虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/29(火)20:36:05 絶対も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/29(火)20:36:05 No.759888397

絶対もっといい能力の活かし方があると思う

1 20/12/29(火)20:37:24 No.759889049

めちゃくちゃすごいのは分かるけど呪霊相手には役に立たないのでは

2 20/12/29(火)20:37:59 No.759889371

弾丸に呪力込めて撃てばいいだけでは?

3 20/12/29(火)20:38:15 No.759889511

失敬な 強い呪詛師相手でも多分役に立たんぞ

4 20/12/29(火)20:38:16 No.759889513

呪術師としては戦えなくない?

5 20/12/29(火)20:38:33 No.759889640

念の強化系みたいに単純に実弾の威力や精度を上げた方が効率的よね

6 20/12/29(火)20:38:34 No.759889650

すごい弱い起源弾みたいなのって事?

7 20/12/29(火)20:38:35 No.759889652

発振器の代わりぐらいにはなるかもしれん

8 20/12/29(火)20:38:39 No.759889691

呪力を込めた弾丸じゃなくて普通の弾丸なのか

9 20/12/29(火)20:39:57 No.759890312

>強い呪詛師相手でも多分役に立たんぞ 偽夏油にこれが通用しちゃったら格が落ちちゃうよね…

10 20/12/29(火)20:40:29 No.759890567

京都組ほんと雑魚ばっかだな

11 20/12/29(火)20:41:11 No.759890880

>すごい弱い起源弾みたいなのって事? 別に特殊効果のある弾じゃない 弾切れしたと思わせてもう一発ありまーすみたいな使い方しかできない

12 20/12/29(火)20:42:02 No.759891246

小型回路とか作れそう

13 20/12/29(火)20:42:06 No.759891280

アニメのナナミンとかの動き見ると生成した弾丸なんてそれがどうした過ぎる

14 20/12/29(火)20:42:22 No.759891395

>>すごい弱い起源弾みたいなのって事? >別に特殊効果のある弾じゃない >弾切れしたと思わせてもう一発ありまーすみたいな使い方しかできない 呪術読んでないから的外れなこと言ってら申し訳ないんだけどただの物理攻撃って効くの? 銃弾に呪力載せて攻撃とかですらないの

15 20/12/29(火)20:43:00 No.759891649

実弾用意して何かしら付与して打ち込めよ…

16 20/12/29(火)20:43:08 No.759891700

弾丸じゃなくてもっと直接的かつ対人に特化した物質精製に力入れた方がいい

17 20/12/29(火)20:43:52 No.759892133

ハンタの具現化系もあくまで具現化した後に付随する特殊能力があってこそだから 単純に弾丸を具現化するだけなんて普通の実弾使えば良いだけすぎる

18 20/12/29(火)20:44:24 No.759892399

流石にこれ自体が呪具みたいになってて呪霊にも効くんじゃないかと思うが 多分説明なかったからその辺はよくわからない

19 20/12/29(火)20:45:02 No.759892693

呪力込めた弾丸なら当然呪霊にもダメージ与えられるがこれも呪力を帯びてるのかよく分かってない

20 20/12/29(火)20:45:40 No.759892998

リボルバーで狙撃できるのは本人の腕なのか術式なのか

21 20/12/29(火)20:46:05 No.759893213

禅院って名家なのになんで姉妹揃ってこんな… 親父は強いのに

22 20/12/29(火)20:46:06 No.759893226

小説だと壁作ってたらしいし呪力足りてないんじゃないかと思う

23 20/12/29(火)20:46:25 No.759893371

スカートであぐらかいちゃダメだよ

24 20/12/29(火)20:46:38 No.759893479

約半分が薪さんより弱いからもう話にならない京都

25 20/12/29(火)20:47:06 No.759893690

直近が猿猿スレ画はのはちょっと大丈夫?ってなる

26 20/12/29(火)20:47:31 No.759893871

高々2級かそこらの灰先輩に素手で止められてるからどうしようもない

27 20/12/29(火)20:47:33 No.759893888

何か便利なモノ作って姉に使って貰えばいいと思う 何作ればいいのかはわからん

28 20/12/29(火)20:48:06 No.759894124

最低でもバカ目隠しレベルの呪力量でようやく成り立つ術式だよねこれ

29 20/12/29(火)20:48:11 No.759894158

>銃弾に呪力載せて攻撃とかですらないの 普段は弾丸に呪力込めて使ってる スレ画の能力は弾切れに見せかけてラスト一発!ってフェイク まぁ中くらいのゴリラでも素手で弾丸キャッチ出来る世界なんだけどな

30 20/12/29(火)20:48:12 No.759894171

東堂と新田だけ呼んだメカ丸の見る目

31 20/12/29(火)20:48:27 No.759894268

アシの付けようもない出所不明の弾丸作れるって点ではメリトはあると思う 呪術師としての利点は特にない

32 20/12/29(火)20:48:48 No.759894446

どっちかと言えば呪詛師向けの術式

33 20/12/29(火)20:49:22 No.759894701

びっくりするほどスゴくない

34 20/12/29(火)20:49:26 No.759894728

>アシの付けようもない出所不明の弾丸作れるって点ではメリトはあると思う >呪術師としての利点は特にない でも銃って弾丸よりも銃身の旋条痕で特定されるんじゃなかったっけ ライフルだけ?

35 20/12/29(火)20:50:12 No.759895051

書き込みをした人によって削除されました

36 20/12/29(火)20:50:20 No.759895105

もっと他に作って有用な物体あるだろ

37 20/12/29(火)20:50:28 No.759895159

呪力量あれな乙骨アレンジだとえげつないことできそう

38 20/12/29(火)20:50:29 No.759895169

実弾作れるってことはそれなりの化学物質作れるってことなんだから なんか現代技術では合成が難しい何かつくればいいよ

39 20/12/29(火)20:50:40 No.759895249

強さはともかくとして「凶器がどこからともなく出現する」って書くとそこらの連中より呪術っぽい事してるし…

40 20/12/29(火)20:51:20 No.759895523

当たると即死とかでもないのか

41 20/12/29(火)20:51:28 No.759895578

相手が襲いかかってきたところに目隠しになるような物作って怯ませるのが実用的っぽい

42 20/12/29(火)20:51:32 No.759895598

非殺傷目的の交流戦で不意打ち目的だからこの能力を披露しただけで 本命はもっと有用な能力なのでは…

43 20/12/29(火)20:51:44 No.759895673

つまり霊銃だろ?

44 20/12/29(火)20:51:47 No.759895690

謎空間に武器しまえる人がいるしな 無から弾丸作ったからなんだよって感じはする

45 20/12/29(火)20:51:52 No.759895719

わざわざ呪力で弾丸を作るくらいなら 本物の弾丸使えばいいとかまんま念だなこの辺

46 20/12/29(火)20:52:15 No.759895871

マジで対人不意打ち以外の使いみちがないすぎるスレ画のままだと

47 20/12/29(火)20:52:20 No.759895926

能力はすごいのに使い手がショボいのか

48 20/12/29(火)20:52:25 No.759895953

>最低でもバカ目隠しレベルの呪力量でようやく成り立つ術式だよねこれ 乙骨が再現したらガトリングとかになりそう そういえば物質0から構築自体はスピーカー作ってたな…術式付与させたうえで

49 20/12/29(火)20:52:32 No.759895997

この弾は呪具なんだろうか

50 20/12/29(火)20:52:48 No.759896098

日本においてはめっちゃくちゃ有効だと思う

51 20/12/29(火)20:52:48 No.759896103

>呪力量あれな乙骨アレンジだとえげつないことできそう 出来たよ呪言メガホン! 死ねポヒ-ン

52 20/12/29(火)20:52:52 No.759896133

銃持たすなら加茂先輩じゃね

53 20/12/29(火)20:53:00 No.759896173

ダンテの二丁拳銃が魔力込めて弾作ってるみたいな設定だったと思うし極めれば…

54 20/12/29(火)20:53:08 No.759896239

>小説だと壁作ってたらしいし呪力足りてないんじゃないかと思う 小説で作ったのは窓隠す程度の壁紙だ それでも作った後は蝿頭にすら苦戦するレベルで弱る

55 20/12/29(火)20:53:12 No.759896261

>呪力量あれな乙骨アレンジだとえげつないことできそう 無限拳銃か…いや弱いわ…

56 20/12/29(火)20:53:37 No.759896446

「」だったら呪術師やめて1日1回宝石作って暮らしそう

57 20/12/29(火)20:53:48 No.759896540

呪力を共有したり相手に渡す能力があればこいつに乙骨の呪力渡してすごいことできそうだか

58 20/12/29(火)20:53:50 No.759896558

バトル以外なら色々有用なんだけどな 金作るだけでほぼ金の問題解決するし

59 20/12/29(火)20:54:03 No.759896660

作ったものがずっと地球上に存在し続けるタイプだったらエコロジーな方面で凄い活躍しそう

60 20/12/29(火)20:54:29 No.759896855

>呪力を共有したり相手に渡す能力があればこいつに乙骨の呪力渡してすごいことできそうだか 乙骨が無制限に模倣できるから そんなことする必要ない

61 20/12/29(火)20:55:06 No.759897108

満場一致で作中一番のハズレ枠だと思う

62 20/12/29(火)20:55:14 No.759897157

どれくらいまでかけて精巧な物を作れるんだろ

63 20/12/29(火)20:55:16 No.759897177

金塊作って一儲けと思ったけど鉛弾一つ出すだけでヘロヘロになるんだよな...

64 20/12/29(火)20:55:31 No.759897302

>小説で作ったのは窓隠す程度の壁紙だ >それでも作った後は蝿頭にすら苦戦するレベルで弱る ええ…

65 20/12/29(火)20:55:42 No.759897372

>小説で作ったのは窓隠す程度の壁紙だ >それでも作った後は蝿頭にすら苦戦するレベルで弱る 俺禪院家の気持ちがちょっとわかった!

66 20/12/29(火)20:55:47 No.759897409

一応使い道を意識したスタイルにしてるだけ偉い

67 20/12/29(火)20:55:58 No.759897496

消費が激しいから一日一発しか作れないけどどのタイミングで作るか悩むな 朝作ったらもうその日だるいし夜に作ったら翌日に疲れ持ち越しそうで

68 20/12/29(火)20:56:06 No.759897561

こいつは何なんだろう 姉の方は天与呪縛だったけどこっちは呪力あるのに術式が無い無意味すぎる存在なの?

69 20/12/29(火)20:56:09 No.759897583

精巧じゃなければいっぱい高速で作れるとかは…

70 20/12/29(火)20:56:24 No.759897686

>こいつは何なんだろう >姉の方は天与呪縛だったけどこっちは呪力あるのに術式が無い無意味すぎる存在なの? 出がらし

71 20/12/29(火)20:56:31 No.759897735

才能の差が残酷な業界だからな…

72 20/12/29(火)20:56:36 No.759897767

構築術式って使い手が出涸らしだからこんなだけどちゃんと呪力あれば一瞬で車作れたりするよね

73 20/12/29(火)20:56:40 No.759897801

>実弾作れるってことはそれなりの化学物質作れるってことなんだから >なんか現代技術では合成が難しい何かつくればいいよ ウランとかポロニウム作って毒殺とかいいかも知れん

74 20/12/29(火)20:56:44 No.759897820

>金塊作って一儲けと思ったけど鉛弾一つ出すだけでヘロヘロになるんだよな... 1日一回弾丸サイズの純金作ったらあっという間に億稼ぐぞ

75 20/12/29(火)20:56:56 No.759897917

相手の体内に作れるなら尿路結石とか色々使いようがある 呪い相手には無力

76 20/12/29(火)20:57:09 No.759898019

呪詛師に向いてるレズ

77 20/12/29(火)20:57:28 No.759898131

スレ画が活躍したら逕信みたく手の平返す

78 20/12/29(火)20:57:37 No.759898195

たぶん六眼ない無下限もちもこんな感じの頼れ無さになるんだろうな…

79 20/12/29(火)20:57:47 No.759898256

呪力量あれば使えそうだけどそもそも呪力量って鍛えられんのかな

80 20/12/29(火)20:57:50 No.759898279

弾丸が作れるってだけでどこに生成されるかわかんないし体の中の特に脳みそとかの急所に弾丸ができるようにすれば強いんじゃないの?

81 20/12/29(火)20:57:52 No.759898283

>構築術式って使い手が出涸らしだからこんなだけどちゃんと呪力あれば一瞬で車作れたりするよね 真依の呪力がクソゴミって話あったっけ? 構築術式が無駄に凄すぎて燃費最悪なんじゃないの?

82 20/12/29(火)20:58:16 No.759898464

まぁめちゃくちゃ強い呪具生成したらなんか強いのかも それこそ指の複製とか

83 20/12/29(火)20:58:17 No.759898470

>こいつは何なんだろう >姉の方は天与呪縛だったけどこっちは呪力あるのに術式が無い無意味すぎる存在なの? 最低限術式は宿ってるからまだ完全な失敗作ではない

84 20/12/29(火)20:58:49 No.759898721

呪力だけじゃなく体力も持ってかれるのが辛い

85 20/12/29(火)20:58:56 No.759898789

>弾丸が作れるってだけでどこに生成されるかわかんないし体の中の特に脳みそとかの急所に弾丸ができるようにすれば強いんじゃないの? 人相手なら

86 20/12/29(火)20:59:07 No.759898869

バトル漫画じゃ使えねェ

87 20/12/29(火)20:59:31 No.759899038

弾切れと見せかけてもう一発は対人か知能が高い呪い相手じゃないと意味がない 知能が高い呪霊相手だとそれこそ火力が…

88 20/12/29(火)20:59:38 No.759899103

>呪力量あれば使えそうだけどそもそも呪力量って鍛えられんのかな 術式と違って才能遵守って設定は今の所無いな というか制限無かったらこの術式クソ強く無い?

89 20/12/29(火)21:00:27 No.759899491

クソ遠距離から狙撃出来るよう鍛えてる辺り構築術式で頑張ろうという気持ちはあんまないよね 一級昇格前の冥さんだな

90 20/12/29(火)21:00:36 No.759899591

パパみたいに完全に0まで行けばバグれたかもなのに出涸らし程度に呪力あったせいで

91 20/12/29(火)21:01:07 No.759899825

やってることは宇宙法則から逸脱するレベルなんだけどな… 今のままだと役に立たねえな…

92 20/12/29(火)21:01:11 No.759899863

>というか制限無かったらこの術式クソ強く無い? ハナミンみたいなことが出来たらヤバい 無理

93 20/12/29(火)21:01:39 No.759900081

妹こんなんだし姉は伏黒パパの劣化版でしかないしダメだなこの家

94 20/12/29(火)21:01:41 No.759900094

銃の腕鍛えたほうがマシなレベルの使い方

95 20/12/29(火)21:01:45 No.759900136

>パパみたいに完全に0まで行けばバグれたかもなのに出涸らし程度に呪力あったせいで 実子だったら大分クズだろ伏黒パパ 大分クズだったわ

96 20/12/29(火)21:02:53 No.759900615

物量でゴリ押しでも出来る様にならなければ弱いよなこれ 残弾数誤認させるのが使い道って虚しすぎる

97 20/12/29(火)21:02:56 No.759900626

血筋ってどれくらいコンスタントに強能力者輩出してるんだろう 現状五条家しかオラつけそうな家なくない

98 20/12/29(火)21:03:12 No.759900749

使い方変えれば化けそうな気配はあるのに優秀なコーチがいねえ…

99 20/12/29(火)21:03:15 No.759900772

数年単位で頑張ったら特級呪具とか作れないのかな

100 20/12/29(火)21:03:24 No.759900832

カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ

101 20/12/29(火)21:03:35 No.759900914

>血筋ってどれくらいコンスタントに強能力者輩出してるんだろう >現状五条家しかオラつけそうな家なくない 京都というか御三家にまだスポットが当たってないからな…

102 20/12/29(火)21:03:58 No.759901074

禅院も加茂も才能あるの分家筋だし今代の本家筋は外れ多い

103 20/12/29(火)21:04:17 No.759901213

今のところ出てきてる禪院姓の4分の3が呪力ゴミなんだけど本当に名家なのか

104 20/12/29(火)21:04:25 No.759901276

のりとしもだけど本家の夫婦じゃない方がまともな術使い生まれてるのはそういう法則でもあるのかただの偶然なのか

105 20/12/29(火)21:04:26 No.759901283

>妹こんなんだし姉は伏黒パパの劣化版でしかないしダメだなこの家 物は言いようだけど伏黒パパはバケモン中のバケモンだろ!

106 20/12/29(火)21:04:36 No.759901353

>クソ遠距離から狙撃出来るよう鍛えてる辺り構築術式で頑張ろうという気持ちはあんまないよね そもそも呪霊怖いし呪術師とかやりたくない子が半ばやけくそでやってるので…

107 20/12/29(火)21:04:46 No.759901429

>使い方変えれば化けそうな気配はあるのに優秀なコーチがいねえ… 使い道ある?コスパ最悪の術式に依存しない今の戦闘能力を鍛えるだけでよくない?

108 20/12/29(火)21:04:54 No.759901487

毎日コツコツ少しずつ作れば50年くらいでボビーの布見たいの作れるかもしれないし…

109 20/12/29(火)21:05:20 No.759901697

>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ 呪力で好き勝手やったら術師に目をつけられるんでしょ流石に

110 20/12/29(火)21:05:22 No.759901709

>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ 普通に毎日宝石作って転売してるのが1番楽そう

111 20/12/29(火)21:05:30 No.759901776

爺に同情する

112 20/12/29(火)21:06:00 No.759901992

猿先輩はパパ黒以前に一級にも殴り合い負けるだろうし伸び代もないからどうしようもない

113 20/12/29(火)21:06:01 No.759902005

お姉ちゃんみたいに家を飛び出す勇気もなくて嫌々続けてるだけだからな

114 20/12/29(火)21:06:26 No.759902187

双子とかめっちゃ強そうな感じなのにどっちも微妙なポジションに収まりそう

115 20/12/29(火)21:06:37 No.759902287

>禅院も加茂も才能あるの分家筋だし今代の本家筋は外れ多い 禅院の当主は強いだろ! あと落ちこぼれだけど伏黒父も!

116 20/12/29(火)21:06:42 No.759902324

血統がものいうから厳選作業が御三家いないと出来ないから… あとは突然変異とか乙骨みたいな実は…みたいなのに期待するしかない

117 20/12/29(火)21:06:49 No.759902376

姉は状況的にはどう考えても死んでそうだけどどうすれば生存の目を残せるんだ…

118 20/12/29(火)21:07:03 No.759902473

>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ 決闘みたいな場じゃないと銃弾1発ブラフしても意味ないし何日かけて何十発用意するくらい補給死んでたらどうしようも…

119 20/12/29(火)21:07:14 No.759902556

>姉は状況的にはどう考えても死んでそうだけどどうすれば生存の目を残せるんだ… 期待せんでくださいよ!

120 20/12/29(火)21:07:14 No.759902561

姉死んでなんだかんだ妹覚醒とかそんな感じで

121 20/12/29(火)21:07:16 No.759902571

乳黒は勿論強いけど作中の状態は実家からパクった国宝群と激レア呪霊による廃人ビルドであることを忘れちゃ駄目でしょ

122 20/12/29(火)21:07:24 No.759902636

>>使い方変えれば化けそうな気配はあるのに優秀なコーチがいねえ… >使い道ある?コスパ最悪の術式に依存しない今の戦闘能力を鍛えるだけでよくない? 思い切って呪具造り職人にでも転向して根本から進路を見直すとか

123 20/12/29(火)21:07:37 No.759902732

>血統がものいうから厳選作業が御三家いないと出来ないから… >あとは突然変異とか乙骨みたいな実は…みたいなのに期待するしかない 実は菅原道真の子孫で五条悟の親戚でした…

124 20/12/29(火)21:07:42 No.759902757

マキ先輩もあれはあれで家に縛られてるし悲しき姉妹…

125 20/12/29(火)21:08:01 No.759902892

>>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ >決闘みたいな場じゃないと銃弾1発ブラフしても意味ないし何日かけて何十発用意するくらい補給死んでたらどうしようも… 自衛隊なら銃弾無くした時にめっちゃ重宝されるぞ

126 20/12/29(火)21:08:09 No.759902943

>>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ >普通に毎日宝石作って転売してるのが1番楽そう 大丈夫?出所の不詳な怪しい宝石売ってて怖い人来ない?

127 20/12/29(火)21:08:17 No.759903000

全身全霊で呪力込めて一日一個だけ作れる弾でやる事が 6発撃ったと見せかけて7発目撃つってだけなのがね・・・ 相手がちゃんと数かぞえてなかったらそれだけでもう無意味だし 6発撃つ間に隙をついて素早くリロードできるならそっちの方が有能ってのも酷い

128 20/12/29(火)21:08:28 No.759903073

火山頭が隕石を生み出してるからトップクラスはまじで規格外

129 20/12/29(火)21:08:45 No.759903190

>>>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ >>普通に毎日宝石作って転売してるのが1番楽そう >大丈夫?出所の不詳な怪しい宝石売ってて怖い人来ない? 呪術師の方が怖い人だよ…

130 20/12/29(火)21:08:52 No.759903232

パパ黒どころか呪力なしでやり合っても虎杖以下だって伏黒が…

131 20/12/29(火)21:08:52 No.759903237

やっぱ力の使い道間違ってるってコレ!

132 20/12/29(火)21:09:00 No.759903303

御三家の話はもっとやるんだろうか 禪院家はともかく五条と加茂は不明な部分も多いし

133 20/12/29(火)21:09:02 No.759903323

ただの弾1個でヘロヘロなのに呪具作るとか無理じゃない?

134 20/12/29(火)21:09:35 No.759903585

五条は悟のワンマン

135 20/12/29(火)21:09:45 No.759903652

>>>>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ >>>普通に毎日宝石作って転売してるのが1番楽そう >>大丈夫?出所の不詳な怪しい宝石売ってて怖い人来ない? >呪術師の方が怖い人だよ… でも多分呪術師の人も来るやつだよね

136 20/12/29(火)21:09:45 No.759903653

爺も年取ってからやっと出来た子供が双子で娘でこの様なんで相当陰口叩かれてると思う

137 20/12/29(火)21:10:03 No.759903777

>火山頭が隕石を生み出してるからトップクラスはまじで規格外 そういえば頭富士山死んでるのに隕石そのままだったな…

138 20/12/29(火)21:10:14 No.759903855

>火山頭が隕石を生み出してるからトップクラスはまじで規格外 自然系の呪霊が木生やしたり水出してるの見ると弾丸つくれるからなんだよってならなくはない

139 20/12/29(火)21:10:36 No.759904000

>>>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ >>普通に毎日宝石作って転売してるのが1番楽そう >大丈夫?出所の不詳な怪しい宝石売ってて怖い人来ない? これ冥冥に拾って貰うのがいいんじゃないか

140 20/12/29(火)21:10:48 No.759904092

呪術師の成長曲線は緩やかでないってことでひとつ

141 20/12/29(火)21:10:51 No.759904111

>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ >>>カタギの軍人とかになった方がいいんじゃ >>普通に毎日宝石作って転売してるのが1番楽そう >大丈夫?出所の不詳な怪しい宝石売ってて怖い人来ない? というか宝石はプロが見ると結晶構造とかで 産地までバレるから、そこまで仔細に作れるんだろうか?

142 20/12/29(火)21:10:55 No.759904153

>火山頭が隕石を生み出してるからトップクラスはまじで規格外 ていうか火山岩ならギリギリ理解できるけど 隕石は別の災害ではと思う

143 20/12/29(火)21:10:56 No.759904157

逆にあれだけの膂力を呪力と両立できてる虎杖はなんなの・・・

144 20/12/29(火)21:11:09 No.759904234

出てきた一級術師も能力自体はハズレっぽいのちらほらいるしまあやり方次第なんだろう

145 20/12/29(火)21:11:13 No.759904260

単眼猫も何考えてこんなゴミ能力生み出したの

146 20/12/29(火)21:11:17 No.759904290

>やっぱ力の使い道間違ってるってコレ! 術式が既に外れだから仕方なくない!?

147 20/12/29(火)21:11:21 No.759904324

>逆にあれだけの膂力を呪力と両立できてる虎杖はなんなの・・・ 誰も分かんねえ

148 20/12/29(火)21:11:34 No.759904417

>逆にあれだけの膂力を呪力と両立できてる虎杖はなんなの・・・ こっちが知りたい…

149 <a href="mailto:&#129504;">20/12/29(火)21:11:46</a> [&#129504;] No.759904512

>逆にあれだけの膂力を呪力と両立できてる虎杖はなんなの・・・ 我ながらというべきか…

150 20/12/29(火)21:12:06 No.759904664

>パパ黒どころか呪力なしでやり合っても虎杖以下だって伏黒が… 虎杖は虎杖で物差しにするにはちょっと不適切とはいえ呪力を筋力に上乗せできる一般的な術師を圧倒してる姿が浮かばないのが悲しい

151 20/12/29(火)21:12:33 No.759904868

>単眼猫も何考えてこんなゴミ能力生み出したの 名家の落ちこぼれキャラにいい感じの術式与える方がひどいよ

152 20/12/29(火)21:12:42 No.759904936

生まれで殆ど決まっちゃうの少年漫画にしてはシビア過ぎねぇか

153 20/12/29(火)21:13:15 No.759905161

手ぶらの状態でリボルバー数発胴体にぶち込まれておきながら服を強奪しようとする野薔薇ちゃんも蛮族過ぎた

154 20/12/29(火)21:13:24 No.759905214

どうして一緒に落ちこぼれてくれなかったのよお姉ちゃん…したかっただけな気がする

155 20/12/29(火)21:13:30 No.759905249

実在する物質作れるのは実際すごいと思う 対象の体内に異物埋め込んだりできたらなぁ

156 20/12/29(火)21:13:36 No.759905299

>単眼猫も何考えてこんなゴミ能力生み出したの 呪力由来で物質作れるんだから強い 人は無理って言ってないし乙骨が使えばリカちゃんの身体作れそう

157 20/12/29(火)21:14:01 No.759905469

OP の一カットがピーク

158 20/12/29(火)21:14:24 No.759905652

心臓に刃を生やすとかできれば呪詛師相手には便利そうだが・・・

159 20/12/29(火)21:14:39 No.759905756

>禅院って名家なのになんで姉妹揃ってこんな… >親父は強いのに 出自が名家だからってすごい訳じゃないんだよ 優生思想なんてまやかしだし ただ育成プログラムなりノウハウなりは名家であるほどちゃんと蓄積はされてるだろうけお

160 20/12/29(火)21:14:43 No.759905783

なるほど…乙骨の術式のコピー元として手本になる可能性があるのか… 尊厳破壊だな…

161 20/12/29(火)21:15:07 No.759905956

真っ向勝負だと野薔薇ちゃん完封できる程度には強い 訓練した野薔薇ちゃんはどうなるかわからんが

162 20/12/29(火)21:15:16 No.759906025

7:3クリティカルであれだけやるナナミンを見ろ 能力自体の可能性はめっちゃあると思う

163 20/12/29(火)21:15:52 No.759906271

デメリットを強調してるし命とか魂とか全賭けした一発が勝利への鍵になるんだな!

164 20/12/29(火)21:16:00 No.759906360

相変わらずどういう体勢なのかよくわからん一コマ

165 20/12/29(火)21:16:03 No.759906388

>>単眼猫も何考えてこんなゴミ能力生み出したの >名家の落ちこぼれキャラにいい感じの術式与える方がひどいよ というか本当にすごい人はこの能力ですごい強い呪具とか作れるのかもしれんし…

166 20/12/29(火)21:16:07 No.759906412

>実在する物質作れるのは実際すごいと思う >心臓に刃を生やすとかできれば呪詛師相手には便利そうだが・・・ 呪力と体力費やして弾丸一個の燃費の術式にそんな気の利いた射程や精度があればいいけど真依がこうしてるってことは無理でしょ

167 20/12/29(火)21:16:07 No.759906413

俺はずっと虎杖は天与呪縛で 宿儺の指で後天的に呪力を得たと思ってたけど なんかメロンパンのせいで人造人間説が出てきたから 研究したかったパパ黒を後天的に人造人間で作って宿儺の器にした説を提唱する

168 20/12/29(火)21:16:08 No.759906418

術式無しで一級祓うくらいのフィジカルがあれば強そう

169 20/12/29(火)21:16:11 No.759906453

毎日500円産めば月15万稼げる能力

170 20/12/29(火)21:16:14 No.759906478

>真っ向勝負だと野薔薇ちゃん完封できる程度には強い >訓練した野薔薇ちゃんはどうなるかわからんが いやあの向こう丸腰…

171 20/12/29(火)21:16:40 No.759906700

式神使いの伏黒でもビルぶち抜くぐらい吹っ飛ばされてピンピンして戦い継続するゴリラ揃いだから 拳銃で撃たれたぐらいで死ぬビジョンが見えない

172 20/12/29(火)21:16:44 No.759906734

>真っ向勝負だと野薔薇ちゃん完封できる程度には強い >訓練した野薔薇ちゃんはどうなるかわからんが 野薔薇ちゃんと真っ向勝負したことないだろ

173 20/12/29(火)21:16:54 No.759906816

>相変わらずどういう体勢なのかよくわからん一コマ 狙撃する為に木の枝と幹の間で身体固定してるだけでしょ

174 20/12/29(火)21:16:59 No.759906861

そういえば乙骨って胸から上しか分かってないから妹の術式でメイドリカちゃん作って侍らせてる可能性あるのか 気持ち悪いなアイツ

175 20/12/29(火)21:17:01 No.759906879

>生まれで殆ど決まっちゃうの少年漫画にしてはシビア過ぎねぇか まず術式の有無が生まれついてのものだからねぇ… 魔術士オーフェンも同じ設定だったけどあっちより差が酷く感じるのはなぜだろう

176 20/12/29(火)21:17:01 No.759906880

剄庭拳アンチと同じでまた敗北するんだろ

177 20/12/29(火)21:17:15 No.759906995

呪力凄かったら全然やりようありそうなのになぁ…

178 20/12/29(火)21:17:18 No.759907044

アニメ爺さんとかナナミンとかまずフィジカルがやばいからな そうじゃなきゃ冥冥さんレベルのやわらか発想力か

179 20/12/29(火)21:17:25 No.759907119

その野薔薇さんは今や黒閃経験者で差がついちまったな

180 20/12/29(火)21:17:28 No.759907146

>毎日500円産めば月15万稼げる能力 1万円作れよ!

181 20/12/29(火)21:17:43 No.759907276

>式神使いの伏黒でもビルぶち抜くぐらい吹っ飛ばされてピンピンして戦い継続するゴリラ揃いだから >拳銃で撃たれたぐらいで死ぬビジョンが見えない 横入り不意打ちとはいえかなりの距離から野薔薇さん1発ダウンする威力がゴム弾で出るよ

182 20/12/29(火)21:18:03 No.759907421

真依さんが勝ってるところは可愛さだと思う いやまじで

183 20/12/29(火)21:18:06 No.759907443

>アニメ爺さんとかナナミンとかまずフィジカルがやばいからな >そうじゃなきゃ冥冥さんレベルのやわらか発想力か 冥冥さんもフィジカルやばい組…

184 20/12/29(火)21:18:08 No.759907455

金作って少しづつ増やすのが1番でねえか?

185 20/12/29(火)21:18:13 No.759907503

>そうじゃなきゃ冥冥さんレベルのやわらか発想力か 鳥が命を代償に支払って鳥自身を強くします!はあくどすぎて笑った

186 20/12/29(火)21:18:23 No.759907576

>そうじゃなきゃ冥冥さんレベルのやわらか発想力か 目指すならこっちのルートだろうねぇ とにかくフィジカル鍛えてゴリラ・ゴリラ・ゴリラになった上で応用を考えるしかない

187 20/12/29(火)21:18:41 No.759907728

クズ父だって本来あったものが犠牲になって天与呪縛なんだから 伏黒よりずっと上等な呪力と術式だったのかもしれないんだぞ

188 20/12/29(火)21:18:57 No.759907869

>真依さんが勝ってるところは可愛さだと思う >いやまじで じゃあ燃やされた後の真依さんに残ってる物は?

189 20/12/29(火)21:19:16 No.759908026

>真依さんが勝ってるところは可愛さだと思う >いやまじで たかたんにハマったところではじめて好きになった

190 20/12/29(火)21:19:16 No.759908028

割とFateっていうか型月世界観に影響受けてる感じする 術師が一般人を下に見ていて基本体に刻まれる能力を受け継ぐ世襲制とか 領域展開も固有結界だし宿儺は我様だし

191 20/12/29(火)21:19:19 No.759908048

スナイパーライフル渡せば普通に活躍できると思う

192 20/12/29(火)21:19:22 No.759908081

冥さんはまず明らかに戦闘向けじゃない術式を得ても関係ねえ呪術で稼ぎてえって熱意で戦斧を振り回すゴリラになるのが凄い そこから壁にぶち当たって術式で火力出すんだけど

193 20/12/29(火)21:19:26 No.759908112

無から物質を作ってんだからクソ燃費なのはわかる こんなの低燃費でやっていいもんじゃない

194 20/12/29(火)21:19:26 No.759908121

呪力はあるけど術式ない 術式ないけど呪力はある で姉妹揃ってなんか発動する系だと思ってたんだけどな…

195 20/12/29(火)21:19:38 No.759908198

>>そうじゃなきゃ冥冥さんレベルのやわらか発想力か >鳥が命を代償に支払って鳥自身を強くします!はあくどすぎて笑った 呪術としては極めてオーソドックスな手法だし… 要は生贄捧げてるわけだからね

196 20/12/29(火)21:19:43 No.759908243

歌姫も弱いし弱いほうがかわいいってもんだよ

197 20/12/29(火)21:19:43 No.759908247

>その野薔薇さんは今や黒閃経験者で差がついちまったな 黒閃を経験してる者とそうでない者がどうこうのコマで歌姫も未経験側だったし…

198 20/12/29(火)21:19:44 No.759908252

>じゃあ燃やされた後の真依さんに残ってる物は? 弾丸

199 20/12/29(火)21:19:52 No.759908318

>>真依さんが勝ってるところは可愛さだと思う >>いやまじで >じゃあ燃やされた後の真依さんに残ってる物は? 燃やされたのは薪さんのほうな

200 20/12/29(火)21:19:52 No.759908321

>鳥が命を代償に支払って鳥自身を強くします!はあくどすぎて笑った それありなんだ…ってなったけどそのくらいブッとんでないと駄目なんだろうな

201 20/12/29(火)21:19:53 No.759908328

>じゃあ燃やされた後の真依さんに残ってる物は? 燃やされたのは薪先輩だよ!

202 20/12/29(火)21:20:03 No.759908414

冥冥さんからはクソ能力を努力で何とかしたワンピのパラミシア系に近いものを感じる

203 20/12/29(火)21:20:17 No.759908512

上位陣はゴリラ化は前提としてその上で搦め手で術式使う感じだから無能力院先輩の詰んでる感あるよね

204 20/12/29(火)21:20:20 No.759908525

薪先輩って覚え方は非常にわかりやすい

205 20/12/29(火)21:21:05 No.759908880

>上位陣はゴリラ化は前提としてその上で搦め手で術式使う感じだから無能力院先輩の詰んでる感あるよね パパ黒とかいう完全上位互換が残酷すぎる

206 20/12/29(火)21:21:06 No.759908896

作った物が消えることがないってそもそも使い捨ての銃弾は消えてもいいだろ

207 20/12/29(火)21:21:13 No.759908972

京都は東堂以外ゴリラじゃないのがな… 三輪ちゃんは立場的にもゴリラ目指すしかないだろうに

208 20/12/29(火)21:21:14 No.759908982

おっこつぅぅぅぅぅうれしいいいいいいとっきゅうでみかえすうううう

209 20/12/29(火)21:21:17 No.759909002

東京の他の3年生って誰がいるの

210 20/12/29(火)21:21:19 No.759909021

まず真依さんはそもそも実家で肩身狭くてもそれでいいじゃん…な人だから

211 20/12/29(火)21:21:31 No.759909109

加茂も強そうに見えないんだよな京都 メカ丸死んだしブギウギ死んだしやばいだろ

212 20/12/29(火)21:21:52 No.759909271

>まず術式の有無が生まれついてのものだからねぇ… >魔術士オーフェンも同じ設定だったけどあっちより差が酷く感じるのはなぜだろう あれは生まれつき強大な力を持っていても何かを為せるかはまた別って世界だしね

213 20/12/29(火)21:21:54 No.759909293

冥冥さんのバードアタックや伏黒の領域展開見てると呪術って解釈の仕方が割と重要な気もする

214 20/12/29(火)21:21:57 No.759909316

>火山頭が隕石を生み出してるからトップクラスはまじで規格外 隕は一応ビルの残骸を利用してたようにも見える

215 20/12/29(火)21:22:08 No.759909405

>加茂も強そうに見えないんだよな京都 長男がいるのが酷い どれだけ鍛えても人間じゃないアドバンテージ使ってくるお兄ちゃんには勝てないだろ

216 20/12/29(火)21:22:18 No.759909502

>東京の他の3年生って誰がいるの 高専はとにかく生徒が少ないから秤先輩以外しかいない可能性は高い

217 20/12/29(火)21:22:23 No.759909553

>パパ黒とかいう完全上位互換が残酷すぎる 呪力0というどうしようもない壁が明らかになるまで才能無し院先輩このレベルまでいけるんじゃん!ってなってたのにな

218 20/12/29(火)21:22:35 No.759909630

>作った物が消えることがないってそもそも使い捨ての銃弾は消えてもいいだろ 銃で戦うから構築術式なんじゃなくてクソ燃費の構築術式を先に与えられてるのに的外れ過ぎる

219 20/12/29(火)21:22:35 No.759909631

>パパ黒とかいう完全上位互換が残酷すぎる 身体能力抜きに呪力完全にゼロになったら見えるし耐性出来ましたは酷い酷すぎる

220 20/12/29(火)21:22:39 No.759909668

肉体天与の極致であるパパ黒でさえ割と限界があるからなぁ…

221 20/12/29(火)21:22:44 No.759909709

>高専はとにかく生徒が少ないから秤先輩以外しかいない可能性は高い それで停学になるって一体何をやらかしたんだ…

222 20/12/29(火)21:22:49 No.759909746

東堂と出てきた時は強そうなおねーさんだったのに…

223 20/12/29(火)21:23:01 No.759909838

>加茂も強そうに見えないんだよな京都 裏切り丸害悪東堂と一緒に送り込まなかった時点でなぁ

224 20/12/29(火)21:23:27 No.759910036

>割とFateっていうか型月世界観に影響受けてる感じする >術師が一般人を下に見ていて基本体に刻まれる能力を受け継ぐ世襲制とか >領域展開も固有結界だし宿儺は我様だし 宿儺は諏訪部なのに真人に警告するところは身を弁えろ雑種って声が聞こえてきた

225 20/12/29(火)21:23:38 No.759910109

加茂の術式はなんかあれ嫌な方向で活きるタイプのろくでもない使いみちがありそうでな…

226 20/12/29(火)21:23:57 No.759910255

薪先輩は完全上位互換のパパ黒がいるのが酷い

227 20/12/29(火)21:24:03 No.759910306

でも顔はすごく好み

228 20/12/29(火)21:24:03 No.759910310

>冥冥さんのバードアタックや伏黒の領域展開見てると呪術って解釈の仕方が割と重要な気もする 真人とメロンパンが魂が先か肉体が先かの話してるところでもそんなこと言ってたな …自己評価低くて見てる世界も狭い人がこの壁破れるかな…

229 20/12/29(火)21:24:04 No.759910319

>長男がいるのが酷い >どれだけ鍛えても人間じゃないアドバンテージ使ってくるお兄ちゃんには勝てないだろ そのせいで元々は呪霊向けの術式なんじゃね?って言われてるのも酷い

230 20/12/29(火)21:24:10 No.759910373

京都はメカ丸と東堂でお釣りくるくらいだけど他がへちょすぎる

231 20/12/29(火)21:24:16 No.759910425

血を操るは絶対強いからな…

232 20/12/29(火)21:24:17 No.759910430

薪先輩がマジで薪になってたら京都全滅しても別におかしくないと思うわ第一部で 東堂も術式死んだとか言ってるし…

233 20/12/29(火)21:24:23 No.759910472

姉は火力じゃなくどんな攻撃でも掠ったら即アウトと眼鏡頼りな紙耐久が一番の問題だ

234 20/12/29(火)21:24:30 No.759910511

真希さんって呪力の制御出来てるの? 出来てないなら夏油が嫌う呪霊生み出してる猿扱いなんでは

235 20/12/29(火)21:24:39 No.759910579

赤血操術の色んなことできるって特性は普通にいいと思う 血液生成ボーナス持ちのお兄ちゃんの存在が悪い

236 20/12/29(火)21:24:52 No.759910649

>東堂と出てきた時は彼女っぽかったのに…

237 20/12/29(火)21:24:53 No.759910660

>薪先輩がマジで薪になってたら京都全滅しても別におかしくないと思うわ第一部で >東堂も術式死んだとか言ってるし… ?????

238 20/12/29(火)21:24:57 No.759910693

赤血操術は汎用性の高さはいいが全然人間向きじゃないのがな・・・ 失血死の危険性がないお兄ちゃんでも血栓症になるリスクあるみたいだし完全な呪霊じゃないと十全に使いこなせなさそう

239 20/12/29(火)21:25:04 No.759910734

>そのせいで元々は呪霊向けの術式なんじゃね?って言われてるのも酷い 加茂家はあのイカレ呪詛師以外は出涸らしみたいじゃん!

240 20/12/29(火)21:25:26 No.759910896

烏操る術式鍛え上げまくった冥冥さんいいよね…

241 20/12/29(火)21:25:27 No.759910903

>>パパ黒とかいう完全上位互換が残酷すぎる >身体能力抜きに呪力完全にゼロになったら見えるし耐性出来ましたは酷い酷すぎる ただあれ確率で言ったら五条悟よりはるかに低い確率で生まれた化け物中の化け物だからなぁ さすがに参考にしちゃいけない生き物だと思う

242 20/12/29(火)21:25:27 No.759910904

結界で閉じないから縛りでブーストかかりまーす 呪力完全0だから更に天与呪縛ブーストかかる上に呪いへの耐性も得まーす 反転術式無限ループさせて常に術式使えまーす メガホンに呪言のデメリット押し付けまーす 呪霊だから血液使い放題でーす ズルいの多い

243 20/12/29(火)21:25:34 No.759910961

術式と銃弾だから単純比較できないが… お兄ちゃんの音速並みの攻撃をなんとかかわすしかできない虎杖と拳銃弾余裕で掴む真希先輩で身体能力は真希先輩の方が上かもしれん

244 20/12/29(火)21:25:42 No.759911025

赤血操術決して弱いとは思えないんだよな…実際カバー範囲幅広いし 血液使うところだけが人類に優しくない

245 20/12/29(火)21:25:42 No.759911026

>京都はメカ丸と東堂でお釣りくるくらいだけど他がへちょすぎる まあ東京も似たようなもんだし…

246 20/12/29(火)21:25:54 No.759911111

普通に市販の弾丸使った方が良くない?

247 20/12/29(火)21:25:57 No.759911132

>真希さんって呪力の制御出来てるの? >出来てないなら夏油が嫌う呪霊生み出してる猿扱いなんでは 呪いを込めて呪具を使ってるわけじゃないから猿扱いです

248 20/12/29(火)21:26:06 No.759911190

>赤血操術決して弱いとは思えないんだよな…実際カバー範囲幅広いし うn >血液使うところだけが人類に優しくない うn…

249 20/12/29(火)21:26:13 No.759911247

上位互換的な存在がいてそいつとの差が現状努力とかでどうにもならない可能性が高いってのがシビアすぎる

250 20/12/29(火)21:26:14 No.759911257

東堂と新田新はメカ丸に指名されるだけある

251 20/12/29(火)21:26:16 No.759911268

ぶつぶつ言いながらも自分より強い相手にぜんぜん頭上がらない感じがいい

252 20/12/29(火)21:26:25 No.759911319

>>薪先輩がマジで薪になってたら京都全滅しても別におかしくないと思うわ第一部で >>東堂も術式死んだとか言ってるし… >????? もしかして:禪院姉妹の区別がついていない

253 20/12/29(火)21:26:52 No.759911492

才能無院先輩は呪力減ってるけどそこらへんにいるパンピーレベルのレア度だから大した恩恵なし 出涸らし先輩は無か有作れるのは凄いけど乙骨のメガホンみたいな有効利用できる程基礎スペックないからダメ パパ黒は完全才能0超レアだから代償に特級レベルの身体能力 格差ひどすぎない?

254 20/12/29(火)21:26:54 No.759911518

>もしかして:禪院姉妹の区別がついていない いや薪先輩クラスでも死んじゃうならもっと死んでもおかしくないなって

255 20/12/29(火)21:27:18 No.759911690

>ぶつぶつ言いながらも自分より強い相手にぜんぜん頭上がらない感じがいい シスコンなところとか高飛車に見えて雑魚いところとか可愛いよね

256 20/12/29(火)21:27:21 No.759911713

>>>薪先輩がマジで薪になってたら京都全滅しても別におかしくないと思うわ第一部で >>>東堂も術式死んだとか言ってるし… >>????? >もしかして:禪院姉妹の区別がついていない だよね…?さっきから薪先輩と間違えてる人居たし 本気で間違えてないか?

257 20/12/29(火)21:27:22 No.759911715

>呪力完全0だから更に天与呪縛ブーストかかる上に呪いへの耐性もあって自我も強いから乗っ取りまーす

258 20/12/29(火)21:27:32 No.759911794

>普通に市販の弾丸使った方が良くない? こんな感じで何故か真依が術式で生み出した弾しか使えないと思ってる人よくいるよね

259 20/12/29(火)21:27:37 No.759911834

>普通に市販の弾丸使った方が良くない? だから普通の弾丸使っといて実は存在しない一発を呪力で生み出す!という術なんだってばよ!

260 20/12/29(火)21:27:45 No.759911886

赤血操術は他の漫画でいるような血液使いみたいに血の絶対量は増えないのが辛い

261 20/12/29(火)21:27:56 No.759911955

わかりにくいから猿の方と毛穴開いてる方で呼び分けよう

262 20/12/29(火)21:28:01 No.759912006

>>呪力完全0だから更に天与呪縛ブーストかかる上に呪いへの耐性もあって自我も強いから乗っ取りまーす お前…本当そういうところだぞ…

263 20/12/29(火)21:28:12 No.759912087

天与呪縛でも虎杖みたく後天的に呪力を手に入れてそれもパワーに変換できるなら強くなれるんだろうか薪先輩

264 20/12/29(火)21:28:14 No.759912103

>>呪力完全0だから更に天与呪縛ブーストかかる上に呪いへの耐性もあって自我も強いから乗っ取りまーす 孫ー!!

265 20/12/29(火)21:28:20 No.759912141

念能力の具現化系みたいになんかメリットあるのかもしれない

266 20/12/29(火)21:28:31 No.759912222

びっくりするぐらい応用法が思いつかない

267 20/12/29(火)21:28:37 No.759912255

>>普通に市販の弾丸使った方が良くない? >だから普通の弾丸使っといて実は存在しない一発を呪力で生み出す!という術なんだってばよ! 市販の弾丸いっぱい持っておけば誤差にしかならない…

268 20/12/29(火)21:28:40 No.759912271

>そのせいで元々は呪霊向けの術式なんじゃね?って言われてるのも酷い もともと呪霊の術式だとすると人間の女×呪霊の掛け合わせで赤血操術持ちのお兄ちゃんができるのはわかる そうすると加茂家の先祖がのりとし以前からヤバかったことになる

269 20/12/29(火)21:28:40 No.759912279

>>普通に市販の弾丸使った方が良くない? >こんな感じで何故か真依が術式で生み出した弾しか使えないと思ってる人よくいるよね 本当に何故かだな…

270 20/12/29(火)21:28:59 No.759912421

もし九相図ら全員に術式が相伝されてたらのりとし凄くないか? 禅院が泣いてるぞ

271 20/12/29(火)21:29:01 No.759912449

他人の血液を操るとか出来たら対呪術師相手ならほぼ無敵になりそうだよね 即死させられるから

272 20/12/29(火)21:29:04 No.759912477

ミゲルの縄みたいに術式刻む事できないのかな

273 20/12/29(火)21:29:14 No.759912548

>>>普通に市販の弾丸使った方が良くない? >>だから普通の弾丸使っといて実は存在しない一発を呪力で生み出す!という術なんだってばよ! >市販の弾丸いっぱい持っておけば誤差にしかならない… だから真希からも術式もクソもねーだろって言われてるじゃない ハズレなのは間違い無いよ

274 20/12/29(火)21:29:14 No.759912551

呪力完全にゼロだから呪い耐性ないんじゃないの…

275 20/12/29(火)21:29:15 No.759912562

>びっくりするぐらい応用法が思いつかない 呪力さえあればガンガン悪さ出来る 呪力がロクにない…

276 20/12/29(火)21:29:20 No.759912588

>だから普通の弾丸使っといて実は存在しない一発を呪力で生み出す!という術なんだってばよ! これ使って倒せる呪詛師なら普通に殴り倒した方がぜったい早い

277 20/12/29(火)21:29:22 No.759912604

>他人の血液を操るとか出来たら対呪術師相手ならほぼ無敵になりそうだよね >即死させられるから 真人…

278 20/12/29(火)21:29:23 No.759912616

>身体能力抜きに呪力完全にゼロになったら見えるし耐性出来ましたは酷い酷すぎる なんか無理のある理屈すぎてその整合性の付け方好きじゃないんだよな 呪力ゼロ人間の腹の中に呪霊入れたら結界スルー出来ますとかも 腹の中から呪力だだ漏れるんじゃなくて遮断するの?っていう

279 20/12/29(火)21:29:27 No.759912649

一発だけじゃなく無限の弾丸ならそれだけで大分取り回しよくなるのに…

280 20/12/29(火)21:29:30 No.759912676

術式で生み出した弾丸以外も使えるなら余計に普通の弾丸でよくない?

281 20/12/29(火)21:29:39 No.759912743

書き込みをした人によって削除されました

282 20/12/29(火)21:29:41 No.759912750

>天与呪縛でも虎杖みたく後天的に呪力を手に入れてそれもパワーに変換できるなら強くなれるんだろうか薪先輩 それ絶対出がらし死亡イベント挟むやつじゃん…

283 20/12/29(火)21:29:43 No.759912769

>パパ黒は完全才能0超レアだから代償に特級レベルの身体能力 パパ黒はただの才能0じゃなくて元は天才なのが天与デバフで0になってるから落差の分ブーストかかってるんだ

284 20/12/29(火)21:29:43 No.759912773

>>>普通に市販の弾丸使った方が良くない? >>だから普通の弾丸使っといて実は存在しない一発を呪力で生み出す!という術なんだってばよ! >市販の弾丸いっぱい持っておけば誤差にしかならない… 敵に捕まってすっぱだかで身体検査されて武器をすべて取り上げられた後とかに役立つだろ! …銃がねぇ…

285 20/12/29(火)21:29:47 No.759912792

加茂さんは反転術式覚えれば強くなるはず

286 20/12/29(火)21:29:53 No.759912839

>そうすると加茂家の先祖がのりとし以前からヤバかったことになる 加茂家の始祖がのりとしの可能性

287 20/12/29(火)21:30:14 No.759912992

血の操作はヒーラーとかのが向いてる気がする

288 20/12/29(火)21:30:20 No.759913027

>>パパ黒は完全才能0超レアだから代償に特級レベルの身体能力 >パパ黒はただの才能0じゃなくて元は天才なのが天与デバフで0になってるから落差の分ブーストかかってるんだ そんな設定あったっけ?

289 20/12/29(火)21:30:31 No.759913108

市販ので呪力込められる? 武器すら呪具頼りじゃない?祓えないぞ

290 20/12/29(火)21:30:39 No.759913175

わざわざリボルバー使って涙ぐましい残弾アピールしてるのが泣ける

291 20/12/29(火)21:30:40 No.759913180

配られた手札で勝負するしかないんだよというメッセージ

292 20/12/29(火)21:30:45 No.759913236

完全0の代償に超人になったけど0だから逆に違和感あるみたいな理屈で呪力感知できるとかはまあ分かる 耐性までつくのはおかしくない?

293 20/12/29(火)21:30:59 No.759913320

産み出した物に呪力宿るなら使いみちある ただの物質だと買ったほうが早い…

294 20/12/29(火)21:31:02 No.759913353

>>びっくりするぐらい応用法が思いつかない >呪力さえあればガンガン悪さ出来る >呪力がロクにない… 呪力消費が激しく体への負荷が大きいのは術式自体だよ 悪さが出来ないバランスにちゃんと調整されてる

295 20/12/29(火)21:31:03 No.759913358

パパ黒は0で割ったら無限みたいなバグ

296 20/12/29(火)21:31:11 No.759913423

もっとでかいサイズで術式付与した武器を出せるとかなら 猿の方にパスしてぶん回してもらうとか出来たんだがな

297 20/12/29(火)21:31:11 No.759913435

>だから真希からも術式もクソもねーだろって言われてるじゃない >ハズレなのは間違い無いよ 薪は真衣の術式知らないぞ

298 20/12/29(火)21:31:33 No.759913573

>呪力完全にゼロだから呪い耐性ないんじゃないの… 腹の中に入れても問題ないのなんでだろうな…

299 20/12/29(火)21:31:43 No.759913633

>市販の弾丸いっぱい持っておけば誤差にしかならない… リロードせずに7発目が撃てるんだぞ!

300 20/12/29(火)21:31:50 No.759913685

確かに銃弾は普通には買えないよな… 作るしかないか…

301 20/12/29(火)21:31:57 No.759913737

具現化の悪い見本みたいな術式してるよな

302 20/12/29(火)21:32:01 No.759913770

>術式で生み出した弾丸以外も使えるなら余計に普通の弾丸でよくない? 構築術式持ちの本人もそう思ってる

303 20/12/29(火)21:32:18 No.759913895

>加茂さんは反転術式覚えれば強くなるはず あれ完全にセンスの問題だからなぁ… ワンチャン覚醒に賭けて失血死寸前まで追い込むとか?

304 20/12/29(火)21:32:19 No.759913900

パパ黒の元の才能がヤバかったって設定あったっけ・・・

305 20/12/29(火)21:32:22 No.759913943

>>市販の弾丸いっぱい持っておけば誤差にしかならない… >リロードせずに7発目が撃てるんだぞ! シティハンターだったら活躍できたかもしれないけど…

306 20/12/29(火)21:32:26 No.759913990

>そんな設定あったっけ? 本来あるべきものが無くなって生まれてくると天与呪縛になる 呪力完全0ということは本来特級レベルの術式持ちだった可能性が高い

307 20/12/29(火)21:32:33 No.759914051

毛穴のすごいところはわりと離れたところからちゃんと当てられる所

308 20/12/29(火)21:32:43 No.759914147

>これ使って倒せる呪詛師なら普通に殴り倒した方がぜったい早い 体への負担がデカいのが特にクソだから本当に構築術式は使わないやつだと思う

309 20/12/29(火)21:32:54 No.759914263

ちゃんと読んでない人にいくら説明しても通じない時の虚しさよ

310 20/12/29(火)21:32:57 No.759914293

一般人ならともかく呪術師ならそこまで銃弾調達難易度高くないんじゃないかな…

311 20/12/29(火)21:33:18 No.759914472

>本来あるべきものが無くなって生まれてくると天与呪縛になる >呪力完全0ということは本来特級レベルの術式持ちだった可能性が高い 2行目の理屈おかしいだろ

312 20/12/29(火)21:33:21 No.759914494

>毛穴のすごいところはわりと離れたところからちゃんと当てられる所 もう呪術関係ねえな!

313 20/12/29(火)21:33:28 No.759914556

京都には術式使わないでも強いゴリラがいるのが余計に酷いよね

314 20/12/29(火)21:33:33 No.759914599

まず今渋谷にいる連中は対峙してたら弾もう1発来るとは思いませんでしたって油断するようなスペックじゃないのが致命的すぎる

315 20/12/29(火)21:33:33 No.759914603

なんか活用しようにも地力が足りなすぎる

316 20/12/29(火)21:33:37 No.759914639

>術式で生み出した弾丸以外も使えるなら余計に普通の弾丸でよくない? そうしてるじゃん

317 20/12/29(火)21:34:00 No.759914799

アニメ効果なのかもしれんけどなんか設定の前提とか本編の状況とか知らなそうなのがちらほら…

318 20/12/29(火)21:34:01 No.759914811

>>呪力完全にゼロだから呪い耐性ないんじゃないの… >腹の中に入れても問題ないのなんでだろうな… 別に攻撃してくるわけじゃないし…近くにいるだけならちょっと体調悪くなるかも程度だぞ 第一話でも校庭になんか強そうな呪霊がいたけど一般生徒がどうにかなったりはしてなかったでしょ(ずっとそこで練習してたラグビー部員以外)

319 20/12/29(火)21:34:20 No.759914941

でもちんぽしゃぶらせたい顔はしてる

320 20/12/29(火)21:34:25 No.759914967

>まず今渋谷にいる連中は対峙してたら弾もう1発来るとは思いませんでしたって油断するようなスペックじゃないのが致命的すぎる そもそも意表を突いたもう一発で死にそうな連中がいない

321 20/12/29(火)21:35:08 No.759915265

最上位の基本が殴り合いなのに銃って…

322 20/12/29(火)21:35:14 No.759915311

サイン会に変なもの持ち込んだりできないかな

323 20/12/29(火)21:35:15 No.759915316

乙骨だとメガホン生成!死ね!メガホン生成!死ね!が出来るんかな

324 20/12/29(火)21:35:26 No.759915406

渋谷はまず6発打ち切るまでに出涸らし先輩が死にそうな敵しかいねえ

325 20/12/29(火)21:36:01 No.759915663

>サイン会に変なもの持ち込んだりできないかな 弾丸落としておくだけで大騒ぎになるよ!

↑Top