
2 20/12/29(火)21:36:58 No.759916082
コロナでつぶれたってところはないかな コロナ前につぶれた店はそこそこあったが
3 20/12/29(火)21:39:29 No.759917270
スレッドを立てた人によって削除されました ぬぁ…
4 20/12/29(火)21:39:37 No.759917351
近所にあった誰が行ってるんだって怪しげなラーメン屋は遂に潰れてた
5 20/12/29(火)21:39:56 No.759917497
スレッドを立てた人によって削除されました ぬぁ…
6 20/12/29(火)21:40:10 No.759917598
スレッドを立てた人によって削除されました ぬぁ…
7 20/12/29(火)21:40:18 No.759917664
うまそうな豚だな
8 20/12/29(火)21:40:28 No.759917748
スレッドを立てた人によって削除されました ぬぁ…
9 20/12/29(火)21:40:42 No.759917863
スレッドを立てた人によって削除されました ぬぁ…
10 20/12/29(火)21:40:58 No.759917969
スレッドを立てた人によって削除されました ぬぁ…
11 20/12/29(火)21:41:12 No.759918059
スレッドを立てた人によって削除されました ぬぁ…
12 20/12/29(火)21:42:46 No.759918753
船橋のすうじが好きだったけど冷静に考えたらあれコロナ前だわ
13 <a href="mailto:s">20/12/29(火)21:43:32</a> [s] No.759919065
自演で連投してるみたいに見えて気持ち悪いから消しちゃったごめんね… >うまそうな豚だな つゆが濃い上にドロッとしてるんで少し絡めてやると凄くうまいんだ
14 20/12/29(火)21:45:04 No.759919707
スレッドを立てた人によって削除されました うんちぶりっ
15 20/12/29(火)21:45:35 No.759919926
心配だったけど名前変わってるだけに留まってたわ
16 20/12/29(火)21:46:21 No.759920292
低温調理の豚も気がつけば定着って言っていいくらいになった感じがする
17 20/12/29(火)21:47:02 No.759920641
出ちゃった… https://twitter.com/wakamuwakamuF3/status/1343822240878452736?s=19
18 20/12/29(火)21:47:13 No.759920728
駅前のラーメン屋つぶれてたわ
19 20/12/29(火)21:47:34 No.759920884
鬼金棒とつじ田にはしょっちゅういってるけど相変わらず混んでるよ
20 20/12/29(火)21:48:12 No.759921132
>出ちゃった… >https://twitter.com/wakamuwakamuF3/status/1343822240878452736?s=19 アチャー…
21 20/12/29(火)21:48:48 No.759921385
近所の人気店は変わらず繁盛してるように見える
22 20/12/29(火)21:49:13 No.759921581
近所だ… 無銘行ってる?
23 20/12/29(火)21:49:34 No.759921737
2月にオープンしたとこが8月に閉めたよ
24 20/12/29(火)21:49:43 No.759921819
>鬼金棒とつじ田にはしょっちゅういってるけど相変わらず混んでるよ つじ田はなんか常に客並んでるよなぁ
25 20/12/29(火)21:49:55 No.759921907
近所の7月に開店したラーメン屋が10月くらいで潰れた
26 20/12/29(火)21:50:31 No.759922163
石川だからノーダメージだわ 普通に客も入ってる
27 20/12/29(火)21:51:00 No.759922351
行きつけのラーメン屋は席を減らして営業してるけど席が全部埋まってる事殆ど無いんだよな…大丈夫だろか
28 20/12/29(火)21:51:00 No.759922354
職場近くで2番目に好きな店が潰れた 1番目の店はランチ時間の入りは悪くなさそうだけど潰れないでほしい
29 20/12/29(火)21:51:26 No.759922550
めちゃくちゃ近所にあったつけ麺屋は味噌ラーメンが独特でつけ麺蒙昧にはうまいけど凡庸だったなあ 味噌ラーメン麺太めいつも頼んでたけど3年前くらいに潰れた
30 20/12/29(火)21:51:33 No.759922618
行きつけなのに1ヶ月以上行ってなかったの…?
31 20/12/29(火)21:51:45 No.759922690
有名店だからかもしれんけどなりたけはぜんぜん変わった様子がない
32 20/12/29(火)21:51:47 No.759922704
クーポンがあるときしか行かないラーメン屋があるけど 長続きを願って大盛りとか味玉とか頼んじゃう
33 20/12/29(火)21:51:56 No.759922771
空港の中にある場所代高そうなラーメン屋が3つ死んでた
34 20/12/29(火)21:52:15 No.759922930
久しぶりに家系田中行ったら29日だというのに結構並んでた なんか麺が記憶より細いような気はしたけど相変わらず美味かった このご時世でも繁盛してて安心した
35 20/12/29(火)21:53:01 No.759923282
一年半くらい前にテナントの老朽化で閉まった店がこの前見たら法律事務所かなんかになってた
36 20/12/29(火)21:53:22 No.759923473
秋葉原に出かけるたびに通ってたラーメン屋があったんだけどタピオカブームが来たあたりの頃に潰れちゃって悲しかった 店主が腰壊しちゃったって聞いてそれなら仕方ないな…って思った
37 20/12/29(火)21:54:11 No.759923844
>行きつけなのに1ヶ月以上行ってなかったの…? 立地が新宿ガード下近くだしこのご時世だからね
38 20/12/29(火)21:54:45 No.759924122
ラーメン屋の外でやたらと外食なんかしてコロナばら撒いて云々文句言ってくるジジイが居たけど何でお前外出してんの?って思った
39 20/12/29(火)21:55:38 No.759924508
>ラーメン屋の外でやたらと外食なんかしてコロナばら撒いて云々文句言ってくるジジイ (財布持って出て来なかったからラーメン食えなかったんだな…)
40 20/12/29(火)21:56:30 No.759924844
最近昼間しか営業してなくて行けなくなった
41 20/12/29(火)21:57:23 No.759925204
混んでるけど半分くらいしか人いないんだと思う 席数も減ってるし
42 20/12/29(火)21:58:02 No.759925501
>最近昼間しか営業してなくて行けなくなった 逆に昼間締めて夜6時から早朝までしかやらなくなった店に出会ってめちゃくちゃびっくりしたぞ俺 そういう店って多いんだろうか…
43 20/12/29(火)21:59:07 No.759925979
週一で行ってる所は元気にやってるしウーバーの注文が結構来てるっぽい
44 20/12/29(火)22:00:27 No.759926631
今日行ったらイベントデーで並んでたので別の店に行った
45 20/12/29(火)22:01:28 No.759927344
お気に入りだったインスパイア二郎が潰れてしまって悲しかった 似たような店はあるけど電車で一時間くらいかかる…
46 20/12/29(火)22:04:06 No.759928882
俺が人生で一番美味いと思った店はコロナ関係なくしばらく前に潰れたよ
47 20/12/29(火)22:05:20 No.759929585
老舗の中華屋がついに潰れてた 店主が爺ちゃんだったからいつかはと思ってたが実際になくなるとズーンとするな
48 20/12/29(火)22:06:48 No.759930388
よく行ってたラーメン屋の店主ならコロナ流行る前に便所で血吐いて死んでたよ
49 20/12/29(火)22:07:36 No.759930838
通勤路にあったそこそこ美味しい夫婦で切り盛りしてた讃岐うどん店がテナント募集中になっててつらい気持ちになった
50 20/12/29(火)22:08:14 No.759931126
腰やって休業してたラーメン屋がようやく再開した
51 20/12/29(火)22:08:34 No.759931304
コロナの時に休業してそのまま死んだ油そば屋はある Googleマップだとまだやってる扱いだけど死んでる
52 20/12/29(火)22:08:43 No.759931384
近場に美味いラーメン屋が多いのでいつも悩む
53 20/12/29(火)22:10:18 No.759932566
今年一年間私情で中野駅周りに行けないから来年度にどうなってるかが怖い
54 20/12/29(火)22:10:30 No.759932711
>コロナの時に休業してそのまま死んだ油そば屋はある >Googleマップだとまだやってる扱いだけど死んでる ぞ、ゾンビ…
55 20/12/29(火)22:11:05 No.759933056
いつも油そば食って運マズいなこの店二度と来ないわって思ってたとこで魚介豚骨つけ麺食ったら普通に美味しくてびっくりした
56 20/12/29(火)22:12:14 No.759933734
行列はできていても席間隔空けて前より入りが少ないって店もちらほらある 消毒やらで時間かかるからそんなに回転率は変わらないけど
57 20/12/29(火)22:12:44 No.759934027
近所の鶏白湯の店が好きだったんだけどコロナ以降ずっと休業中だ…
58 20/12/29(火)22:15:13 No.759935329
地元のラーメン屋は無事だけどつけ麺屋がしばらく行かないうちに潰れてたな… コロナより前だったけど
59 20/12/29(火)22:16:58 No.759936220
久しぶりに行った店のチャーシューが突然レアチャーシューに変わってた これはこれはいいんだけどチャーハンの具まで後のせレアチャーシューなのは微妙
60 20/12/29(火)22:19:22 No.759937348
店舗が増えてセントラルキッチン方式に変わって個性が死んでる店に変身してのと 店長が他の店行ってるらしくて残りのメンバーが作るラーメンがぬるい...ぬぁ とコロナ関係あるのかわからんが潰れずに残念な店になってた
61 20/12/29(火)22:23:40 No.759939798
うちの近所の家系はいつも普通に客入ってて並んでる 特に対策してる感じもない
62 20/12/29(火)22:23:56 No.759939916
ラーメン屋に変な期待持つの止めたよ コロナで生き残ったお店は元からちゃんと営業してある程度のレベル保ったお店だったんだろう
63 20/12/29(火)22:25:05 No.759940467
具の量が明らかにしょぼくなってがっかりだけど まだ生き残ってるだけ頑張っているのかな
64 20/12/29(火)22:25:51 No.759940808
コロナ関係なくラーメン屋ってどんどん建ってどんどん潰れてるイメージがある
65 20/12/29(火)22:26:38 No.759941264
よく行けない様なロード系の大型ラーメン屋って今どんな事になってるの? なんか車の量あんまり変わらないならそこまで影響なさそう
66 20/12/29(火)22:27:15 No.759941554
ラーメン屋も唐揚げ屋もどこから湧いてくるのかってぐらいオープンする
67 20/12/29(火)22:28:44 No.759942404
>よく行けない様なロード系の大型ラーメン屋って今どんな事になってるの? トラックの運ちゃんが入れる店なら大丈夫
68 20/12/29(火)22:28:55 No.759942523
移転してからあんまり行ってなかったけど春道つぶれてたのか…
69 20/12/29(火)22:29:07 No.759942621
津田沼のチーズラーメン九十九ラーメンと 船橋のチーズつけ麺 宗庵がつぶれなければ 俺は生きてゆける
70 20/12/29(火)22:29:27 No.759942783
ラーメンはともかく唐揚げはテイクアウト需要で今の流行りだからな
71 20/12/29(火)22:31:20 No.759943753
>移転してからあんまり行ってなかったけど春道つぶれてたのか… 移転前のとこにできた兄弟店の流川に避難中だよ メニューはちょっと減っちゃってるが店員さんも普通に春道Tシャツ着てたわ
72 20/12/29(火)22:31:57 No.759944027
潰れていないにしても臨時休業やら営業時間変更やら なんかめんどくせ!ってなってどこも行かなくなっちゃった せめてツイッターやってて書いてあるとかならなぁ
73 20/12/29(火)22:32:00 No.759944057
>移転してからあんまり行ってなかったけど春道つぶれてたのか… 2回しか行ったことなかったが11年もやってたのかあの店
74 20/12/29(火)22:32:32 No.759944331
持ち帰りやってくれる店はありがたい
75 20/12/29(火)22:32:59 No.759944557
コロナ対策で調味料とスープ割りが無くなったよ
76 20/12/29(火)22:34:01 No.759945165
近所にAV女優がオーナーの店が出来たよ