虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/29(火)21:22:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/29(火)21:22:38 No.759909655

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/29(火)21:24:33 No.759910535

なぜ9以下

2 20/12/29(火)21:27:55 No.759911944

ノリでレジェンドにしちゃったこと後悔しとるか

3 20/12/29(火)21:29:47 No.759912791

同じじゃないですか

4 20/12/29(火)21:30:40 No.759913187

>なぜ9以下 ラッシュは高レベルが実質耐性

5 20/12/29(火)21:31:13 No.759913452

>同じじゃないですか 全然違うだろ!

6 20/12/29(火)21:32:25 No.759913978

レジェンドじゃ強い方だ

7 20/12/29(火)21:34:55 No.759915175

青眼 デーモン 右手に盾 落とし穴 手札抹殺 この5枚はデッキによって最適が変わるぐらい強い

8 20/12/29(火)21:36:07 No.759915707

神の耐性みたいなのをレベルで擬似的かつ簡易に再現している

9 20/12/29(火)21:37:14 No.759916194

神のカード出してほしいね そのままでも強いだろうし

10 20/12/29(火)21:39:21 No.759917188

迂闊にダーク・ソーサラーとか立てれなくなる

11 20/12/29(火)21:41:31 No.759918203

>なぜ9以下 レベル10がマキシマムしかいなくからじゃない

12 20/12/29(火)21:41:39 No.759918283

オシリスとか出されたらえぐい まぁ落とし穴で死にそうだけど

13 20/12/29(火)21:42:22 No.759918603

毎ターン手札引きまくりだけどレジェンド枠であえて強欲な壺を採用する意義はあるの?

14 20/12/29(火)21:43:27 No.759919035

>毎ターン手札引きまくりだけどレジェンド枠であえて強欲な壺を採用する意義はあるの? もし強欲な壺が来たらっって話なら単純に1ターンで出来ることが増えるから採用する価値はある

15 20/12/29(火)21:44:09 No.759919301

>毎ターン手札引きまくりだけどレジェンド枠であえて強欲な壺を採用する意義はあるの? ドロー楽しい!!!1!!

16 20/12/29(火)21:44:22 No.759919401

死者蘇生来ないかな

17 20/12/29(火)21:44:45 No.759919577

右手に盾を左手に剣をはラッシュデュエルだとかなり面白いからLじゃなかったらなあ イスデッキとかがかなり快適になりそう

18 20/12/29(火)21:46:41 No.759920447

>右手に盾を左手に剣をはラッシュデュエルだとかなり面白いからLじゃなかったらなあ >イスデッキとかがかなり快適になりそう 言うて殴り合いならほぼ勝てるようになるカードだからラッシュデュエルのデザインとあってないし…

19 20/12/29(火)21:48:25 No.759921240

攻撃封じですらやたら強いからな

20 20/12/29(火)21:49:07 No.759921517

効果強いか攻撃力高いやつは守備が0かそれに近しいデザインだからね

21 20/12/29(火)21:49:08 No.759921525

でもレジェンドじゃなかったらこのカード後ろから見る事はなかっただろう

22 20/12/29(火)21:49:10 No.759921546

でも超えられない時の青眼の圧倒感は何物にも変え難いから青眼選んじゃうなー

23 20/12/29(火)21:53:16 No.759923413

素の攻撃力低いけどサポートで補いますよってタイプのレジェンドは種族がテーマと合ってても使いにくい 黒魔術のカーテンみたいなのないと無理だ

24 20/12/29(火)21:53:49 No.759923673

9以下より10未満って書いてあった方が気持ち収まりよく感じたけど以下と未満とバラけて使うのもよくないし仕方ないか

25 20/12/29(火)21:54:41 No.759924081

レベルが実質耐性なのは箔があって良いな

26 20/12/29(火)21:57:03 No.759925061

>レベルが実質耐性なのは箔があって良いな 部分採用とは言え良い発想だなぁって思う

27 20/12/29(火)21:58:03 No.759925517

>黒魔術のカーテンみたいなのないと無理だ ラッシュはデッキからのサーチは徹底的に避けてるから出なさそう 実際やってみるとデッキから特定のカードサーチしてシャッフルしてまた特定のカードサーチしてシャッフルして~ みたいな流れを全カットしたのもラッシュならではのテンポ向上に繋がってる気がする

28 20/12/29(火)21:59:29 No.759926142

あのこれ後ろ姿…

29 20/12/29(火)22:04:37 No.759929177

レベル10に干渉できる効果は少ないからデッキによってはユグドラゴ出されたら突破手段なくなって詰むかのうせいもある

30 20/12/29(火)22:04:46 No.759929263

>ラッシュはデッキからのサーチは徹底的に避けてるから出なさそう >実際やってみるとデッキから特定のカードサーチしてシャッフルしてまた特定のカードサーチしてシャッフルして~ >みたいな流れを全カットしたのもラッシュならではのテンポ向上に繋がってる気がする だから代わりにサルベージを重視してる気がするね

31 20/12/29(火)22:15:27 No.759935440

マキシマムデッキ用に詰めるドロー札が中々無い…とりあえずバンカーストライクは積んだけど トロン系もアトロンまでしか1:1交換出来ないから結構ジリ貧なるんよね

32 20/12/29(火)22:20:42 No.759938167

バンカーストライク立てても盤面が貧弱なままターン回しちゃうから、開き直って普通にカード使ってドローすることにした

↑Top