20/12/29(火)16:51:22 し… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/29(火)16:51:22 No.759817170
し…
1 20/12/29(火)16:51:57 No.759817323
死んでない…
2 20/12/29(火)16:51:59 No.759817330
ん…
3 20/12/29(火)16:53:23 No.759817642
!こも のう 世 に い な い
4 20/12/29(火)16:53:27 No.759817664
腕はともかく胴と頭引き裂かれて下半身不随と片目失明で済むのはおかしいだろ
5 20/12/29(火)16:54:08 No.759817841
ボスの確認が甘いからー
6 20/12/29(火)16:54:10 No.759817851
脳ミソ見えてて生きてる…
7 20/12/29(火)16:55:03 No.759818025
ここまでバラバラにしてもミミズみたいに這い出してくる過去 ポルナレフが強いだけですよね
8 20/12/29(火)16:55:10 No.759818052
ワケわからない攻撃されたのに一発であたりをつけるのは流石だな
9 20/12/29(火)16:55:23 No.759818096
どうすればここから助かるんだ
10 20/12/29(火)16:55:55 No.759818233
数ページ前後に出てくる車椅子ポルナレフと負傷箇所が一致すらしてないのがちょっと自由すぎると思う
11 20/12/29(火)16:56:30 No.759818358
ザ・ワールド経験者だからこその洞察だよな
12 20/12/29(火)16:57:04 No.759818476
カラーになると尚更強調されるいやそうは治らんやろ感
13 20/12/29(火)16:57:27 No.759818560
>ボスの確認が甘いからー 海にばら撒いたのに生きてるとは思わんよ…
14 20/12/29(火)16:58:08 No.759818726
バラバラにしてやったはずのお前がなぜ生きているかはどうでもいい…
15 20/12/29(火)16:58:12 No.759818733
この怪我というか前進座滅っぷりで数十メートル崖下の岩に叩き付けられてて生きてる んなバカな
16 20/12/29(火)16:58:43 No.759818871
ここからどうやってパッショーネの目を逃れて治したんだ
17 20/12/29(火)16:59:02 No.759818920
死ぬしかないなポルナレフ などと言われたこともありました
18 20/12/29(火)16:59:11 No.759818957
治癒能力なしで3部を生き残った生命力を甘く見た
19 20/12/29(火)16:59:14 No.759818965
>数ページ前後に出てくる車椅子ポルナレフと負傷箇所が一致すらしてないのがちょっと自由すぎると思う こういう過去があったってだけで車いすになる前に一度全快してトラックにひかれたとかなんだろう
20 20/12/29(火)16:59:42 No.759819080
幸い急所は外れていた
21 20/12/29(火)16:59:53 No.759819131
>治癒能力なしで3部を生き残った生命力を甘く見た ムチャを言うなぁ…
22 20/12/29(火)17:00:08 No.759819196
記憶してたよりパックリいってるな…
23 20/12/29(火)17:00:09 No.759819198
良いカーテン巻いとけば治る
24 20/12/29(火)17:00:17 No.759819233
いやートドメ刺すの確認しないとかディアボロは甘いな!!
25 20/12/29(火)17:00:46 No.759819331
ちゃんと魂抜けてるか確認しないから
26 20/12/29(火)17:00:58 No.759819376
3部の時点で明らかにアキレス腱持ってかれてるのに普通に歩けてるやつ
27 20/12/29(火)17:00:58 No.759819380
コイツ無敵か
28 20/12/29(火)17:00:59 No.759819384
ポルナレフも無敵じゃないから聖水で清めた銀の十字架で撲殺すれば5分は稼げるよ
29 20/12/29(火)17:01:00 No.759819385
>治癒能力なしで3部を生き残った生命力を甘く見た カーテンなかったら死んでた
30 20/12/29(火)17:01:15 No.759819451
清潔なカーテンがなければ即死だった
31 20/12/29(火)17:01:27 No.759819500
ふん…あの傷では長くは持つまい放っておけ
32 20/12/29(火)17:01:36 No.759819541
>ちゃんと魂抜けてるか確認しないから 魂抜けてたのに復活したジジイとかいるし……
33 20/12/29(火)17:02:00 No.759819627
>こういう過去があったってだけで車いすになる前に一度全快してトラックにひかれたとかなんだろう 3部でも突っ込んできたトラックに轢かれてたけど軽傷だったからなあ…
34 20/12/29(火)17:02:34 No.759819746
鎧を脱いで戦っていたら危なかった
35 20/12/29(火)17:02:37 No.759819756
吸血鬼の中でポルナレフはこのくらいしないとすぐに逆襲してくるイメージだったのかもしれない
36 20/12/29(火)17:02:48 No.759819792
アニメだと腹は無事だったからセーフ!
37 20/12/29(火)17:03:20 No.759819920
何が酷いってポルナレフ生存は後付けでもなんでも無いんだ ポルナレフズタボロで登場した後にここまでボスはボロボロにしましたよって見せてるんだ 挙句の果てにボスに何で生きてるのかはどうでもいいって言わせてるんだ
38 20/12/29(火)17:03:29 No.759819958
su4469744.jpg
39 20/12/29(火)17:03:42 No.759820009
偶然通りかかった漁師か魚が治癒能力を持つスタンド使いだった
40 20/12/29(火)17:03:47 No.759820025
ポルナレフはスタンドに目立った特殊能力無いけど本人のタフネスと努力による技量で強いってのがいいよね
41 20/12/29(火)17:03:52 No.759820039
腹のえぐれっぷりからして内蔵全部吹っ飛ぶレベルだろうに つま先消滅とは違うんだぞ
42 20/12/29(火)17:04:18 No.759820145
心音を確認しておこう→止められる 魂がサァ…っとなるまで痛めつけよう→戻ってくる やっぱ首切断だな
43 20/12/29(火)17:04:41 No.759820254
ボスの慌てっぷりから見てもジョジョ世界ですら異常なタフネスみたいだからなポルナレフは
44 20/12/29(火)17:04:46 No.759820271
仗助がそばに控えていたくらいじゃないと助からんだろこの状況
45 20/12/29(火)17:05:18 No.759820394
回復持ちのスタンド使いにでも介抱してもらったって考えるのがいちばん無理ないかな
46 20/12/29(火)17:05:21 No.759820402
チャリオッツが内臓まろびでないように頑張ってたんだろう
47 20/12/29(火)17:05:39 No.759820484
>心音を確認しておこう→止められる >魂がサァ…っとなるまで痛めつけよう→戻ってくる >やっぱ首切断だな 戻る肉体がどうしようもないくらい損傷させないとダメだよなジョジョの場合… ナランチャは虚弱なやつだった
48 20/12/29(火)17:05:52 No.759820527
実際ボスにとっては目の前にいて今すぐぶち殺す以外はどうでもいいんだ 見えない敵は怖いけど見える敵はぶち殺せるから簡単だ
49 20/12/29(火)17:06:16 No.759820632
>su4469744.jpg バラバラ過ぎる…
50 20/12/29(火)17:06:55 No.759820770
治癒持ちいない3部勢はちょっとタフネスがヤバい
51 20/12/29(火)17:06:58 No.759820778
チャリオッツのアーマー無かったら死んでたな
52 20/12/29(火)17:08:03 No.759821010
この経験から血を垂らして時の経過を察知してそこだ!するのカッコいい
53 20/12/29(火)17:08:07 No.759821028
これだけやったポルナレフが生きてるってことは他の殺した(と思ってる)やつもみんな生きてる可能性あるわけで恐怖しかないよ
54 20/12/29(火)17:08:14 No.759821060
3部勢は波紋治療で何とか出来るだろうからパーツ作成の5部より回復は楽そう ジョルノは骨折とか直せないだろうし
55 20/12/29(火)17:08:36 No.759821145
最終的に肉体死んでも幽霊として亀の中に居座ってるのが本当にしぶとい こいつ無敵なんだ!!
56 20/12/29(火)17:09:02 No.759821239
>治癒持ちいない3部勢はちょっとタフネスがヤバい なに、ジョセフの波紋でチョチョイのちょいよ
57 20/12/29(火)17:09:30 No.759821341
顔の1/3をバックリいっても喋っているからそこで生き残るって分かるはずなんだがな…
58 20/12/29(火)17:09:33 No.759821353
時を操作した事に見当がつくのはわかるけど 時を吹き飛ばしたってのはどうやって理解した
59 20/12/29(火)17:09:44 No.759821402
ジョルノは骨折したら腕切り落して腕作ってスティッキーフィンガーズでつけてもらうよ
60 20/12/29(火)17:09:53 No.759821435
>この経験から血を垂らして時の経過を察知してそこだ!するのカッコいい キンクリの反則臭いスペック相手にほぼ無能力みたいなスタンドであんだけ食い下がるのおかしいと思う
61 20/12/29(火)17:09:53 No.759821438
豆銑さん…良かった…生きててくれて…
62 20/12/29(火)17:10:08 No.759821488
ボスからのダメージ抜きでも崖から落下して岩に落ちて無事では済まないはずなのに
63 20/12/29(火)17:10:22 No.759821541
>顔の1/3をバックリいっても喋っているからそこで生き残るって分かるはずなんだがな… 無茶を言うなあ…
64 20/12/29(火)17:10:26 No.759821563
書き込みをした人によって削除されました
65 20/12/29(火)17:10:35 No.759821600
髪の毛から血出てるんだけど…
66 20/12/29(火)17:10:42 No.759821626
>時を操作した事に見当がつくのはわかるけど >時を吹き飛ばしたってのはどうやって理解した ディオと戦った経験から時間に関係する能力なのは一瞬で理解して その上で血液のアレで見分けたんじゃない?
67 20/12/29(火)17:10:44 No.759821631
豆銑さんはポルポルに負けず劣らずタフネスすぎる
68 20/12/29(火)17:10:56 No.759821688
>時を操作した事に見当がつくのはわかるけど >時を吹き飛ばしたってのはどうやって理解した ザ・ワールドの時とは違う感触だったりしたんだろうか
69 20/12/29(火)17:11:08 No.759821735
髪の毛の断面からも血出てるの笑う
70 20/12/29(火)17:11:48 No.759821910
髪は、ほら濡れただけじゃん
71 20/12/29(火)17:12:21 No.759822059
三部キャラでしかもよりによってポルナレフじゃなあ…
72 20/12/29(火)17:12:47 No.759822145
大丈夫コロッセオで今度こそ死ぬ
73 20/12/29(火)17:13:05 No.759822217
明らかに花京院より派手にやられてる
74 20/12/29(火)17:13:10 No.759822251
鎧をパージしたら負傷箇所もパージされたんだろう
75 20/12/29(火)17:13:26 No.759822312
長年鍛えて実戦も詰みまくった戦車のカードでなければ即死だった
76 20/12/29(火)17:13:28 No.759822321
まあスピードワゴンがなんとかしたんだろ
77 20/12/29(火)17:13:54 No.759822410
最新刊の豆銑さんもジョジョ的にはライフ30%切ったくらいの扱い
78 20/12/29(火)17:14:10 No.759822465
ここから生存してかつ社会に深く食い込んでいる闇組織から隠れおおせて当時最先端のネット環境を確保することになる
79 20/12/29(火)17:14:15 No.759822489
スタプラはワールドののふくらはぎ殴っただけで頭まで吹っ飛んだのにキンクリはパワーがないな…
80 20/12/29(火)17:14:18 No.759822503
>大丈夫コロッセオで今度こそ死ぬ 何で死んだのに亀の中にいるんだよ
81 20/12/29(火)17:14:25 No.759822531
SPW財団と連絡取れてたら承太郎来ちゃうよ
82 20/12/29(火)17:15:30 No.759822771
承太郎に連絡取ってなさそうな辺りSW財団とも繋がってなさそうなのやばい どうやって生きてたんだポルナレフ
83 20/12/29(火)17:15:43 No.759822830
コロッセオではどちらかというと死体の中に入ってたのに平気な亀がすごい
84 20/12/29(火)17:15:45 No.759822841
妹の夫の嫁の兄だって胸貫通しても生きてたし 頑丈な人間はたまにいるんだろう
85 20/12/29(火)17:16:09 No.759822921
みんな、忘れてないか? ジャッジメントのカメオは死んでいないんだ
86 20/12/29(火)17:16:13 No.759822939
一見頭が割れてるように見えるがボリュームのある髪がそう見えてるだけだ
87 20/12/29(火)17:16:16 No.759822950
3部の時にジョセフに回復出来て吸血鬼にも効くってスゲー波紋教えて!って1部のスピードワゴンみたいになってそう
88 20/12/29(火)17:16:55 No.759823128
あの目立つ髪型は意地でも直さず全身ボロボロで車椅子まで使ってるけど目立たずひっそりと機会を伺う
89 20/12/29(火)17:17:38 No.759823285
まあジョジョ的に考えると落ちた先に傷を癒してくれる何らかの怪異がいたんだろうな…
90 20/12/29(火)17:17:51 No.759823337
ディアボロ自体の病的に慎重な敵って設定と かつてディアボロと交戦して生き残った協力者って設定が食い合わせ悪すぎるんだ そりゃポルナレフ連れてくるしかない
91 20/12/29(火)17:18:19 No.759823434
人間讃歌はまさに生命の讃歌 生命力がこの漫画のテーマ
92 20/12/29(火)17:18:21 No.759823442
アヴドゥルも明らかに後頭部から血噴き出して貫通してたけど大丈夫だったし…
93 20/12/29(火)17:18:29 No.759823483
海にゾンビ魚でもあったんだろ
94 20/12/29(火)17:18:37 No.759823507
花京院はモヤシだったので胴体貫通された程度で死んだ
95 20/12/29(火)17:18:54 No.759823591
岩がいい生地で出来ていた説 岩にゾンビ馬があった説
96 20/12/29(火)17:19:29 No.759823732
スタンド使いは惹かれ合うから治癒持ちが近くにいてもおかしくはない
97 20/12/29(火)17:19:34 No.759823750
たまたま仗助が遊びに来てた説
98 20/12/29(火)17:19:50 No.759823820
アヴドゥルが生きてたのは明らかに後付けだけど ポルナレフは生きてる状態からの回想シーンでスレ画だから格が違う
99 20/12/29(火)17:19:55 No.759823843
ゾンビ馬のような釣り糸や上等なカーテンのような網があったのかもしれない
100 20/12/29(火)17:20:29 No.759823989
チャリオッツの能力が自然治癒とかなんじゃないか
101 20/12/29(火)17:20:46 No.759824058
読者としてだと個人的には組織としてはパッショーネより SPW財団の方がヤバそうに見えるけど ホーム地域補正強かったんだろうな
102 20/12/29(火)17:21:09 No.759824165
確かにゾンビ馬はそもそも訳が分からんから その辺の海に無いとも言い切れないけど…
103 20/12/29(火)17:21:12 No.759824181
いずれにせよこの件に関しては死んだと思い込んだディアボロが悪い
104 20/12/29(火)17:21:15 No.759824196
親衛隊キワモノばかりなのは武闘派全員ポルナレフに始末された説に説得力が出る
105 20/12/29(火)17:21:31 No.759824251
>いずれにせよこの件に関しては死んだと思い込んだディアボロが悪い >無茶を言うなあ…
106 20/12/29(火)17:21:34 No.759824268
そもそもゾンビ馬がなんなのかわからねえよ 糸なのに縫った肉再生するのなんなんだアレ
107 20/12/29(火)17:21:44 No.759824322
チャリオッツには鎧があるから一発までは耐える事ができるんだ
108 20/12/29(火)17:21:48 No.759824332
慎重なディアボロとタイマンまで持ち込んでるしここまでで当時のパッショーネのスタンド使いを何人か仕留めてるんだろうな
109 20/12/29(火)17:22:09 No.759824420
豆洗さんは死んだのに
110 20/12/29(火)17:22:59 No.759824633
>そもそもゾンビ馬がなんなのかわからねえよ 荒木もわかんなくなったのか肉スプレーが登場して自然に消えたな…
111 20/12/29(火)17:23:25 No.759824729
単独で組織に立ち向かったんだろうから いつも誰相手にしても凄腕扱いされるのも納得だよ
112 20/12/29(火)17:23:35 No.759824769
>慎重なディアボロとタイマンまで持ち込んでるしここまでで当時のパッショーネのスタンド使いを何人か仕留めてるんだろうな 親衛隊って割にホモコンビとゲスと障害者とか頭数少ないし大体そこで減らされたんだろうね
113 20/12/29(火)17:24:42 No.759825031
ゾンビ馬イタリアから送られてきたものだったからこの辺に落ちてても矛盾はない
114 20/12/29(火)17:25:10 No.759825133
たまたまボインゴがポルナレフの身体が治るって予言を描いてた説
115 20/12/29(火)17:25:32 No.759825222
鎧脱げば全快するスタンド持ちに隙見せちゃったね
116 20/12/29(火)17:25:50 No.759825292
>最終的に肉体死んでも幽霊として亀の中に居座ってるのが本当にしぶとい >こいつ無敵なんだ!! 6部でエジプト組さらっと全滅したの悲しい…
117 20/12/29(火)17:25:51 No.759825294
大冒険プレイしてた時 何でゾンビの馬が全回復効果アイテムなのか解らなくて そもそもドット絵が全然馬に見えないけど 7部読めばわかるかなと思ってた
118 20/12/29(火)17:26:18 No.759825408
>>慎重なディアボロとタイマンまで持ち込んでるしここまでで当時のパッショーネのスタンド使いを何人か仕留めてるんだろうな >親衛隊って割にホモコンビとゲスと障害者とか頭数少ないし大体そこで減らされたんだろうね ああいわれてみれば人材少なかったな ポルポル君が倒しまくってたとしたら確かにつじつま合う
119 20/12/29(火)17:26:21 No.759825420
はー?一向に髪が切れただけですがー?
120 20/12/29(火)17:26:41 No.759825491
>コロッセオではどちらかというと死体の中に入ってたのに平気な亀がすごい 亀は万年だからな…
121 20/12/29(火)17:27:26 No.759825686
アバッキオもどてっぱらに穴開けられただけで死んじゃったし根性ないよな
122 20/12/29(火)17:28:40 No.759825987
硬い岩の上にも落ちてるし普通バラバラにされて落ちた衝撃で死ぬのではボスは訝しんだ
123 20/12/29(火)17:28:41 No.759825991
トリッシュだと死ぬ傷もミスタなら耐えられたりするしそこら辺の個人差は大きい
124 20/12/29(火)17:29:05 No.759826084
亀って仮死状態になれるからそれで耐えたのかも…
125 20/12/29(火)17:30:25 No.759826437
流石にこれをボスの落ち度として語る者は少ない いないわけではない
126 20/12/29(火)17:30:35 No.759826479
ポルナレフとミスタは訓練してそうだからな
127 20/12/29(火)17:31:38 No.759826732
DIOはちゃんと条太郎に死亡確認ヨシしたのにな
128 20/12/29(火)17:31:45 No.759826760
新パッショーネは大幹部の二人が不死身というのが何よりの強み
129 20/12/29(火)17:31:48 No.759826775
3部の連中道中でも物凄い怪我してるのに回復力高かったし これぐらいへーきへーき
130 20/12/29(火)17:31:56 No.759826801
3部勢は次の話になったら回復するから…
131 20/12/29(火)17:32:24 No.759826935
普通に致命傷だよこれ!おかしいよ!
132 20/12/29(火)17:33:02 No.759827073
頭を縦にパックリ切り裂いて 片腕吹き飛ばして胴体半分ぐらい抉り取って断崖絶壁にシュート! そのまま岩肌に叩きつけられてピクリとも動かない姿を確認! よし死んだな!
133 20/12/29(火)17:33:16 No.759827132
>新パッショーネは大幹部の二人が不死身というのが何よりの強み 何しても次の瞬間には無かったことにするボス 何しても次週には無かったことになる幹部二人
134 20/12/29(火)17:33:29 No.759827185
3部は波紋、5部はジョルノ、6部はFFとかあるけど4部に関しては仗助の怪我そのまんまなんだよな 仗助ってそこそこ血塗れなってるよね
135 20/12/29(火)17:33:34 No.759827202
ポルナレフはここまでやっても生きてたのに頭割れただけて死ぬ承太郎は弱いな…
136 20/12/29(火)17:33:36 No.759827211
生き延びたのはまだしも組織の捜査網くぐり抜けて隠れ家と義肢と車椅子手配してんのはどうなってんだ
137 20/12/29(火)17:33:40 No.759827229
エジプトのディオ暗殺に成功したアメリカ不動産王の親衛隊メンバーだったフランスの凄腕の男が イタリアのマフィアを探っていただけなのに…
138 20/12/29(火)17:33:49 No.759827264
>頭を縦にパックリ切り裂いて >片腕吹き飛ばして胴体半分ぐらい抉り取って断崖絶壁にシュート! >そのまま岩肌に叩きつけられてピクリとも動かない姿を確認! >よし死んだな! 確認が甘い!
139 20/12/29(火)17:34:18 No.759827366
パックリ割れてるの髪の毛じゃねーか
140 20/12/29(火)17:34:20 No.759827377
ド頭に3発食らわせて出血もしてたのにミスタ死んでなかった兄貴も泣いていい
141 20/12/29(火)17:34:20 No.759827379
>アバッキオもどてっぱらに穴開けられただけで死んじゃったし根性ないよな ブチャラティもそれで死んでるし… 死んでも動いた
142 20/12/29(火)17:34:20 No.759827380
チャリオッツの鎧パージで岸に戻って来たのかな… 孤立してたから助け無さそうだし
143 20/12/29(火)17:34:45 No.759827492
>ド頭に3発食らわせて出血もしてたのにミスタ死んでなかった兄貴も泣いていい あと一発足りなかった
144 20/12/29(火)17:35:23 No.759827650
>確認が甘い! 何見てヨシって言ったんだろうな
145 20/12/29(火)17:35:32 No.759827692
これだから完全なるとどめを刺さないボスは…
146 20/12/29(火)17:35:36 No.759827706
>パックリ割れてるの髪の毛じゃねーか 目の下まで切り裂いたじゃん!ナンデ!?
147 20/12/29(火)17:35:53 No.759827792
何がヤバいってこの後イタリアほぼ牛耳ってるボスに一切バレずに全快して謎のハッキング技術まで手に入れてること
148 20/12/29(火)17:36:40 No.759828015
>目の下まで切り裂いたじゃん!ナンデ!? は?目の辺りは血ですが??
149 20/12/29(火)17:36:47 No.759828049
>アバッキオもどてっぱらに穴開けられただけで死んじゃったし根性ないよな 普通 死ぬ
150 20/12/29(火)17:37:14 No.759828173
>>アバッキオもどてっぱらに穴開けられただけで死んじゃったし根性ないよな >ブチャラティもそれで死んでるし… トリッシュも逝きかけた フィードバック受けた体に戻ったミスタが平気なのどうして
151 20/12/29(火)17:37:16 No.759828177
トリッシュ(inミスタボディ)はボスの腹パンチで死にそうになったのに その傷ついた体に戻ったミスタはなんか割と耐えてるの本当にギャグ
152 20/12/29(火)17:38:07 No.759828389
この結末に至るまでの外伝が読みたくなって来たじゃあねーか
153 20/12/29(火)17:38:27 No.759828485
>は?目の辺りは血ですが?? でも後に出てくるポルナレフ片目失って…
154 20/12/29(火)17:38:38 No.759828536
これ実は割れて背景が見えてるんじゃなく顔とお腹に描いたボディペイントなんじゃないか?
155 20/12/29(火)17:38:47 No.759828572
ラスボスの腹貫通パンチは即死効果を持ってるから… いやポルナレフ穴あけられて生きてるなこれ
156 20/12/29(火)17:39:27 No.759828730
ピストルズが数体犠牲になって致命傷なのに ハーヴェストは凄いよ
157 20/12/29(火)17:39:58 No.759828875
5部の運命論に説得力を持たせるための描写かもしれない 運命によって死なないと定められてるポルナレフやミスタはもう何をどうやっても死なないというメッセージ…
158 20/12/29(火)17:40:06 No.759828908
>ピストルズが数体犠牲になって致命傷なのに >ハーヴェストは凄いよ 分母が違いすぎるからしょうがない
159 20/12/29(火)17:41:11 No.759829173
>でも後に出てくるポルナレフ片目失って… 髪は根元まで切れたがその下はかすめただけなんだ アブドゥル理論なんだ
160 20/12/29(火)17:42:08 No.759829381
承りはあれ神父のせいで怪我の悪化も高速化してたから一度傷ついたら終わりなんだよね…
161 20/12/29(火)17:42:13 No.759829402
右目はものもらいだ
162 20/12/29(火)17:42:41 No.759829517
恥パで群体型スタンドは精神異常者とか言われてたけど ピストルズの場合単に本体が6人分くらいの生命力持ってるだけだと思う
163 20/12/29(火)17:43:47 No.759829764
>ピストルズが数体犠牲になっても致命傷止まりで済むのは >ミスタはおかしいよ
164 20/12/29(火)17:44:05 No.759829842
書き込みをした人によって削除されました
165 20/12/29(火)17:45:07 No.759830069
つま先抉り取られてもカーテン巻いて止血してれば完治する男だ 面構えが違う
166 20/12/29(火)17:45:19 No.759830113
>荒木もわかんなくなったのか肉スプレーが登場して自然に消えたな… 大統領戦で普通に出てきてジョニィの頬縫ってるし… それこそ鉄球みたいにスタンドに近づく医療技術じゃないのあれ
167 20/12/29(火)17:45:49 No.759830237
>承りはあれ神父のせいで怪我の悪化も高速化してたから一度傷ついたら終わりなんだよね… 何気に仗助の血液弾と同じ理屈だよねあれ 身体から離れた血は生命判定されないっていう
168 20/12/29(火)17:45:53 No.759830256
ミスタはピストルズに覚悟を決めろよって言いながら ピストルズ無関係な自殺行為するからな
169 20/12/29(火)17:47:02 No.759830532
腹ブチ貫きはブチャとアバとトリッシュ(ミスタ)がダメでミスタとポルナレフが耐えるので HP999ダメージだけど食い縛り貫通は無い感じ
170 20/12/29(火)17:47:07 No.759830561
>ミスタはピストルズに覚悟を決めろよって言いながら >ピストルズ無関係な自殺行為するからな ミスタが死ねばピストルズも死ぬから多分… いやアヌビス神みたいになりそうな気もする…
171 20/12/29(火)17:47:35 No.759830693
ミスタは火力と生存力に関しちゃ本体のスペックでピストルズが役立ってるのは索敵とか便利要素な印象
172 20/12/29(火)17:51:32 No.759831708
3部キャラをこれくらいで殺せると思ったボスの落ち度
173 20/12/29(火)17:53:47 No.759832296
>3部キャラをこれくらいで殺せると思ったボスの落ち度 花京院このくらいで死んだじゃん!
174 20/12/29(火)17:53:50 No.759832315
花京院やイギーだったらこれで死んでたし…
175 20/12/29(火)17:54:57 No.759832572
何でナランチャは腹パンじゃなくて串刺しだったんだろ
176 20/12/29(火)17:56:29 No.759832950
ヴァニラ戦でどっちかの手のひら半分くらい吹っ飛ばされたのに見ての通り生えてるからな
177 20/12/29(火)17:57:22 No.759833183
ミスタはまだ死ぬ運命じゃないから死なないってだけだろ!
178 20/12/29(火)17:57:54 No.759833323
>ミスタはまだ死ぬ運命じゃないから死なないってだけだろ! するとポルナレフは一体…
179 20/12/29(火)17:58:17 No.759833424
>何でナランチャは腹パンじゃなくて串刺しだったんだろ 腹パンだとすぐ治せるから取り外すのに時間とられる串刺しにしたんだろう
180 20/12/29(火)18:01:25 No.759834268
>>何でナランチャは腹パンじゃなくて串刺しだったんだろ >腹パンだとすぐ治せるから取り外すのに時間とられる串刺しにしたんだろう 高いとこに刺しといたから発見も遅れたしね
181 20/12/29(火)18:03:12 No.759834735
>記憶してたよりパックリいってるな… アニメが原作再現やめたくらいだからな…
182 20/12/29(火)18:05:55 No.759835493
こんだけの負傷与えて崖下におちたバラバラ死体を死んでるかどうか確認にいったらサイコだよ!