虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/29(火)18:38:14 大変な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/29(火)18:38:14 No.759844418

大変なことに気づいたのじゃ! わしの家風呂がなくないかの!?

1 20/12/29(火)18:38:42 No.759844569

滝があるじゃろ

2 20/12/29(火)18:39:59 No.759844952

おひいさまは遠征中に温泉入るし…

3 20/12/29(火)18:44:28 No.759846295

ココロワー!風呂を作って欲しいのじゃ!

4 20/12/29(火)18:44:44 No.759846392

>肥溜めがあるじゃろ

5 20/12/29(火)18:46:14 No.759846806

>ココロワー!風呂を作って欲しいのじゃ! 残り湯飲みそうだな

6 20/12/29(火)18:47:22 No.759847137

>残り湯飲みそうだな あまほほ炊いて食べそう

7 20/12/29(火)18:48:59 No.759847610

>>残り湯飲みそうだな >あまほほ炊いて食べそう それはそれで霊験あらたかな飯になりそうだ

8 20/12/29(火)18:50:29 No.759848041

煮炊きするための薪をもうちこっと増やせんかのぅ…

9 20/12/29(火)18:55:49 No.759849635

>>肥溜めがあるじゃろ 虫-10

10 20/12/29(火)18:56:24 No.759849825

気温が平気で一桁に行くのじゃがこれは死ぬのではないか?

11 20/12/29(火)18:58:01 No.759850280

城攻めまで終わったのじゃがここのボス弱くないかの? 火山の方が苦戦したわい もっというと油カエルが現状一番嫌な動きじゃったわい

12 20/12/29(火)18:59:42 No.759850750

赤出の秘湯があるのじゃ 人もだけんと一緒に行けば良いのじゃ

13 20/12/29(火)19:01:17 No.759851197

>城攻めまで終わったのじゃがここのボス弱くないかの? 格次第とはいえ熊と戦えるなら苦労するボスじゃねえな

14 20/12/29(火)19:01:34 No.759851277

基本的にストーリーモードは米まじめに作っておればなんとかなるんじゃ 例のダンジョンからアクションゲームとしてのやり込みが始まるんじゃ…

15 20/12/29(火)19:02:13 No.759851467

笠と仮面つけたまま温泉に入るおひいさま

16 20/12/29(火)19:02:30 No.759851548

時間使うタイプの採取場所で採取した仲間の欄におひいさましかいないが 何時になったら皆とお出掛けできるのじゃ…

17 20/12/29(火)19:03:51 No.759851967

>赤出の秘湯があるのじゃ >人もだけんと一緒に行けば良いのじゃ ついでに秘薬の素を採ってきて欲しいのう

18 20/12/29(火)19:04:12 No.759852069

>何時になったら皆とお出掛けできるのじゃ… かいまるはの… あやつはああ見えてやべーヤツなんじゃよ…

19 20/12/29(火)19:04:24 No.759852137

藍の鱗って地味に魚叩き落とすしかない…?

20 20/12/29(火)19:04:28 No.759852156

みんなとお出掛けは無理なんじゃな…変わりにかいまるに獣の糞でも拾ってこさせるのじゃ

21 20/12/29(火)19:04:28 No.759852160

よくわからん浮いてる水球にもよく突っ込んでおるな…

22 20/12/29(火)19:04:37 No.759852213

>基本的にストーリーモードは米まじめに作っておればなんとかなるんじゃ >例のダンジョンからアクションゲームとしてのやり込みが始まるんじゃ… エリア攻略と米育成の塩梅が上手く出来とるのぉ… ちょっと駆け足になると苦戦するけど無理ではないのが気持ちいいのじゃ

23 20/12/29(火)19:05:58 No.759852668

>みんなとお出掛けは無理なんじゃな…変わりにかいまるに獣の糞でも拾ってこさせるのじゃ なんと真か… これはカットされた要素だったかえ…

24 20/12/29(火)19:06:13 No.759852750

いま3年目なんじゃがなんか…米の育ちが…前二回よりほんの少し…気持ち早い気がしておる…穂が出るのこんなに早かったかのう…

25 20/12/29(火)19:06:38 No.759852877

ボスはカエルが最強だと思うわ 攻撃の回避方法見つけるまで死にまくった 弾きとか上手くできりゃなんとでもなんだろうけど理解してなくてね

26 20/12/29(火)19:07:02 No.759853021

わしも夏のうちに収穫可能になったんじゃが…

27 20/12/29(火)19:07:12 No.759853076

>城攻めまで終わったのじゃがここのボス弱くないかの? >火山の方が苦戦したわい 基本的にボスより地形ダメージの方がわ死の原因だと思うのじゃ 天返宮は、その、まあ、なんじゃな

28 20/12/29(火)19:07:22 No.759853145

風呂なんて貴族じゃあんめえし 夏に水浴びしろ水浴び

29 20/12/29(火)19:07:23 No.759853152

大吟醸200個集めてる最中なのじゃ…

30 20/12/29(火)19:07:37 No.759853225

>格次第とはいえ熊と戦えるなら苦労するボスじゃねえな 豚はともかく鹿雉コンビとムジナ熊コンビが強くて困るのぉ… 雑魚の中でも爆弾ウサギとムジナが害獣すぎるのじゃ!

31 20/12/29(火)19:08:07 No.759853402

稲作は3年目くらいまでチュートリアルみたいなもんじゃ 農書が揃い始めてからが本番じゃ

32 20/12/29(火)19:08:14 No.759853436

わしら気付いたら肉ばかり食っておるのう…まあ米は野菜じゃからバランスは取れておるな

33 20/12/29(火)19:08:37 No.759853572

稲の作業着+の真価解放は苦行過ぎるじゃろ!

34 20/12/29(火)19:09:03 No.759853735

ムジーナが流行っておるぞ

35 20/12/29(火)19:09:26 No.759853890

>いま3年目なんじゃがなんか…米の育ちが…前二回よりほんの少し…気持ち早い気がしておる…穂が出るのこんなに早かったかのう… わからぬ…ワシは雰囲気で稲作をしておる あっ稲熱病ゲージがたまってきたのじゃこいつなんなんじゃ…

36 20/12/29(火)19:09:31 No.759853913

雑魚は遠距離持ちから先に倒すのじゃ 残すと面倒くさいのじゃ

37 20/12/29(火)19:10:00 No.759854073

>これはカットされた要素だったかえ… 画面見る限りでは採集スポットはわしと他の住民をコンビで採集出来るような構想が 納期とかバランスとかの関係で実装しなかった感がちょっとあるのう

38 20/12/29(火)19:10:32 No.759854250

もしかして完璧に米作るの無理なんじゃないかのぉ…?

39 20/12/29(火)19:10:53 No.759854361

このゲーム玄米×5とかした方が強いのは理解してるのじゃ でもどうしても汁物と肉と野菜とごはんと…ってバランスのいい献立を考えてしまうのじゃ!

40 20/12/29(火)19:11:56 No.759854702

クリアして思ったんじゃが武技の熟練度上げはラスダンが最適なのでは?

41 20/12/29(火)19:13:08 No.759855096

>でもどうしても汁物と肉と野菜とごはんと…ってバランスのいい献立を考えてしまうのじゃ! バランスのいい献立でも強くなれるがの 凝った料理は醤油と味噌を気軽に使いすぎじゃ レシピ解放地点じゃろくに使えぬでないか!?

42 20/12/29(火)19:13:13 No.759855123

かいまるとゆいは苦手な食事の系統がわかりやすいんじゃが 他の奴らがいまいちわからんのじゃ ミルテとか一食の最中に苦手と好物の両方の反応出たりするのじゃ

43 20/12/29(火)19:13:17 No.759855147

ま 2でもでることがあったら温泉をつけるのじゃぞ よいな!?

44 20/12/29(火)19:14:05 No.759855384

麦が全然足らんのじゃ…天ぷら饂飩いっぱい食いたいのう…

45 20/12/29(火)19:14:18 No.759855471

今日の飯は鰻丼と鰻の毛切り汁と鰻の炙り焼きと団子と大吟醸か…

46 20/12/29(火)19:14:54 No.759855641

塩と味噌と醤油は重要なんじゃのうと日々の食生活を見直す思いじゃ 砂糖も高級品じゃあ

47 20/12/29(火)19:16:02 No.759856003

水 水 水 水 水

48 20/12/29(火)19:16:46 No.759856249

>クリアして思ったんじゃが武技の熟練度上げはラスダンが最適なのでは? 強制年月経過がちょっと何度も行くのは躊躇われるのじゃ…

49 20/12/29(火)19:16:52 No.759856284

うちはケチっていつも玄米団栗汁炙焼水じゃ たまーに団子をつけるのじゃ

50 20/12/29(火)19:17:06 No.759856350

>水 >水 >水 >水 >水 テクサリインターセプト!

51 20/12/29(火)19:17:07 No.759856357

>今日の飯は鰻丼と鰻の毛切り汁と鰻の炙り焼きと団子と大吟醸か… 鮮魚の価値は跳ね上がったのう… でも調味料が木魂で買えるくらいになったのはすごいことじゃあ

52 20/12/29(火)19:17:26 No.759856451

派遣できるようになったらミルテ毎回海に行かせて塩集めてたのう

53 20/12/29(火)19:17:36 No.759856507

米だけじゃなくて肉でも交換させてほしいのじゃ

54 20/12/29(火)19:17:43 No.759856545

夏の稲作は農書を読めば分かりやすいが秋と春が完全に雰囲気じゃ… 時間節約!と思って夜に精米や籾取りしてたがこれワシ暗くて手元よく見えてなくて作業ミスしておるな…

55 20/12/29(火)19:17:48 No.759856581

腐った食材って使いみちあるのかのう

56 20/12/29(火)19:18:14 No.759856719

>テクサリインターセプト! 全部水にしたつもりが混じってたけどあれやっぱり自動で入れられる?

57 20/12/29(火)19:18:32 No.759856811

>腐った食材って使いみちあるのかのう 田起こし前にちょっと370個ぐらいぶちこむのじゃ

58 20/12/29(火)19:18:37 No.759856842

>腐った食材って使いみちあるのかのう 一応肥料の追加素材に使えるのう

59 20/12/29(火)19:18:51 No.759856901

>米だけじゃなくて肉でも交換させてほしいのじゃ 都じゃ肉は食わんという前フリがあるじゃろ!

60 20/12/29(火)19:18:58 No.759856940

>塩と味噌と醤油は重要なんじゃのうと日々の食生活を見直す思いじゃ >砂糖も高級品じゃあ う…嘘じゃ…すぅぱぁで数百円出せばキロ買える品が皆高級品じゃ…信じられん

61 20/12/29(火)19:18:59 No.759856943

>強制年月経過がちょっと何度も行くのは躊躇われるのじゃ… あそこ腹減りなしで雑魚の復活容易だから一度で延々狩れない?

62 20/12/29(火)19:19:26 No.759857080

>時間節約!と思って夜に精米や籾取りしてたがこれワシ暗くて手元よく見えてなくて作業ミスしておるな… 脱穀と精米は涼しい時間帯にやるといいのじゃ

63 20/12/29(火)19:19:46 No.759857173

>田起こし前にちょっと370個ぐらいぶちこむのじゃ なそ にん

64 20/12/29(火)19:19:54 No.759857213

いもち病よりしらた米の防ぎ方がわからぬ…

65 20/12/29(火)19:21:01 No.759857573

>いもち病よりしらた米の防ぎ方がわからぬ… 本来のしらた米は病気じゃが このゲームでは収穫後に時間掛けると発生するシステムじゃからさっさと精米するしか無いのじゃ

66 20/12/29(火)19:21:24 No.759857718

かいまるがあと猫一匹拾ってこなくてトロフィーが解放されん…

67 20/12/29(火)19:21:27 No.759857738

>もしかして完璧に米作るの無理なんじゃないかのぉ…? 律儀に稲作要素作り込み過ぎたせいかなんの病気にもかからん米作るのは事実上無理になっとるんじゃろうな… そもそも農薬もないんじゃしかたあるまい

68 20/12/29(火)19:21:35 No.759857776

いまだにイネツトムシが全く消せない 防虫増やして蜘蛛放してじゃ足りんのかう

69 20/12/29(火)19:21:37 No.759857788

今日ダウンロードしたんだけどその…導入なんか… 人間側ひとすぎない?

70 20/12/29(火)19:22:01 No.759857908

>>いもち病よりしらた米の防ぎ方がわからぬ… >本来のしらた米は病気じゃが >このゲームでは収穫後に時間掛けると発生するシステムじゃからさっさと精米するしか無いのじゃ 知らんかったそんなこと…

71 20/12/29(火)19:22:26 No.759858035

>人間側ひとすぎない? ひとじゃからな かみのわしとは違う!

72 20/12/29(火)19:22:28 No.759858044

>今日ダウンロードしたんだけどその…導入なんか… >人間側ひとすぎない? あっちは飢えて死ぬ寸前だから神の事情なんかしったこっちゃない

73 20/12/29(火)19:22:35 No.759858085

>う…嘘じゃ…すぅぱぁで数百円出せばキロ買える品が皆高級品じゃ…信じられん ちょっとはーばーでぼっしゅな人が知恵をしぼったからの…

74 20/12/29(火)19:22:44 No.759858131

ココロワ~農薬作っとくれ~

75 20/12/29(火)19:22:46 No.759858149

>例のダンジョンからアクションゲームとしてのやり込みが始まるんじゃ… ほい鯉のぼり

76 20/12/29(火)19:23:15 No.759858333

>かいまるがあと猫一匹拾ってこなくてトロフィーが解放されん… 順番に別の地域にかいまる派遣しろ (ただし終盤に限る)

77 20/12/29(火)19:23:22 No.759858384

>人間側ひとすぎない? 全て戦が悪いんじゃよ わしが稲作サボってたせいで人間界まで実りが減ってたワケではないのじゃマジでマジで

78 20/12/29(火)19:23:28 No.759858414

きてハァッ!! は本当はなんて言ってるんじゃ?

79 20/12/29(火)19:23:33 No.759858451

うーんそっか… 買ったからにはやるけどなんか出鼻からええっ…?ってなった

80 20/12/29(火)19:23:39 No.759858494

>今日ダウンロードしたんだけどその…導入なんか… >人間側ひとすぎない? そうじゃのうそうじゃのう!人間達酷い奴らじゃのう!こんな奴らと一緒に暮らしとれんのう!

81 20/12/29(火)19:23:53 No.759858562

>人間側ひとすぎない? かわいらしいグラフィックじゃろ? 中身はハードもハードなんじゃよ…

82 20/12/29(火)19:23:54 No.759858572

すみませんデカい鹿に普通に勝てないのですが

83 20/12/29(火)19:23:59 No.759858598

>このゲームでは収穫後に時間掛けると発生するシステムじゃからさっさと精米するしか無いのじゃ 最速でやったつもりでもしらた米ゲージぐんぐん伸びるんじゃが一体…?

84 20/12/29(火)19:24:07 No.759858656

帰るう~都帰る~~

85 20/12/29(火)19:24:16 No.759858692

しらた米は米の未成熟の他に米が熱でやられることでも発生すると農水省やJAのWebやらPDF読むとわかるのじゃ! それはそれとしてゲーム内だと収穫後もたもたしてると上がるのじゃ

86 20/12/29(火)19:24:26 No.759858756

>今日ダウンロードしたんだけどその…導入なんか… >人間側ひとすぎない? 恥を知りなさいっ!! 人間のせいにするなどとはっ!! 鬼島で心を真っ直ぐにしてくるのですねっ!!!!

87 20/12/29(火)19:24:41 No.759858838

>うーんそっか… >買ったからにはやるけどなんか出鼻からええっ…?ってなった 最悪の出会いがあるからストーリーが良いのじゃ

88 20/12/29(火)19:24:41 No.759858846

>今日ダウンロードしたんだけどその…導入なんか… >人間側ひとすぎない? 基本おひぃさまは何も悪くない

89 20/12/29(火)19:24:44 No.759858854

>すみませんデカい鹿に普通に勝てないのですが 後ろ蹴りをパリィするんですぞおひいさま

90 20/12/29(火)19:24:54 No.759858916

>すみませんデカい鹿に普通に勝てないのですが やかましいパリィしろ

91 20/12/29(火)19:25:23 No.759859088

今見るとゲーム序盤のサクナさんもかわいいですね…

92 20/12/29(火)19:25:35 No.759859182

>買ったからにはやるけどなんか出鼻からええっ…?ってなった このゲームほとんど苦難にさらされておる気がするのお…

93 20/12/29(火)19:25:44 No.759859253

>基本おひぃさまは何も悪くない おひいさま 自演は見苦しゅうございますぞ…

94 20/12/29(火)19:25:47 No.759859279

突進系の技使えるようになったらかなり楽になったのじゃ

95 20/12/29(火)19:25:49 No.759859294

>しらた米は米の未成熟の他に米が熱でやられることでも発生すると農水省やJAのWebやらPDF読むとわかるのじゃ! >それはそれとしてゲーム内だと収穫後もたもたしてると上がるのじゃ いっぱい乾燥させて冬まで待ってたせいでしらた米が発生してたのじゃ…?

96 20/12/29(火)19:25:50 No.759859300

判事みたいなスピード判決で島に送られたと思ったら待ち構えているのは冬のナマズにムジーナなのじゃ O・ひいさまの流行っている世界なのじゃ

97 20/12/29(火)19:26:01 No.759859380

登場人物全員いやなところといいところがある

98 20/12/29(火)19:26:08 No.759859424

未だにパリィ狙って成功したことないのじゃ 攻撃受ける直前に前入力じゃろ? そんなん出来るわけないのじゃ

99 20/12/29(火)19:26:21 No.759859492

>基本おひぃさまは何も悪くない サクナさんが悪いんですよ…

100 20/12/29(火)19:26:33 No.759859552

最初の頃の人間は背景考えるとまだ理性的な方と言えるくらいだ 誰か一人くらい見捨てるか食っててもおかしくない状況だったんで

101 20/12/29(火)19:26:48 No.759859632

>わしが稲作サボってたせいで人間界まで実りが減ってたワケではないのじゃマジでマジで おひぃ様は豊穣神ではありますが唯一の豊穣神ではありませんからな… 決して星珠の剣の剣霊がちゃんと教育しなかったからではございませぬぞ ヒノエに来てからようやく本気を出されたのであってタマにはなんの落ち度もありはしませんのですぞ!?

102 20/12/29(火)19:26:59 No.759859695

>未だにパリィ狙って成功したことないのじゃ >攻撃受ける直前に前入力じゃろ? >そんなん出来るわけないのじゃ ちょんちょんちょんって前押してれば何回かに1回は成功するのじゃ

103 20/12/29(火)19:27:37 No.759859926

>未だにパリィ狙って成功したことないのじゃ >攻撃受ける直前に前入力じゃろ? >そんなん出来るわけないのじゃ 連打でいいのじゃ あとあれ殴りながらブロッキング入力出来るのじゃ 試しにダーク・ワシと正面から弱で殴り合いしつつ前ボタンを連打してみるのじゃ 自分がアクションの達人になったように思えて面白いぞ

104 20/12/29(火)19:28:01 No.759860082

神がなんもしてくんねぇから下の世も荒れるんでねか

105 20/12/29(火)19:28:10 No.759860136

>攻撃受ける直前に前入力じゃろ? >そんなん出来るわけないのじゃ 意外と猶予あるから気持ち早めに前入力すると良いぞ

106 20/12/29(火)19:28:10 No.759860138

たぶんパリィは攻撃モーション中でも優先して受付されるのじゃ

107 20/12/29(火)19:28:16 No.759860168

のうじぃ…この羽衣で体当たりするやつなんじゃがもっと早く覚えられるようにした方がよかったのではないか…?

108 20/12/29(火)19:28:24 No.759860219

弱コンボ中に前連打で意外とパリィできたりするのじゃ できなかったりするのじゃ

109 20/12/29(火)19:28:32 No.759860268

シナリオは正直糞だけど農耕は良いからやるんだ

110 20/12/29(火)19:28:34 No.759860277

飛燕これずるくないかの? 初期に覚えた技が不便で全然育たないのぉ

111 20/12/29(火)19:29:05 No.759860451

親友の笑い方がちょっと怖いのじゃ…

112 20/12/29(火)19:29:16 No.759860506

>神がなんもしてくんねぇから下の世も荒れるんでねか 神頼みしないと生きていけないなら死んじまえ

113 20/12/29(火)19:29:19 No.759860522

>シナリオは正直糞だけど農耕は良いからやるんだ 儂の知っとるゲームとは違うが受け取り方は人それぞれじゃのう

114 20/12/29(火)19:29:20 No.759860528

飛燕はマップギミックガン無視できるのが偉いのじゃ

115 20/12/29(火)19:29:36 No.759860615

外伝ココロワヒメまだかのう…まだかのう…?

116 20/12/29(火)19:29:38 No.759860629

>登場人物全員いやなところといいところがある よさぬかたうえもん!! よさぬかきんた!!お主にはゆいが… すまぬ…ゆい… あーあ!まんこー!! サクナさんが悪いんですよ… インモラルが無いのはミルテくらいじゃの

117 20/12/29(火)19:29:45 No.759860668

>親友の笑い方がちょっと怖いのじゃ… グヒッ

118 20/12/29(火)19:30:00 No.759860766

>飛燕これずるくないかの? >初期に覚えた技が不便で全然育たないのぉ 飛燕も使わなくなるからのう

119 20/12/29(火)19:30:36 No.759860975

序盤の展開だと酷すぎるにもほどがある田右衛門じゃが あやつああ見えて相談役や話上手聞き上手の才があるからのぅ…

120 20/12/29(火)19:30:43 No.759861021

>インモラルが無いのはミルテくらいじゃの あやつはあやつで子供に宗教教育施そうとしよるからのう…

121 20/12/29(火)19:30:44 No.759861027

>>シナリオは正直糞だけど農耕は良いからやるんだ >儂の知っとるゲームとは違うが受け取り方は人それぞれじゃのう 頭かいまるすぎて糞以外の形容詞を知らないのかもしれんのじゃ 優しくしてあげるのじゃ…

122 20/12/29(火)19:30:55 No.759861092

ココロワにもわしらの米を一緒に食べて欲しいんじゃが…

123 20/12/29(火)19:30:57 No.759861107

登り鯉が育ってくると登り鯉を撃つためだけのゲージになるのじゃ

124 20/12/29(火)19:31:12 No.759861187

>>>シナリオは正直糞だけど農耕は良いからやるんだ >>儂の知っとるゲームとは違うが受け取り方は人それぞれじゃのう >頭かいまるすぎて糞以外の形容詞を知らないのかもしれんのじゃ >優しくしてあげるのじゃ… かいまるは賢いじゃろ!?

125 20/12/29(火)19:31:16 No.759861218

たうえもん居ないと確実に空中分解しとったぞ

126 20/12/29(火)19:31:23 No.759861260

>すみませんデカい鹿に普通に勝てないのですが 時には強力な相手に敵わないかもしれません。 大丈夫 https://youtu.be/D8NLc-5qde8?t=24

127 20/12/29(火)19:31:29 No.759861300

琥珀で技回復しか勝たん

128 20/12/29(火)19:32:01 No.759861500

のう「」これワシに着せられた罪重すぎじゃないかの? 五年目あたりで米作るの安定したら許されてもよくないかの? カムヒツキ様お米食べたいだけじゃないかえ…?

129 20/12/29(火)19:32:08 No.759861525

大丈夫。

130 20/12/29(火)19:32:12 No.759861551

>外伝ココロワヒメまだかのう…まだかのう…? 麓の世に降り立ったココロワがきんた○とともに工業改革していくゲームとな!?

131 20/12/29(火)19:32:13 No.759861556

飛燕も終盤まで主力級にならんか!? ダンジョン最後の方だと色んな要素のせいで両手武器で一撃が重い技偏重になるのは否めんが…

132 20/12/29(火)19:32:13 No.759861561

刀真っ二つにされても笑ってるしあやつはどこかおかしいのじゃ

133 20/12/29(火)19:32:22 No.759861604

>ココロワにもわしらの米を一緒に食べて欲しいんじゃが… サクナさんのじゃなくてサクナさんをならご一緒させていただきます

134 20/12/29(火)19:32:25 No.759861620

羽衣伸ばすときもパリィできるのじゃ それだとタイミングがずれても回り込むからダメージは回避できるのじゃ

135 20/12/29(火)19:32:47 No.759861747

300階越した儂じゃとワンチャンカムヒツキ様倒せるんじゃないかのう…

136 20/12/29(火)19:32:52 No.759861786

アイム親友!アイム親友じゃ!

137 20/12/29(火)19:33:17 No.759861939

クリアしたけどあの人間達一人かけても成立しなかった峠の暮らしは奇跡の産物だった

138 20/12/29(火)19:33:26 No.759862008

>アイム親友!アイム親友じゃ! ミートゥー…グヒッ

139 20/12/29(火)19:33:29 No.759862023

>カムヒツキ様お米食べたいだけじゃないかえ…? カムヒツキ様はある意味では序盤のワシの完全上位互換じゃからの…

140 20/12/29(火)19:33:32 No.759862040

>飛燕も終盤まで主力級にならんか!? >ダンジョン最後の方だと色んな要素のせいで両手武器で一撃が重い技偏重になるのは否めんが… 最終的にも飛燕最強じゃよ というか飛燕だけあれば7割どうとでもなるのじゃ 残り3割は登鯉じゃ

141 20/12/29(火)19:33:35 No.759862053

>アイム親友!アイム親友じゃ! ミートゥー…フヒヒ…

142 20/12/29(火)19:33:37 No.759862064

最終的にみんなと離れたくなくなるからいいんじゃ 逃さぬ…ワシはこの島唯一の神…ワシが全てなんじゃ…… 皆にはこの島でいつまでもワシと楽しく農耕生活を送ってもらうのじゃ…

143 20/12/29(火)19:33:55 No.759862157

>飛燕も終盤まで主力級にならんか!? 本編中なら間違いなく主力じゃのう

144 20/12/29(火)19:34:19 No.759862313

便所のことを多目的トイレって呼ぶのは止めるのじゃ!!

145 20/12/29(火)19:34:38 No.759862440

スーパーヒーロー着地!スーパーヒーロー着地かっこいいのじゃ!

146 20/12/29(火)19:34:48 No.759862478

>たうえもん居ないと確実に空中分解しとったぞ 1年目と二年目はたうえもんいないと殺し合いに発展してもおかしくなかったのじゃ… 冬は心が荒むかえ

147 20/12/29(火)19:34:58 No.759862526

エンディング後も帰らずヒノエ島にいついたけど 鬼がいなくなったから 島が発展させまくることしかやることなくなるな

148 20/12/29(火)19:35:00 No.759862535

やめどげサクナ 膝悪ぐする

149 20/12/29(火)19:35:08 No.759862584

わしは怒髪天が無かったらダンジョン300は無理じゃった気がするのう… 防御力低下させてからの怒髪以外でろくにダメージが通らなかったんじゃ

150 20/12/29(火)19:35:15 No.759862624

>神頼みしないと生きていけないなら死んじまえ しかし神がさぼると下に影響が出るのですな 下が荒れても上に影響があるからどちらが悪いかは判断が難しいですじゃ

151 20/12/29(火)19:35:27 No.759862709

>300階越した儂じゃとワンチャンカムヒツキ様倒せるんじゃないかのう… ぶっちゃけカムヒツキ様は創世樹のアバター的存在じゃから戦闘能力はオオミズチも倒せぬ程度なんじゃよ…

152 20/12/29(火)19:36:22 No.759863011

カムヒツキさま倒したらたぶんあの世界がおかしくなっちゃうのじゃ…

153 20/12/29(火)19:36:49 No.759863164

ワシは登り鯉と動き低下羽衣でハメたんじゃ 大カワウソクンと正面から殴り合うスキルはワシには無かったんじゃ…

154 20/12/29(火)19:36:59 No.759863225

ココロワなんかこう空気から肥料生み出したりとかできんかのう?

155 20/12/29(火)19:37:01 No.759863236

きんたは髪解いたおひいさまでシコってそう

156 20/12/29(火)19:37:40 No.759863506

>ぶっちゃけカムヒツキ様は創世樹のアバター的存在じゃから戦闘能力はオオミズチも倒せぬ程度なんじゃよ… 先代は父上とガチバトルしてた程じゃぞ

157 20/12/29(火)19:37:41 No.759863511

鬼がいなくなって稲作の障害がなくなったら サクナの戦闘能力は今まで以上に天井知らずに上がっていくだろう

158 20/12/29(火)19:37:59 No.759863617

>ココロワなんかこう空気から肥料生み出したりとかできんかのう? ココロワボッシュ法きたな…

159 20/12/29(火)19:38:14 No.759863710

>島が発展させまくることしかやることなくなるな 地理的にどうやら鬼が自然に湧きやすい場所ではあるようじゃしオオミズチが蘇らぬか監視する意味もあるんじゃ それはそれとして頂の世で一番の農作物の名産地にはなるんじゃろう あとはこれで婿でも貰えればいいんじゃが…?

160 20/12/29(火)19:38:20 No.759863744

なぜワシは肥を汲んだんじゃ…? ってなる序盤は耐えられなかったのじゃ

161 20/12/29(火)19:38:22 No.759863766

オオカワウソくん相手には常に前歩きで密着して選択肢絞るのが重要じゃ 距離を取るとあいつ強過ぎるのじゃ

162 20/12/29(火)19:39:10 No.759864074

インモラルゆいさんがきんたさんとインピオしている所をサクナさんが見つけてしまって 注意するもそのまま二人に押し倒されてbolze♡してしまう草紙のアップロードを希望します

163 20/12/29(火)19:39:24 No.759864142

>先代は父上とガチバトルしてた程じゃぞ バフした軍勢送ってただけで本人はずっと都におった(というか樹と繋がっとるから離れられない?)んじゃよ

↑Top