虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今年も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/29(火)17:22:31 No.759824520

    今年も龍継ぐつまんなかったんだよね つらくない?

    1 20/12/29(火)17:23:15 No.759824696

    面白さを求めて読むんやない 愚弄するために読むんや

    2 20/12/29(火)17:24:02 No.759824869

    犬と幻獣とバスターズで終わった一年

    3 20/12/29(火)17:24:05 No.759824884

    貼られた画像だけ見てると面白うてハッピーハッピーやんケ

    4 20/12/29(火)17:24:21 No.759824950

    くやしか

    5 20/12/29(火)17:24:43 No.759825036

    今格闘漫画してる筈なのにつまらないんだよね

    6 20/12/29(火)17:25:15 No.759825155

    タンカー編の時もそうだったけど敵側に魅力が無さすぎる

    7 20/12/29(火)17:26:01 No.759825333

    何回見てもこの顔ひどい

    8 20/12/29(火)17:26:24 No.759825430

    今年で一番意味分からなかったの幻獣がゴーバスターズに狩られ展開なんだよね 刺客が刺客狩るっておかしくない?

    9 20/12/29(火)17:26:58 No.759825575

    底の底なんだよね

    10 20/12/29(火)17:28:08 No.759825848

    ウンコ漏らす前の龍星が鉄拳伝的な感じで強敵と対戦していく路線でも良かったと考えられる

    11 20/12/29(火)17:28:44 No.759826002

    しゃあけどバキよりはマシ…マシ… ブヘヘヘ

    12 20/12/29(火)17:29:13 No.759826112

    >しゃあけどニクマンよりはマシや

    13 20/12/29(火)17:29:42 No.759826236

    サイボーグはいいけどバックドロップおじさんは無理があったんだよね

    14 20/12/29(火)17:29:54 No.759826298

    >今年で一番意味分からなかったの幻獣がゴーバスターズに狩られ展開なんだよね >刺客が刺客狩るっておかしくない? スマジョと生死共にした関係強調してあれなんだよね

    15 20/12/29(火)17:30:24 No.759826432

    >しゃあけどバキよりはマシ…マシ… >ブヘヘヘ 人生の悲哀を感じますね

    16 20/12/29(火)17:30:47 No.759826519

    何かと比べてマシっていうのも酷い評価だ

    17 20/12/29(火)17:31:13 No.759826616

    >何かと比べてマシっていうのも酷い評価だ 誇れるものがないんや

    18 20/12/29(火)17:31:25 No.759826675

    怒らないでくださいね 困るとバキがー一歩がーって馬鹿じゃないですか

    19 20/12/29(火)17:31:45 No.759826759

    もう一年経ったのかって感じっス またダラダラ龍継ぐを追ってしまったっス

    20 20/12/29(火)17:31:54 No.759826796

    >怒らないでくださいね >困るとバキがー一歩がーって馬鹿じゃないですか ククク…酷い言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

    21 20/12/29(火)17:33:33 No.759827196

    クソ漫画…

    22 20/12/29(火)17:34:06 No.759827328

    それでも愚弄するためだけに単行本を買い支える…ある意味最強だ

    23 20/12/29(火)17:34:29 No.759827418

    過去キャラの愚弄度は他に並ぶものがないレベルなんだよね 龍継ぐオトンとかクソキャラすぎて驚くっス

    24 20/12/29(火)17:34:38 No.759827459

    GTOの鬼塚がゲス顔しててもなんとも思わないのにスレ画は嫌悪感すごいのなんでなん

    25 20/12/29(火)17:34:40 No.759827466

    正直面白いと思ってるしもっと楽しませてくれると思ってる

    26 20/12/29(火)17:35:23 No.759827649

    トダーなんて出してしまってこの後どうするんだっていう「この後」が今なんだよね

    27 20/12/29(火)17:36:56 No.759828096

    >それでも愚弄するためだけに単行本を買い支える…ある意味最強だ 満喫さんありがとうございます あなたのおかげで立派に愚弄出来ました…!

    28 20/12/29(火)17:38:17 No.759828446

    トダーまではある意味面白かったけどトダー以降はネタにすらならないんだよね ひどくない?

    29 20/12/29(火)17:38:27 No.759828490

    死神調教師ベンジャミン・マーフィーの活躍もっと見たかったのん

    30 20/12/29(火)17:38:31 No.759828509

    ト・ダーは面白さの前借りだったんだよね トダーを出さなくても借りるほど面白さがあったのかはわからんけどなブヘヘヘ

    31 20/12/29(火)17:39:31 No.759828747

    しゃあけど正直トダ・ーの時点で底だったけど馬鹿なネタで笑ってただけなんだよね すごくない?

    32 20/12/29(火)17:39:40 No.759828784

    おもろないってことはもっとおもろなれるって事やん

    33 20/12/29(火)17:40:19 No.759828966

    >おもろないってことはもっとおもろなれるって事やん ほうお前ポジティブやのう リスペクトしたるわっ

    34 20/12/29(火)17:41:02 No.759829131

    トダーが出てからもう3年が経つんやで

    35 20/12/29(火)17:42:12 No.759829400

    ストーリーのとっちかりっぷりは一番なんだよね

    36 20/12/29(火)17:42:34 No.759829479

    しゃあけど龍継ぐが面白い時期なんてなかったわっ

    37 20/12/29(火)17:42:46 No.759829536

    しゃあけど喧嘩商売よりはマシ

    38 20/12/29(火)17:42:48 No.759829543

    龍星がやっと主人公っぽくなってきたと思ったら今度は前作主人公が嫌なヤツになってきたんだよね 酷くない?

    39 20/12/29(火)17:43:32 No.759829711

    >しゃあけど喧嘩商売よりはマシ 載ってない漫画と比べられても困るんだよね

    40 20/12/29(火)17:43:49 No.759829776

    まてよ物語はこれから面白くなるんだぜ発言からずっとつまんないんだよね すごくない?

    41 20/12/29(火)17:44:10 No.759829862

    バキよりはマシ一歩よりはマシって繰り返し言うマネモブがいるけどあっちは問題点がまだわかるのに龍継は問題点んがどんどん降ってくるんだよね すごくない?

    42 20/12/29(火)17:44:38 No.759829957

    >しゃあけど喧嘩商売よりはマシ 中身のない奴ほど連載数を誇る…!

    43 20/12/29(火)17:44:47 No.759829992

    あとマシって言ってる作品より基本的に売れてないのも悲しいところっスね

    44 20/12/29(火)17:45:28 No.759830146

    >バキよりはマシ一歩よりはマシって繰り返し言うマネモブがいるけどあっちは問題点がまだわかるのに龍継は問題点んがどんどん降ってくるんだよね >すごくない? バキは急激なデフレでの茶番感ってハッキリしてるけど龍継はインフレとデフレを繰り返しすぎてもうわけがわからないんだ誰も先が見えないんだ

    45 20/12/29(火)17:45:46 No.759830216

    最近○○よりマシというけど~みたいなこと言うヤツの方がハッスルしてる気がするんや

    46 20/12/29(火)17:45:51 No.759830244

    龍継ぐ以前からストーリー自体は読む方でツッコミ入れまくらないと普通につまんなくなってたんだよね

    47 20/12/29(火)17:45:55 No.759830265

    ウンチとウンコはどっちが汚いかみたいなレベルの比較なんだ

    48 20/12/29(火)17:46:00 No.759830280

    まぁ載ってない漫画は愚行以下なんだよね

    49 20/12/29(火)17:46:14 No.759830339

    >まてよ物語はこれから面白くなるんだぜ発言からずっとつまんないんだよね >すごくない? NEO坊のタフ君化とかトダーとか問題のある展開多いスけどおじさん再登場だけはやっちゃいけなかったと思うっス

    50 20/12/29(火)17:46:37 No.759830420

    問題点がコンテンツになる… ある意味最強だ

    51 20/12/29(火)17:46:52 No.759830486

    クソ漫画

    52 20/12/29(火)17:47:10 No.759830569

    ガルシアとおじさんという作品のテーマ的キャラが出てから話が思いっきり迷走してるんだよね 扱えないなら出さない方が良かったんじゃないですか

    53 20/12/29(火)17:47:17 No.759830600

    >あとマシって言ってる作品より基本的に売れてないのも悲しいところっスね バキは累計8000万部以上で一歩は累計9600万部以上なんだよね すごくない?

    54 20/12/29(火)17:47:31 No.759830669

    新主人公がマシになってきたら旧新主人公がゲス ある意味最強だ

    55 20/12/29(火)17:48:00 No.759830796

    誰も買ってないから仕方ないんだよね

    56 20/12/29(火)17:48:06 No.759830825

    スマジョとおじさんのホモネタで盛り上がってたやんケ

    57 20/12/29(火)17:48:29 No.759830930

    元ラスボスでも主人公でも愚弄からは逃げられないんだ 猿先生に聖域は無いんだ

    58 20/12/29(火)17:48:46 No.759831003

    つまんないと安心できるようになったんだよね すごくない?

    59 20/12/29(火)17:48:53 No.759831025

    結局継ぐってテーマはどうなるんだよえーっ!

    60 20/12/29(火)17:48:56 No.759831037

    今のタフスレはタフ語るよりアクタージュ愚弄してるほうが盛り上がる有様やからのう… まあ元から作品真面目に語ってるときのほうが稀なんやけどな

    61 20/12/29(火)17:49:12 No.759831102

    愚弄が面白さに繋がってねえじゃねえかよえーっ

    62 20/12/29(火)17:49:19 No.759831126

    >龍継ぐ以前からストーリー自体は読む方でツッコミ入れまくらないと普通につまんなくなってたんだよね 作品が弱き者になったらとうぜんやんケ

    63 20/12/29(火)17:49:55 No.759831276

    しゃあけど真面目に語ろうとすると愚弄と愚痴しか出てこないんだよね

    64 20/12/29(火)17:49:57 No.759831283

    >まあ元から作品真面目に語ってるときのほうが稀なんやけどな 漫画BANGで配信されてたときはわりと本編語れていたんだよね龍継ぐ以外が

    65 20/12/29(火)17:50:27 No.759831426

    キャラブレ 愚弄 猿空間入り ほとんどのキャラがこれらを免れない中最初から評価があまり変わらない鷹兄はすごいんだ

    66 20/12/29(火)17:50:27 No.759831427

    インフレとデフレって現在何回起きてるんスかね

    67 20/12/29(火)17:50:33 No.759831447

    龍継は無料配信する価値も無いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    68 20/12/29(火)17:50:34 No.759831449

    タフ君がタフの時みたいな顔するようになったのは結構好きなんだ もう中年やんけってのは置いといて

    69 20/12/29(火)17:50:47 No.759831519

    >今のタフスレはタフ語るよりアクタージュ愚弄してるほうが盛り上がる有様やからのう… >まあ元から作品真面目に語ってるときのほうが稀なんやけどな しゃあけど残念ながらタフの定型ばっかりや!

    70 20/12/29(火)17:51:18 No.759831649

    タフ君の年齢30後半~40代ぐらいのはずなんだよね すごくない?

    71 20/12/29(火)17:51:35 No.759831726

    >しゃあけど真面目に語ろうとすると愚弄と愚痴しか出てこないんだよね キー坊vsガルシア戦は凄い描写っス

    72 20/12/29(火)17:51:44 No.759831762

    シャノンちゃんといい猿先生の描くメスブタが可愛くなってるのは素直に嬉しいんだよね

    73 20/12/29(火)17:51:45 No.759831767

    ゴミ漫画…

    74 20/12/29(火)17:51:53 No.759831808

    >インフレとデフレって現在何回起きてるんスかね 最初はデフレ気味だったのがガルシア28号戦以後で明らかに乱高下し始めたんだ

    75 20/12/29(火)17:52:03 No.759831851

    タフなんてもんネットで何かをバカにすることでしか他人とコミュニケーションの取れない蛆虫のコミュニケーションツールでしかないやんケ 内容はもはや関係ないと考えられる

    76 20/12/29(火)17:52:06 No.759831862

    鉄拳伝はコロコロ・コミックみたいな下品さを除けば最高だから愚弄しないで欲しいんだよね

    77 20/12/29(火)17:52:09 No.759831876

    本編の主要人物が5人中60超えのジジイ3人って時点でなんかおかしいんだよね

    78 20/12/29(火)17:52:37 No.759831988

    AI犬→改造人間→米軍子飼いの格闘家じゃ順番がおかしいだろうがえーっ!

    79 20/12/29(火)17:52:51 No.759832046

    定形だけ独り歩きして荒し認定されてるんだよね 酷くない?

    80 20/12/29(火)17:53:45 No.759832285

    >定形だけ独り歩きして荒し認定されてるんだよね >酷くない? まぁ関係ないスレで定型つかって愚行してきたらさすがにdelするんだよねキモいし

    81 20/12/29(火)17:53:45 No.759832287

    >鉄拳伝はコロコロ・コミックみたいな下品さを除けば最高だから愚弄しないで欲しいんだよね インター・ネットの世界の評価は1か0しかない輩ばっかりだから最新作がクソだとシリーズ全部クソ扱いされるんだよね マネモブも散々やってきたことだから仕方ないんだよね

    82 20/12/29(火)17:53:54 No.759832329

    原作の猿を下せっ

    83 20/12/29(火)17:54:10 No.759832397

    大枠の目標がつかめない イイ感じの敵ボスが不在 成長物語とするにも弱い あうっ迷作の条件ばかりでスゥ…

    84 20/12/29(火)17:54:21 No.759832439

    >キャラブレ >愚弄 >猿空間入り >ほとんどのキャラがこれらを免れない中最初から評価があまり変わらない鷹兄はすごいんだ 高校鉄拳伝の頃のいたらどんだけかっこいいんだろって感じはとっくにタフで消えたんだよね 今思うと死んでて出てこないで欲しかったんだよね

    85 20/12/29(火)17:54:35 No.759832495

    >まぁ関係ないスレで定型つかって愚行してきたらさすがにdelするんだよね うn >キモいし なにっ

    86 20/12/29(火)17:55:08 No.759832613

    最近高校鉄拳伝読み返したけどやっぱり面白いっスね アイアン木場のガルシアリベンジ編とかめちゃくちゃ好きっス

    87 20/12/29(火)17:55:23 No.759832673

    猿先生って何かを落とすことで何かを持ち上げるっていう手法でしか話作れないのがそもそもの問題だと考えられる

    88 20/12/29(火)17:55:23 No.759832677

    ジャンプラで龍継が最初の十数話だけ無料配信されたときは 初見の「」が言われてるほど酷くないのでは…?ってなってたんだよね

    89 20/12/29(火)17:55:49 No.759832771

    空気読まずに関係ないとこで定型垂れ流すキチガイムカつくなぁ… ぶっ殺してぇなぁ…

    90 20/12/29(火)17:55:52 No.759832787

    猿先生は本気でその場凌ぎだけで話描いてるからふにゃふにゃなストーリーになってるんだと考えられる

    91 20/12/29(火)17:55:54 No.759832798

    龍継ぐ乗ってなきゃプレイ・ボーイなんて手にも取らないからな

    92 20/12/29(火)17:56:10 No.759832865

    >大枠の目標がつかめない >イイ感じの敵ボスが不在 >成長物語とするにも弱い >あうっ迷作の条件ばかりでスゥ… しゃあけど一番大きいのは主人公交代の失敗やわ!

    93 20/12/29(火)17:56:11 No.759832866

    この前まで龍星が闘ってたところが俺の家のすぐそこであそこで龍星闘ってるんだなって思ったらなんか毎週楽しかったよ

    94 20/12/29(火)17:57:01 No.759833085

    これでも定型抜きで語った方が罵詈雑言愚弄の嵐なんだよね 凄くない?

    95 20/12/29(火)17:57:03 No.759833096

    >ジャンプラで龍継が最初の十数話だけ無料配信されたときは >初見の「」が言われてるほど酷くないのでは…?ってなってたんだよね ウンコ漏らす前は鉄拳伝っぽくって期待大だったんだ

    96 20/12/29(火)17:57:03 No.759833100

    マネモブは目をそらしがちやけどぶっちゃけ世間的にはTDK後半辺りから評価は微妙になってきとるわっ

    97 20/12/29(火)17:57:17 No.759833161

    TOUGHもハイパー・バトル予選までは名作のオーラ凄かったし 龍継も序盤まではワクワクする要素しかなかったんだ

    98 20/12/29(火)17:57:21 No.759833178

    >猿先生は本気でその場凌ぎだけで話描いてるからふにゃふにゃなストーリーになってるんだと考えられる 元々ネームに3時間とか言ってる猿だけど龍継ぐは何も考えないで描けるから楽とも言ってるんだよね クソっスね

    99 20/12/29(火)17:57:34 No.759833228

    龍継のおかげでタフが名作に思えるんだ 尊いんだ

    100 20/12/29(火)17:57:40 No.759833256

    >ジャンプラで龍継が最初の十数話だけ無料配信されたときは >初見の「」が言われてるほど酷くないのでは…?ってなってたんだよね 正直NEO坊の刺客とリューセーのバトル展開はまだマシだったと思うっス 田代さんが死んだあっ!から本格的に猿展開が始まるんだよね

    101 20/12/29(火)17:58:14 No.759833406

    >マネモブは目をそらしがちやけどぶっちゃけ世間的にはTDK後半辺りから評価は微妙になってきとるわっ 決勝前だってのになんかよくわからんプロレスの話を挟んでおじさんがカモネギグヘヘした時はちょっと?ってなったんだ

    102 20/12/29(火)17:58:35 No.759833501

    続編2世物系の括りなら底辺だと考えられる

    103 20/12/29(火)17:58:53 No.759833573

    どの創作物にも言えることやが… 中身の無いやつほど旧主人公の存在を誇る!

    104 20/12/29(火)17:58:55 No.759833587

    2020年度TOUGH最強ランキング(対人戦) 1位:メ蚊 2位:GKドラゴン 3位:イスラム兵 4位:レーザー・カー(サラマンダー・チコの操縦) 5位:D-51 6位:重機(ユキ) 7位:龍星(ガルシアの心臓) 8位:尊鷹(メカ・フット) 8位:トダー 10位:ロン毛キー坊(ガルシア28号戦時) 2020年度は後半以降順位が変動せずと残念な結果となってしまいました来年に期待したいですね

    105 20/12/29(火)17:59:14 No.759833680

    >続編2世物系の括りなら底辺だと考えられる 単品で考えてもお世辞にも出来の良い作品じゃないところに悲哀を感じますね…

    106 20/12/29(火)17:59:30 No.759833750

    >続編2世物系の括り しゃあけど2世物自体打率が低すぎるわっ

    107 20/12/29(火)17:59:39 No.759833783

    猿先生が本当に描きたかったのはGOKUSAIやRUNINだと考えられる

    108 20/12/29(火)18:00:01 No.759833898

    姫次をもっと大切に扱ってほしかったんだ

    109 20/12/29(火)18:00:04 No.759833910

    一歩やバキよりはマシと言ってもそれはまだマシだったタンカー編終盤とかトダー登場辺りだから言えただけで 今はマシだなんてとても言えないと思うんだよね

    110 20/12/29(火)18:00:33 No.759834046

    龍ちゃんは実際心臓ありきなキャラすぎて全然魅力ないんだよね…

    111 20/12/29(火)18:00:41 No.759834080

    >猿先生が本当に描きたかったのはGOKUSAIやRUNINだと考えられる 即打ち切られるからタフに縋り付くしかない猿先生に悲しい今───

    112 20/12/29(火)18:01:04 No.759834171

    ルーニンは何がしたいのかよく分からなかったんだよね

    113 20/12/29(火)18:01:10 No.759834196

    サイボーグ軍団はruninでやるつもりだったんじゃないスか

    114 20/12/29(火)18:01:11 No.759834201

    >2020年度TOUGH最強ランキング(対人戦) >1位:メ蚊 >2位:GKドラゴン >3位:イスラム兵 >4位:レーザー・カー(サラマンダー・チコの操縦) >5位:D-51 >6位:重機(ユキ) >7位:龍星(ガルシアの心臓) >8位:尊鷹(メカ・フット) >8位:トダー >10位:ロン毛キー坊(ガルシア28号戦時) >2020年度は後半以降順位が変動せずと残念な結果となってしまいました来年に期待したいですね 鉄筋とトダー複数体を除外してトップテン入り判定…キー坊はクソっスね

    115 20/12/29(火)18:01:49 No.759834369

    龍継なんてもん集英社から支払われてる猿先生の年金みたいなもんやんケ

    116 20/12/29(火)18:01:50 No.759834374

    無理にタフでやらずに力王でやったら面白かったのではと考えられる

    117 20/12/29(火)18:01:56 No.759834397

    最後のページ顔アップドンで終わってた頃よりは

    118 20/12/29(火)18:02:22 No.759834523

    >2020年度TOUGH最強ランキング(対人戦) トダーがランクダウンしたのにメ蚊とGKドラゴンがこんなに高いのは納得いかないんだよね

    119 20/12/29(火)18:02:42 No.759834602

    イスラム兵そんなに強いのか

    120 20/12/29(火)18:03:09 No.759834719

    絵が上手いのと休載知らずなのは素直にすごいっス

    121 20/12/29(火)18:03:39 No.759834872

    GKドラゴンはともかくメ蚊は対策しようがないんだよね

    122 20/12/29(火)18:04:15 No.759835029

    >GKドラゴンはともかくメ蚊は対策しようがないんだよね でもメ蚊はトダーに勝てないんだ

    123 20/12/29(火)18:04:49 No.759835189

    上位陣が格闘漫画とは思えない面々なんだよね

    124 20/12/29(火)18:05:16 No.759835316

    >でもメ蚊はトダーに勝てないんだ 対人ランキングだから問題ないと考えられる

    125 20/12/29(火)18:05:20 No.759835335

    メ蚊は対人限定なうえ複数人には通用しないからユキちゃんの下くらいだと考えられる

    126 20/12/29(火)18:05:54 No.759835490

    イスラム兵って対人でもそんなにつよいのん…?

    127 20/12/29(火)18:06:13 No.759835591

    >絵が上手いのと休載知らずなのは素直にすごいっス 絵はまだしも休載知らずなのは他の作家が数日かけてるネームを超適当でやってるのが主な理由だと思うから素直に褒められないんだよね

    128 20/12/29(火)18:06:15 No.759835600

    対人限定ならウン星はもっと下なんだよね

    129 20/12/29(火)18:07:38 No.759835951

    >>絵が上手いのと休載知らずなのは素直にすごいっス >絵はまだしも休載知らずなのは他の作家が数日かけてるネームを超適当でやってるのが主な理由だと思うから素直に褒められないんだよね 正直それはもう単に貶めたいだけと考えられる

    130 20/12/29(火)18:08:10 No.759836101

    イスラム兵が人間の中で最強って格闘漫画としてどうなんッスかね…

    131 20/12/29(火)18:09:05 No.759836342

    優希ちゃんも飽きたら猿時空入りなんだよね

    132 20/12/29(火)18:09:09 No.759836364

    トダーはともかくGKドラゴンは何のための機械なのかいまいちわからないんだよね

    133 20/12/29(火)18:09:52 No.759836573

    >トダーはともかくメ蚊は何のための機械なのかいまいちわからないんだよね

    134 20/12/29(火)18:11:39 No.759837054

    ファファファ メ蚊はワクチンを嫌がる国民にも気付かれず秘密裏に摂取させることができるのです

    135 20/12/29(火)18:11:48 No.759837095

    >面白さを求めて読むんやない >愚弄するために読むんや 冷静に考えるとこれアンチの考え方よね いいの?

    136 20/12/29(火)18:11:59 No.759837148

    正直どう終わるのかまったく想像がつかないんだ

    137 20/12/29(火)18:12:12 No.759837189

    >イスラム兵が人間の中で最強って格闘漫画としてどうなんッスかね… 人間が銃持った武装集団に勝てるわけ無いやろ

    138 20/12/29(火)18:12:46 No.759837339

    >冷静に考えるとこれアンチの考え方よね 愚弄っていう選択肢取った時点でファンを名乗る資格はないと考えられる

    139 20/12/29(火)18:13:37 No.759837546

    そもそも龍継ぐは愚弄以外にどう楽しめばいいんっスか…?

    140 20/12/29(火)18:13:46 No.759837581

    GKドラゴンはともかくトダーは量産兵器として普通に有用じゃないのん?

    141 20/12/29(火)18:14:06 No.759837686

    イスラム兵はガルシアを捕らえてD51破壊してるんだよね凄くない?

    142 20/12/29(火)18:14:35 No.759837823

    トダーは軍用どころか介護ロボになるみたいだからなんかかわいく見えるんだよね

    143 20/12/29(火)18:15:02 No.759837938

    武装集団が最強ってリアリティがあるんだ 勇次郎みたいに素手で戦場に乗り込むなんてオカルトなんだ

    144 20/12/29(火)18:16:00 No.759838211

    su4469928.jpg 対人なら本当に最強なんだよね

    145 20/12/29(火)18:16:01 No.759838213

    怒らないで下さいね 愚弄でしか楽しめないって異常者みたいじゃないですか

    146 20/12/29(火)18:16:21 No.759838313

    >正直それはもう単に貶めたいだけと考えられる 実際今の龍継ぐは褒めるところ皆無だからしゃあないワ 技の決め絵だけ描いてりゃいいだろって感じなんだ

    147 20/12/29(火)18:16:37 No.759838386

    >勇次郎みたいに素手で戦場に乗り込むなんてオカルトなんだ 連載時及び初版時は銃を持っていたのに再版で消された勇次郎氏に消された過去…

    148 20/12/29(火)18:17:45 No.759838671

    >怒らないで下さいね >愚弄でしか楽しめないって異常者みたいじゃないですか 異常猿愛者vs異常愚弄者なんだ世紀の対決なんだ

    149 20/12/29(火)18:18:14 No.759838785

    >怒らないで下さいね >愚弄でしか楽しめないって異常者みたいじゃないですか コミュニケーションの取り方が分からず好きな女の子を殴った悲しい過去がありそうなんだ

    150 20/12/29(火)18:18:32 No.759838869

    鷹兄を戦場に送り込んでどう戦うか見てみたいんだ

    151 20/12/29(火)18:20:09 No.759839244

    GKドラゴンに完全に勝ち逃げされた後に人間同士でうだうだやってても盛り上がるわけないっス 忌憚のない意見ってやつっス

    152 20/12/29(火)18:20:19 No.759839290

    >鷹兄を戦場に送り込んでどう戦うか見てみたいんだ ドヤ顔で弾丸滑りしまくって出血多量で死んでそうなんだよね

    153 20/12/29(火)18:21:14 No.759839510

    思春期の頃好きな漫画ができた… 毎日その漫画のことばかり考えていた… 好きで好きで…どうしようもなく好きになったから…愚弄した

    154 20/12/29(火)18:22:00 No.759839699

    ワンピースなんかもファンほど愚弄しつつ買い支えてるの凄いと思わねぇのかてめえら 一時つまらねぇと思っても ファンはやっぱこれ面白れぇと思うんだ

    155 20/12/29(火)18:22:05 No.759839716

    好きだからつい愚弄してしまうんだ 悪口は愛の裏返しなんだ

    156 20/12/29(火)18:23:14 No.759840027

    元ファンのアンチほど厄介な物はないんだよね

    157 20/12/29(火)18:23:24 No.759840077

    定型抜きで言うけど今の龍継褒めてんのろくに立ち読みも購入もせずトダー鷹兄ブームに乗って適当に面白い面白い言ってた事を忘れられずに執着してる蛆虫しかいないと思うよ

    158 20/12/29(火)18:24:26 No.759840366

    >定型抜きで言うけど今の龍継褒めてんのろくに立ち読みも購入もせずトダー鷹兄ブームに乗って適当に面白い面白い言ってた事を忘れられずに執着してる蛆虫しかいないと思うよ ククク…

    159 20/12/29(火)18:24:48 No.759840462

    急に必死な感じの長文でダメだったっス

    160 20/12/29(火)18:25:06 No.759840554

    バキ道とどっちがいいすか?

    161 20/12/29(火)18:25:10 No.759840567

    今はマジで引っ張るような謎も無いし話の広げようが無いんだ 鬼龍の息子トーナメントとかした方がまだマシなんだ

    162 20/12/29(火)18:25:12 No.759840576

    >今の龍継褒めてんの いるのか?

    163 20/12/29(火)18:25:48 No.759840740

    今の龍継ぐ褒めてる「」は見たこと無いなあ…

    164 20/12/29(火)18:25:57 No.759840782

    >バキ道とどっちがいいすか? ちゃんと掲載してる分ギリギリで龍継ぐなんだ

    165 20/12/29(火)18:26:00 No.759840803

    そろそろ灘の宿敵とかだしたらどうっスかね…

    166 20/12/29(火)18:26:06 No.759840836

    >定型抜きで言うけど今の龍継褒めてんのろくに立ち読みも購入もせずトダー鷹兄ブームに乗って適当に面白い面白い言ってた事を忘れられずに執着してる蛆虫しかいないと思うよ そしてバキよりマシ一歩よりマシと壊れたトダー見たいに言うんだ 満足か?

    167 20/12/29(火)18:26:15 No.759840878

    一歩はグダグダはあってもボクシングを愚弄した事はないんだよね すごくない?

    168 20/12/29(火)18:26:39 No.759841000

    >>今の龍継褒めてんの >いるのか? 悔しいだろうが…

    169 20/12/29(火)18:27:09 No.759841129

    >そろそろ灘の宿敵とかだしたらどうっスかね… しゃあっ!覇生流!

    170 20/12/29(火)18:27:50 No.759841343

    敵が米軍とかFBIっていう漠然とした敵しかいないから盛り上がらないんだ

    171 20/12/29(火)18:28:54 No.759841667

    一歩はまだ現役復帰してないの

    172 20/12/29(火)18:29:09 No.759841748

    >敵が米軍とかFBIっていう漠然とした敵しかいないから盛り上がらないんだ 敵のスケールが大きい割にはやってることがショボいんだ

    173 20/12/29(火)18:29:13 No.759841762

    猿先生は漫画家としては枯れたと考えられる

    174 20/12/29(火)18:29:26 No.759841808

    >>絵はまだしも休載知らずなのは他の作家が数日かけてるネームを超適当でやってるのが主な理由だと思うから素直に褒められないんだよね >正直それはもう単に貶めたいだけと考えられる 猿先生本人は何も考えないで描いてるとか明かしてるんだよね すごくない?

    175 20/12/29(火)18:29:28 No.759841817

    心は女!体は男!ってキャラをおとんが要は男ですよねって普通にぶん殴ったのだけは笑った今年のタフ

    176 20/12/29(火)18:30:53 No.759842221

    >敵が米軍とかFBIっていう漠然とした敵しかいないから盛り上がらないんだ そして米軍やFBIがちょっと本気になったらメ蚊で瞬殺なんだよね

    177 20/12/29(火)18:31:06 No.759842293

    キン肉マンと同じでその時おもしろいって感じになりそうなの描いてるからな

    178 20/12/29(火)18:31:40 No.759842441

    >心は女!体は男!ってキャラをおとんが要は男ですよねって普通にぶん殴ったのだけは笑った今年のタフ 聖人を気取るなら普通逆なんだよね 「心が女性なら私はあなたを殴れません」「戦士である私を愚弄するかあっ」って流れなら自然なんだよね

    179 20/12/29(火)18:31:50 No.759842487

    >キン肉マンと同じでその時おもしろいって感じになりそうなの描いてるからな じゃあ面白くなれや

    180 20/12/29(火)18:32:20 No.759842625

    どうせ今の戦いが終わったらまたオジサンがやらかして敵になるんだ

    181 20/12/29(火)18:32:28 No.759842667

    今の龍継ぐを本当に読んでいるなら口が裂けても面白いなんて言えへんのや なんならネタにもならなくなっとるわっ

    182 20/12/29(火)18:32:32 No.759842684

    >心は女!体は男!ってキャラをおとんが要は男ですよねって普通にぶん殴ったのだけは笑った今年のタフ 80年代に描いてた作品から価値観がブレない猿先生はある意味すごいんだ

    183 20/12/29(火)18:32:35 No.759842704

    貶めるも何も本人がネームは3時間とか何も考えてないって言ってるから早くて当然だと考えられる

    184 20/12/29(火)18:33:19 No.759842902

    いっそ新しい鬼龍の息子とか出してウンコが適当に戦うとかの方がまだマシなんだ アメリカの資格とかクソどうでもいいんだ

    185 20/12/29(火)18:33:19 No.759842904

    猿先生にとってタフは他と比べて苦も無くアイディアが出てしかも売れる謎の漫画なんだ

    186 20/12/29(火)18:33:27 No.759842941

    プレイボーイに出戻った肉まで微妙になってるのが凄い プレイボーイは漫画載せるとデバフ掛かるんすか

    187 20/12/29(火)18:33:31 No.759842966

    爆発する気や瞬間移動とか散々オカルトやってから人間は機械に勝てません展開 こ…こんなの納得できない

    188 20/12/29(火)18:34:21 No.759843218

    デビデビっていうタフ・シリーズ完結作があるから何してもいいんだ ガンダムに置けるガンダムなんだ

    189 20/12/29(火)18:34:40 No.759843299

    肉のつまんなさとタフのつまんなさを同等に語るのはやめてほしいっスね

    190 20/12/29(火)18:34:44 No.759843315

    幻獣だっけ?トダー一体に壊滅させられそうなんだよね

    191 20/12/29(火)18:34:56 No.759843379

    トダーを生み出した功績は大きい

    192 20/12/29(火)18:35:02 No.759843416

    ノーカンなんだよね 肉のつまんなさとタフのつまんなさを同等に語るのはやめてほしいっスね

    193 20/12/29(火)18:35:15 No.759843480

    >今の龍継ぐを本当に読んでいるなら口が裂けても面白いなんて言えへんのや >なんならネタにもならなくなっとるわっ 上でも言われてるけど面白いなんて読みもしないウジ虫ぐらいしか言わないと思うんだよね 忌憚のない意見ってヤツっス

    194 20/12/29(火)18:35:56 No.759843691

    怒らないでくださいね1000万から動いてないじゃないですか

    195 20/12/29(火)18:35:56 No.759843694

    >いっそ新しい鬼龍の息子とか出してウンコが適当に戦うとかの方がまだマシなんだ 結局姫次くらいしか息子で出来てないし拍子抜けなんだ オジサンは種無しのインポ野郎だったと考えられる

    196 20/12/29(火)18:36:16 No.759843792

    >プレイボーイに出戻った肉まで微妙になってるのが凄い >プレイボーイは漫画載せるとデバフ掛かるんすか そもそも肉自体だいぶ前から怪しくなってるんだよね

    197 20/12/29(火)18:36:36 No.759843896

    ヒロアカ 龍継 ガンダムUCを面白いって言う奴は作品見たこともない蛆虫確定なんだよね すごくない?

    198 20/12/29(火)18:37:04 No.759844060

    なんだいつものやつか

    199 20/12/29(火)18:37:14 No.759844116

    なーじとノーカン連呼の蛆虫は死んでほしいっスね

    200 20/12/29(火)18:37:43 No.759844270

    この蛆虫は実写シティハンターにも粘着してたんだよね

    201 20/12/29(火)18:37:46 No.759844287

    龍を継ぐ男を追う「」

    202 20/12/29(火)18:37:51 No.759844313

    ヒロアカや龍継を擁護してなーじとノーカン連呼の蛆虫は死んでほしいっスね