虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ロボミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/29(火)17:22:35 No.759824537

ロボミイベントめちゃくちゃ楽しかったからサイドストーリーのロボミ読んだんだけどクソ重すぎませんかこれ… 脳みそ樹脂とか親父自殺で既にぐえーしてたのに最後の自爆が辛い…

1 20/12/29(火)17:25:30 No.759825214

これロボミの話になるたび何回も言ってるんだけどロボミ1で ロボミがシロウに対してちょっと色気づいて恋するロボットかわいいね♥ってプレイヤーに思わせたあと かつてのロボミが子供を捨てた母親だったことを明かす順番はエグすぎると思う

2 20/12/29(火)17:28:30 No.759825935

アンドロイド娘といういくらでも受けを狙える属性を子持ちの母親に設定する暴挙

3 20/12/29(火)17:30:09 No.759826361

声がね…

4 20/12/29(火)17:30:52 No.759826537

いい感じに大団円だったけどロボ描きたい病があるからまたお話やんのかな?

5 20/12/29(火)17:31:07 No.759826592

死んでも死なない登場人物が多いシリーズだ

6 20/12/29(火)17:31:59 No.759826833

プレイアブルの母親属性のキャラ集めて何か小ネタやってほしい

7 20/12/29(火)17:33:09 No.759827100

いつの間にかロボミファミリーに取り込まれてるハレっち…

8 20/12/29(火)17:33:21 No.759827152

>いい感じに大団円だったけどロボ描きたい病があるからまたお話やんのかな? 組織イベも7周年で終わりそうだしエビフライも今年で終わりだしロボ大丈夫かな…

9 20/12/29(火)17:33:25 No.759827169

>声がね… いいよね…

10 20/12/29(火)17:33:28 No.759827184

「ハレゼナ 性癖」

11 20/12/29(火)17:33:35 No.759827204

今回ロボミ自体はあまり目立たなかったからこのシリーズ完結の時はもっとメインがいいな

12 20/12/29(火)17:36:14 No.759827895

>死んでも死なない登場人物が多いシリーズだ ネームド死人みんな居て大活躍過ぎる…

13 20/12/29(火)17:36:43 No.759828034

相変わらず面白くはあったけどこれ以上続けても面子の収集つかないからもういいかな… やるなら夏イベとか後日談的なので拾って欲しい

14 20/12/29(火)17:37:27 No.759828230

ロボアニメや特撮のパロディの他にも主人公に子供ができるとかは 他のイベントでやれないことをやろう!という意気込みを感じる 例えば四騎士が結婚とかアリーザが出産は色々難しいだろうし

15 20/12/29(火)17:37:38 No.759828268

ケンジはオリジナルとロボミで暴れた奴と今居る奴と一応全部別の存在ではあるんだよね?

16 20/12/29(火)17:38:24 No.759828474

今この人…人?の脳みそどうなってんだっけ 数万年くらい前のままずっと残ってるのん

17 20/12/29(火)17:38:34 No.759828519

>ケンジはオリジナルとロボミで暴れた奴と今居る奴と一応全部別の存在ではあるんだよね? 左様

18 20/12/29(火)17:39:31 No.759828746

>今この人…人?の脳みそどうなってんだっけ >数万年くらい前のままずっと残ってるのん 残ってたな初代は その後のはその人格データから再現されたものだし

19 <a href="mailto:s">20/12/29(火)17:39:55</a> [s] No.759828855

>ロボアニメや特撮のパロディの他にも主人公に子供ができるとかは >他のイベントでやれないことをやろう!という意気込みを感じる 面白いしシナリオとして重要なのはいいんだけどグランくんの年齢どうなってるんですかね今…

20 20/12/29(火)17:40:09 No.759828922

普通に生きたまま味方としてやりたい放題してるダイモンお兄ちゃんが特異点過ぎる…

21 20/12/29(火)17:40:15 No.759828947

15歳だね

22 20/12/29(火)17:40:49 No.759829066

四天王もあくまで保存されてたデータに肉体与えただけだから生き返った訳じゃないのよね

23 20/12/29(火)17:41:30 No.759829243

人格を転写したものは本人なのか?という話だとボディを乗り換えてるおっさんはどうなんだろう…

24 20/12/29(火)17:41:33 No.759829254

デスロウもスーツに残った残滓だしな…

25 20/12/29(火)17:41:59 No.759829358

人格コピーしまくってるんだけど精度が高すぎる所為か 限りなくオリジナルに近い自我持ってるよねどいつもこいつも

26 20/12/29(火)17:42:09 No.759829389

ごく自然にデータから復元された人格を連続性のある本人と扱ってるあたりスワンプマン問題について考えるのがアホらしくなってくる

27 20/12/29(火)17:42:25 No.759829442

>人格を転写したものは本人なのか?という話だとボディを乗り換えてるおっさんはどうなんだろう… 魂がどうなのかというのは遠い遠い昔でも解明できなかったからな…

28 20/12/29(火)17:42:52 No.759829557

人格データあるしあんまり死が深刻じゃないとこまで来てそう まあそれ抜きにしても死ぬ死ぬ詐欺で死なんけど

29 20/12/29(火)17:42:52 No.759829561

達郎君何歳だっけ… パパとママが致すだいぶ前から団長付き合いあるよね

30 20/12/29(火)17:42:58 No.759829581

親父はロボになって精神崩壊!! 母親は父親と同じ事をして最後は自爆!! Cygames疲れてるのかな…?とか言われてた頃 サブル島もこの当たり

31 20/12/29(火)17:43:09 No.759829625

>ごく自然にデータから復元された人格を連続性のある本人と扱ってるあたりスワンプマン問題について考えるのがアホらしくなってくる なんなら本人が自分がコピーと解って割り切った上で普通に行動してるしな…

32 20/12/29(火)17:43:31 No.759829707

おっさんの錬金術は本人いわく世界の解釈からして違うから全く別概念と考えていいかもしれない そういう描写はできてないけど

33 20/12/29(火)17:43:52 No.759829787

今回のイベントもシロウに対してメスの顔見せてるんだけどやっぱりシロウのこと好き何です?

34 20/12/29(火)17:44:02 No.759829832

>ごく自然にデータから復元された人格を連続性のある本人と扱ってるあたりスワンプマン問題について考えるのがアホらしくなってくる 俺コピー系復活ネタ見るたびにオリジナル可哀想とか思っちゃってつらいから せめてお出しする側はそこらへん楽観的にしてたりするのかな…

35 20/12/29(火)17:44:12 No.759829872

赤ん坊を樹脂にしていたら強化外骨格になって危なかった

36 20/12/29(火)17:44:17 No.759829884

なんなら外伝以外大概重い展開になる!

37 20/12/29(火)17:44:22 No.759829909

ロボミに関しては救いの見せ方と情の動かし方えぐいけど完成度高いからなぁ…

38 20/12/29(火)17:44:53 No.759830008

>ごく自然にデータから復元された人格を連続性のある本人と扱ってるあたりスワンプマン問題について考えるのがアホらしくなってくる 本人にとっては連続性あるからな

39 20/12/29(火)17:45:12 No.759830084

SRロボミどこいったん…?

40 20/12/29(火)17:45:19 No.759830114

子供捨てたのもあれ仕方のない事ではあるんだけど 息子からしたらね…

41 20/12/29(火)17:45:36 No.759830173

>SRロボミどこいったん…? ssrロボミの素材になった

42 20/12/29(火)17:45:41 No.759830194

>いつの間にかロボミファミリーに取り込まれてるハレっち… でも明確な個性だからよくない?

43 20/12/29(火)17:45:43 No.759830208

>SRロボミどこいったん…? 自爆した

44 20/12/29(火)17:45:48 No.759830228

壊獣が主の弟の孫の為に街に菓子を買いに行く光景…

45 20/12/29(火)17:45:54 No.759830260

もったいないデザインだったから四天王の再利用は良かった

46 20/12/29(火)17:46:11 No.759830323

>子供捨てたのもあれ仕方のない事ではあるんだけど >息子からしたらね… だからこそ今回のイベはほんとにケンジ救済なんだなって思った

47 20/12/29(火)17:46:15 No.759830344

>子供捨てたのもあれ仕方のない事ではあるんだけど >息子からしたらね… だからこうして何があっても息子を捨てようとしない親父の為には核融合起こす

48 20/12/29(火)17:46:18 No.759830358

現状は「ちょっとキテル家政婦的な感じなんだろうかロボ美

49 20/12/29(火)17:46:28 No.759830389

外伝も四天王本体全員死んでるから重いといえば重いよ!

50 20/12/29(火)17:46:33 No.759830412

自分みたいな子供を出さないためにシロウに肩入れするケンジいいよね

51 20/12/29(火)17:47:00 No.759830523

合体はロマンだな…

52 20/12/29(火)17:47:05 No.759830552

特別おかしいところがないと先月や先々月やアニバのときみたいに叩いたり下げる人って出てこないんだね

53 20/12/29(火)17:47:28 No.759830658

>>SRロボミどこいったん…? >ssrロボミの素材になった え…?じゃあSRロボミのデータは…

54 20/12/29(火)17:47:40 No.759830712

テキストパートがフルボイスだからとはいえ一戦だけのための特別なボイスが多すぎる

55 20/12/29(火)17:47:48 No.759830741

>>>SRロボミどこいったん…? >>ssrロボミの素材になった >え…?じゃあSRロボミのデータは… SSRの人格データに進化した

56 20/12/29(火)17:47:58 No.759830787

パロディやギャグで中和しないと内容も設定も重すぎるシリーズ

57 20/12/29(火)17:48:03 No.759830812

>特別おかしいところがないと先月や先々月やアニバのときみたいに叩いたり下げる人って出てこないんだね おかしいところは満載だろ!

58 20/12/29(火)17:48:20 No.759830895

>え…?じゃあSRロボミのデータは… ちょい残ってるから継続性はあるけど脳移植手術し続けた人の継続性はどうなるかみたいな内容だし…

59 20/12/29(火)17:48:39 No.759830983

>パロディやギャグで中和しないと内容も設定も重すぎるシリーズ 可逆できたとはいえ主人公が改造されるしな…

60 20/12/29(火)17:48:45 No.759831002

ハレマエは別におかしくもたたきもなかったろ!

61 20/12/29(火)17:48:55 No.759831034

ロボミイベ今までの集大成すぎてこれ以上無理だろと思いつつ 未来から成長した息子くる展開とかいくらでも話作れるよなぁって懐の広さもあるんだよなロボミ

62 20/12/29(火)17:48:57 No.759831040

モブ市民は結構壮絶な扱い受けてるよねこのシリーズ

63 20/12/29(火)17:49:14 No.759831110

最近始めたからロボミZがプレイできないんですけおおおおお!

64 20/12/29(火)17:49:18 No.759831124

>>特別おかしいところがないと先月や先々月やアニバのときみたいに叩いたり下げる人って出てこないんだね >おかしいところは満載だろ! おかしいところだらけだけどなんか目に付くような粗みたいなものは見当たらないし…

65 20/12/29(火)17:49:21 No.759831131

意識の継続性があるけどテセウスの船問題だ

66 20/12/29(火)17:49:31 No.759831165

SRロボミは自爆後にシロウが復元したもので 人格は別物

67 20/12/29(火)17:49:35 No.759831182

>ロボミイベ今までの集大成すぎてこれ以上無理だろと思いつつ >未来から成長した息子くる展開とかいくらでも話作れるよなぁって懐の広さもあるんだよなロボミ 王道ロボアニメパロディを丁寧にしたら大概面白いというそれ

68 20/12/29(火)17:49:39 No.759831207

てかシロウって普通に狂気の科学者ですよねこれ…

69 20/12/29(火)17:49:58 No.759831291

>おかしいところは満載だろ! そういう意味のおかしいじゃねーよ

70 20/12/29(火)17:50:02 No.759831306

>未来から成長した息子くる展開とかいくらでも話作れるよなぁって懐の広さもあるんだよなロボミ でももうこれ以上シロウを戦いに出さないであげてほしい気持ちも強い

71 20/12/29(火)17:50:04 No.759831311

40万のHPで殴るにはいい相手だった

72 20/12/29(火)17:50:07 No.759831326

>ごく自然にデータから復元された人格を連続性のある本人と扱ってるあたりスワンプマン問題について考えるのがアホらしくなってくる 技術として実現しちゃうと後はもう当人と周囲の感じ方の問題だからな…

73 20/12/29(火)17:50:09 No.759831332

機械の体に人間の人格が耐えられない可能性があるってのはケンジの父さんの実体験だよね なんか四天王普通に適合してるけど

74 20/12/29(火)17:50:30 No.759831432

>おかしいところだらけだけどなんか目に付くような粗みたいなものは見当たらないし… いや個人的にはゾイちゃんの合体周りとか勢いに任せ過ぎだと思うけどわざわざ突っ込んだところでなぁ…

75 20/12/29(火)17:50:39 No.759831475

娯楽に振り切ってるようなシナリオだと荒らしようがないんだろう

76 20/12/29(火)17:50:43 No.759831489

>外伝も四天王本体全員死んでるから重いといえば重いよ! 双子は爆殺されるほど悪いことしたっけかな…

77 20/12/29(火)17:50:54 No.759831543

>なんか四天王普通に適合してるけど 四天王だし…

78 20/12/29(火)17:50:57 No.759831556

化け物にされた帝国兵を前にして自分もかつて化け物になって助けを求めていたことを思い出しながら 人の心を持つ敵を心を鬼にして斬ろうとするシーンはよかったね

79 20/12/29(火)17:51:03 No.759831575

>40万のHPで殴るにはいい相手だった ちょっと頭がバハっぽいのはやっぱりあいつなりの意趣返しなのかな…

80 20/12/29(火)17:51:09 No.759831612

>>外伝も四天王本体全員死んでるから重いといえば重いよ! >双子は爆殺されるほど悪いことしたっけかな… まあいいだろ死ぬまで楽しそうだったし…

81 20/12/29(火)17:51:09 No.759831614

ロボミの声の人は同世代声優死にまくってるから労って欲しい

82 20/12/29(火)17:51:18 No.759831650

>てかシロウって普通に狂気の科学者ですよねこれ… そんなシロウが家庭持って行動の優先順位に悩むって 大河ドラマだなぁ

83 20/12/29(火)17:51:21 No.759831663

>いや個人的にはゾイちゃんの合体周りとか勢いに任せ過ぎだと思うけどわざわざ突っ込んだところでなぁ… 説明しよう!!! で押し切られたら無理やりにでも納得するしかない

84 20/12/29(火)17:52:05 No.759831856

>説明しよう!!! >で押し切られたら無理やりにでも納得するしかない (流れ始めるアニキの特撮風ソング)

85 20/12/29(火)17:52:07 No.759831864

>ロボミの声の人は同世代声優死にまくってるから労って欲しい 声質似てるからまあ娘に切り替えてもいいかもしれない

86 20/12/29(火)17:52:09 No.759831873

>>なんか四天王普通に適合してるけど >四天王だし… ガワがなんでも大門の下でまた働けるならオールオッケ―!ってメンタルだもんな…

87 20/12/29(火)17:52:23 No.759831934

勢いで押し切ろうとしてるな?と思いかけたけど ED1で旧世界の理は新世界の愛で分断する!って言ってたから一応理屈はついてると思う

88 20/12/29(火)17:52:24 No.759831935

説明しよう!って言われたらあとに続く説明がどんなに腑に落ちなくても納得しないといけないからな

89 20/12/29(火)17:52:29 No.759831959

>>説明しよう!!! >>で押し切られたら無理やりにでも納得するしかない >(流れ始めるアニキの特撮風ソング) さらに説明しよう!!!!

90 20/12/29(火)17:52:31 No.759831970

>>説明しよう!!! >>で押し切られたら無理やりにでも納得するしかない >(流れ始めるアニキの特撮風ソング) なんかしらんがとにかくよし!

91 20/12/29(火)17:52:43 No.759832010

世界を滅ぼし掛けた元ラスボスが揃って味方面してるけど 世界を救うために必要だから贖罪RTAしても許されるのはズルいよな…

92 20/12/29(火)17:52:48 No.759832035

このシナリオであらっぽいってツッコミはどうなんだろう…

93 20/12/29(火)17:52:51 No.759832051

ジ・オーダー・グランデはゾーイの力でディ、リィと合体することによって発動する物でそれを他の物質、生命にも適用できることは知ってるな?

94 20/12/29(火)17:52:56 No.759832074

>いや個人的にはゾイちゃんの合体周りとか勢いに任せ過ぎだと思うけどわざわざ突っ込んだところでなぁ… まあそういうジャンルだよな…ってなるからな… サメ映画の回とおんなじ

95 20/12/29(火)17:53:03 No.759832108

>>>外伝も四天王本体全員死んでるから重いといえば重いよ! >>双子は爆殺されるほど悪いことしたっけかな… >まあいいだろ死ぬまで楽しそうだったし… ビィくんはさぁ…

96 20/12/29(火)17:53:10 No.759832140

>機械の体に人間の人格が耐えられない可能性があるってのはケンジの父さんの実体験だよね >なんか四天王普通に適合してるけど 壊獣との融合体からそのもののボディへと段階踏んでるのが大きいかもしれない 元の性格がケンジパパよりアレだったからかもしれない

97 20/12/29(火)17:53:24 No.759832199

最後の合体大門要素あるかな…

98 20/12/29(火)17:53:36 No.759832242

>このシナリオであらっぽいってツッコミはどうなんだろう… 多分ロボや特撮に最初からあんまりいい感情ない人かなぁ…

99 20/12/29(火)17:53:42 No.759832269

>てかシロウって普通に狂気の科学者ですよねこれ… 人体実験は駄目!俺の体で試す!は控えめに言って頭どうかしてる

100 20/12/29(火)17:53:43 No.759832273

ロボミの中の人の娘さんは低い声出しても可愛くなるので…

101 20/12/29(火)17:53:46 No.759832289

>世界を滅ぼし掛けた元ラスボスが揃って味方面してるけど >世界を救うために必要だから贖罪RTAしても許されるのはズルいよな… スケールがでかすぎるからね あと大分時間立ってるのも大きい

102 20/12/29(火)17:53:56 No.759832340

>世界を救うために必要だから贖罪RTAしても許されるのはズルいよな… テツロウの成長具合からして普通に数年経ってるからRTAとか言われても筋違いが過ぎる

103 20/12/29(火)17:53:56 No.759832349

>>>>外伝も四天王本体全員死んでるから重いといえば重いよ! >>>双子は爆殺されるほど悪いことしたっけかな… >>まあいいだろ死ぬまで楽しそうだったし… >ビィくんはさぁ… ビィくんたまに神らしい妙なドライさ出るよね

104 20/12/29(火)17:54:37 No.759832502

>>いや個人的にはゾイちゃんの合体周りとか勢いに任せ過ぎだと思うけどわざわざ突っ込んだところでなぁ… >説明しよう!!! >で押し切られたら無理やりにでも納得するしかない でもゾーイの誕生経緯考えるたら人々の願いを一つにするのがゾーイの能力は一応理屈で納得できる範疇だと思う

105 20/12/29(火)17:55:14 No.759832640

でもね 子持ちの母親設定になったおかげでケンジっていう最高のキャラが生まれたんですよ

106 20/12/29(火)17:55:14 No.759832642

ぞいちゃんホントに凄いの分かったけど そのせいでまた世界の危機で引き篭もってたら揚げ足取られちゃう…

107 20/12/29(火)17:55:17 No.759832649

ゾイちゃんヒーローになったりロボになったりすごいな…

108 20/12/29(火)17:55:29 No.759832698

RTAは一年くらい明けてくれれば何も思わなかった

109 20/12/29(火)17:56:00 No.759832823

うちう規模までいかんとぞいちゃん動かないんだろう

110 20/12/29(火)17:56:04 No.759832843

>ぞいちゃんホントに凄いの分かったけど >そのせいでまた世界の危機で引き篭もってたら揚げ足取られちゃう… 逆説的に一切世界の危機じゃないってことなんだろう 今回みたいな明確な危機には即出動してるんだから

111 20/12/29(火)17:56:10 No.759832864

>世界を滅ぼし掛けた元ラスボスが揃って味方面してるけど >世界を救うために必要だから贖罪RTAしても許されるのはズルいよな… ケンジは死んでるしダイモンはちゃんと牢屋入ったぞ

112 20/12/29(火)17:56:22 No.759832922

>ジ・オーダー・グランデはゾーイの力でディ、リィと合体することによって発動する物でそれを他の物質、生命にも適用できることは知ってるな? ディやリィとは合体してませんよね?

113 20/12/29(火)17:56:24 No.759832926

>でもね >子持ちの母親設定になったおかげでケンジっていう最高のキャラが生まれたんですよ ケンジもいいけどそろそろ神奈延年ボイスの味方キャラ下さい

114 20/12/29(火)17:56:28 No.759832947

>テツロウの成長具合からして普通に数年経ってるからRTAとか言われても筋違いが過ぎる プレイヤー視点でも1年近く経ってるしな

115 20/12/29(火)17:56:44 No.759833014

>ビィくんたまに神らしい妙なドライさ出るよね 別に借金返さなくてもいいんじゃねぇかぁ?

116 20/12/29(火)17:57:00 No.759833081

大門博士は和解からずっと人類のために研究してるし デスロウはZで自ら死を選んだ時点でそれ以上どんな罪に問えってんだよ

117 20/12/29(火)17:57:00 No.759833082

>ゾイちゃんヒーローになったりロボになったりすごいな… ゾイちゃんが研究所のてっぺんに座ってるシーンは デビルマンイメージなのかな…

118 20/12/29(火)17:57:05 No.759833110

>>ビィくんたまに神らしい妙なドライさ出るよね >別に借金返さなくてもいいんじゃねぇかぁ? それは修正されただろ!

119 20/12/29(火)17:57:08 No.759833123

ワルダントはちょっと桁外れの危機すぎた…

120 20/12/29(火)17:57:23 No.759833186

>ぞいちゃんホントに凄いの分かったけど >そのせいでまた世界の危機で引き篭もってたら揚げ足取られちゃう… むしろ今回レベルのガチでやばいやつだったらちゃんと動くよってわかった感じだろゾイちゃんに関しては

121 20/12/29(火)17:57:47 No.759833292

唯一飛べるからって点検を任されてたと言うビィくんの地味な重労働

122 20/12/29(火)17:57:50 No.759833309

元の四天王じゃなくて今の壊獣ボディ四天王でも合体発動できるあたり壊獣ダイモンの姿も気分でアレになってんじゃないか

123 20/12/29(火)17:57:51 No.759833314

スーパーロボット物とか特撮物がメインなんだけど濃厚なSFシナリオでもあるんだよなロボミ

124 20/12/29(火)17:57:55 No.759833328

>ワルダントはちょっと桁外れの危機すぎた… アンチ世界の存在とかそりゃ世界の危機すぎる…

125 20/12/29(火)17:58:03 No.759833359

ヨシ!

126 20/12/29(火)17:58:09 No.759833381

むしろ仕事しろ言いたくなるのは十天連中だよ…

127 20/12/29(火)17:58:10 No.759833388

>ワルダントはちょっと桁外れの危機すぎた… 年末に消したはずのバグが現れる(赤ランプ)はそりゃ蒼く在れとなる…

128 20/12/29(火)17:58:13 No.759833402

人同士の諍いには手は出さないぞい それは十天とか秩序とやらの管轄じゃないぞい?

129 20/12/29(火)17:58:15 No.759833413

>ワルダントはちょっと桁外れの危機すぎた… ワルなんてベタな名前なのに 抜けた部分が一切なくてナニコイツってなったよ…

130 20/12/29(火)17:58:17 No.759833419

ゾーイがむらむらするとジータちゃんと合体したくなってしまうのはみんな知っているな?

131 20/12/29(火)17:58:24 No.759833454

ぞいちゃんの出動条件はリボぞいで説明してるからちゃんと読んでね…

132 20/12/29(火)17:58:28 No.759833474

ぞいちゃんそもそも空の民と星の民の対立を初めとした世界の中での争いは基本管轄外だから仕方ない 000イベで言うなら本格的に動く可能性あったのは世界そのものがぶっ壊れるエテメンアンキ落下ぐらい それも未遂で終わっちゃったし

133 20/12/29(火)17:58:39 No.759833517

四天王結構好きだったから復活してよかった イベントページがうるせえ!

134 20/12/29(火)17:58:42 No.759833530

>唯一飛べるからって点検を任されてたと言うビィくんの地味な重労働 ビィ君は偵察もよく行ったり地味に結構働いてるよね…

135 20/12/29(火)17:58:55 No.759833588

>ぞいちゃんの出動条件はリボぞいで説明してるからちゃんと読んでね… 読めねえ!

136 20/12/29(火)17:58:59 No.759833614

>リボぞい 無茶を 言うな

137 20/12/29(火)17:59:02 No.759833624

>ぞいちゃんの出動条件はリボぞいで説明してるからちゃんと読んでね… 読みたい!つべ使うわ!

138 20/12/29(火)17:59:02 No.759833625

>>ワルダントはちょっと桁外れの危機すぎた… >ワルなんてベタな名前なのに >抜けた部分が一切なくてナニコイツってなったよ… world antiからaiを抜いた存在だし…

139 20/12/29(火)17:59:10 No.759833663

>ゾーイがむらむらするとジータちゃんと合体したくなってしまうのはみんな知っているな? (操縦桿を前にして困った顔してるジータちゃん)

140 20/12/29(火)17:59:20 No.759833712

グランゴッドカイザーのルリアノート気合入ってるから読もうね

141 20/12/29(火)17:59:24 No.759833727

ぞいちゃん考え無しなのを直すべきだと思うんだ… 負けたなら戦法変えなよ…

142 20/12/29(火)17:59:26 No.759833739

蒼く在れ…蒼く在れ…蒼く在れ…が エラー消えろ…エラー消えろ…エラー消えろと解釈されてるの本当に笑う

143 20/12/29(火)17:59:31 No.759833753

>ぞいちゃんの出動条件はリボぞいで説明してるからちゃんと読んでね… リンクス使うのはちょっと…

144 20/12/29(火)17:59:36 No.759833775

>world antiからaiを抜いた存在だし… 目から鱗だわ…

145 20/12/29(火)17:59:41 No.759833798

>ぞいちゃんの出動条件はリボぞいで説明してるからちゃんと読んでね… あれまだ有効期限生きてるの!?

146 20/12/29(火)17:59:56 No.759833876

>world antiからaiを抜いた存在だし… すごいネーミングセンスだよ…

147 20/12/29(火)17:59:59 No.759833892

>リンクス使うのはちょっと… 実はですねぇ~…

148 20/12/29(火)18:00:06 No.759833917

そんな大事な話をそこにいれないでください…

149 20/12/29(火)18:00:16 No.759833968

>グランゴッドカイザーのルリアノート気合入ってるから読もうね !!!!!!!!

150 20/12/29(火)18:00:19 No.759833983

>ぞいちゃん考え無しなのを直すべきだと思うんだ… >負けたなら戦法変えなよ… 了解!刺し違えてでも!

151 20/12/29(火)18:00:29 No.759834028

説明しよう!! で知らない設定語られて「みなさんもご存じの通りであるが!!」はめちゃくちゃ笑った

152 20/12/29(火)18:00:36 No.759834054

>>ぞいちゃんの出動条件はリボぞいで説明してるからちゃんと読んでね… >あれまだ有効期限生きてるの!? カードの申し込みフォームまだ生きてるから多分

153 20/12/29(火)18:00:38 No.759834065

しかし創造神はロクでもなくね?

154 20/12/29(火)18:00:44 No.759834090

ガチャキャラや入手手段が限定されてるキャラのフェイトで重要なこと書くの我よくないと思う

155 20/12/29(火)18:00:47 No.759834101

単体だとどんな作戦でも勝てないのでは…?

156 20/12/29(火)18:00:52 No.759834121

壊獣化された人の治療や量産ロボミ他対壊獣装備の開発まで頑張ってるからなあ 実害受けたアイリと父親ができた人すぎて他がどう思ってるかは分からないけど感謝もされてるようだし

157 20/12/29(火)18:01:12 No.759834206

>単体だとどんな作戦でも勝てないのでは…? 極限に相性が悪過ぎる…

158 20/12/29(火)18:01:32 No.759834293

>>ワルダントはちょっと桁外れの危機すぎた… >ワルなんてベタな名前なのに >抜けた部分が一切なくてナニコイツってなったよ… 質量に裏回りを許さない理詰めで攻めてきたからな… そして決着は1つ要素がずれたことによる天秤の不均衡だ

159 20/12/29(火)18:02:15 No.759834493

>しかし創造神はロクでもなくね? 空の民の祖先に反逆されてるしほとんどの勢力から殺意を向けられてるようなやつだもの

160 20/12/29(火)18:02:26 No.759834537

>world antiからaiを抜いた存在だし… マジかマジだ

161 20/12/29(火)18:02:33 No.759834563

本人も言ってるけど理そのものだから概念バトルできないとどうにもならんからな

162 20/12/29(火)18:02:35 No.759834567

>>>ワルダントはちょっと桁外れの危機すぎた… >>ワルなんてベタな名前なのに >>抜けた部分が一切なくてナニコイツってなったよ… >質量に裏回りを許さない理詰めで攻めてきたからな… >そして決着は1つ要素がずれたことによる天秤の不均衡だ 人間でもないし人間の希望でもないけど人間のために戦った存在の21g差いいよね…

163 20/12/29(火)18:03:02 No.759834685

ぞいりぼカードはそろそろ有効期限が切れるぞ 持ってるからわかる

164 20/12/29(火)18:03:28 No.759834820

>むしろ仕事しろ言いたくなるのは十天連中だよ… あそこはチームとして纏まったのつい最近だから… 何なら身内が暴走したら潰す監視が主目的だったし

165 20/12/29(火)18:03:38 No.759834863

ワルダント名前だけダサいと思ってたらこっちも理詰めであった

166 20/12/29(火)18:03:43 No.759834883

バハお前創世神とか嘘じゃん 前任者のバグ直さないまま仕事引き継いだだけじゃん…

167 20/12/29(火)18:03:58 No.759834952

実はなんでテツロウ殺さなかったのとか親父に殺させようとしたのとかは未だに謎だ

168 20/12/29(火)18:03:59 No.759834954

ぞいちゃん人じゃないデスロウの願いもカウントされたりと融通効くね ベタだけどこういうの好きよ

169 20/12/29(火)18:04:11 No.759835010

デスロウの分さえ勝てればあんなのに勝てるぞいちゃんが強すぎる…

170 20/12/29(火)18:04:12 No.759835013

21gの話をここまで活かすの純粋にすごいと思う

171 20/12/29(火)18:04:16 No.759835033

ルリアノートのグランゴッドカイザーの項目完璧ではあるんだけど贅沢言えばもうちょっとひらがな多めにしてほしかった

172 20/12/29(火)18:05:16 No.759835315

>ぞいちゃん人じゃないデスロウの願いもカウントされたりと融通効くね >ベタだけどこういうの好きよ デスロウの願いはアイリのためだから間違いなくヒトのための願いだからな…

173 20/12/29(火)18:05:21 No.759835343

>ルリアノートのグランゴッドカイザーの項目完璧ではあるんだけど贅沢言えばもうちょっとひらがな多めにしてほしかった 最後の文でいつの間にか超ついててだめだった

174 20/12/29(火)18:05:22 No.759835345

>ルリアノートのグランゴッドカイザーの項目完璧ではあるんだけど贅沢言えばもうちょっとひらがな多めにしてほしかった やはり…読み仮名か!

175 20/12/29(火)18:05:27 No.759835362

>ぞいちゃん人じゃないデスロウの願いもカウントされたりと融通効くね >ベタだけどこういうの好きよ 対ジオ君戦も最初拮抗して その後そう言う逆転しそう

176 20/12/29(火)18:05:33 No.759835394

>バハお前創世神とか嘘じゃん >前任者のバグ直さないまま仕事引き継いだだけじゃん… 何なら前任者を蹴り出してその座に据わったストレンジャーだぞ

177 20/12/29(火)18:05:34 No.759835399

>実はなんでテツロウ殺さなかったのとか親父に殺させようとしたのとかは未だに謎だ テツロウが古代人由来の技術のいろいろとか出来事がないと生まれてこなかった存在かつワルダントは人類に嫌がらせするのが目的だからかな…テツロウが古代人の借金そのまんま背負わされて自分が死ぬかめっちゃ不幸になるかの二択

178 20/12/29(火)18:05:37 No.759835411

見返すとロボミ外伝本当に外伝みたいな内容だな…そして外伝の内容をちゃんと拾う史上最大の戦い

179 20/12/29(火)18:06:09 No.759835578

>ぞいちゃん人じゃないデスロウの願いもカウントされたりと融通効くね >ベタだけどこういうの好きよ ヒトではないけどヒトの為に願ったものをカウントするのいい…

180 20/12/29(火)18:06:13 No.759835590

音声で聞いて(こう読むのか…)って単語が多かったな

181 20/12/29(火)18:06:33 No.759835668

バハムーチョが創り直す前の世界ってもしやこの現実世界の延長線だったりしない?

182 20/12/29(火)18:06:50 No.759835739

ぞいちゃんも星晶獣だから思ってるよりそんな融通効くシステムじゃないのかな…って

183 20/12/29(火)18:07:05 No.759835807

>実はなんでテツロウ殺さなかったのとか親父に殺させようとしたのとかは未だに謎だ テツロウを殺すとバグが消えてワルダンテも消えちゃって不都合な世の中を作る理を果たせない シロウに殺させようとしたのは殺せないのわかってて嫌がらせだと思う

184 20/12/29(火)18:07:07 No.759835822

>デスロウの分さえ勝てればあんなのに勝てるぞいちゃんが強すぎる… 一応完全封印には世界の始まり核融合エネルギーに世界創造の黒い炎が必要だからやっぱりひどい!

185 20/12/29(火)18:07:10 No.759835837

>音声で聞いて(こう読むのか…)って単語が多かったな 世界質(せかいしつ) 世壊質(ワールド・アンタイ・マター)

186 20/12/29(火)18:07:38 No.759835954

>バハムーチョが創り直す前の世界ってもしやこの現実世界の延長線だったりしない? お空の世界は地球世界のその後じゃないかって考察はずっとあるね

187 20/12/29(火)18:07:43 No.759835970

玄田声の有用な使い方

188 20/12/29(火)18:07:55 No.759836029

>音声で聞いて(こう読むのか…)って単語が多かったな 破壊神ダイモン完全体(パーフェクトフォーム)

189 20/12/29(火)18:08:07 No.759836085

>バハムーチョが創り直す前の世界ってもしやこの現実世界の延長線だったりしない? SF的にはかなりベタなところだけどだからこそありえなくもない

190 20/12/29(火)18:08:11 No.759836103

>玄田声の有用な使い方 声が強すぎて歯向かう気にもならない

191 20/12/29(火)18:08:20 No.759836147

そういえばワルダントはムゲンと兼役か シロウもガウェインと兼役だし

192 20/12/29(火)18:08:22 No.759836157

これ女の子プレイヤーにはウケいいのかな…

193 20/12/29(火)18:08:33 No.759836202

>これ女の子プレイヤーにはウケいいのかな… 全然

194 20/12/29(火)18:08:50 No.759836284

四天王消えるのもったいねえ~って思ってたからまさかの復活は嬉しかった

195 20/12/29(火)18:09:22 No.759836423

男の子の好きなもの山盛りの劇場版グランブルーファンタジーすぎた

196 20/12/29(火)18:09:22 No.759836425

>そういえばワルダントはムゲンと兼役か >シロウもガウェインと兼役だし このゲーム割と兼役多いからそこまで気にならない

197 20/12/29(火)18:09:25 No.759836439

ほうれんそうを覚えた智将いいよね…

198 20/12/29(火)18:09:28 No.759836452

>これ女の子プレイヤーにはウケいいのかな… そちらはサンダルで盛り上がってるし

199 20/12/29(火)18:09:32 No.759836475

テツロウが原因で生まれた世壊質だからテツロウの望まない方向に物事を進めるのだ…

200 20/12/29(火)18:09:40 No.759836518

>玄田声の有用な使い方 ターミネーターだったのか…

201 20/12/29(火)18:09:58 No.759836598

>これ女の子プレイヤーにはウケいいのかな… アナルフォンあげるから我慢して

202 20/12/29(火)18:10:05 No.759836633

ジータだってなにこれって顔だし…

203 20/12/29(火)18:10:30 No.759836747

>ほうれんそうを覚えた智将いいよね… ヨシ!とか年末にシステム障害とかちょっとプログラマー的には胃が痛い…地味に途中で示唆されたそもそもの組み方が無茶とか

204 20/12/29(火)18:10:34 No.759836766

>これ女の子プレイヤーにはウケいいのかな… su4469919.jpg

205 20/12/29(火)18:10:50 No.759836832

ロボミは完全に男の子向けのイベントだし男の子向けじゃなきゃダメなイベントだよ!

206 20/12/29(火)18:10:55 No.759836857

声が嫌いだってネタはなんか元ネタあるの?

207 20/12/29(火)18:11:08 No.759836922

>このゲーム割と兼役多いからそこまで気にならない 見てくれよこの櫻井!

208 20/12/29(火)18:11:22 No.759836990

ところでゴッギガはあの研究所の一部だったはずなんですが… 直せたのか?

209 20/12/29(火)18:11:47 No.759837089

>ところでゴッギガはあの研究所の一部だったはずなんですが… >直せたのか? それ言いだしたらアガスティア島の方が…

210 20/12/29(火)18:11:48 No.759837097

あの知将も発想そのものは良いってフォローが有って良かったよ

211 20/12/29(火)18:11:58 No.759837146

>ところでゴッギガはあの研究所の一部だったはずなんですが… >直せたのか? 分離できたし直せたのだろう シロウだいぶ寝てたんだな…

212 20/12/29(火)18:12:15 No.759837205

>>ところでゴッギガはあの研究所の一部だったはずなんですが… >>直せたのか? >それ言いだしたらアガスティア島の方が… ガチで消滅してる…

213 20/12/29(火)18:12:44 No.759837333

>>これ女の子プレイヤーにはウケいいのかな… >su4469919.jpg >ジータだってなにこれって顔だし…

214 20/12/29(火)18:12:57 No.759837390

まぁもう帝国なんていかないから問題ないな!

215 20/12/29(火)18:13:47 No.759837587

ポンメはもう王国で頑張るしかなくなったな…

216 20/12/29(火)18:13:48 No.759837595

アガスティアは残っていたとしても思いっきり核喰らってるからな…

217 20/12/29(火)18:14:12 No.759837719

>まぁもう帝国なんていかないから問題ないな! ワルダントが回収してなかったら一緒に爆発するところだった…

218 20/12/29(火)18:14:23 No.759837767

まあ今のエルステはメフォラシュ中心だしアガスティアが消えても多分大丈夫だろう

219 20/12/29(火)18:14:24 No.759837770

>まぁもう帝国なんていかないから問題ないな! まだ明石連戦してるから困る…

220 20/12/29(火)18:14:46 No.759837865

大門博士が四天王に言及して彼らには申し訳ないことをした・・・と言ってからの 四天王復活は不覚にも燃えた

221 20/12/29(火)18:14:50 No.759837885

アガスティア消滅で旧帝国の財産殆どなくなって難民わんさかだからエルステは弱国まっしぐらだな

222 20/12/29(火)18:15:08 No.759837958

(トレイジャーが回収出来なくなって詰む特異点)

223 20/12/29(火)18:15:39 No.759838093

ケンジといい大門といい四天王といいサブキャラがカッコいいな…

224 20/12/29(火)18:15:51 No.759838162

su4469926.jpg まあアガスティア元からこんな見た目だしそのままでも問題ないだろ 次のイベントでポンメが操って助けに来るまである

225 20/12/29(火)18:16:08 No.759838243

>まあ今のエルステはメフォラシュ中心だしアガスティアが消えても多分大丈夫だろう 政治の中枢が王国に移ったけど基本あそこ結構なド田舎じゃあ…

226 20/12/29(火)18:16:19 No.759838298

最近のシナリオイベントってイベント同士をかけ合わせてる感じする

227 20/12/29(火)18:16:33 No.759838371

>次のイベントでポンメが操って助けに来るまである あるかないかで言えばある!

228 20/12/29(火)18:16:38 No.759838391

帝国の領土アガスティアは怪物になったのでぶった切りました…と報告を受けるオルキスとアダム…

229 20/12/29(火)18:16:38 No.759838392

フーちゃんどこに囚われてたっけ アガスティアにいたら一緒に爆死してるのでは…

230 20/12/29(火)18:17:09 No.759838512

まぁあれだよ忙しい時系列に無理やりねじ込まれた劇場版的なノリで本編時空ではさらっと元通りになってていつの間にかあんなことあったよねってことにされてるタイプの

231 20/12/29(火)18:17:13 No.759838529

>帝国の領土アガスティアは怪物になったのでぶった切りました…と報告を受けるオルキスとアダム… アダム泡吹いて倒れるわ

232 20/12/29(火)18:17:21 No.759838559

>アガスティアにいたら一緒に爆死してるのでは… メフォラスのブタ箱に入ってるから大丈夫

233 20/12/29(火)18:17:25 No.759838582

>>次のイベントでポンメが操って助けに来るまである >あるかないかで言えばある! なんだかんだ魔晶の力使いこなして結構な無茶繰り返してるしなポンメ…

234 20/12/29(火)18:17:39 No.759838642

顔だけで言えばグランもこんなんだし… su4469936.jpg

235 20/12/29(火)18:17:43 No.759838663

壊獣の人質にされたりプリキュアとかガチャピンとかのニチアサ組コラボの敵になったりとポンメルンの汎用性高いな…

236 20/12/29(火)18:17:46 No.759838681

ゼタ達の組織イベと月勢力イベと天司イベとロボミイベ 少なくともこれらは繋がってる

237 20/12/29(火)18:17:46 No.759838682

>フーちゃんどこに囚われてたっけ >アガスティアにいたら一緒に爆死してるのでは… あいつはメフォラシュの牢屋 神聖エルステの時に引っ張り出されてた

238 20/12/29(火)18:17:51 No.759838699

ムッツリ理系と頭おかしい双子(双子じゃない)がいいキャラすぎる

239 20/12/29(火)18:18:09 No.759838763

>最近のシナリオイベントってイベント同士をかけ合わせてる感じする と言うか初期のライブ感でぶちあげたイベント群を一つの軸にまとめあげてると言うか…

240 20/12/29(火)18:18:12 No.759838781

関係ないけど配達業に勤しむ元帝国兵からは年の瀬を感じた

241 20/12/29(火)18:18:18 No.759838799

>>次のイベントでポンメが操って助けに来るまである >あるかないかで言えばある! ……合体だ!

242 20/12/29(火)18:18:40 No.759838898

一番イベントのごった煮だったのは走艇回だと思う

243 20/12/29(火)18:18:46 No.759838914

>>声がね… >いいよね… ヴァルフリートかジャンヌのレス

244 20/12/29(火)18:18:52 No.759838940

今年は伏線回収イヤーだったよね 3姉妹イベントとか3兄弟イベントとかガウェインイベントとか…

245 20/12/29(火)18:18:54 No.759838950

>ムッツリ理系と頭おかしい双子(双子じゃない)がいいキャラすぎる ハレっちいい…し始めてダメだった

246 20/12/29(火)18:19:21 No.759839051

兵器ですネェって言ってた奴が兵器になるのは展開としてアリ

247 20/12/29(火)18:19:23 No.759839061

アガスティアは必要な犠牲だった…

248 20/12/29(火)18:19:26 No.759839078

>ゼタ達の組織イベと月勢力イベと天司イベとロボミイベ >少なくともこれらは繋がってる そして光イルザフェイトで組織に錬金術が絡んでて錬金術は4騎士+ガウェインとも絡んでる

249 20/12/29(火)18:19:27 No.759839082

>>ムッツリ理系と頭おかしい双子(双子じゃない)がいいキャラすぎる >ハレっちいい…し始めてダメだった ドン引き

250 20/12/29(火)18:19:29 No.759839086

完結編っぽい空気だけに大門の中の人が変わっちゃったのが惜しいな… このご時世だしご高齢だしで無理させられないししょうがないけど…いやお歳は後任の人も大概だけど

251 20/12/29(火)18:19:45 No.759839151

>ムッツリ理系と頭おかしい双子(双子じゃない)がいいキャラすぎる インテリ気取りの亡霊が調子に乗るなとか特大ブーメランだよね…

252 20/12/29(火)18:19:59 No.759839203

スパゲッティでは放棄された魔晶の処理が問題になってるって言ってたし 傭兵イベでは帝国が滅んでから色々大変だっていってたしポンメルン大変すぎる

253 20/12/29(火)18:20:01 No.759839211

>人格を転写したものは本人なのか?という話だとボディを乗り換えてるおっさんはどうなんだろう… 世界質が無いからこそ出来るのかな 魂の定義が変わったとか

254 20/12/29(火)18:20:06 No.759839230

正直アガスティアは旧エルステの負の象徴みたいなもんだし 綺麗さっぱり爆発して貰ったほうが現エルステにとってもおあしすが出来る良い機会かもしれない

255 20/12/29(火)18:20:06 No.759839233

ニニンバヲリ・フォーム好きだな

256 20/12/29(火)18:20:10 No.759839251

クリア後のアガスティアは政治的な機能は無くなって領民が住むだけの人工島だから大丈夫だろう 最盛期は10万人以上住んでたはずだけど

257 20/12/29(火)18:20:18 No.759839289

ですろうが団長殺したときにルリアまで死ななくてよかったね

258 20/12/29(火)18:20:20 No.759839294

今年のシナリオ回収イベントがよかっただけに九尾イベントはシナリオ畳むの早すぎたなーと思う 後付けでまだ作れそうだけど

259 20/12/29(火)18:20:25 No.759839310

あの双子他人なのに1つに肉体に押し込められてるの気になんねえのかな…

260 20/12/29(火)18:20:49 No.759839403

とにもかくにも最後のラストバトルでテンションぶち上がる

261 20/12/29(火)18:20:50 No.759839404

>>人格を転写したものは本人なのか?という話だとボディを乗り換えてるおっさんはどうなんだろう… >世界質が無いからこそ出来るのかな >魂の定義が変わったとか おっさんのは魂のコピーとかせずにそのまま移動させてるだけじゃないっけ

262 20/12/29(火)18:20:50 No.759839406

>あの双子他人なのに1つに肉体に押し込められてるの気になんねえのかな… 両方頭おかしいから平気平気

263 20/12/29(火)18:20:56 No.759839430

四天王の元人間ってのもびっくりしたし許嫁を守り切れなかったとか お前のあの行動原理そういう奴だったの…?ってなった

264 20/12/29(火)18:21:28 No.759839564

ポンメルンはミレイユなんて比じゃないくらいの村を滅ぼしてきたのになんか実はいい人っぽく扱われてるのがすごく気になる

265 20/12/29(火)18:21:44 No.759839640

>あの双子他人なのに1つに肉体に押し込められてるの気になんねえのかな… あいつらルリアノート見返したら友達ってなってたんだけど双子じゃないんだっけ…?

266 20/12/29(火)18:22:07 No.759839723

>今年のシナリオ回収イベントがよかっただけに九尾イベントはシナリオ畳むの早すぎたなーと思う >後付けでまだ作れそうだけど コウヨウリョナが盛り上がっちまうー!

267 20/12/29(火)18:22:11 No.759839738

>クリア後のアガスティアは政治的な機能は無くなって領民が住むだけの人工島だから大丈夫だろう >最盛期は10万人以上住んでたはずだけど メラフォシュが割かしクソ田舎だしアガスティアの工業力結構大事なのでは…?

268 20/12/29(火)18:22:40 No.759839879

ポンメルンはメインにも出て大活躍なのに もっと悪役なフュリアスが出てこないのは…

269 20/12/29(火)18:22:53 No.759839942

ロボミ系って何作あったんだっけ…?

270 20/12/29(火)18:22:54 No.759839944

アガスティアが消し飛んだら…おでんはどこで食べればいいんですねェ…?

271 20/12/29(火)18:22:54 No.759839945

>ポンメルンはミレイユなんて比じゃないくらいの村を滅ぼしてきたのになんか実はいい人っぽく扱われてるのがすごく気になる それいうと黒騎士アダムフーさん全員まだ命あるのがダメになるしなんならオルキスだって責任問われかねない

272 20/12/29(火)18:22:57 No.759839959

>おっさんのは魂のコピーとかせずにそのまま移動させてるだけじゃないっけ だな だからボディ滅んで新しい体に魂移すまで維持するのがおっさんをしてかなり大変とか最終解放で言ってた

273 20/12/29(火)18:23:12 No.759840018

メフォラシュは砂しかない上にゴーレム埋まってる鳥取みたいな場所だし…

274 20/12/29(火)18:23:18 No.759840051

>ポンメルンはメインにも出て大活躍なのに >もっと悪役なフュリアスが出てこないのは… 死んだ いいフェアリスも死んだ

275 20/12/29(火)18:23:20 No.759840060

>ポンメルンはメインにも出て大活躍なのに >もっと悪役なフュリアスが出てこないのは… 死んだから…

276 20/12/29(火)18:23:21 No.759840063

アガスティアは軍艦島みたいなもんだよ

277 20/12/29(火)18:23:21 No.759840064

>ポンメルンはミレイユなんて比じゃないくらいの村を滅ぼしてきたのになんか実はいい人っぽく扱われてるのがすごく気になる まあ軍人としての領分を果たしてきただけだし… 島ひとつ消し飛ばそうとしたりユーリパパを殺したりしたけど

278 20/12/29(火)18:23:36 No.759840123

ダンおじさんのイベントで 「武器が値上げしたら魔物とかと戦うのにやばいことになって危機」みたいな話してたけど 空の鍛冶や騎空艇を担うバルツが襲撃で破壊されて空大丈夫かな…

279 20/12/29(火)18:23:36 No.759840124

>ポンメルンはメインにも出て大活躍なのに >もっと悪役なフュリアスが出てこないのは… いやフュリアスはもう死んでるじゃん

280 20/12/29(火)18:23:46 No.759840183

ロボミ ロボミ外伝 ロボミZ ロボミvsゾーイ

281 20/12/29(火)18:23:54 No.759840217

>ポンメルンはメインにも出て大活躍なのに >もっと悪役なフュリアスが出てこないのは… あいつただ性格悪いだけのデコちびだし… ポンメルンにアニメ一期で髪飾り砕いた補正がかかっているのは認める

282 20/12/29(火)18:24:07 No.759840267

史上最大の戦いが文字通りなの初めて見た VS...?

283 20/12/29(火)18:24:07 No.759840271

研究所周りは乳をリボンで締めてるだけのハレゼナみたいなのがいていい不健全空間じゃない事を心配してしまう

284 20/12/29(火)18:24:10 No.759840279

九尾イベントはもうほとんど完結してるけど新展開するならどんな展開になるかな

285 20/12/29(火)18:24:11 No.759840291

まあ国家間の侵略行為は悪かみたいなお話はちょっと簡単には出来ないし…

286 20/12/29(火)18:24:20 No.759840334

ハレっちが機械に強いってのはアビフェイトまででわかってたけどどんどん盛られてって最終的に超巨大人型メカを関節単位で同時操作して格闘できる天才はビビる

287 20/12/29(火)18:24:20 No.759840340

>ポンメルンはメインにも出て大活躍なのに >もっと悪役なフュリアスが出てこないのは… 敵役でありながら誇り高い軍人でもあり家庭を持つ父でもあるポンメは扱いやすいがチビは単純にヒス気味クソ野郎だし…

288 20/12/29(火)18:24:24 No.759840356

>ロボミ系って何作あったんだっけ…? イベ四作+キャラフェイト四人分かな

289 20/12/29(火)18:24:28 No.759840374

vsの意味合いも期待通りではあった

290 20/12/29(火)18:24:30 No.759840383

ロボミはこれで完結かなあ これ以上は蛇足だろう

291 20/12/29(火)18:24:31 No.759840389

フュリアスはとっくに死んでるし偽物がこれ以上無い死に様見せてくれたろ

292 20/12/29(火)18:24:37 No.759840427

マジで史上最大の戦いだったけどVS要素カケラもなくてだめだった

293 20/12/29(火)18:24:49 No.759840472

>研究所周りは乳をリボンで締めてるだけのハレゼナみたいなのがいていい不健全空間じゃない事を心配してしまう 頭のおかしな格好してんのあいつだけじゃないから…

294 20/12/29(火)18:25:00 No.759840523

偽フュリアス好きだから偽って呼びたくないのでなんか名前つけてあげて欲しかったな…

295 20/12/29(火)18:25:09 No.759840565

ハレっちという華がいないとこのイベントの女性担当が母親と母親とアイリになっちまうぞ!

296 20/12/29(火)18:25:14 No.759840591

>VS...? この手の映画のVS表記って戦わなかったりするし…

297 20/12/29(火)18:25:16 No.759840603

>ロボミはこれで完結かなあ >これ以上は蛇足だろう プラチナスカイ2みたいにちょくちょくは出て欲しい

298 20/12/29(火)18:25:21 No.759840624

マジで史上最大の戦いだったけどVS要素カケラもなくてだめだった 洗いざらい説明してやれい!ケンジ!

299 20/12/29(火)18:25:36 No.759840680

>偽フュリアス好きだから偽って呼びたくないのでなんか名前つけてあげて欲しかったな… 俺の中ではあいつがフュアリス

300 20/12/29(火)18:25:37 No.759840682

>ポンメルンはミレイユなんて比じゃないくらいの村を滅ぼしてきたのになんか実はいい人っぽく扱われてるのがすごく気になる 軍人だからってクッションある

301 20/12/29(火)18:26:08 No.759840848

>九尾イベントはもうほとんど完結してるけど新展開するならどんな展開になるかな また九尾の残滓でどうのとかの揉め事じゃなくて九尾組の何かほのぼのした一幕とかでお願いしたい…

302 20/12/29(火)18:26:11 No.759840863

>ポンメルンはメインにも出て大活躍なのに >もっと悪役なフュリアスが出てこないのは… めちゃくちゃかっこよく死んだじゃんカビパンのカビてない部分

303 20/12/29(火)18:26:12 No.759840865

それにしても月に行くための伏線出るかもとかイベント前に話してたけど影の形もなかったね

304 20/12/29(火)18:26:16 No.759840888

>偽フュリアス好きだから偽って呼びたくないのでなんか名前つけてあげて欲しかったな… フュリアス(アナザー)

305 20/12/29(火)18:26:17 No.759840892

>マジで史上最大の戦いだったけどVS要素カケラもなくてだめだった >洗いざらい説明してやれい!ケンジ! 戦隊ものとかの映画を見てくれ!としか言えない… そういうものなんだよ…

306 20/12/29(火)18:26:22 No.759840921

ハレゼナあれよく見るとトップレス状態で胸に羽織り物の袖巻いてるだけだからな テツロウの将来が心配ですよ私は

307 20/12/29(火)18:26:24 No.759840933

>九尾イベントはもうほとんど完結してるけど新展開するならどんな展開になるかな 九尾はまだ復活する余地があるから全然行ける 可愛さの欠片もないあのクソババア九尾嫌いじゃないからまたぶん殴りたい

308 20/12/29(火)18:26:26 No.759840939

フュリアスのまだ食べられる部分はすげえいいキャラしてたな

309 20/12/29(火)18:26:26 No.759840941

古の昔からVSとか対ってのはユーチューブの動画サムネみたいなもんだよ

310 20/12/29(火)18:26:26 No.759840942

ロボミはハレっちの最終フェイトも履修しないといけないからな

311 20/12/29(火)18:26:49 No.759841049

ハレっちが虚勢張らずに済む安住の地を得ただけでいいんだよ もう少し年数重ねたらいい姉ちゃんになる

312 20/12/29(火)18:26:59 No.759841090

戦隊モノのVSだって最初はちょっと誤解から対立してたりした気がするぞ!

313 20/12/29(火)18:27:00 No.759841093

あれはVSって書いて&って読むやつだから…

314 20/12/29(火)18:27:01 No.759841099

>>偽フュリアス好きだから偽って呼びたくないのでなんか名前つけてあげて欲しかったな… >フュリアス(アナザー) ようやくアナルフォンに同じぐらいシリアスそうなカテゴリ仲間ができるのか…

315 20/12/29(火)18:27:05 No.759841113

>それにしても月に行くための伏線出るかもとかイベント前に話してたけど影の形もなかったね ある意味月に住んでる奴らの掘り下げの可能性ある ワルダントにびびって星の外まで逃げたやつみたいな

316 20/12/29(火)18:27:06 No.759841115

こういう史上最大の決戦!なノリをこくうしんしんに望んでたんだけどね…

317 20/12/29(火)18:27:07 No.759841123

>また九尾の残滓でどうのとかの揉め事じゃなくて九尾組の何かほのぼのした一幕とかでお願いしたい… まあそれならフェイトエピソードでも十分かな…

318 20/12/29(火)18:27:11 No.759841139

説明しよう!

319 20/12/29(火)18:27:12 No.759841155

>それにしても月に行くための伏線出るかもとかイベント前に話してたけど影の形もなかったね 月どころか謎の異空間で戦ってる!

320 20/12/29(火)18:27:31 No.759841238

偽フュリアスはマジでいいキャラだったし死に方もめちゃくちゃかっこよかったからな…

321 20/12/29(火)18:27:31 No.759841241

後は来年の月イベ次第かな…

322 20/12/29(火)18:27:34 No.759841253

>偽フュリアス好きだから偽って呼びたくないのでなんか名前つけてあげて欲しかったな… 呼ぶ名がないすらない男がせめておなじ偽物に一つの名前を贈るのがいいので名前がないのはしかたないんだけどね

323 20/12/29(火)18:27:47 No.759841321

なんかもうすっかりマブになってるよねシロウとケンジ…

324 20/12/29(火)18:27:53 No.759841359

なんなら最初から最後まで会ってすらないのにvsになった作品もある

325 20/12/29(火)18:27:53 No.759841363

>>>偽フュリアス好きだから偽って呼びたくないのでなんか名前つけてあげて欲しかったな… >>フュリアス(アナザー) >ようやくアナルフォンに同じぐらいシリアスそうなカテゴリ仲間ができるのか… アナルフォンだの!アナアスだの!ろくでもない名前ばかりだな!

326 20/12/29(火)18:27:54 No.759841369

>ハレっちが虚勢張らずに済む安住の地を得ただけでいいんだよ >もう少し年数重ねたらいい姉ちゃんになる でも歳重ねたらハレンチな服装止めるわけじゃない空の民だからテツロウくん性癖歪むぞ

327 20/12/29(火)18:28:04 No.759841412

ディアルガVSパルキアVSダークライは結局戦ってたっけ…

328 20/12/29(火)18:28:06 No.759841424

ヒーローもののVSなんて殺陣やってたら上等ってくらい全体時間でいえば短いからな…

329 20/12/29(火)18:28:14 No.759841464

>>偽フュリアス好きだから偽って呼びたくないのでなんか名前つけてあげて欲しかったな… >フュリアス(アナザー) まじで期待しちゃう

330 20/12/29(火)18:28:24 No.759841513

空よ蒼くあれ がどうして空は蒼いのかのアンサーになってるのいいよね

331 20/12/29(火)18:28:30 No.759841540

エルステ帝国崩壊後に軍人も民間人も大半が逃げた後のアガスティアを復興させるために 復活したエルステ王国の傘下に入って支援してもらおうってのがファータグランデ編の最後の方で描かれてたが その復興のためにアガスティアに残ってまとめ役をしているポンメルンが グランたちが境界から戻って数年が経過していた世界ではメフォラシュのエルステ王国の元帥をしてた理由がこれや!

332 20/12/29(火)18:28:37 No.759841569

>ディアルガVSパルキアVSダークライは結局戦ってたっけ… むしろ徹頭徹尾戦ってた様な…

333 20/12/29(火)18:28:44 No.759841613

フュリアスアナザーはまじほしいけど来てほしくない感も強い

334 20/12/29(火)18:28:53 No.759841661

>戦隊モノのVSだって最初はちょっと誤解から対立してたりした気がするぞ! 「」は比較的直近で真ゲッター対ネオゲッターぐらいのVS感を学習したからな…

335 20/12/29(火)18:28:55 No.759841674

シロウ(アナザー)のデスロウがほしい!

336 20/12/29(火)18:28:57 No.759841688

>こういう史上最大の決戦!なノリをこくうしんしんに望んでたんだけどね… 期待とは違ったろうけどあれはあれで良かろうが!!

337 20/12/29(火)18:29:11 No.759841753

>なんかもうすっかりマブになってるよねシロウとケンジ… シロウとケンジ デスロウとアイリ このへんに心を掴まれた女子もいると聞く

338 20/12/29(火)18:29:14 No.759841765

バハムート炎のエンチャントが思っていたよりヤバい代物だった 今後旧世界の敵来ても特効だ…

339 20/12/29(火)18:29:15 No.759841773

対なのにOP以外一緒にいることすらなかった真ゲ対ネオゲみたいなのもあるしな

340 20/12/29(火)18:29:28 No.759841816

>空よ蒼くあれ >がどうして空は蒼いのかのアンサーになってるのいいよね そも000で人々が蒼くあれと願ったからって答えは出てるので念押しのようなものだ いい…

341 20/12/29(火)18:29:47 No.759841917

>>戦隊モノのVSだって最初はちょっと誤解から対立してたりした気がするぞ! >「」は比較的直近で真ゲッター対ネオゲッターぐらいのVS感を学習したからな… ゾーイちゃんがゲッターでゴッドギガンテスとロボミシロウがマジンガーみたいなとこある

342 20/12/29(火)18:29:56 No.759841965

ケンジ サルナーン バザラガ 死にそうで死なない奴ら

343 20/12/29(火)18:30:03 No.759842004

弱った状態でも壊獣の斥力場を問答無用で破壊できるぞいちゃん強いね

344 20/12/29(火)18:30:08 No.759842026

>空よ蒼くあれ システムエラー起こさないでって解釈好き

345 20/12/29(火)18:30:16 No.759842059

>>空よ蒼くあれ >>がどうして空は蒼いのかのアンサーになってるのいいよね >そも000で人々が蒼くあれと願ったからって答えは出てるので念押しのようなものだ >いい… 神もそう願ってるのいい… それはそうとバハムートくん?今回君の修正漏れバグだよね?

346 20/12/29(火)18:30:16 No.759842062

フュリアスのカビてる部分は情けなく死んだのでフュリアス許せない勢も満足

347 20/12/29(火)18:30:42 No.759842182

>神もそう願ってるのいい… >それはそうとバハムートくん?今回君の修正漏れバグだよね? ごめん…力貸すからなんとかして…

348 20/12/29(火)18:31:04 No.759842279

最初ゾイちゃん瞬殺されたときゾイちゃんよえーーーーー!とか思ったら 敵が強すぎというかゾイちゃん特攻すぎるだけだった

349 20/12/29(火)18:31:09 No.759842305

ロボミZだと魔物知識担当としてウィルがゲスト出演してたよね ああいう本筋と関わらない形で客演するゲストの出方は最近のイベントだと珍しくなってしまった

350 20/12/29(火)18:31:11 No.759842311

年末の障害対応お疲れ様です

351 20/12/29(火)18:31:22 No.759842363

始終クソ野郎だったクソチビにもほんのちょっとまともな部分があったのがね…どっちも死んだけど

352 20/12/29(火)18:31:26 No.759842380

ワルダント出現!はバハムートくんも困惑するレベルなので許してやってくれ 何でまだ動いてんの君ー!?

353 20/12/29(火)18:31:36 No.759842426

ファイアウォールの穴塞ぎ忘れたみたいな障害?

354 20/12/29(火)18:31:43 No.759842456

偽フュリアスはいいやつだった だから死んだ!

355 20/12/29(火)18:31:53 No.759842499

ケンジは本当に良いキャラになってしまって… 感情に任せて母さんと言ってしまうところと わざとさらっと母さんと言おうとしたところいいよね…

356 20/12/29(火)18:31:55 No.759842514

>年末の障害対応お疲れ様です 俺今年そんなキャラばっかり見てる気がする

357 20/12/29(火)18:32:26 No.759842656

>ケンジは本当に良いキャラになってしまって… >感情に任せて母さんと言ってしまうところと >わざとさらっと母さんと言おうとしたところいいよね… 練習してるのあざとすぎない?

358 20/12/29(火)18:32:33 No.759842689

>>ポンメルンはミレイユなんて比じゃないくらいの村を滅ぼしてきたのになんか実はいい人っぽく扱われてるのがすごく気になる >軍人だからってクッションある 逆というか軍人だろうが何だろうが自分の意志で非道を行ってきたポンメルンが許されるなら 単なる事故のミレイユは責めれられる謂れはない

359 20/12/29(火)18:32:33 No.759842691

>ワルダント出現!はバハムートくんも困惑するレベルなので許してやってくれ >何でまだ動いてんの君ー!? やべーーーー!バグ残ってたああああああああ! みたいなノリで出てくるバハムートくんでだめだった

360 20/12/29(火)18:32:34 No.759842696

長年システム運用してきたせいである日障害が発生して…って話が多い

361 20/12/29(火)18:32:55 No.759842804

あくまで仲間になってるキャラの過去やらなにやらのバージョンでアナザーってだけだから素フュリアスが仲間にならんことにはその先もない…

362 20/12/29(火)18:33:01 No.759842834

>長年システム運用してきたせいである日障害が発生して…って話が多い サイゲニンサンなんか実感籠もってない?

363 20/12/29(火)18:33:13 No.759842873

修正漏れバグかつチェックソフトみんな機能不全だから出張るようになってしまったバハに悲しき年末…

364 20/12/29(火)18:33:15 No.759842880

グラジーもいよいよパパン染みてきたな…

365 20/12/29(火)18:33:19 No.759842899

>ファイアウォールの穴塞ぎ忘れたみたいな障害? OSをWindowsMeからXPにアップグレードしたら何故かMe時代のエラーが出てきてブルースクリーンになりかけたみたいな障害

366 20/12/29(火)18:33:31 No.759842972

>始終クソ野郎だったクソチビにもほんのちょっとまともな部分があったのがね…どっちも死んだけど 魔晶研究の権威だしもともとは偽の方に近くて魔晶に汚染されてどんどん狂っていったのかも

367 20/12/29(火)18:33:36 No.759842986

>ファイアウォールの穴塞ぎ忘れたみたいな障害? 処理のやり方変えたんで前使ってたメモリ解放処理ほっといたら引っかかった

368 20/12/29(火)18:33:44 No.759843020

>長年システム運用してきたせいである日障害が発生して…って話が多い サイゲが常日頃経験してるリアルな体験だからな

369 20/12/29(火)18:33:46 No.759843031

>>長年システム運用してきたせいである日障害が発生して…って話が多い >サイゲニンサンなんか実感籠もってない? そもそもの設計に無茶があったであっ…ってなった

370 20/12/29(火)18:33:56 No.759843079

やべえ!バグ出た! ぞいパワーで合体して核融合とバハの力で消さなきゃ!

371 20/12/29(火)18:34:12 No.759843161

6竜「(6竜もいれば誰か見るだろ…)ヨシ!」

372 20/12/29(火)18:34:31 No.759843257

空と星の子たちがわちゃわちゃしてる分には頼まれたら力貸すぐらいだけど 自分の不始末にはちゃんとdelしにくる管理者

373 20/12/29(火)18:34:32 No.759843260

ケンジは初登場から良いキャラじゃん!

374 20/12/29(火)18:34:42 No.759843306

>そもそもの設計に無茶があったであっ…ってなった カジノヘルプ修正で落ちる古戦場

375 20/12/29(火)18:34:49 No.759843337

創世神=サイゲ と考えると今回のは…

376 20/12/29(火)18:35:00 No.759843408

>6竜「(6竜もいれば誰か見るだろ…)ヨシ!」 サハル「すいません僕定年退職したんで」

377 20/12/29(火)18:35:06 No.759843433

増設したシステムが勝手に過去のキャッシュに引っかかる…

378 20/12/29(火)18:35:47 No.759843650

古戦場のたびに超重くなったりエラー吐いてた時代を知る騎空士は多い

379 20/12/29(火)18:35:47 No.759843653

六竜が島襲う時あんな感じになるんだろうな…ってワルダントがバルツに迫ってきた時思ったな…

380 20/12/29(火)18:35:52 No.759843677

空よ蒼く在れ…(ランプ青くなって!)

381 20/12/29(火)18:36:07 No.759843753

>>6竜「(6竜もいれば誰か見るだろ…)ヨシ!」 >サハル「すいません僕定年退職したんで」 四大天司「終末の責任とって辞職します」

382 20/12/29(火)18:36:33 No.759843873

うーん離脱者多いな…

383 20/12/29(火)18:36:42 No.759843925

>>>6竜「(6竜もいれば誰か見るだろ…)ヨシ!」 >>サハル「すいません僕定年退職したんで」 >四大天司「終末の責任とって辞職します」 ぞい「自動修正ききません!」

384 20/12/29(火)18:36:58 No.759844021

>>>6竜「(6竜もいれば誰か見るだろ…)ヨシ!」 >>サハル「すいません僕定年退職したんで」 >四大天司「終末の責任とって辞職します」 もしもし今の責任者?

385 20/12/29(火)18:37:11 No.759844100

あの下りで胃が痛くなったきくうしさまは多い

386 20/12/29(火)18:37:15 No.759844125

こうしてるりぴっぴ経由でリモート修正をすることになるバハリニンサンであった

387 20/12/29(火)18:37:18 No.759844141

ワルダントだって本人もコード通りに動いてるだけなのであって そこにキレるのは理不尽

388 20/12/29(火)18:37:49 No.759844303

>あの下りで胃が痛くなったきくうしさまは多い 形ばかりは仕事納めした直後にあれだぜ!そうもなるさ!

389 20/12/29(火)18:37:55 No.759844330

>>>>6竜「(6竜もいれば誰か見るだろ…)ヨシ!」 >>>サハル「すいません僕定年退職したんで」 >>四大天司「終末の責任とって辞職します」 >もしもし今の責任者? 今の責任者「コーヒー上手く沸かないなぁ」

↑Top