20/12/29(火)21:10:25 18~20... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)21:10:25 No.759903937
18~20時指定の荷物の片割れが今届いた もうひとつは来てない
1 20/12/29(火)21:12:14 No.759904716
感謝しろ
2 20/12/29(火)21:12:48 No.759904972
宅配員さん死んだ目してた?
3 20/12/29(火)21:13:56 No.759905443
時間配達の区分はシンプルに 午前中・午後・夕方以後 の3種類でいいと思うの
4 20/12/29(火)21:14:27 No.759905676
再配達専用の下請けだか孫請けだかの業者が来たりする
5 20/12/29(火)21:18:52 No.759907834
明日から数年に一度の豪雪とか言われてるから 本当に宅配関係はお疲れさまというほかはない
6 20/12/29(火)21:20:51 No.759908767
書き込みをした人によって削除されました
7 20/12/29(火)21:21:06 No.759908894
この前謎の業者のおっさんがラグビーボールみたいに荷物渡して去っていった
8 20/12/29(火)21:21:38 No.759909167
>宅配員さん死んだ目してた? 「ごめんなさーい!」って感じで来たから「いいですよ!今忙しいですよね!」と挨拶も最小限に走っていった amazonの荷物じゃなくても今は印鑑いらないのね
9 20/12/29(火)21:22:14 No.759909457
申し訳ないから近所の宅配ボックスに送り先を変えた なんかステータスが持戻りになってる…
10 20/12/29(火)21:22:15 No.759909476
メルカリ出してごめんなさーい
11 <a href="mailto:s">20/12/29(火)21:24:27</a> [s] No.759910496
>18~20時指定の荷物の片割れが今届いた >もうひとつは来てない 今もうひとつが来た… 同じヤマトのクール便なのに別の人が持ってきた 同時間に複数人体制で来てるの初めて見た
12 20/12/29(火)21:26:01 No.759911157
そら今の時期1エリア一人じゃ回せんだろう
13 20/12/29(火)21:26:45 No.759911437
たぶんもう同一送り先とか把握できてないよね… 俺も忙し過ぎると効率化とか吹っ飛んでとにかく仕事減らそうモードになってしまう
14 20/12/29(火)21:28:02 No.759912010
>そら今の時期1エリア一人じゃ回せんだろう 同じ住所宛を別々で持ってくるのは非効率な気がしなくもないが荷物の仕分けでそうも言ってられないんだろうな… お疲れさまです
15 20/12/29(火)21:29:35 No.759912710
前々からだけど繁忙期の通販は控えないと配達業者の負担が重すぎるよね…
16 20/12/29(火)21:30:49 No.759913261
Amazonで置き配指定しても頑なにヤマトの皆様は持ち帰って不在票入れたがる…大変そうだから雑に置き捨ててええんよ…
17 20/12/29(火)21:31:21 No.759913501
>前々からだけど繁忙期の通販は控えないと配達業者の負担が重すぎるよね… おととい届いた電気ストーブ暖かいです
18 20/12/29(火)21:32:19 No.759913906
俺もオナホ買おうと思ったけど30日着だったから正月明けまで我慢することにしたよ褒めて
19 20/12/29(火)21:32:27 No.759914002
時間指定した時間に居たのになぜ不在票があるんです?
20 20/12/29(火)21:32:41 No.759914122
置き配で紛失したことがあって 申し訳ないけどそれ以降ネット通販は代引きメインだわ
21 20/12/29(火)21:32:50 No.759914219
年末もそうだがコロナで出らんない…からの 通販があるじゃない!は止められないんだ
22 20/12/29(火)21:33:14 No.759914442
>同じ住所宛を別々で持ってくるのは非効率な気がしなくもないが荷物の仕分けでそうも言ってられないんだろうな… トラック容量の継ぎ目は今のAIじゃどうしようもねえ
23 20/12/29(火)21:33:18 No.759914470
お互いに楽だと思うから受け取りロッカーをもっと増やして欲しい
24 20/12/29(火)21:34:09 No.759914866
どうしてコンビニ受け取りを使わないんです?
25 20/12/29(火)21:34:19 No.759914932
>置き配で紛失したことがあって >申し訳ないけどそれ以降ネット通販は代引きメインだわ 置き配嫌なら嫌で拒否れると思うんですけど…
26 20/12/29(火)21:34:28 No.759914998
営業所止め受け取りすら今の時期忙しそうでなぁ 実際結構待たされるし
27 20/12/29(火)21:34:42 No.759915081
>どうしてコンビニ受け取りを使わないんです? 大きすぎて無理されたし…
28 20/12/29(火)21:35:10 No.759915279
なんで宅配ボックス用意しないのかがマジで分からないからよ…
29 20/12/29(火)21:35:10 No.759915282
好きで代引き手数料払ったりしてるならまあそれはそれで
30 20/12/29(火)21:35:43 No.759915532
クール便は翌日には絶対持ち越しちゃいかんから複数動員で配達してるのか
31 20/12/29(火)21:35:57 No.759915638
依頼するときに再配達の有無で値段を分けたらどうかな
32 20/12/29(火)21:37:45 No.759916415
>依頼するときに再配達の有無で値段を分けたらどうかな 再配達無しなら荷物廃棄!?
33 20/12/29(火)21:37:58 No.759916511
同僚が受け取り率の悪いおねーちゃんに度々当たるが乳首が見えるのでその都度許してると言ってたんぬ つまりボインでいいんぬ
34 20/12/29(火)21:38:10 No.759916615
うちの地域はまだ置き配実施されてないけど小物はサイン無しで置いてくな
35 20/12/29(火)21:38:30 No.759916802
ロッカーみたいな宅配ボックスを玄関先に置けたらなあ
36 20/12/29(火)21:38:33 No.759916836
>営業所止め受け取りすら今の時期忙しそうでなぁ >実際結構待たされるし 荷物増えると探す時間がね…
37 20/12/29(火)21:39:17 No.759917147
>同僚が受け取り率の悪いおねーちゃんに度々当たるが乳首が見えるのでその都度許してると言ってたんぬ >つまりボインでいいんぬ あの画像正しかったのか…
38 20/12/29(火)21:39:17 No.759917151
午前指定の荷物が夕方届いたんですけお!
39 20/12/29(火)21:39:24 No.759917222
年末にかけてセールが重なってるのがよくないんじゃねえかな…
40 20/12/29(火)21:39:33 No.759917309
せっかく家族で家にいるから色んな米を味わってみようと5kgのと名水とか酒を色んなとこで頼んだら それぞれのところから様々な日付と時間でお米と水が届いてきて配送員さんかわいそうに見えてきた
41 20/12/29(火)21:39:48 No.759917432
>同僚が受け取り率の悪いおねーちゃんに度々当たるが乳首が見えるのでその都度許してると言ってたんぬ >つまりボインでいいんぬ 流石にその兄ちゃんも今の時期ボインで鼻の下伸ばす余裕もなかろう
42 20/12/29(火)21:40:23 No.759917710
俺も昔の感覚でふらっと営業所に荷物取りに行ったらすっごい忙しそうでなんか申し訳なかった なんか今はニャンって鳴く端末の会員登録とかでも窓口大変そうだった
43 20/12/29(火)21:40:25 No.759917722
流通仲間だけど今年の仕事納めは31日で仕事始めは来月1日になりました マジでおこもり需要とか消えてくれないかな…
44 20/12/29(火)21:41:11 No.759918052
渡した後に駆け足で車に戻って行くの見ると申し訳なくなってくる
45 20/12/29(火)21:41:47 No.759918336
>流通仲間だけど今年の仕事納めは31日で仕事始めは来月1日になりました >マジでおこもり需要とか消えてくれないかな… 流通は毎年そうじゃないの…?
46 20/12/29(火)21:41:47 No.759918346
>流通仲間だけど今年の仕事納めは31日で仕事始めは来月1日になりました >マジでおこもり需要とか消えてくれないかな… あと2年くらいの辛抱かな…
47 20/12/29(火)21:42:48 No.759918768
>あと2年くらいの辛抱かな… と思うでしょ? でも人間一度通販になれるとなかなか抜け出せなくなるんだ
48 20/12/29(火)21:44:00 No.759919250
>流通は毎年そうじゃないの…? 去年までは週休二日+盆年末年始だけは保証されてたのと取引先の都合もあってで30日〆3日開始だったんだよ…
49 20/12/29(火)21:44:08 No.759919298
新聞ですら休刊日あるのに宅配便は年中無休で大変ね
50 20/12/29(火)21:45:51 No.759920063
交通事故にだけは気をつけて頑張ってください いつもありがとう
51 20/12/29(火)21:46:02 No.759920149
当たり前のことだが客がいる限り仕事は減らないからな…
52 20/12/29(火)21:46:03 No.759920155
インフルと違って通年通してなのがな…
53 20/12/29(火)21:46:11 No.759920212
仕事納め後は午前の在宅率がぐーんと上がってもりもり減っていくんぬ すっぴんだから出たくないって人も増えるんぬ 透け乳首率もあがるんぬ
54 20/12/29(火)21:46:24 No.759920307
毎年必死に配達してたおせちの量が今年はさらにその倍ぐらいありそうで戦慄してる 時間指定とか守れないお客さん多いと思うけど許してほしい ごめんね
55 20/12/29(火)21:46:38 No.759920418
しかも明日から雪じゃん
56 20/12/29(火)21:47:38 No.759920911
流石にコロナで爆上げしたとはいえ通販は今後右肩上がりだから運送業が休まることは全自動配達AIが普及するまでないだろう
57 20/12/29(火)21:47:55 No.759921032
バイトしてたけど元旦2日は出勤する人半分以下になってた気がするのに… 今年は大変そうだな…
58 20/12/29(火)21:47:57 No.759921053
おせちぐらい自分の家で作れや!!!!111 と叫びたくなる
59 20/12/29(火)21:48:16 No.759921167
>しかも明日から雪じゃん 高速の速度制限が厄介すぎる… とはいえノーマルタイヤで下走らせるのも危ないしな…
60 20/12/29(火)21:48:47 No.759921381
1/1~1/3まで休め
61 20/12/29(火)21:51:00 No.759922353
>時間配達の区分はシンプルに >午前中・午後・夕方以後 >の3種類でいいと思うの この時間帯にはもってくるなっていうのを追加してどっちかを選ばせて欲しいの
62 20/12/29(火)21:51:06 No.759922398
>1/1~1/3まで休め 他人が休んでるときに働くのが流通の掟だから…
63 20/12/29(火)21:51:31 No.759922595
ヨドバシエクストリームがこんな時期でも当日配達してきて吹く
64 20/12/29(火)21:52:44 No.759923150
ヨドバシは元旦でも頑張ります!って宣言してるからな…
65 20/12/29(火)21:53:11 No.759923358
職場のマンションに来る配達員さん皆走り回ってて頭が上がりませんわ
66 20/12/29(火)21:53:28 No.759923518
PUDO増えろ
67 20/12/29(火)21:54:36 No.759924043
通販でもの買ったら箱に「まごころ込めて配達します」って書いてあってさ 「配達するのはテメェじゃなくて配達の人やろがい!!」って思っちゃう という訳で配達員さんコーヒーあげるね 冷えてるけど
68 20/12/29(火)21:55:00 No.759924237
amazonが扱っている商品がそろっている店舗が欲しい
69 20/12/29(火)21:55:49 No.759924586
クソ寒い時期にコーヒーはトイレタイム(タイムロス)に直結するからすぐには飲めないから別にいいよ気持ちだけでもうれしい
70 20/12/29(火)21:57:30 No.759925271
コーヒーならどっか転がしていつか飲めるから別にいいでしょ 紙パックとかミカンとか壊れやすいものが困る
71 20/12/29(火)21:59:32 No.759926170
宅配ボックスってお高いんでしょう?と思ったら一万台で全然買えちゃうのか…
72 20/12/29(火)22:00:46 No.759926806
>ヨドバシは元旦でも頑張ります!って宣言してるからな… 頑張るのは配達する人では…?
73 20/12/29(火)22:00:49 No.759926834
>宅配ボックスってお高いんでしょう?と思ったら一万台で全然買えちゃうのか… お手入れが…
74 20/12/29(火)22:00:55 No.759926881
誤配達でどっかのおじさんに梱包ビリビリのグチョグチョにされたから流石にクレーム入れちゃった
75 20/12/29(火)22:01:20 No.759927198
>通販でもの買ったら箱に「まごころ込めて配達します」って書いてあってさ >「配達するのはテメェじゃなくて配達の人やろがい!!」って思っちゃう 配達員さん私達の荷物をどんなに忙しい時でも懇切丁寧時間厳守で運んで頂きありがとうございます って書いてあるパターンもある 姑息!って思う
76 20/12/29(火)22:01:45 No.759927501
100均の資材で自作宅配ケース作ってる人もいたはず
77 20/12/29(火)22:02:26 No.759927929
中身が無事ならどうでもよくねえかな…
78 20/12/29(火)22:02:55 No.759928210
宅配ボックスは便利だとは思うが尼がちょくちょく無駄にデカい箱で寄こすのが・・・
79 20/12/29(火)22:03:35 No.759928602
>宅配ボックスってお高いんでしょう?と思ったら一万台で全然買えちゃうのか… 安全性を気にしなければ庭の自転車のカゴにも置き配出来ちまうんだ
80 20/12/29(火)22:04:42 No.759929222
>頑張るのは配達する人では…? 商品発送するのは店員が頑張ってるから
81 20/12/29(火)22:04:51 No.759929304
>宅配ボックスは便利だとは思うが尼がちょくちょく無駄にデカい箱で寄こすのが・・・ いいですよね 単行本1冊だけなのにそれが頑張れば10冊くらい入りそうな箱で送ってくるの
82 20/12/29(火)22:06:06 No.759930040
置き配指定してても持ち帰られちゃうのはなんなの?
83 20/12/29(火)22:06:12 No.759930095
ヨドバシは再配達の受付が電話しかなくて 電話するたびに死にそうな声のお兄ちゃんが出てくる
84 20/12/29(火)22:06:28 No.759930225
>マジでおこもり需要とか消えてくれないかな… お前の給料も消えていいのなら
85 20/12/29(火)22:06:48 No.759930386
>お前の給料も消えていいのなら そうやって悔しがるな
86 20/12/29(火)22:07:06 No.759930535
オートロックだけ開けて部屋の前に置き配達して貰ってるけど この前どうもインターホンの部屋間違いだったらしく 隣の部屋の荷物がそう届けられてた時はごめんってなった
87 20/12/29(火)22:08:19 No.759931168
実際利用を控えて需要自体を下げるよりは 会社の方でちゃんとおちんぎん出して人員拡充してもらう方が健全なんだが そう都合良くはいかないよな
88 20/12/29(火)22:08:29 No.759931264
おせちぐらい自分の家で作れや!!!!111 と叫びたくなる で貴様は?
89 20/12/29(火)22:09:08 No.759931703
>実際利用を控えて需要自体を下げるよりは >会社の方でちゃんとおちんぎん出して人員拡充してもらう方が健全なんだが >そう都合良くはいかないよな 人員だけ増やせばいいならまだしも 運送業だから車とかも増やさんといけないしな…